鼻ニキビの原因を知る。めんちょうと区別してしっかり対処

2017.07.11

鼻ニキビの原因を知る。めんちょうと区別してしっかり対処

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

ただのニキビだと思っていても実は違うことも。年齢を重ねるにつれ治りにくくなるニキビですが、原因を知り正しいケアや治療をすることで撃退できます。しつこい鼻ニキビを撃退して自信のある肌を取り戻しませんか?

INDEX

目次

    間違えやすい鼻ニキビとめんちょうの違い

    鼻ニキビはアクネ菌、めんちょうは黄色ブドウ球菌が原因

    毛穴が老廃物や皮脂で詰まり、アクネ菌が増え炎症を起こすことでできてしまう鼻ニキビ。
    この鼻ニキビと症状がよく似ていて、ニキビと違い放っておくと危険な皮膚の病気があるのです。

    症状から見て、ただのニキビだと勘違いしてしまう皮膚の病気、それは「めんちょう」と言います。

    めんちょうの原因はニキビの原因になるアクネ菌とは違い、黄色ブドウ球菌という菌。黄色ブドウ球菌とは主に食中毒を引き起こす常在菌の一つです。この黄色ブドウ球菌は人の皮膚には必ず存在していて、皮膚の小さな傷などから感染し増え炎症を起こしてしまいます。そして、炎症が周りの皮膚にもうつり腫れ上がり化膿してしまうと「めんちょう」になってしまいます。

    鼻全体が腫れ上がったり、ニキビよりも痛い

    めんちょうは免疫力が低下しているときにできやすく、思春期より大人の方ができやすいといわれています。そしてアクネ菌と違い黄色ブドウ球菌は病原性が強い菌です。

    鼻ニキビは毛穴がつまってアクネ菌が増えた部分にしか炎症を起こしませんが、めんちょうは周りの皮膚に炎症がうつってしまいます。鼻全体が腫れ上がってしまい化膿してしまうことが特徴です。また鼻ニキビよりも痛みを強く感じます。

    めんちょうを疑う場合は早めに皮膚科受診を

    めんちょうは皮膚が薄い場所にでき、皮膚の奥で炎症を起こします。鼻は他と比べると、細い血管がたくさんあり皮膚が薄い場所です。

    そのため菌が増えると皮膚の下に簡単に入りやすく、血管を巡って脳内まで菌がまわってしまう怖い病原菌です。脳内まで菌がまわると、脳炎や髄膜炎などの大きな病気を引き起こしてしまう恐れがありめんちょうは危険な病気です。

    皮膚の奥で強い炎症を起こすので、治療には飲み薬の抗生物質が使われます。少しでもめんちょうの症状かなと疑う場合は早めに皮膚科を受診するようにしましょう。

    鼻ニキビの原因

    他の顔の部分と比べて皮脂量が多い

    鼻は顔の中で「Tゾーン」と呼ばれる大部分をしめています。「Tゾーン」は皮脂腺が最も多く毛穴が開きやすい場所で、また、皮脂が出やすい場所です。
    皮脂が多いと毛穴のつまりの原因になりニキビができやすくなってしまいます。

    皮脂が毛穴に溜まりやすい

    皮脂は肌を覆いほこりなどの汚れから肌を守る役割をしています。そのため皮脂は肌にとって必要な存在です。

    鼻は顔の中でも特に皮脂が出やすい場所なので、過剰分泌が起こり毛穴に皮脂が詰まりやす苦なり、鼻ニキビの原因になってしまいます。

    紫外線の影響を受けやすい

    ニキビによる炎症が悪化するとニキビ跡がデコボコした状態をクレーター化と言います。
    クレーター化は肌が刺激を受け皮膚が硬くなってしまうことが原因で、年齢が重なるにつれ残りやすくなります。

    紫外線は肌に刺激を与える大きな原因の一つです。
    クレーター化を防ぐためにも紫外線の影響を抑えることが大切です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    紫外線対策のコツ。紫外線の影響を知って美肌も健康もキープしよう

    手で触ると悪化しやすい

    ニキビは刺激に弱く刺激を受けることで悪化します。顔の中でも鼻はつい手で触ってしまうことが多く刺激を受けやすい場所です。

    刺激だけではなく手についている菌が付着し繁殖することも悪化の原因。また手でこすったりすることで皮膚が傷ついてしまってりするのでできたニキビを手で触ることは厳禁です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    「潰すニキビケア」はデメリットばかり。正しい対処法とは

    厚化粧による、肌のターンオーバーの乱れ

    肌には内側に作られた細胞を表面に押し出し古い角質を排出する「ターンオーバー」と呼ばれる周期があります。この「ターンオーバー」が遅いと古い角質を肌に溜め込んでしまい毛穴をつまらせニキビの原因になってしまうのです。

    ファンデーションの厚塗りなど厚化粧は肌に刺激を与えると「ターンオーバー」を乱してしまいます。ファンデーションを重ねて厚塗りするのではなく、コンシーラーをうまく使って化粧をしたほうがニキビ予防にもなりすでにできてしまったニキビも悪化させづらくなるのです。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    美肌のもとは「ターンオーバー」。肌の再生機能を助けるケア方法

    睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ

    ニキビは皮脂が毛穴につまってしまうことでできてしまいます。男性ホルモンが乱れてしまうことは皮脂の過剰分泌を起こす原因の一つです。

    男性ホルモンは男性だけではなく女性にも存在しているホルモンで皮脂の分泌を抑制してしまいます。睡眠不足やストレスが原因で男性ホルモンは増えてしまうのでホルモンバランスを整えるためには生活習慣を見直すことが必要です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    エストロゲンの作用。ホルモンの増減による体の変調や、妊娠について

    食生活の乱れによる皮脂分泌過剰

    鼻は皮脂の分泌が特に多い顔のパーツです。糖質や脂質を摂りすぎて栄養が偏ってしまうと皮脂分泌は過剰になります。

    栄養が偏り食生活が乱れることで皮脂が増え毛穴をつまらせてしまいニキビのできる原因を作ってしまうのです。糖質や脂質を摂りすぎている方は食生活を見直して改善するようにしましょう。

    アクネ菌による炎症を起こしやすい

    ニキビはつまった毛穴が刺激を受けアクネ菌が炎症してしまうとできます。鼻は皮脂の分泌が他のパーツより多く、化粧や紫外線など外部からの刺激を受けやすいパーツです。
    そのため他よりアクネ菌による炎症を起こしやすくニキビができてしまいやすい場所です。

    鼻ニキビができてしまった時の治し方

    たっぷりの泡を転がすように洗顔する

    鼻ニキビができてしまった場合はとにかく肌に刺激を与えないようにしましょう。洗顔をするときにゴシゴシとこすってしまうのは厳禁です。洗顔料をしっかり泡立ててたっぷりの泡で肌の上を転がすように洗います。

    低刺激の洗顔石鹸を使うこともオススメです。より肌に刺激を与えず汚れを落とすことができます。

    洗顔後はすぐに保湿を

    洗顔をした後の肌は敏感で刺激を受けやすくなっています。乳液や保湿クリームを使って保湿してあげることが大切です。

    洗顔後肌を放置したままにすると水分が失われ乾燥してしまいます。乾燥すると肌を守ろうとして皮脂が過剰に分泌されてしまうので、洗顔した後はすぐに保湿してあげることが重要です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    保湿のケアと生活環境で乾燥肌が改善。透明感のある美肌を目指そう

    刺激になる日焼け止めクリーム以外の紫外線対策

    紫外線は肌に刺激を与えます。紫外線からの刺激を防ぐ方法として日焼け止めクリームが代表的な方法です。しかし日焼け止めクリームは汗で落ちてしまったり塗り直さなければならなかったりします。

    そこで日傘や帽子を使うことでより紫外線からの刺激を防ぐことができるのです。化粧などで日焼け止めを塗りなおせない場合など紫外線対策に日傘や帽子も使用することをおすすめします。

    ピーリングや毛穴パックは刺激が強いため、常用しない

    ピーリングや毛穴パックをすることで肌の表面にたまっている古い角質や皮脂を取り除くことができます。主に古い角質のたまりが原因で毛穴がつまっているときに効果的です。

    しかしピーリングや毛穴パックは肌に強い刺激を与えてしまいますので、肌に傷がある状態で使用したりやりすぎてしまうと肌の状態を悪化させてしまうので1カ月に1回程度で使用するのが目安です。

    またピーリングや毛穴パック後の肌は非常に弱くなっています。保湿をしっかりすることと刺激を与えないように紫外線対策も入念に行うことが大切です。

    セルフケアで改善しない場合は皮膚科へ

    セルフケアだけではニキビが治ってもニキビ跡が残ってしまったりニキビ自体が治らなかったりする場合があります。どうしてもセルフケアで改善されない場合は皮膚科で治療を受けることがおすすめです。

    治療法には古い角質を剥がしてくれるケミカルピーリングや美容成分を肌の奥に浸透させるビタミンCイオン導入などがあります。

    皮膚科で受ける治療

    角化を抑制するディフィリンゲル

    ディフィリンゲルとは塗り薬です。角質細胞を抑制し毛穴を広げ皮脂がたまらないようにするのでニキビの発生や進行を防いでくれます。

    ただ肌に赤みが出てしまったり肌が乾燥する副作用が個人差ですがあります。そして妊婦の方は使用できませせん。授乳中の方も使用を控えてもらう場合があります。

    ホルモンバランスを調整するホルモン治療

    ニキビを治療する方法に低用量ピルを服用して行うホルモン治療があります。ホルモンバランスが崩れてしまうことはニキビができる原因の一つです。

    ピルと聞くと避妊ための薬というイメージがありますよね。しかし皮脂分泌を抑える働きがありニキビの原因の根本的な部分を解決してくれます。低用量ピルの副作用はほとんどありませんが飲み始めた数週間ほど吐き気や頭痛、不正出血などの副作用が出る場合があるので注意しましょう。

    余分な角質を取り除くケミカルピーリング

    皮膚の表面に酸性の薬を塗り古くなった角質や毛穴にある老廃物を溶かして除去する治療法をケミカルピーリングといいます。余分な角質を落とすことで肌の再生を促すのでニキビだけではなくしわやたるみなどの肌トラブルも改善できるのです。

    効果を発揮するために塗布時間の見極めが重要です。ニキビ治療でケミカルピーリングを行う際は経験豊富なドクターに治療してもらうようにしましょう。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ケミカルピーリングが自宅でできる?憧れのツルツルたまご肌を目指す

    お肌に浸透させるビタミンCイオン導入

    イオン導入をすることで美容成分の浸透を助けます。ニキビ治療に使われるイオン導入はビタミンCを導入剤として使ったビタミンCイオン導入です。

    ビタミンCイオン導入には皮脂の分泌を抑える効果とメラニン色素を抑える効果があり、ニキビ治療と予防の他にニキビ跡を防ぐこともできるのです。

    ケミカルピーリングをした後にビタミンCイオン導入を行うことで浸透しやすくさせるのでニキビ治療により効果を発揮させます。

    皮脂を出させないようにする皮脂腺凝固法

    皮脂腺凝固法とは電気針を使って皮脂腺を凝固させて永久的に皮脂を出させないようにする方法で二度と皮脂を作ることができない状態にします。電気針を使うので個人差はありますが多少の痛みを感じることがあります。皮脂腺が多い鼻には最適な治療法でニキビができていない部分の予防もすることができる治療法です。

    目立つ鼻ニキビを撃退して、自信のある肌へ

    鼻は顔の中でも人目につきやすい場所です。ニキビができてしまうとどうしても目立ってしまいます。ニキビができてしまう原因を解消しニキビを撃退して肌に自信を持てるようになると自分に自信を持つことができるようになるでしょう。鼻ニキビを解消させて自信のある笑顔を作りましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT