固いニキビは炎症の悪化?原因を知って悩み知らずの美しい肌になろう

2017.06.21

固いニキビは炎症の悪化?原因を知って悩み知らずの美しい肌になろう

スキンケア

NADECICA編集部
NADECICA編集部

しこりのように固いニキビは大きく治りにくい場合が多く、本当に憂鬱になります。キレイな肌が戻るのであればお金をかけても構わないと思っている方も多いようです。原因の一つにニキビの悪化が考えられます。原因を理解してキレイな肌になりましょう。

INDEX

目次

    固いニキビができてしまう原因

    ターンオーバーがうまく行われていない

    固いニキビは硬結ニキビとも呼ばれています。できる原因は普通のニキビと基本的には同じで、毛穴の詰まりにより炎症が起こりニキビとなります。毛穴の詰まりは、肌の乾燥や食生活の乱れ、寝不足、ホルモンバランスの乱れなどにより、新陳代謝(ターンオーバー)が上手く行われなくなることによって起こります。

    ターンオーバーが行われることによって古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞が生まれ肌や毛穴をきれいに保ちます。硬結ニキビは、このターンオーバーが正常に行われないため、古い角質が毛穴を塞ぎ、皮脂や老廃物が毛穴の奥で溜まって、皮膚の深層で炎症を起こすため、肌の表面に盛り上がってしこりのように固く現れます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    美肌のもとは「ターンオーバー」。肌の再生機能を助けるケア方法

    ニキビの炎症が悪化した状態

    硬結ニキビは、ニキビの炎症が悪化した状態でもあります。毛穴に皮脂が詰まってニキビができると、皮脂を栄養とするアクネ菌が繁殖し、皮膚の深層で炎症を起こします。その炎症を抑えようとして、血液の中の白血球の一種である好中球がアクネ菌を攻撃し、アクネ菌の死骸が膿となって溜まっていきます。

    好中球は活性酸素を出してアクネ菌を攻撃し続けるため、炎症状態が長く続くと、活性酸素がコラーゲンなどでできた毛穴の壁を壊してしまいます。毛穴の外にまで炎症が進んでいるため、痛みや腫れがある状態となります。そうなるとダメージを修復しようと皮膚の再生機能が過剰になり、余分な皮膚細胞(コラーゲンなど)が作られてしまい、硬結ニキビとなります。

    ビタミンBやビタミンCの不足

    ビタミンBやビタミンCは、活性酸素を撃退する抗酸化作用や肌のターンオーバー促す働きがあるといわれています。またビタミンCには過剰な皮脂の分泌を抑制する効果もあり、ビタミンBは肌の免疫力を高め健康な肌を維持する働きがあるといわれています。

    逆にこの2つのビタミンが不足すると、肌の免疫力が落ち、また過剰な皮脂が分泌されることとなり、毛穴詰まりを引き起こすことになります。

    十分な睡眠がとれていない

    十分な睡眠がとれていないと、肌のターンオーバーが促されず正常に行われなくなります。また、睡眠不足はホルモンバランスを乱れさせます。ホルモンバランスが崩れると、過剰な皮脂が分泌されることになり毛穴詰まりを起こしやすくなります。

    • 固いニキビは炎症の悪化?原因を知って悩み知らずの美しい肌になろう
      固いニキビは炎症の悪化?原因を知って悩み知らずの美しい肌になろう
      3144-1:十分な睡眠がとれていない

      私は以前夜中の2時まで起きているときが多く、朝も学校があり早起きで十分な睡眠がとれていませんでした。そのうえ、洗顔しないまま寝てしまうときもあったので、ニキビがひどい時期がありました。睡眠がとれていないとニキビがでやすくなるときいてからは0時前には寝るよう心がけ、最低でも7時間は寝るようにしています。また毎日忘れず洗顔もし、清潔な状態で睡眠をとっています。それからニキビができなくなったので、ニキビができやすい方は十分な睡眠をとることをオススメします。

    固いニキビは炎症の悪化?原因を知って悩み知らずの美しい肌になろうさんを0人が応援しています!

    SNSでシェアすることで、モデルの表示順位がアップします。

    内臓機能の低下

    胃や腸などの内蔵機能が低下すると、体の中の老廃物を外へ排除しづらくなります。血液中の老廃物が多くなると、皮膚の栄養状態や免疫力が低下するため、肌のターンオーバーが乱れたり、細菌に感染しやすくなりニキビができやすく、また治りにくくなります。

    しこりのある固いニキビを潰してはならない理由

     

    色素沈着の原因となる

    しこりのある固いニキビは、皮膚の深層で炎症を起こしているため、皮膚の奥底まで非常に強いダメージを受けています。強く押してニキビを潰そうとするとさらに炎症が悪化し、ニキビの炎症から皮膚組織を守るためにメラニンが発生し、茶色や黒色のシミとなって色素沈着してしまう可能性があります。

    ニキビ跡の原因となる

    無理やり皮膚を強く押して膿をだそうとすると、周りの皮膚組織に内出血が起こりニキビ跡が残る原因となります。また、ニキビを潰した後の肌は硬くなり毛穴が詰まりやすくなるため、ターンオーバーがうまく行われず、新しい肌に生まれ変わりにくくなります。

    皮膚に凹凸が残ってしまう可能性がある

    肌の深層で炎症を起こしているため、肌の奥に膿が溜まった状態です。その奥にあるニキビの膿だけを出し切ることができればよいのですが、皮膚を強く圧迫することで、どうしても周りの皮膚や真皮層までダメージや炎症を広げてしまい、真皮層のコラーゲン組織が破壊され、肌に凸凹を残す、いわゆるクレーターの状態を招いてしまう可能性があります。

    殺菌が付着しさらに悪化する可能性がある

    肌の奥で炎症を起こしているため、膿を出し切ることは難しく、膿やアクネ菌が中途半端に残ったままとなります。潰した傷口から雑菌が入り込むと、ニキビの炎症がさらに悪化する可能性があります。

    硬結ニキビの治し方

     

    ターンオーバーを正常化する

    硬結ニキビは、毛穴の奥のニキビのできたところで炎症が悪化することが原因です。肌のターンオーバーが正常でない状態だと、ニキビの炎症がなかなか治まりません。

    ですので、硬結ニキビを治すには、肌のターンオーバーを正常にするための、基本的なニキビケアを行うことが効果的です。肌を清潔な状態に保ち、乾燥を防いで、肌に必要な栄養バランスのよい食事と睡眠を十分にとることでターンオーバーを正常化することができます。

    炎症を抑える薬を塗る

    肌の奥の炎症を抑える薬を塗って治療するのも効果的です。クロルヘキシジングルコン酸塩液という炎症を抑える有効成分の入った定番市販薬の「オロナイン軟膏」や、抗炎症作用のグリチルリチン酸や雑菌の繁殖を抑えるレチルゾンの入った「ピンプリット」、抗炎症作用のイブプロフェンピコノールの入った「クレアラシル」などの市販の薬でも硬結ニキビの症状を抑えることに有効です。

    皮膚科での治療法

     

    内服薬を処方してもらう

    硬結ニキビが大きくなったり、痛みがひどくなっている場合は、皮膚科に行って治療してもらいましょう。皮膚科では、抗生物質や抗菌薬など、炎症を抑えるための内服薬や皮膚組織の回復を早めるビタミン剤などを処方してもらい、体の中からケアすることも有効です。

    ステロイド軟膏を処方してもらう

    抗炎症薬のステロイド軟膏は、大きく腫れた炎症ニキビを治すのに効果的です。ただし、ステロイドは炎症を抑えると同時に免疫も抑制します。長期的に使用するとニキビの原因にもなる可能性があるため、継続的・広範囲での使用には注意が必要です。

    ステロイド注射を打ってもらう

    真皮がダメージを受けコラーゲンが破壊されるような激しい炎症を起こしてるような、強い炎症のニキビ治療には、ステロイド注射を行うことも可能です。ステロイド剤の一種で、激しい炎症を起こしているニキビでも、1日程度で炎症が治まり腫れが引きます。

    ケミカルピーリングで肌を生まれ変わらせる

    ケミカルピーリングは、肌の表面にフルーツ酸などの酸性薬剤を塗布して、古い角質や毛穴の老廃物を除去しする治療法です。古い角質を取り除くことで、肌のターンオーバーを促進させ、肌の生まれ変わりのサイクルの正常化を促します。また、ニキビの原因となるアクネ菌を殺菌する効果もあります。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ケミカルピーリングが自宅でできる?憧れのツルツルたまご肌を目指す

    炭酸ガスレーザーで処置してもらう

    自費治療になることが多いですが、重症化した硬結ニキビには炭酸ガスレーザーでの治療もオススメです。

    化膿したニキビに炭酸ガスレーザーを照射し、針穴の十分の一程度のごく小さな穴をあけることで、毛穴の奥の皮膚の深いところに詰まった皮脂や膿などを排出させます。また、レーザーの光は、膿や余分な皮脂を溶かして排出すると同時に殺菌効果もあるため、炎症が治まりニキビが治っていきます。レーザーの穴は、1~2日のうちに傷を残さずキレイに塞がります。肌の正常な部分にはほとんど刺激がないので、ひどい炎症を起こしたニキビでも、色素沈着やクレーターになりにくいのもレーザー治療のよいところです。

    洗顔するときのポイント

    私生活で気をつけること

     

    触らず刺激を与えないようにする

    触ったり潰したりすると指から雑菌がついて、ニキビの炎症がさらに重篤化することになります。硬結ニキビができたら、気になっても触ったり刺激を与えないように注意しましょう。

    化粧水で潤いを補充し乾燥から守る

    肌が乾燥した状態だと、正常なターンオーバーが行われなくなり、古い角質で毛穴がつまり、肌荒れやニキビの原因となります。化粧水で肌に充分な潤いを補充して、乾燥から肌を守ることがニキビを防ぐことになります。

    髪の毛が触れないように気をつける

    顔に髪の毛が触れることが刺激になり、肌を固くしてニキビの原因となる場合があります。また、髪の毛には雑菌も多く付着しているため、それが毛穴に移動して皮脂や角質と一緒に詰まりニキビを引き起こすこともあります。

    さらに、洗い残しのシャンプーやトリートメント、整髪料などが付着した髪の毛が肌に触れることで雑菌の繁殖を手伝うことになる可能性があるため、髪の毛は肌に触れないように気をつけましょう。

    肌に直接触れるものは清潔に保つ

    布団や枕、タオルなど、肌に直接触れるものに雑菌が付着していると、ニキビのできる原因になったり、炎症ニキビを悪化させたりする原因となります。枕カバーは毎日洗うなど、肌に直接触れるものは、常に清潔な状態を保つよう心がけましょう。

    毎日のお手入れを欠かさない

    硬結ニキビに限らず、ニキビ予防には、肌の状態を良くすることが必要です。汚れや不要な皮脂、古い角質を取り除く正しい洗顔と、肌を乾燥させないたっぷりの保湿を毎日することが、ニキビの元となる毛穴の詰まりを防ぐことになります。万一、ニキビができてしまっても、正しい洗顔と保湿で毎日のお手入れを欠かさず行えば、ニキビの悪化を防ぐことができます。

    毎日の予防とケアが大切

     

    しこりのある固いニキビは、一度できてしまうと治すのに時間と労力がかかります。ニキビができないように、またニキビができても炎症がひどくならないように、栄養バランスのよい食事、必要な睡眠時間の確保、清潔で潤いのある肌の維持を心掛け、肌のターンオーバーを正常に保つための毎日の予防とケアを行うことが大切です。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT