目次
ファンデーションが肌の負担に

肌なじみのよく、カバー力もあるクリームファンデーションやリキッドファンデーションを愛用している人は、多いでしょう。
肌にとっての大敵は乾燥ですね。
しっとりとしたテクスチャーのクリームやリキッドファンデーションは実はパウダーファンデーションよりも、肌を乾燥させるって知っていますか?
一般的なファンデーションは「タルク」や「酸化鉄」「シリカ」「酸化亜鉛」などの微細な粉末が主な成分で、粉末のままのものがルースパウダータイプ。
油分などを加え固形にしたものがパウダーファンデーションです。
クリームやリキッドファンデーションは、さらに水分や油分を加えて液状にしていますが、粉末、水、油を乳化するために界面活性剤が加えられています。
皮脂や汗による崩れを防ぐためにシリコンオイルを配合しているものも。
皮膚科医がすすめるファンデーションとは?

ファンデーションは肌をきれいに見せるだけでなく、紫外線対策、肌の保護という意味でも使用するのが望ましいでしょう。
肌への負担を極力避けたものが皮膚科おすすめのファンデーションです。
クリームタイプやリキッドファンデーションは界面活性剤、防腐剤、アルコールなどを含み、密着力の高いファンデーションは、クレンジングが必要になるため、肌への負担が大きいといえます。
液状のものよりも、固形のもの、さらに粉末状のものが肌にはやさしく、皮膚科ではクレンジング不要で石けんで落とせるミネラルファンデーションをおすすめすることが多いようです。
気を付けたいファンデーションの成分

販売されているファンデーションには、毒性のあるものや危険な成分は含まれていません。
安全性を確認された成分ですが、肌に負担をかけるものや、アレルギー、肌荒れの可能性のある成分がふくまれていることを認識しましょう。
目的 | 肌への負担 | ルースパウダーファンデーション | プレストパウダーファンデーション | クリーム・リキッドファンデーション | |
---|---|---|---|---|---|
合成界面活性剤 | 水と油を混ぜて乳化させる |
肌のバリア機能に作用し、乾燥をまねく場合がある |
〇 無添加 |
△ |
△ |
合成ポリマー・シリコン |
皮脂や汗に強い 肌になめらかさを与える |
継続使用で、乾燥肌になる恐れがある クレンジングが必要 |
〇 無添加 |
△ | △ |
紫外線吸収剤 | 紫外線を吸収する | 肌への負担が大きく刺激を感じる場合がある |
〇 無添加 |
△ | △ |
防腐剤・保存料 | カビなど変質を防ぐ | ニキビやかぶれの恐れがある |
〇 無添加 |
△ |
× 配合 |
タール色素 | 発色がよい |
色素沈着の恐れがある |
〇 無添加 |
△ | △ |
ナノ粒子 | 白浮きの防止 | 肌に残留しやすい | △ | △ | △ |
(〇-無添加 △-商品により配合されていることもある ×-配合されている)
皮膚科医おすすめファンデーションの失敗しない選び方

皮膚科おすすめのファンデーションはルースタイプ、プレストタイプのパウダーファンデーションが中心です。
シンプルな処方のものが多く、肌への負担は少ないですが、本来の目的である肌をきれいに見せることができなければ、意味がありません。
理想のファンデーションを選ぶ5つの項目を挙げてみました。
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | カバー力 | 肌悩みをカバーし、均一な肌に仕上がるか |
選び方2 | キープ力 | 化粧崩れの程度は許容範囲か |
選び方3 | 肌へのやさしさ | 肌に負担のかからない作りになっているか |
選び方4 | 使いやすさ | 化粧直しも含めて、使いやすいか |
選び方5 | コストパフォーマンス | 価格と効果のバランスがあっているか |
カバー力
「ピッタリ密着」「崩れしらず」など高機能を売りにしているファンデーションに比べ、カバー力は劣ります。
しかし厚塗りすることなく自然な状態で、くすみやニキビ跡などはカバーしてほしいです。
キープ力
汗をかいたり、時間がたてば多少の崩れは出てしまいます。
ですが汚くヨレてしまったり、汗に極端に弱いものでは、使わなくなってしまう可能性が高いでしょう。
肌へのやさしさ
肌に付ける化粧品のアイテムは少ないほうが、肌への負担も少なくなります。
化粧下地がいらないタイプや、クレンジング剤が不要で、石けんで落とせるファンデーションは、肌にやさしいファンデーションといえます。
使いやすさ

ルースパウダーファンデーションを上手に使うにはコツが必要。
各メーカーファンデーションケースに工夫をし、より使いやすいようにしています。
コストパフォーマンス
使い続けるものだけに、価格も商品を選ぶ際には大事な要素です。

皮膚科医おすすめファンデーションの総合人気ランキング
人気の商品を総合ランキングにまとめました。皮膚科おすすめのファンデーションで、どれも人気のある商品です。
ランクインした商品を詳しくみていきましょう。
1位. マキアレイベル【薬用クリアエステヴェール】

マキアレイベル【薬用クリアエステヴェール】 | 詳細 |
価格 |
2,263円(税込) |
キャンペーン価格 |
1,980円(税込) |
特徴 |
68種の美容液成分を配合でメイクしながら1日中エイジングスキンケア |
配合成分 |
5種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸、プラセンタエキス、アロエ液汁末、カッコンエキス、オリーブ葉エキス |
マキアレイベルの「クリアエステライン」から発売されている、ファンデーション・美容液・パック・日焼け止め・美白の5役をこなしてくれるファンデーション。無添加だけではない、肌本来の力を引き出す処方で美容液ファンデーション14年連続売り上げ1位を獲得しています。
おすすめポイント
マキアレイベル【薬用クリアエステヴェール】は、肌へのやさしさに配慮し、石油系鉱物油、タール系色素などはもちろん無配合。肌に負担をかけないというだけでなく、使えば使うほど肌のコンディションを整えてくれるファンデーションです。
その秘密は、5種のコラーゲン、3種のヒアルロン酸、プラセンタエキス、カッコンエキスやオリーブ葉エキスなど68種類の美容成分。美容成分が全体に占める割合は、なんと62%にも及ぶというぜいたくな処方です。つまり、メイクしながら1日中エイジングスキンケアをしているのと同じこと。現在のシミ・しわ・毛穴カバーと未来の肌コンディションアップの両方をかなえてくれます。
WEBでおトクに買える
マキアレイベルの公式サイトでは、たっぷり2カ月使えるハーフサイズ(13ml)が、初回限定特別価格で1,980円。送料無料、全額返金保証に加え、5色のサンプル(色が合わなければ無料で交換)の3大特典付きです。
良い口コミ
-
伸びがよくピタっと肌にフィットし、モチが良いです。朝の通勤後の顔の汗にも崩れませんでした。少し汗ばんでも、汗をティッシュオフして、お粉をはたけば復活できます。
-
2本使い切りました。ジムの帰りや休日など、カジュアル使いに最適。下地なしで、指でサッとつけても、雑に見えないという絶妙なバランス。
-
冬もうるおいが続いて快適。軽い着け心地で少しツヤが出ます。軽いシミそばかすなら気になりません。美容成分が多いためか、化粧したまま寝てしまっても肌が荒れにくいです。
悪い口コミ
-
どうしても、カバー力に満足できないです。シミに重ね塗りしても、薄いものすら隠せませんでした。とても肌がキレイな人には薄付きでいいのかもしれませんが。
-
少量で伸びもよく、化粧崩れも気にならずよかったです。ただ、自然な仕上がりなので、カバー力はあまりないのかなといった印象でした。
口コミに対する編集部の意見
うるおいや軽い着け心地、陶器のようにつるんとした肌に見せる効果が高く評価されています。一方、こってり塗って隠すのではなく、光の反射で自然にカバーするタイプのため、しっかり隠したいシミなどがある人からはカバー力が足りないというコメントが寄せられています。自然な仕上がりが好みの人、使いながら素肌もキレイにしていきたい人におすすめのアイテムです。
マキアレイベル【薬用クリアエステヴェール】の価格
ハーフサイズ(13ml・2カ月分)が、初回限定特別価格で1,980円(税込)+送料無料+全額返金保証+5色のサンプル(色が合わなければ無料で交換)の大盤振る舞いです。美容液ファンデが気になる人は、ぜひこのチャンスをお見逃しなく。
2位.アクア・アクア オーガニックトリートメントヴェール
オーガニックトリートメントヴェール | 評価 |
カバー力 |
シミは薄くなりナチュラルな仕上がり |
キープ力 | 汗をかくと多少よれるが、化粧直しは簡単 |
肌へのやさしさ | 化粧下地・クレンジング不要 |
使いやすさ | コンパクトは持ち歩きに便利 |
コストパフォーマンス | オーガニックコスメでは手ごろな価格 |
4つの機能をそなえたミネラルファンデーション
UVカット、下地、ファンデーション、フィニッシュパウダーが1つでできるオールインワンのファンデーションです。ミネラルパウダーを植物オイルでプレスし、素肌のような軽いつけ心地のプレストパウダーファンデーションです。
朝のメイクアップ、外出先の化粧直しも手軽にできるコンパクトタイプです。クレンジング不要で石けんで落とすことができます。
ピンクベージュ | ライトベージュ | ナチュラルベージュ |
![]() |
![]() |
![]() |
SPF50 PA+++ |
SPF50 PA+++ (カバー力) |
SPF50 PA+++ (透明感) |
思った以上にカバー力があったとの口コミが多くみられました。ミネラルファンデに対してカバー力を期待していなかったようですが、予想以上のカバー力に対して高評価でした。つけたすぐあとよりも、しばらく時間がたったほうが肌になじみ、肌がきれいに見えるとの声も多くみられました。
3位.ヴァントルテ・ミネラルシルクパウダーファンデーション
ミネラルシルクパウダーファンデーション |
評価 |
カバー力 | ルースパウダーにしては高め |
キープ力 | 汚く崩れることはない |
肌へのやさしさ | 肌への刺激がないソフトなパフを使用 |
使いやすさ | ケースの中のネットでパウダーの量を加減できる |
コストパフォーマンス | レフィルもありコスパは悪くない |
つけたまま眠れるほど肌に優しい
天然ミネラル成分とシルクを配合したルースパウダータイプのミネラルファンデーションです。シルクパウダーが肌に密着し、キメ細かな潤いのある美しい肌に整えます。ファンデーションをつけたまま眠れるほど肌に優しく、ストレスフリーな肌を実感できます。
シミやくすみ、毛穴もカバーしながら、軽いつけ心地でキメの整った透明感のある肌へと導きます。クレンジング不要で石けんでメイクオフができます。
#HL | #HB | #LB | #LY | #NA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハイライト (色白の肌) |
ハイライトベージュ (明るめの肌) 人気色 |
ライトベージュ (標準の肌) |
ライトイエローベージュ (標準のイエロー系の肌) |
ナチュラル (暗めの肌) |
崩れにくさ、多少よれても汚く崩れないとの口コミが見られました。付属のパフの使用感が肌にやさしいとの声も多くありましたが、ブラシを使っている人や、下地は不要のファンデーションですが、保湿やツヤを加えたい場合は下地で調整したりと自身の希望に合わせて工夫をしているようです。
4位.ビューティフルスキン・ミネラルファンデーション

ビューティフルスキン・ミネラルファンデーション | 評価 |
カバー力 | 光の拡散効果でムラのないキレイな肌を作る |
キープ力 | 肌にしっかり密着するのでメイク直しの必要なし |
肌へのやさしさ | 肌トラブルの原因になる成分はすべて排除 |
使いやすさ | 刺激の少ないやわらかいパフを使用 |
コストパフォーマンス | 公式サイトと医療機関で販売 |
皮膚の専門医が厳選したミネラル成分
肌にやさしいミネラル100%のルースパウダーファンデーションです。つけていることを忘れるくらい軽いつけ心地なのに、ムラのないキレイな肌に整えます。汗や水にも強く、1日中キメ細かな肌をキープします。肌トラブルの原因になる成分はすべて排除し、厳選したミネラルだけの処方は皮膚の専門医が考えました。成分をナノ化していないので毛穴をふさぐこともありません。下地もUVクリームもなしでベースメイクが完成します。
ウォームライト | ヌーディライト | クールライト | ウォームミディアム | ヌーディミディアム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イエローオークル系 × 色白または標準的な肌色 |
ベージュ系 × 色白または標準的な肌色 |
ピンク系 × 色白または標準的な肌色 |
イエローオークル系 × 健康的な肌色または日焼けした肌色 |
ベージュ系 × 健康的な肌色または日焼けした肌色 |
カバー力、化粧もちのよさに対して高い評価の声が多数みられました。敏感肌の人がこの商品を愛用しているとの口コミも見ることができました。ナチュラルな仕上がりやツヤ感も高評価でした。
5位.MIMC・ミネラルモイストパウダーファンデーション
ミネラルモイストパウダーファンデーション | 評価 |
カバー力 | 薄いニキビ跡程度ならカバーできる |
キープ力 | ミネラル粒子が皮脂になじむ |
肌へのやさしさ | 肌荒れを防ぐスキンケアミネラルを配合 |
使いやすさ | 特殊容器を使いこなす必要がある |
コストパフォーマンス | レフィルがを求める声がある |
パフタイプの特殊容器を採用
ミネラル成分「酸化亜鉛」を多く配合し肌のケアをサポートしています。2種のミネラル(酸化亜鉛、酸化チタン)で紫外線ををブロックし、日焼け止めを使用する必要がありません。仕上がりはとても軽く、素肌の時と同じような感覚に、また、時間がたつとミネラル粒子が皮脂となじみ、肌の質感を底上げし、しっとりと整え、適度なツヤ感を生み出します。パフタイプの特殊容器を採用しています。
101 アイボリー | 102 ニュートラル | 103 ベージュ | 104 オークル |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明るいオークルカラー (一番明るい) |
標準的なニュートラルカラー (オンラインストア人気色) |
自然なオークルカラー |
健康的なニュートラルカラー (一番暗い) |
仕上がりのナチュラル感、ツヤ感が好評でした。キメの細かいパウダーがきれいな肌の状態を作るようで、しっとりしているという口コミ、カバー力があるという口コミが多くみられました。パウダーが出てこなくて使いづらいとの口コミが何件かありました。

皮膚科医がおすすめするファンデーションの人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー | 特徴 |
MiMC(エムアイエムシー) | 独自の基準で厳選した天然ミネラルと植物成分を活用 |
アクア・アクア | すべての製品が石けんでメイクオフ可能 |
VINTORTE(ヴァントルテ) | 京都生まれのナチュラルコスメ |
エトヴォス | クレンジング不要のストレスフリーのミネラルメイクを提案 |
スキンキュア・ラボ | 全国の医療機関で採用 |
MiMC(エムアイエムシー)
自然の力を、女性の力に
MIMCは自然の力に着目し、天然ミネラルと植物成分を活用しています。産地や採掘方法によって異なる性質を見極め、世界中のミネラルから基準に合うものだけを採用しています。
製品には、合成着色料、合成香料、合成防腐剤、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、タール系色素、タルクを使用せず、動物実験も行っていません。
アクア・アクア
すべての製品が石けんでメイクオフ可能
アクア・アクアは、フレッシュフルーツの美容液を使用した国産オーガニックコスメブランドです。みずみずしい肌、心地よい使用感を求めて、フルーツ美容液や植物成分、ミネラルパウダーを製品に使用しています。すべての製品が石けんでメイクオフすることができ、低価格で使用できるオーガニックコスメです。
全アイテムにオーガニック成分を取り入れ、石油系界面活性剤、鉱物油、紫外線吸収剤、フェノキシエタノール、合成香料、パラベン、シリコーンを配合していません。
VINTORTE(ヴァントルテ)
京都生まれのナチュラルコスメ
「肌本来のエネルギー」を引き出し、キレイを目覚めさせるために、ミネラルや植物の力を活用し、シンプルで心地のよい、心の豊かさを感じるナチュラルコスメを提供しています。高品質な天然のミネラル成分を厳選し、ピュアシルクなどの天然由来の原料、天然物を加工した原料を使用しています。

肌にストレスを与えない、肌のためのファンデーション選び
シミ、シワ、毛穴、色むらや肌荒れなど、肌の悩みは誰もが感じています。すべてをきれいに隠してくれる完璧なファンデーションがあればすぐに飛びついていまいますね。肌の色を整えるファンデーションは、赤みを消したり、色むらをなくす「色」に関しては優秀ですが、毛穴やシワ、ほうれい線などの「形状」の悩みに対しては、厚塗りをするほどかえって目立ってしまうものです。
きれいになるために頑張ってメイクをしているのに、かえって肌を疲れさせていまっているのも事実です。メイク商品の機能を重視するよりも、肌への気遣い、スキンケアを重視することがきれいな肌を作るにはより賢明といえるでしょう。
皮膚科医がおすすめするファンデーションは薄づきのナチュラルなタイプが中心です。肌に負担をかけないルースタイプやプレストタイプのパウダーファンデーションを選ぶ、そしてミネラルファンデーションを選択することをおすすめします。化粧をしない選択をできない人も多いでしょう。ファンデーションは紫外線から肌を守り、保護する機能も持っています。肌にストレスを与えない、長い目で見て肌のためによいファンデーションを選びましょう。