ワキガはどんな症状?汗のニオイとの違いと簡単セルフチェック法

2017.07.01

ワキガはどんな症状?汗のニオイとの違いと簡単セルフチェック法

スキンケア

NADECICA編集部
NADECICA編集部

ふとした時に感じる脇のニオイ。自分はワキガなのでは?と不安に思った経験は誰にでもありますよね。汗のニオイとワキガのニオイは似ているようで異なるものです。簡単なセルフチェックと正しい対策で、ニオイに悩まされない輝く毎日を手に入れましょう。

INDEX

目次

    ワキガの特徴

    汗の臭いとは違う臭い

    汗のニオイとワキガのニオイは異なるものです。汗をたくさんかいたときに自分が汗臭く感じて「私はワキガなのかも?」と感じる方が多いのですが、汗のニオイとワキガのニオイは似ているようで根本原因が違うのです。

    全身にあるエクリン汗腺

    一般的に全身から出る汗は「エクリン汗腺」から出る汗。成分の99%が水分のため、サラッとしてニオイの無い汗です。汗臭いと感じる場合の原因はさまざまですが、洋服が生乾き状態になることで服から悪臭がしている場合や、汗自体を長時間放置することで雑菌が繁殖することなどが考えられます。

    ワキガの原因…アポクリン汗腺

    ワキガの原因は「アポクリン汗腺」です。体の中でも脇の下・耳の中・乳輪周り・陰部など限られた部分にしか存在しません。

    エクリン汗腺から出る、ほとんどが水分の汗とは違い、アポクリン汗腺から出る汗はタンパク質・脂質・糖質・鉄分・アンモニアなどを含む粘り気のある汗です。さまざまな成分を含んだ汗が皮膚の常在菌に分解され、ワキガ特有のニオイに変化するのです。

    ポイントはアポクリン汗腺の個数

    アポクリン汗腺は誰の体にも存在しています。しかし汗腺の個数には個人差があり、アポクリン汗腺の個数が多い場合にワキガであると診断されます。

    汗腺の個数は遺伝によって生まれつき決まっているため、増減することはありません。しかし生活習慣や食生活の乱れによっては、汗腺の働きが活発になり、ニオイが強くなる場合もあります。

    自覚症状が薄いことも

    ワキガに自分で気付くのは難しいと言われています。人間の嗅覚は順応性が高く、ずっと同じニオイを嗅ぎ続けるとニオイとして認識しなくなるためです。遺伝性が強いワキガは、家族にもワキガの人がいるために気付きにくくなるパターンも多くあります。

    軽度のワキガの場合は、日常的にニオイを発しているわけではないため気付かない場合も。しかし生活習慣の乱れや強いストレスなどの特定の条件が揃い、アポクリン汗腺のはたらきが活発になると、強いニオイを発する場合があるので注意が必要です。

    ワキガは思春期に入るころからニオイが徐々に強くなっていきます。軽度なニオイから少しずつ強くなっていく点でも、嗅覚が慣らされて気付きにくいと考えられます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ワキガの自覚は難しい?自分で出来るセルフチェック方法や対策の仕方

    女性の方がワキガに悩まされる

    アポクリン汗腺を多く持つ人は、女性に多いと言われています。男性の方が体臭が強いイメージがありますが、ワキガに悩んでいる人は、女性の方が多いのです。

    アポクリン汗腺が女性に多い理由は、人類の進化の歴史に関係しています。人間がまだ動物だった頃、アポクリン汗腺はフェロモンを出す役割を担っていました。自分の持つ遺伝子をニオイによって周りに伝え、相性の良い遺伝子を持つ異性を引き寄せていたのです。

    とくに女性は、自分が「子を産むことができる性別」であることを強くアピールする必要があったため、今もなお女性にアポクリン汗腺が多く残されていると考えられます。

    ワキガの原因になりうる要素

    過度のストレス

    強いストレスはワキガのニオイの原因になります。人間は強いストレス状態が続くと、体が緊張し男性ホルモンの分泌が増加。アポクリン汗腺の働きが活発になり、ニオイ物質を多く含む汗の分泌量が増えます。

    また汗自体の量が増えて皮脂を多く含んだ「脂汗」が出るため、皮脂が細菌に分解され、より悪臭を強めるのです。

    汗をかきやすい

    ワキガの人は腋窩多汗症(えきかたかんしょう)を併発している場合が多くあります。エクリン汗腺からの汗が多くなる多汗症ですが、アポクリン汗腺の汗と混ざると雑菌の増殖を促して、ニオイを強くします。

    また、成分のほとんどが水分でできたエクリン汗腺の汗は蒸発しやすく、多汗症によって多く出た汗がワキガ臭を周囲に拡散させてしまうのです。

    腋毛が伸びっぱなし

    実は腋毛もワキガのニオイに関係しています。伸びたままの腋毛は、脇の下の通気性を悪くし、雑菌が繁殖しやすい環境を作ります。また汗が毛に絡まることで、毛がない状態よりもその場にとどまる汗の量が増加。ニオイ物質も多くなるためニオイが強くなります。

    ワキガ用クリームや制汗剤なども毛が邪魔して塗りにくく、汗を拭き取ろうにも毛に絡まった汗までは拭き取れないため、対策が十分に行えないこともニオイを強める原因になります。

    肉中心の食生活

    肉類ばかりを好んで食べていると、体臭を強めます。動物性タンパク質と脂質を多く含む肉類は、アポクリン汗腺を刺激。また脂質を多く摂ると皮脂分泌も過剰になるため、皮脂が分解される悪臭がワキガのニオイにプラスされ、より悪臭を放つのです。

    ワキガの症状をチェックしよう

    べたべたの耳垢

    耳垢のチェックは、病院の診察時にもワキガ診断の基準とされています。脇の下と耳の中のアポクリン汗腺数は比例していると言われており、ワキガの人は耳の中のアポクリン汗腺も多く、発汗により湿り気のあるべたべたした耳垢になりやすいのです。

    またアポクリン汗腺は毛根の入口付近にあるため、耳の中の毛が太く、多いこともワキガ要素の一つと言えます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ワキガは耳垢で分かる?ベタつく耳垢ならワキガの可能性あり

    両親のどちらかがワキガ

    ワキガは遺伝によるものです。人類の子孫繁栄のために重要な役割を担っていたアポクリン汗腺は、フェロモンが退化した今でもなお「優性遺伝」として高い確率で子どもに受け継がれていきます。

    両親のどちらかがワキガの場合には50%、両親ともにワキガの場合は80%の高確率で遺伝。さらに隔世遺伝の場合もあり、両親はワキガでなくとも祖父母にワキガの人がいた場合には遺伝する可能性があります。

    洋服に黄ばみができてしまう

    脇の下にできる黄ばみはワキガのチェックポイントです。さまざまな栄養素とニオイ物質を含み、粘り気をもったアポクリン汗腺からの汗には色素成分も含まれており、洋服につくと黄ばみが残ります。ただし制汗剤の成分によって服が黄ばむ場合もあります。ワキガのチェックをする際には一時的に制汗剤の使用を控えましょう。

    腋毛に白い粉のようなものが付着することがある

    制汗剤もつけていないのに、腋毛に白い粉のような付着物がある場合には、ワキガの可能性が高いと言えます。腋毛に付いた付着物はアポクリン汗腺からの分泌物が乾燥して結晶化したもの。アポクリン汗腺が多く、活発な発汗がある証拠と言えるでしょう。

    軽度ワキガの症状

    制汗剤で1日においが気にならない

    朝使用した制汗剤で、1日ニオイが気にならない程度であれば軽度のワキガです。体の清潔を保つように注意していればニオイが発生することはありません。

    人から指摘されることはない

    自分でじかに脇のニオイを嗅ぐとワキガ臭がしますが、周囲に気付かれる程ではありません。また、インナーの脇部分を直接嗅ぐと、ワキガ臭を感じます。

    耳垢は湿っている程度

    軽度のワキガの場合は、脇の下とともに耳の中のアポクリン汗腺数もそこまで多くはありません。耳垢の状態も「カサカサではないけれど少し湿っている」程度でしょう。

    汗をかいたあとつんとした匂いがする

    普段は気にならなくても、いつも以上に汗をかくとニオイ物質の分泌量が増え、ワキガ臭が発生します。運動時や通勤時には注意が必要です。

    中度ワキガの症状

    ワキガ専用薬でケアをするとある程度は抑えられる

    市販のスプレーやロールオンでは頼りなく感じますが、ワキガ用の制汗剤やクリームを使用すれば効果を感じられます。周りに気付かれないためには、こまめな塗り直しや拭き取りなどのケアに気を遣いましょう。

    洋服の脇のところに黄ばみができる

    中度のワキガになると、脇の部分がにおうだけでなく、黄ばみも出てきます。白い洋服や大切な服を着る場合には、汗ワキパッドを使用するか、汗自体を抑える制汗剤を使用しましょう。

    べっとりした耳垢

    アポクリン汗腺数に応じて、耳垢の湿度も増していきます。耳かきではなく綿棒でないと取りにくいと感じるべっとりとした耳垢になります。

    重度ワキガの症状

    市販の制汗剤では効果が感じられない

    重度のワキガになると、スプレーやロールオンなどの一般的な市販の制汗剤では手に負えません。ワキガ専用のクリームを使用しましょう。少々値が張りますが、汗を抑えて静菌・抗菌力の高いものであれば、効果が高く塗り直しの回数も少なく済み、重度のワキガであっても効果を感じられるでしょう。

    汗をかいてなくても匂うことも

    重度のワキガの場合は、汗の量自体が多いため、蒸発によってニオイが拡散。汗をかいていない時でも周囲にニオイを振りまき、まるで「ワキガの香りをまとっている」かのような状態になります。

    耳垢はキャラメルソースのよう

    アポクリン汗腺の多い重度のワキガの場合は、まるでキャラメルソースのような粘度の高い耳垢。また、アポクリン汗腺から出る色素成分により、黄色味がかった耳垢になります。

    ワキガを自力で治すには

    市販のワキガクリームを使う

    ワキガにはクリーム状の制汗剤がおすすめです。スプレータイプではニオイをおさえるのに十分な量をつけるのは難しい上に、ワキガを悪化させる場合もあります。

    ワキガに制汗スプレーがNGの理由

    スプレーに含まれる「肌をサラサラに感じさせる成分」が脇の乾燥を招き、皮膚を守るために皮脂分泌が活発になります。皮脂はワキガ臭を発生させる細菌の好物のため、アポクリン汗腺からの汗に混じった皮脂を活発に分解し、ニオイを強くするのです。

    また、スプレーに含まれる冷感作用によって脇の下が刺激を感じ、アポクリン汗腺からの発汗が促されるケースは多くあります。ワキガや多汗症の方が「スプレーをかけたら余計に汗をかいた」という経験をするのはこのためです。

    ニオイが気になるからと至近距離でスプレーする・長時間スプレーをあてるなどは危険なため絶対にしてはいけません。脇の下のデリケートな皮膚が凍傷を起こす恐れがあります。スプレーの使用は皮膚から10cm以上離し、数秒間で済ませるようにしましょう。

    クリームがおすすめの理由

    ワキガで悩む多くの方が効果を感じているのが「クリームタイプ」の制汗剤です。スプレータイプはワキガにはNG。ロールオンも成分に不安があったり液だれなどの使いにくさがあります。

    商品スペックにもよりますが、比較的人気のあるワキガ用クリームの場合、塗り直しが少なく済む傾向にあります。持続時間が長く汗腺への密着度も高いため、ワキガの程度によっては朝塗れば夕方までOKな場合も。

    またデリケートな部分である脇に使用するため、無添加や肌にやさしい成分にこだわった商品もあります。「ニオイを抑えたいけれど刺激の強いものは使えない」という方にも対応可能。

    香料入りのタイプもありますが、おすすめは無香料。香料の香りとワキガ臭が混ざりあったニオイは非常に不快です。品質の良い制汗クリームは無香料でも十分に効果を発揮します。購入の際には無香料を選びましょう。

    クリーム使用時のコツ

    最も効果的なワキガクリーム使用のコツは「夜寝る前にも塗ること」です。あまり頻繁に洗わない寝具はダニや雑菌が大量に増殖している上に、就寝中に分泌された汗や皮脂によって、眠っていても脇には雑菌が繁殖するのです。

    雑菌の上からクリームを塗っても効果は半減。むしろ悪化する場合もあります。家に帰ったらお風呂に入り、最も体が清潔である入浴後にクリームを塗ってから眠りましょう。実はワキガの人でも入浴後はにおいません。ニオイの原因になる細菌が、すべて洗い流されるためです。

    体臭で悩む多くの方が、この方法によって制汗クリームの効果が増したと感じています。ワキガに悩んでいる人は、セルフケアに取り入れると良いでしょう。

    また昼間に塗り直しを行う場合も、必ず脇汗を拭き取り、脇の下を清潔な状態にしてから塗り直すことをおすすめします。特に使い始めは、1日に数回塗り直した方が効果を感じやすいため、こまめに塗り直しを行いながら慣らしていきましょう。

    軽度なら制汗剤でこまめなケアを

    軽度のワキガであれば、市販の制汗剤でも対応可能です。不安を感じる前にこまめに付け直しておけば、ニオイの発生を予防できます。また、汗をかいた際にこまめに拭き取ることでも対処可能。清潔なタオルやハンカチを濡らしてから固く絞り、汗を拭き取ればOK。

    清潔にした上から制汗剤を使用したり、デオドラントシートで拭き取りを行うなどすると、効果をより持続させられます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    デオドラントでワキガ対策。1日中安心できるおすすめ制汗剤は?

    脱毛することでニオイを抑える

    脇毛は雑菌が繁殖しやすい環境を整えます。ワキガ対策のためには脇毛は処理した方が良いと言えます。特におすすめなのは脱毛。アポクリン汗腺は毛根の奥の方にあるため、毛根がなくなると、毛根に繁殖して悪臭を放っていた雑菌が減少。悪臭の原因が断たれてニオイが軽減されるのです。

    毛がなくなり、ニオイ成分が毛に蓄積しなくなることでもニオイの軽減につながります。また、ワキガ用クリームやデオドラントシートなどによるケアがしやすくなることも、ワキガ対策に良い影響を与えると言えるでしょう。

    病院でしてもらえる治療

    ワキガクリームを処方してもらう

    病院でも制汗剤を処方してもらえます。多汗症治療でも使用される「塩化アルミニウム」のクリームタイプが一般的で、肌に密着して汗腺を塞ぎ、アポクリン汗腺からの汗を抑えることでニオイを予防します。まずはクリームのみで経過を見ながら、抗生物質とクリームを併用する場合もあります。

    また、塩化アルミニウムには液体タイプもあります。コットンやティッシュに染み込ませて使用し、汗と塩化アルミニウム液を結合させて結晶化。毛穴や汗腺にぴったりとフタをします。汗は抑えますが殺菌力はないため、重度のワキガの場合には効果を感じにくく、軽度~中度の方向けです。

    汗の分泌を抑える内服薬をもらえる

    内服薬の場合は「ワキガに効く薬」ではなく、体や精神にアプローチして「汗を抑える」薬です。アポクリン汗腺からの発汗は、精神面に大きく影響を受けるため、心を安定させることで精神的な発汗を防ぐ内服薬を使用します。

    また、保険適用が認められている「抗コリン剤」の種類の内服薬は、汗の分泌を抑えます。しかしどちらの内服薬も副作用を伴うため長期の使用は不可です。必ず医師の指導にもとづいて正しく使用しましょう。

    汗の量を減らす治療をしてもらう

    ワキガ治療の中でも最も手軽なものに「ボトックス注射」があります。注射に含まれるボツリヌス菌の毒によって、汗を出す伝達物質の分泌を抑制。ワキガに直接効果が出るわけではありませんが、多汗症や精神的発汗にはたらきかけて汗の量が減少し、ニオイが軽減されます。

    効果は一時的なものなので、持続させるには通院が必要。重度のワキガには効果が出にくいとされています。

    汗腺を取ってもらう

    ワキガの根本的な解決には「アポクリン汗腺の除去」が必要です。デオドラントに頼らずにワキガを解決したいと考えている場合は、手術を視野に入れて考える必要があります。自分の求める効果とリスクなど、総合的に考えて自分に合った方法を選びましょう。

    剪除法(せんじょほう)

    脇の下を切開し、医師の目視によってアポクリン汗腺を一つずつ取り除いていきます。3~5cmの傷が残りますが、安全で再発率が低く、確実な方法と言われています。入院の必要はないものの、一週間程度はガーゼをあてて傷口を落ち着かせる必要があります。

    皮下組織削除法

    専用の器具を使用し、汗腺のある皮下組織ごと削り取ります。傷口が小さく汗腺の取り残しも少なく済みますが、回復までに時間がかかり、皮膚壊死のリスクも。医師の技術力が問われる高度な治療です。

    皮下組織吸引法

    脇の下に小さな穴をあけて管を通し、汗腺や皮脂腺を吸い取ります。傷口が目立たず広範囲へのアプローチが可能ですが、完全な除去は難しく、アポクリン汗腺の根の部分が残って再発する可能性があります。超音波の熱で汗腺を破壊しながら吸引する「超音波吸引法」もあります。比較的軽度なワキガ向け。

    電気・レーザーによる汗腺の破壊

    電気針を使用して、毛穴に高周波電流を流して脱毛と汗腺・皮脂腺の破壊を同時に行う「電気凝固法」や、レーザーによって汗腺に刺激を与える「レーザー治療」もあります。電気凝固法は軽度のワキガ向け。レーザーは再発の可能性があると言われています。

    ワキガの悩み

    人に相談しにくい

    体臭を持つ人の割合が少ない日本人。無臭であることが良いとされているため、体臭のことは人に相談しにくく「知られたくない」とも感じてしまいますよね。

    「ワキガだよ」と面と向かって言われるショックに耐えられるか、もしワキガでも気を遣って「そんなことないよ」で済まされてしまうんじゃないか…などと考えていると誰にも相談できなくなってしまいます。

    自分でわかりにくいから不安になる

    自分では気付きにくいと言われているワキガ。「わかっていないだけで自分もそうなのかも…」という不安は誰もが感じた経験があるでしょう。ふとニオイを感じた時に、他人に気付かれていたらと思うと強いストレスがかかり、余計に体臭を強くする場合もあります。

    病院にも行きにくい

    デリケートなニオイの問題。できることなら自分一人で解決したいですよね。病院に行っても何て伝えたらいいのか悩みますし、都心部以外では特に「病院で知り合いに会ったら…」と考えるとおっくうになってしまいます。感じ方によっては「待合室の人がみんな自分を見ている気がする」という方もいるのではないでしょうか。

    まずは誰かに相談して改善へ

    誰にも言えないニオイの問題。セルフチェックでワキガに当てはまった方は、まずは信頼できる友人や仲間、家族などに相談しましょう。不安な場合は一緒に病院に行ってもらうのも一つの方法です。

    モヤモヤしたストレスをずっと抱え続けるのは、体臭にも体にも悪影響。結果はどうあれ、今いる自分の状況を受け止めることで、今後の方向性が見えてきます。

    デオドラントで手軽に対処していくのか、根本的な解決を望むのか。予算や効果などもふまえ、自分のライフスタイルに合わせた対処法で、ニオイに悩まず自信を持てる輝く毎日を手に入れましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT