あれ?私、唇が黒い…?黒ずみの原因と綺麗な唇になるための方法

2017.07.11

あれ?私、唇が黒い…?黒ずみの原因と綺麗な唇になるための方法

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

唇の色が黒ずんでいると、それだけで顔全体がくすんだ印象になったり、せっかくのせたリップカラーも映えなくなってしまいます。原因をしっかりと知り、正しく対処して健康的なピンク色の唇を手に入れましょう!

INDEX

目次

    唇や唇のふちが黒くなる原因

    日焼けが原因のシミによるもの

    唇も他の部位と同じように日焼けしてしまいます。更に、唇は皮膚がとても薄くデリケートな部分。ほかの部位と違って皮脂腺や汗腺がないため、バリア機能も弱く、日焼けの影響を受けやすくもあるのです。1年中紫外線にさらされている部分なので、毎日しっかり日焼け対策を行いましょう。紫外線は、黒ずみだけでなく乾燥や皮むけなどの症状も引き起こしてしまいます。

    日焼けは唇だけの問題ではなく、他の部位についても悪意鏡が多くあります。以下の記事では美しい肌を保つための正しい日焼け防止対策について詳しく解説しています。

    血行不良によるもの

    血行不良には冷えや運動不足など様々な原因が挙げられます。いずれも、血はドロドロで血中に酸素が充分に行き届いていない状態です。色も酸素不足で青紫や黒っぽい色になってしまいます。唇は皮膚が薄い部分なので血流が透けて見えます。これが唇の色を左右する原因でもあるのですが、血行が悪いとクマと同じようにそのまま表面に浮き出てしまいます。

    唇の色素沈着

    汚れであったり、クレンジングで落としきれていないリップカラーの色素沈着は黒ずみの原因です。また、リップなどの油分が紫外線に当たることでさらに日焼けをしやすくなってしまいます。すると、ますます色素沈着も引き起こしやすくなるのです。リップカラーなどを塗るときは、UVカット効果があり、色のついていないリップクリームを塗ってからにしましょう。

    今からできる改善方法

    食生活を見直す

    黒ずみは外的要因だけではないので、しっかり内側からもアプローチしてあげることが重要です。お肉、お魚、豆類、野菜、海藻類、炭水化物など、それぞれまんべんなく摂ることをを心がけましょう。

    なかでも意識して取り入れたい、摂取量に気を付けたい栄養素は、

    ビタミンC

    お肌のターンオーバーを促進し色素沈着の改善に効果的です。喫煙によって大量に消費されてしまいます。イチゴやアセロラ、キウイ、キャベツ、ブロッコリーなどに多く含まれています。成人女性の1日の摂取目安量は100mgで、キウイ1個には約70mgのビタミンCが含まれています。吸収しきれない分は尿と共に排出されてしまうので、こまめに摂りましょう。

    ビタミンE

    メラニンの生成を抑制させ、血行を良くしたり、ストレスを軽減する働きを持ちます。アーモンド、アカピーマン、ダイコン、カボチャ、アボカドなどに多く含まれます。成人女性の1日の摂取目安量は6mgで、カボチャ1/4くらいの大きさで1日の摂取目安量を摂ることができます。

    カプサイシン

    身体を温めたり血管を拡張する効果があります。トウガラシなどに多く含まれます。摂りすぎると胃腸への負担となってしまいますので、体がポカポカする程度の適量を摂りましょう。

    ナトリウム

    いわゆる「食塩」のナトリウムは、人間の身体機能を保つ様々な働きをします。血圧の調整や、筋肉の収縮を助けたり栄養素の吸収促進、神経の機能を正常に保つ効果があります。摂りすぎは生活習慣病の原因となるため適量を摂取するようキープしましょう。一般的に成人女性の1日に摂取目安量は、7gとされています。例えば、かけそば1杯あたりのナトリウム含有量は、5gとこれだけでも1日分の半分以上になってしまいます。成分表示を確認したり、外食の際は特に意識してみましょう。

    おすすめのサプリや青汁

    「ザクロ果皮エキス」「アセロラ」「ビタミンE」など16種類の成分と美容成分、マルチビタミンにより、毎日の美容と透明感をサポートするインナーケアサプリメントです。

    2018年7月現在、定期コース10,800円(税込)が初回のみ980円(税込)で購入できるお得なキャンペーンを実施中です。

    森永製菓のおいしい青汁の特徴は国産野菜と果物のみにこだわって製造されています。さらに食塩・砂糖・保存料は不使用で、野菜の甘みほんのり感じられる飲みやすい青汁です。

     

    毎日野菜を350g以上を摂取することが目標とされていますが、厚生労働省の調査によると1日の摂取量が平均294g。おいしい青汁1本で1日の野菜不足65gを補えます。野菜不足が気になる人におすすめの商品です。

    2018年7月現在、30本セットの定期コースが初回限定価格4,860円(税込)でお試しできます。

    運動を習慣づける

    運動不足の状態は血液中の中性脂肪やコレステロールを増加させ血行不良の原因となってしまいます。運動することで筋肉が収縮し、血行の流れを促進させることができます。それだけでなく、体温を上げて”冷え”を解消し体を温めてあげることも大事です。

    禁煙や禁酒をする

    煙草は、血管を縮めて血行不良を招き、ビタミンを大量に消費し、お肌はもちろん体全体の老化を引き起こします。「百害あって一利なし」で美容にとっても健康にとっても大敵ですから、ぜひ頑張って禁煙することをおすすめします。

    お酒を飲むと、肝臓や腎臓など内臓に負担がかかるため、血行が悪くなり黒ずみとなって表れることがあります。また、飲酒によって脱水症状を引き起こし血がドロドロになるという場合もあります。普段たくさんの量を飲むという方は、控えめにしてお酒を飲むときはお水などで水分補給しながら飲みましょう。

    リップクリームを小まめに塗る

    唇のターンオーバーを促すものの一つに「保湿」は欠かせません。このとき、つい唇の形に添って横に塗りがちなのですが、縦に塗ることで縦ジワにもしっかりクリームが入り込み保湿力も増します。紫外線対策もしたいので、UVカット効果のあるものを選びましょう。以下の記事では編集部おすすめのUVカットリップの紹介など、UVカットリップ更に詳しい情報を解説しています。

     

    ポイントメイクは優しく落とす

    唇はとても皮膚が薄くデリケートな部分ですので、クレンジングもやさしく摩擦を与えないように気を付けましょう。ただ、メイク残りによっても色素沈着を引き起こしてしまうので、洗い残しのないように注意しましょう。

    唇のマッサージをする

    血行不良はマッサージで流れを促進させてあげるのも効果的です。唇が清潔な状態で、指で軽くポンポンとたたいてあげるだけで充分な効果があります。こすってしまうと摩擦となり逆効果なので、あくまでもやさしく行ってあげてください。仕上げにリップクリームでしっかり保湿もしましょう。

    唇パックをする

    集中的に保湿するパックも効果的です。

    1.蒸しタオルを当て、血行の流れを良くします。

    2.ワセリンとはちみつを1:1の割合で混ぜ、唇にのせます。

    3.ラップを密着させて5〜10分置きます。長く放置しすぎるとかえって乾燥を引き起こしてしまいますので時間は守りましょう。

    4.人肌より低いぬるま湯で洗い流します。ティッシュで拭き取ると、摩擦を起こしてしまうので洗い流すのをおすすめします。

    飲み物は暖かいものを飲む

    飲み物はハーブティーなど温かい物を飲むようにしましょう。血行促進だけでなく、リラックス効果もあり、乱れた自律神経のバランスをとってくれます。特に気になる症状別におすすめのドリンクをご紹介します。

    冷えがひどい

    体を温める効果のある「生姜」や「シナモン」が入ったものがおすすめです。

    眠りが浅い方・ストレスを感じている

    リラックス効果のある「カモミール」や「ラベンダー」、「バレリアン」入りのものがおすすめです。

    入浴で体を温める

    血行促進効果や副交感神経を優位にし、リラックス効果も得られます。シャワーだけで済ませるのではなく、しっかり湯船に浸かりましょう。このとき半身浴だと上半身が冷えてしまうので、肩までしっかり浸かる「全身浴」がおすすめです。

    血行が良くなっている入浴中に先程のパックをしたり、マッサージするとさらに効果がアップします。

    唇が黒くなる生活習慣

    喫煙をしている

    煙草に含まれる「ニコチン」には血管を縮める働きがあります。血管が縮まると、血行不良を引き起こしターンオーバーに必要な酸素が運ばれづらくなってしまいます。紫外線によるメラニンも排出されなくなってしまうのでこれが色素沈着となり、黒ずんでしまうのです。喫煙することで血行不良と色素沈着、どちらも同時に招く結果となってしまいます。

    そして、煙草に含まれる「タール」は唇や歯茎を黒くさせ、顔色全体もくすませてしまいます。それだけでなくタバコは「老化促進剤」などと言われ老化を5年も10年も早めてしまい、お肌にとっても良くないことばかりです。まさに”百害あって一利なし”です。

    冷え性である

    冷え性は、唇の血行にももちろん影響しています。血の流れが悪くなると、血がドロドロになり血液中に酸素が行き届かなくなってしまいます。そうすると、血の色は青紫のような色となり皮膚の薄い唇にも影響してしまうのです。冷え性になる原因としては、薄着、食事睡眠など生活習慣の乱れ、運動不足、ストレスなどが挙げられます。また、冷え性は酸素だけでなく体に必要なホルモンや栄養も行き届きにくい状態を作り出し、あらゆる身体の不調を招く原因となるので注意が必要です。

    睡眠不足である

    睡眠不足も体の冷え、血行不良を引き起こします。

    体には「自律神経」という生命維持のコントロールをしてくれる神経があります。交感神経と副交感神経の2つの神経から成り立っています。

    交感神経

    活動しているとき、緊張しているとき、怒っているときなどに優位になります。朝起きてから夕方にかけて活発になるのが理想の状態です。交感神経が優位な状態では、身体を活動的にするため体の末端よりも脳や筋肉に積極的に血液が送り込まれます。これが過剰になると、末端などの血管はさらに縮み血液が行き届きづらくなってしまいます。

    副交感神経

    安静時や睡眠時、リラックスしたときに優位になります。身体を「休ませてあげる」神経です。夕方から徐々に睡眠時にかけて優位になっていくのが理想の状態です。副交感神経優位であると、筋肉・血管が緩み血行がスムーズな状態になります。

    この2つ神経が交互に働き、バランスがしっかり取れている状態が心身ともに元気、健康であると言えます。睡眠不足だと、通常は脳が自らバランスをとってくれる自律神経の調整が上手くいかなくなり、交感神経ばかりが優位な状態となって血管が縮み、冷えを招いてしまうのです。睡眠時にきちんと副交感神経が優位になるよう、ハーブティーを飲んだり意識的にリラックスできる状態を作り出してあげることも大切です。

    ストレスをためている

    過度のストレスは、血管を縮めたり内臓へ負担をかけ、血行不良の原因となります。血管が縮まることによりコレステロールが高くなり、血がうまく流れず最悪の場合詰まってしまう(血栓)ということもあります。それだけでなく、ストレスによってホルモンバランスが崩れて起こるターンオーバーの乱れも、やはり色素沈着につながります。更に、メラニン(色素)を濃くするホルモンが過剰に分泌されたりなど、ストレスを溜め込むことで身体へ影響をもたらしてしまうのです。

    ストレスは症状として表れるまで目に見えないものなので、難しいかもしれませんが、うまく気分転換して溜め込まないように心がけましょう。

    編集部がおすすめするストレス発散方法はカラオケです。カラオケはストレス発散だけでなくダイエットにもなります。カラオケでストレスを発散しながら楽しく痩せたいという方のために、以下の記事でカラオケダイエットについて詳しく解説しています。

    栄養不足

    栄養が不足した状態は、お肌のターンオーバーに必要な栄養素が行き届かなくなったり内臓機能の低下や乾燥など、あらゆるトラブルを引き起こします。これらはすべてターンオーバーを滞らせる原因となります。ターンオーバーが滞ると、古い角質やメラニンが排出されず色素沈着につながってしまいます。

    唇に摩擦をかける生活を送っている

    唇に摩擦がかかると、「活性酸素」というメラニンを増殖させる物質が発生し、色素沈着の原因となってしまいます。強いクレンジングや唇を舐めるクセ、ティッシュで拭くなど日常の何気ない動作が実は摩擦になっているのです。また、摩擦は乾燥も引き起こし、ターンオーバーの乱れの原因ともなりますので注意しましょう。

    唇に紫外線対策をしていない

    唇はとても皮膚が薄いため、紫外線の影響を受けやすい部分です。落とし穴なのが、リップカラーを塗ったときの状態です。含まれている「タール色素」というものが紫外線の影響を受けやすく、メラニンが発生し色素沈着の原因となってしまうのです。下地としても使えるUVカット効果のあるリップクリームを使い、唇にも紫外線対策をしましょう。

    唇が変色するのは病気のサインかも

    赤くなるのは血行が良すぎている

    赤ければ赤いほどいいものなのかというと、決してそうではではありません。赤すぎるというのは血行が良すぎてのぼせてしまっている状態なのです。この状態が続くと、めまいなどの症状につながることがあるので、注意が必要です。

    黒や青紫は血行不良の証

    黒や青紫になってしまうと、内臓に原因がある可能性があります。

    黒くなっているのは血液がドロドロになっている状態です。血液をろ過する腎臓のトラブルや動脈硬化の可能性が考えられます。

    青紫になっているのは、血液の循環が悪くなっている状態です。心臓や肺からの酸素供給が上手くいってないなどのトラブルが考えられます。

    ほくろのようなできものに注意

    唇に突然ほくろのようなものができたら、まれですが病気の可能性もあるので注意しましょう。唇は皮膚が薄いためメラニンが発生しやすくシミやほくろもできやすい部分です。しかし、これが悪性の腫瘍の場合もあります。「メラノーマ」といって、唇に表れてから急に6mmほどまでに大きくなったり、出血やかゆみ、痛みが出ることもあります。このような症状が出た場合はすぐに病院に行きましょう。

    気になる場合は病院へ

    生活習慣や色素沈着だから、という安易な自己判断は危険です。健康に関わる深刻なパターンもあるので、気になる場合はお医者さんに診ていただくのが安心です。

     

    唇は身体状態のバロメーター

    健康的なのはピンク色

    どなたでも本来の健康的な唇の色は「ピンク色」です。赤ちゃんの唇は綺麗なピンク色ですよね。ここに近づけていくのが目標です。

    唇から体全体を健康に保とう

    唇は外的要因だけでなく内臓の不調も表しており、身体の状態のバロメーターとなっています。唇から体の状態を知り、健康もキープしていきましょう。

    つやつや唇で魅力的に

    唇は顔のパーツの中でも特に女性らしさを引き出せる部分です。ここのお手入れをするだけでぐっとお顔の印象が良くなります。

    そして唇はほかの部位に比べると皮膚が薄く、ターンオーバーも1週間程度とかなり早いため、少しお手入れや生活習慣を変えるだけで効果が現れやすいのです。

    今、黒ずみにお悩みでも大丈夫です。今日からコツコツ続けてリップメイクも映えるつやつやの魅力的な唇を手に入れましょう!

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT