首が太い悩みはどうすれば良いの?スッキリした首元で小顔効果アップ

2017.07.05

首が太い悩みはどうすれば良いの?スッキリした首元で小顔効果アップ

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

彼氏からもらったネックレスをつけてみると何だかガッカリ。首が太くて似合わない…どうにもならない部位だと思っている方もいるかもしれません。しかし、いくつかの要因が重なって首を太く見せている可能性もあるのです。まずは原因から学んでいきましょう。

INDEX

目次

    あなたの首は太いのか

    首の太さの平均は

    一般的な女性の平均的な首の太さの平均は約29.8cmといわれています。気になった方は柔らかいメジャーで測ってみてください。首の中心あたりで平行になるように測定すると正確に測ることができますよ。

    何センチから太く感じるか

    首の太さにフィットしたチョーカーは標準の長さが40cm。これの長さに近くほど、太いと感じる方が多くなるのではないでしょうか。また、首の太さ自体は標準でも首が短い場合は相対的に太く見えやすくなることがあります。

     

    首が細いことによるメリット

    後ろ姿がすっきりとした印象

    首が細いと首が長く見えます。特にポニーテールなどアップヘアの場合、首が長いと細長い印象を与えることができるので後ろ姿がすっきりとした感じを与えることができます。着物を着る場合も、首が細い方がうなじが目立って見え色っぽくしとやかな印象になりますね。

    ワイシャツがすっきり着れる

    ワイシャツのボタンを一番上までしめると、肌の見えている面積が小さくなるので必然的に首が短く見えてしまいます。首が細い人の場合は首が長く見えるので、ワイシャツのボタンを一番上まで閉めても野暮ったい印象を与えることなくすっきりと着用することができます。

    華奢で女性らしく見える

    首が細いと、全体的な印象として華奢で細長く女性らしい印象を与えることができます。首は顔の下に位置する部位なので、全体の印象にも大きく関わってくるパーツといえます。また、華奢なネックレスも首が長い方がデザインを引き立たせることができます。

     

    首が太い原因

    脂肪が首に多い

    首まわりに脂肪が多くついていると当然首が太くなります。ダイエットの部分やせは非常に難しいので、意外と悩んでいる方が多い部位。脂肪はあっという間についてしまうのに比べて、落とすのは難しいのです。したがって、首の筋肉にきちんとアプローチできるトレーニングを行うことが重要になってきます。

    首がむくんでいる

    顔まわりがむくんでいる方は首回りもむくんでしまっていることが多いようです。血流やリンパの流れが悪くなっていることによって、首まわりに水分がたまっている状態です。デコルテラインが埋もれているのも、首のむくみを見分ける特徴の1つです。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    こんなにスゴイ。首のリンパで得られるデトックス効果とは

    フェイスラインのたるみ

    フェイスラインのたるみが目立つようになると、首と顔の境界線がぼやけて見えるようになります。顔がたるんでみえることによって首が短く見えてしまいます。首が短いということは相対的に首が太く見えてしまうことになります。

    肩こりによるもの

    肩がこっている状態では肩まわりの血流が悪くむくんでいます。肩のこりが悪化すると、首と肩の境界線部分が盛り上がっているように見え、首が太く短く見える原因となってしまいます。

    姿勢が悪い

    姿勢が悪い人は、肩が前に出て首が少し手前に出る体勢が癖になっています。このような体勢は、前から見た時に首が短く見える原因です。また姿勢が悪いと全身の血の巡りが悪く、むくみやすい体質にも繋がりやすいです。

    筋肉をつけすぎることも原因に

    肩まわりに筋肉をつけすぎると、肩部分が盛り上がっているせいで首が短く見えます。また、首に筋肉がつきすぎても、首まわりが太くなる原因になります。

    病気が原因のことも

    リンパ管や甲状腺の腫れによって首が太く見えている場合は、病気が原因となっている可能性があります。短期間で、突然首が太く見えるようになったというケースはすぐに医療機関で診察を受けて下さい。

    首を細くする効果的な方法

    首のリンパを流すマッサージ

    顔のむくみ、首のむくみ、肩こりが原因で首が太く見えている場合は首のリンパを流すマッサージをして、血流をよくしてあげましょう。マッサージの際はフェイスオイルやマッサージオイルを使用してくださいね。マッサージの際の滑りをよくするだけでなく、摩擦を防ぐ効果があります。肌への摩擦はメラニン色素を活性化させシミの原因となったり、皮膚のたるみの原因になってしまいますからね。

    まずはデコルテから

    まずはデコルテのマッサージからです。人差し指と中指を使って鎖骨をピースをするようにして挟んでください。右のデコルテは左手、左のデコルテは右手を使います。鎖骨に沿ってこするようにマッサージしましょう。左右10セットほど繰り返してくださいね。

    なぜデコルテのマッサージから始めるのかというと、鎖骨には重要なリンパがつまっているからです。鎖骨のリンパ節は全身のリンパ管の入り口でもあり、出口でもあるのです。どんなマッサージをする際も、最初に鎖骨のリンパを流すとマッサージ効果がアップしますよ。また、デスクワーク中にも気づいたときに鎖骨まわりを指圧でぐっと押すだけでも行ってあげれば全身の血流がよくなります。

    首をさするようにマッサージ

    首の付け根の部分から筋肉にそって肩の方に向かって少し強めにさすってください。リンパの流れに沿って上から下に流すのがポイントです。耳下~首の根元の中間あたりの部位にツボがあるのですが、マッサージの際にこのツボをグーの手で刺激すると非常に気持ちが良いです。

    肩や肩甲骨を伸ばすストレッチ

    1. 手のひらが外に向くように両手を前に伸ばす

    ストレッチは両手を前後左右に伸ばせる場所で行いましょう。手のひらが外に向くようにぐーっと両手を前に伸ばしてください。ストレッチ中は呼吸は止めがちなので意識して腹式呼吸を。肩や肩甲骨が伸びていることに気持ち良さを感じながら行うのがポイントです。

    2. そのまま前後左右に腕を回す

    そのまま前後左右に腕を回し、肩や肩甲骨をしっかりとほぐしましょう。最初は何回!と決めずに無理のない範囲でストレッチを行った方が最終的に続きますよ。

    普段肩が凝っている人ほど、少し腕を回しただけで肩まわりが温まってくるのが実感できると思います。実際このストレッチはやっていて非常に気持ち良いので続けやすいのではないでしょうか。

    また、デスクワーク長時間同じ姿勢をとっている場合は疲れたときに座りながら肩まわしをするのがおすすめ。やり方は手を肩にのせ、そのまま肩をぐるぐると前後にまわすだけです。血流がアップして頭がすっきりするうえに、凝り固まった筋肉がのびてリラックスできますよ。

    マッサージで肩こりをほぐす

    肩こりをほぐすマッサージは定番。誰かにもんでもらうことができない場合は自分でもんでも効果があります。座りながらでも肩こりをほぐすマッサージはできるので、気づいたときに継続して行ってください。

    マッサージは痛くすればするほど効くと思っている方がいますが、コリは筋肉でできています。あまり強くコリをほぐそうとすると、筋肉が痛み逆効果となってしまいます。ゴリゴリとほぐすようにマッサージするのではなく、じわーっと押し込むように力を入れていきましょう。痛気持ち良い程度の強さがベストです。

    フェイスラインをすっきりさせるマッサージ

    指の第一から第二関節を使って顎から耳の後ろにかけて脂肪を流すイメージで押し上げていきましょう。

    人差し指と中指でフェイスラインをはさむように顎に指をあて、耳後ろまで脂肪を流すように押し上げる動作を何度か繰り返してください。このとき耳後ろのツボを刺激しながら行ってくださいね。カッサを使用するのも滑りが良くて便利ですよ。

    肌への摩擦は肌のたるみやシワの原因となってしまうのでマッサージオイルやフェイスオイルを使いながら行ってくださいね。お気に入りのオイルを見つければ、ますますマッサージタイムが好きになりますよ。湯船につかる間の習慣にすれば気軽に継続することができます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    簡単に小顔になれる方法。小顔マッサージと顔ヨガで小顔美人に

    表情を豊かにして顔の筋肉を鍛える

    普段の何気ない喜怒哀楽の表情を大げさに作ってみたり、一人でパソコンやスマホに向かっているときにこっと笑顔を作ってみたり、日常の表情を豊かにしていると自然に顔の筋肉を鍛えることができます。皮膚を支えているのは筋肉なので、顔の筋肉を鍛えることでたるみの解消にもつながりますよ。効果が見えにくく鍛えにくい部分なので毎日続けていくことが重要なのです。

    口を大きく開けて、「あいうえお」と大げさに発音する体操もおすすめです。筋肉をしっかり使うことを意識してください。ただし、若干恥ずかしいので人に見られていない場所でやった方が良いかと思います。

    何より、表情豊かな女性って誰から見ても好かれますよね。表情筋を鍛えることで、表情が豊かになって気持ちもポジティブになるのでおすすめです。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    手軽で簡単な「小顔エクササイズ」。表情筋を鍛えて心まで明るく

    姿勢を正しくする

    パソコンやスマホに向かっている姿勢は首が前にでて背骨が曲がっている状態になっていませんか。姿勢を正しくすることで、首が長く見えるだけでなくさまざまな健康効果がもたらされます。

    首・肩こり解消

    姿勢が悪い状態は肩や首まわりに負担がかかっています。筋肉に負担がかかっているので、血流が悪くなって疲労が蓄積され、首や肩こりの原因に。正しい姿勢を保つことは、首や肩にとってもベストなのです。

    自然と痩せる体に

    姿勢を伸ばすとお腹~腰回り、背中の筋肉が自然と鍛えられていきます。お腹がグっと引き上げられるので下腹の肉にも効果が。コアマッスルが鍛えられることで全身の血流がアップするので、自然と痩せ体質な体を作ることができます。姿勢をピンと正しているだけで若々しい印象を与えることもできます。

    精神的にもポジティブに

    姿勢が悪く常に下を向いている人は気持ちがネガティブになりがちです。姿勢を正すことで脳にある「セロトニン」という神経伝達物質の発生が促進され、精神的にポジティブに。集中力にも効果がありますよ。

    首を細くするツボを刺激する

    首痩せに効果があるのは「人迎(じんげい)」と呼ばれるツボです。喉仏を起点に左右にそれぞれ1.5cmほど離れた場所に存在します。デリケートな部分なので、必ず片方ずつ揉むようにツボを刺激してください。力強く押すのではなく、優しく扱いましょう。

    首元を温めてリンパの流れをよくする

    首のむくみや顔のむくみは血流が悪いことが原因です。首元を蒸しタオルを使って温めてあげることで、リンパの流れをサポートしましょう。蒸しタオルの作り方は簡単。清潔なタオルを軽く絞って、ラップで巻き電子レンジで1分チンするだけです。完成直後は蒸気やけどの恐れがあるので、少し冷ましてから首に巻いてください。

    また、首元をあたためる専用の枕も市販されているので気になった方はチェックしてみてくださいね。日常的に首をあたためる習慣をつけると血の巡りが良い体になれます。

    運動をして老廃物をためないようにする

    毎日適度な運動を続けることで汗として老廃物をデトックスするサイクルをきちんと続けると、むくみにくい体になっていきます。運動が難しい場合はせめて湯船にしっかり浸かって汗を流しましょう。

    ごはんはよく噛んで食べる

    ごはんをよく噛んで食べる方法は満腹中枢を刺激するためのダイエット方法としてよく知られていますが、フェイスラインを鍛えることにも繋がります。しっかりと噛むことによってフェイスラインまわりの筋肉を使うことができるので、脂肪がつくことを抑え、フェイスラインの引き締めをすることができます。

    首の太さをごまかす方法

    Vネックの洋服を着る

    Vネックの洋服を着ると肌の見える面積が広がります。首元のつまった襟の服を着るよりも相対的に首が細く長く見えるのです。首が短い・太い方は、着る洋服によっては窮屈な印象を与えやすいということがあります。Vネックの洋服を選ぶことによってすっきりとした雰囲気を演出できるのでおすすめです。

    ニットの場合は体にフィットするVネックのニットを選ぶことで、知的で大人っぽくすっきりと見せることが可能に。シャツを着る場合は抜襟というデザインのものを選ぶと首まわりを細く見せることができます。TシャツもVネックを選ぶことで、さわやかで涼しげな印象をプラスすることができます。

    長めのネックレスをつける

    長めのネックレスをつけることで首元にゆとりが生まれ、短いネックレスをつけた時よりも首が細く長く見えます。逆に言えば首が短い人や太い人にチョーカーはあまりおすすめできません。首の短さを強調し、首がつまった窮屈な印象を与えてしまいやすくなります。

    シンプルなニットやTシャツを着る日はは長めのネックレスを身につけるとワンポイントになってコーディネートを引き締める効果もあります。ぜひ、これから長めのネックレスをファッションに取り入れてみてくださいね。

    首元にもメイクをする

    普段メイクは顔にしか施さないという方がほとんどだと思いますが、ついでに首元にもメイクすることで理想の首に。暗めのファンデーションを首の側面に塗ったりシェーディングを入れる際に首にもサっと入れることで細い首を演出することができます。

    襟のついたお洋服や白い洋服の日にはあまり適していませんが、ドレスを着るときなどの勝負の日はこれくらい気合いを入れても良いかもしれませんね。あくまでもやりすぎ感がでないように、首の色よりもワントーン下げた肌色をチョイスしてください。パウダータイプのファンデーションやシェーデイングならば簡単に塗れますし、質感的にも不快に感じにくいですよ。

    首回りをカバーする髪型にする

    首を長く見せる髪型はロングヘア。レイヤーを入れて髪型にくびれを作ることによって、より首を美しく見せることができます。パーマや巻き髪で髪の下側をボリューミィにすることでより小顔に。

    ショートヘアにする場合は襟足ぎりぎりまで短くするか、前下がりスタイルにすることによって首を長く見せることができます。顎下のワンレンボブの場合、芸能人の方を参考にしてカットしてもあまりイメージ通りに仕上がらない場合があります。

    首が長い方と短い方では似合う髪型が違ってくるので、今後髪型を決める際はそちらも意識してみてください。

     

    首が太くてもいいことはある

    相対的に顔が小さく見える

    首が太いからといって悪いことばかりではありません。首は顔にもっとも近い部位です。顔を見るとき必ず首も視界に入るため、首が太いことによって相対的に顔のサイズが小さく見えるのです。

    首が細いと、子供っぽくて子供のような印象を与えがちです。逆に首が太くてしっかりとしていると、大人っぽくかっこいい印象を与えることができるのです。

    肩こりの改善につながる

    肩こりの原因の1つは、首の筋肉が少ないために重い頭を支える力が足りず、肩に負担がかかってしまうことにあります。長時間同じ体勢をとることが肩こりを促進させるのも首に負担がかかるためです。したがって、首の筋肉量が多くて首が太く見えている方の場合はあまり悲観する必要はないのです。逆に肩こりに悩んでいる方は、首の筋肉を鍛えることによって、頭を支える力が強くなり肩こりの改善につながるともいえます。

     

    首の太さを改善することのメリット

    美容に対する意識が高まる

    たかが首の太さ。気にしない方にとっては取るにたらない部位かもしれません。しかし首まで意識してストレッチをしたり生活習慣を工夫することによって、全体の印象を格上げするだけでなく、首以外の細部への美容意識を高めることができます。

    また、コンプレックスを理解して自分をより美しく見せる髪型や服装に近づけるように工夫することは、綺麗になるための基本の近道なのです。塵も積もれば山となる、という言葉があるように些細な部位まできめ細やかな意識を向けることは意外にも全体の美意識アップと関係しているといえますね。

    姿勢が綺麗になると体格も綺麗に

    姿勢を綺麗にするということは、首が長く見えるという効果以外にもいいことだらけです。

    姿勢を正すだけで、印象としては好印象を与え、若々しく見え、どんなコーディネートをもランクアップして見せることができます。美容効果としては、コアマッスルが鍛えられ全身が美しく見え、内臓圧迫がなくなり血流がよくなるので血行不良も改善されます。お腹の筋肉が緊張するようになるので自然に鍛えられ、便秘解消の可能性も。常に顔が前を向くようになるので、気持ちがポジティブになることにも繋がります。

    綺麗な姿勢を保つことにデメリットは1つもないのです。慣れてくれば、猫背よりも綺麗な姿勢でいるほうがラクになってくるので、コツコツとちょっとした意識を保ち続けることが大切です。

    こつこつ改善して華奢な首元を

    一見首の太さはなかなか改善されないコンプレックスに思われがちですが、すっきりとした首は努力によって手に入れることができるのです。しかし、目に見えた結果を手に入れるには継続的なストレッチや姿勢への意識が必要です。毎日ストレッチを取り入れたり、身につけるものを意識するなど自然と首を長く見せる生活習慣を無理せず身につけていけばOK。

    首の太さという小さな箇所に意識を向けるのは、姿勢がよくなったり血流がよくなったりと結果的に全身に対して良いことづくめです。こつこつと小さな努力を続けて華奢な首元をゲットしましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT