体臭の原因とは?ニオイの出るしくみと悩み別の正しいボディケア方法

2017.07.05

体臭の原因とは?ニオイの出るしくみと悩み別の正しいボディケア方法

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

自分では気付きにくい体臭。「もしかしてにおってる…?」と不安になった経験は誰にでもありますよね。口臭・加齢臭・わきがなど体臭は種類がさまざまで個人差もあります。自分の体臭の原因を見極めて、ニオイにとらわれない自信あふれる毎日を手に入れましょう。

INDEX

目次

    体臭はなぜ出るのか

    匂いの原因は汗や皮脂など

    体から発する匂いの種類はさまざま。しかし匂いが出る直接的な原因は「汗や皮脂」にあります。皮膚上に分泌された汗や皮脂を常在菌が分解し、ニオイ物質を発生させて体臭が出るのです。

    遺伝的要素や生活習慣によって、汗に含まれる成分や皮脂の質に個人差が生じるためニオイに違いが出ますが、根本原因は同じです。分泌された汗や皮脂を長時間放置するほど、雑菌が増殖してニオイを強めます。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    頭の皮脂が増える原因とは?ベタつきを抑えて頭皮をきれいにするコツ

    体臭の発生源はわきや頭皮に足の裏

    通気性の悪い環境は、雑菌の繁殖を促します。体臭が出やすいのは体の中でも通気性が悪くなりやすい部位です。

    脇臭発生のしくみ

    脇は腕によって密閉されていることが多いため、蒸れて汗をかきやすく、雑菌が繁殖しやすい環境です。脇毛によってより多くの汗がたくわえられ、ニオイが拡散されやすい作りにもなっています。また、脇には悪臭を作り出す雑菌が好む成分を含んだ汗を出す「アポクリン汗腺」が存在しているのも、脇がにおいやすい原因です。

    頭皮臭発生のしくみ

    頭皮のニオイは主に「皮脂」が原因です。頭皮は人体の中でも最も皮脂分泌が多い部位と言われ、その量はTゾーンのおよそ2倍。大量の皮脂が雑菌のエサになり、髪の毛により通気性も悪くなり、雑菌が繁殖しやすい環境を作ります。

    毛穴の多い頭皮は皮脂腺や汗腺が多く、体臭の出やすい場所です。加齢や生活習慣により皮脂の酸化が強まると、若い人でも頭皮から加齢臭を発する場合があります。

    足の裏のニオイ

    足のニオイは主に「汗」が原因となっています。自覚がない場合がほとんどですが、足は1日に100ccほどの汗をかいています。

    また、常に靴によって密閉されているため、体温で温められた汗が蒸れを生じて雑菌の温床に。靴を脱いだ瞬間のキツイニオイを発生させるのです。

    悩む人の多い口臭

    体臭だけでなく、悩む方の多い口臭。口の中だけでなく内臓機能に問題がある場合もあります。

    口腔内に原因がある口臭

    最もイメージしやすい口臭は、虫歯や磨き残しなどによる口腔内の原因によるものです。虫歯の穴や歯のスキマに残った汚れを細菌が分解し、悪臭を放つガスを発生させます。進行した虫歯によって歯の神経が腐った場合にも強い悪臭が発生します。

    生理現象による口臭

    体の生理現象により唾液の分泌が減った場合にも、口臭が強くなります。潤った口内では唾液によって洗浄・殺菌が行われ、細菌が繁殖しにくくなっています。しかし起床時・緊張時・空腹時などは自然と唾液の分泌が少なくなり、口臭を発しやすくなるのです。

    食べ物などによる口臭

    食べ物にも注意が必要です。ニンニク・ニラのようにニオイの強い食べ物や、アルコール類は体内でニオイ物質を生成し、呼吸とともに体外に排出するため口臭のもとになります。また、アルコールの利尿作用は体内の水分量を減らし、唾液の減少にもつながります。

    お酒の友でもあるタバコも口臭のもと。ニコチンによる血行不良で唾液が減少する上に、タールが口内にこびりつき、悪臭を発生させます。とくにタール臭はコーヒーとの相性が悪く「コーヒーとタバコを好む上司の口臭がキツイ」というパターンが多いのはそのためです。

    内臓トラブルのサイン

    胃のトラブル症状が口臭としてあらわれる場合もあります。胃炎や胃潰瘍の場合、息やゲップから腐った卵のようなニオイを感じる場合があります。

    その他にも呼吸器系・耳鼻咽頭系の異常の場合には肉の腐ったようなニオイ。肝機能の異常時はツンとしたアンモニア臭。腎機能の異常では魚の腐ったニオイを感じるなど、普通ではない口臭を感じたら、一度病院で検査をしてみると良いでしょう。

    顔が臭う場合も

    夫婦や恋人間でとくに気になるのが顔のニオイ。相手から指摘されて悩んでいる方もいれば、パートナーのニオイに悩まされている方もいるのです。

    顔がにおう原因は主に皮脂です。皮脂自体にはニオイはありませんが、時間の経過とともに酸化し、ニオイの原因になります。とくに男性は女性よりも皮脂分泌が多いため、顔のニオイが発生しやすいと言われています。

    生活習慣により皮脂の質が変わり、過剰分泌を起こした場合などは、年齢問わず加齢臭のようなニオイが発生します。

    加齢臭による体臭

    老人臭やおやじ臭とも言われる加齢臭。使い古した油のニオイなどに例えられ、40代頃を境に感じ始める方が多いと言われています。ニオイ残りが強く、着用頻度の高いスーツやワイシャツ、枕カバーや寝具など、ニオイが取れにくい特徴があります。

    加齢による体臭成分増加が原因

    加齢臭の原因は「ノネナール」という物質です。加齢による代謝の衰えによって、若者にはほとんど存在しないニオイ物質が皮膚に蓄積され、常在菌に分解される際に悪臭を放ちます。また、体が老化すると、活性酸素に対する抵抗力も落ち、酸化した老廃物の分泌が増えることも加齢臭につながっています。

    老化によって体の機能が衰えることが主な原因ですが、乱れた生活習慣や偏った食事が原因で、若い時期から発生するケースも見られます。

    体調の変化で体臭は異なるのか

    便秘による便の臭い

    便秘は、便が出ないために長期間体内にとどまり続けます。滞留期間が長くなることで便の発酵・腐敗が進み、悪玉菌が増殖。有害物質が発生するのがニオイの原因です。スムーズに排便が行われている状況では、発生した有害物質も定期的に便とともに排出され、体内にはとどまりません。

    しかし、便秘の状態では有害物質は行き場を失い、腸壁から血液中に溶け出します。血液に乗って全身に運ばれた有害物質は、汗・皮脂として排出されて体臭や肌荒れの原因に。呼吸によって排出されたものが口臭になるのです。

    ニオイの特徴は、もともとが便の腐敗により発生した物質のため、便臭に似た腐敗臭であるのが特徴です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    毎日のヨーグルト習慣で便秘解消。すっきりと体の内側からきれいに。

    食事の偏りで腎機能が低下するとアンモニア臭

    腎臓は体内のろ過装置です。血液中の老廃物を外に出し、必要なものを体内にとどめるなど、大切な役割を担っています。そのため乱れた食生活で血液が汚れると、腎臓に大きな負担がかかります。肉類や加工食品の過剰摂取によるタンパク質過多や、塩分・糖分の取り過ぎも腎臓に負担をかけるため注意が必要です。

    腎機能が大きく低下すると、タンパク質をエネルギーにする際に発生した尿素がうまく排泄されず、汗や呼吸として外に出ることでアンモニア臭を発生させるのです。

    代謝不良を起こすと生臭い

    生臭い魚のようなニオイを感じたら「魚臭症」の可能性があります。魚臭症は代謝不良による病気で、食べ物が小腸で分解された際に発生する「トリメチルアミン」が代謝されずに体内に残ることが原因で起こります。

    トリメチルアミン自体が魚のようなニオイであるため、汗・尿・呼吸によって排出される際に魚のような生臭いニオイが発生。遺伝的要素が原因の先天性魚臭症の場合が多いのですが、中には肝機能の著しい低下により発生する後天的な魚臭症の場合もあります。

    肝機能が低下すると脂のような臭いがする

    肝臓・胆のう系のはたらきが低下すると、脂臭いニオイが発生すると言われています。脂肪分や油分の多い食べ物は、消化・吸収・エネルギー変換にとても手間がかかり、過剰に摂取すると栄養素を分解してエネルギー源を作り出している肝臓に非常に大きな負担をかけるのです。

    消化・分解しきれなかった脂肪分や油分は酸化を起こし、血液に乗って全身へ運ばれ、皮脂腺から分泌。常在菌に分解されることで脂臭い体臭になるのです。

    話題のスメルハラスメント

    体臭により周囲を不快にさせること

    スメルハラスメントとは、体から発するニオイによって周囲を不快にさせることを言います。体臭や口臭だけでなく、強すぎる香水のニオイなども含まれます。

    周囲に避けられる理由は体臭かも

    原因もわからず周りに「避けられている」と感じる方は、体臭が原因の場合もあります。直接指摘されなくとも、すれ違いざまに嫌な顔をされる・周囲からヒソヒソ「臭い」との声が聞こえる・会話中に顔をそむけられるなどは、不快な体臭のサインである可能性が。セルフチェックや病院の受診で、原因を突き止める必要があるでしょう。

    気づきにくいからこそ気をつけたい

    自分では気付きにくい体臭。「におっているのでは…」とモヤモヤするよりも、におわない対策を行いましょう。汗や皮脂による体臭であれば、制汗剤や体臭用ボディーソープなどが有効。

    体の内部からのニオイには生活習慣の改善が必要なため、即効性を求めるのは難しいですが、体臭用のサプリメントを使用すれば数日~一週間程度で効果を感じられる場合もあるでしょう。

    いつもニオイを気にしていることは、ストレスによって体臭を強める原因になります。心配の芽は先に摘み取ってしまえば、一日を安心して過ごすことができますよ。

    指摘しにくい体臭だからこそ自覚を

    面と向かって言えないニオイの問題。体臭のせいで周りから敬遠される本人もツライですが、ニオイの被害を受けている周りの人々もまた不幸です。

    自分の体臭が気になる人はもちろんですが、絶対に大丈夫と思っている方も、一度はセルフチェックを行っておきましょう。指摘されずとも自覚をもって注意しておけば、自分も周りもみんなが不快感を感じず、円満解決。人間関係も環境も良くなり、大きなメリットが期待できるでしょう。

     

    体臭を予防する為のケア

    体臭の発生源は念入りに洗うこと

    体臭の発生源は「念入りに」洗いましょう。しかし、ゴシゴシ洗う・洗浄力の強い石鹸を使うなどの意味ではありません。正しい洗い方を身につけて「やさしくかつ汚れを残さない」ために、少し手間をかける必要があるのです。

    まずはゆったり入浴を

    軽くシャワーを浴びたら、40℃以下のお湯に10分~20分つかり、全身の毛穴を開きましょう。毛穴の汚れが取れやすくなり、雑菌や皮脂などのニオイ物質が毛穴に残るのを予防します。

    体は「やさしく」洗う

    石鹸やボディーソープをよく泡立てて、泡のクッションが汚れを落とすイメージでやさしく洗いましょう。毛穴が開いているので、泡を乗せただけでも汚れが落ちます。

    ナイロンタオルでゴシゴシこするのはNG。肌が乾燥し、皮脂の過剰分泌を招いて体臭の原因になります。

    洗浄力や殺菌力の強すぎるボディーソープも、乾燥による皮脂の過剰分泌や、常在菌の死滅による雑菌の繁殖でニオイの原因になります。天然の消臭・抗菌成分などを使用した、マイルドなタイプがおすすめです。

    シャンプーのコツ

    皮脂分泌の多い頭皮の洗い方にも、少々コツがあります。まずは35℃~36℃くらいのぬるま湯で、よく下洗いをしましょう。この時点で髪の汚れはほぼ落ちてしまいます。

    よく泡立てたシャンプーを頭に乗せ、頭皮をやさしくマッサージするようになじませていきます。爪でガシガシこすらないのがコツです。全体に泡がなじんだら洗い残しが無いようよくすすぎます。

    時間にするなら下洗い2分・シャンプー1分・すすぎ2分の計5分くらいの時間を、じっくりシャンプーにかけるのがポイントです。また、40℃以上のお湯は頭皮を乾燥させて、皮脂の過剰分泌を招きます。お湯の温度は35℃~36℃を守りましょう。

    汗をこまめに拭き取る

    汗を長時間放置するのは体臭のもとです。汗をこまめに拭き取ることは体臭対策に効果的。乾いたタオルは汗の水分だけを吸い取り、ニオイ成分は肌に残るため、拭き取りには硬く絞った濡れタオルがおすすめです。

    脇汗が出やすい人は脇パットなどを

    実は脇パットは体臭にも効果的です。蒸れやすく、ニオイ成分を含む汗をかきやすい脇は、汗をかいたままにしておくとワキガのようなニオイを発生します。

    脇パットを使用して汗を肌に残さないようにすると、肌の上で雑菌が増殖するのを予防するため、体臭が抑えられるのです。

    衣類に汗を残さない様に

    体臭が衣類につくと、なかなか取れない場合があります。とくに化学繊維のものや、セーターやニットに使われるウールなどは、少量の汗や皮脂でもニオイがついて取れません。

    逆に綿100%や麻などの天然素材は、吸水性・通気性に優れて汗をよく吸い、洗濯でニオイが落ちやすい利点があります。ニオイを残したくない衣類を着る場合には、天然素材の肌着を中に着るようにすると、服自体へのニオイ残りを予防できます。

    ニンニクなども体臭の原因に

    体臭予防には注意するべき食品があります。とくにニンニク・ニラなどの香りの強い食品は、体内でニオイ成分を発生させて体臭の原因になります。

    ブロッコリー・キャベツ・白菜などの「アブラナ科」の野菜も、実は体臭の原因に。成分の中に硫黄混合物が含まれるアブラナ科の野菜は、多く摂ると体内でガスが発生し、硫黄臭を発生する場合があるのです。

    その他にも動物性脂肪である肉類・乳製品を多く摂ると、皮脂の分泌量が増え、体臭を強める原因に。また、コンビニ・外食・レトルトなどの食品添加物の多い食生活では、活性酸素により皮脂の酸化が促進され、加齢臭を強める原因になります。

     

    体臭対策に毎日使えるボディーソープ

    からだの汚れ・体臭予防薬用ボディソープ 男性向 450ml

    薬用炭と茶エキスを配合した、体の汚れと体臭予防用の石鹸。清浄成分として薬用炭を配合し、肌の汚れをしっかり清浄。高濃度カテキン含有のお茶エキスが肌を保湿して、さわやかで清潔な肌へ。女性向けもあります。

    「テクスチャーがドロッとした黒緑色で驚きますが、さっぱりした使い心地です。女性用は男性用よりも色も薄めで洗い上がりがしっとり感じます。大きさ・価格・使用感でコスパが良い」との声も。
    からだの汚れ・体臭予防薬用ボディソープ 男性向 450ml

    薬用太陽のさちEX ボディソープ 本体 500ml

    柿渋エキス配合で、加齢臭・皮脂臭・汗臭など体臭を防ぐデオドラントボディーソープです。メントール配合によりスッキリした洗い上がりで、やさしく包み込むシトラスムスク調の香りです。

    「メントールが爽快感を感じます。テクスチャー自体がサラッとしていますが、タオルやネットを使うとよく泡立ちます」との声も。
    薬用太陽のさちEX ボディソープ 本体 500ml

    ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュ 450ml

    殺菌成分がニオイ菌を殺菌。高い洗浄力で汗や皮脂をしっかり洗い落とし、ニオイの発生を防ぎます。消臭成分の緑茶エキス配合で加齢臭におすすめ。

    「爽快感が強く、ミント系の香りも暑い時には嬉しい」とスッキリ感を評価している方が多く見られました。
    ルシード 薬用デオドラントボディウォッシュ 450ml

    薬用ボディソープ

    タンパク分解酵素・コラーゲン・ハマメリスエキス・チョウジエキス配合で、うるおいを保ちながらも角質ケア。垢や古い角質が取り除かれすっきりと洗い上げます。雑菌や汚れからお肌を守り、清潔ツルツルのボディへ。

    リピーターの方が多く「パッケージが特徴的で買うのに勇気がいりますが、洗い上がりさっぱりです」との声が多く見られました。

    関西酵素 薬用ボディーソープ

     

    頭皮汚れも落とせるシャンプー

    デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ ポンプタイプ 520ml

    殺菌作用が体臭・汗臭の発生を防ぎ、全身を徹底洗浄。吸着剤配合の薬用炭が皮脂や汚れを吸着。シトラスハーブの香りで爽やかボディへ。

    「香りは爽やか。少量でも泡立ちが良く、洗い心地も爽快。詰め替え用があるのもうれしい」との声も。
    デ・オウ 薬用クレンジングウォッシュ ポンプタイプ 520ml

    ルシード 薬用スカルプデオシャンプー 450ml

    洗浄・防臭・肌ケアの3つの効果が汗臭・加齢臭だけでなく脂臭まで集中ケアします。うるおいながらもニオイのない清潔な頭皮へ。

    「透明のジェル状で泡立ちが良く、洗い上がりがサッパリ。無香料なのも好印象です。」との声も。
    ルシード 薬用スカルプデオシャンプー 450ml

    資生堂 ジョイフルガーデン ヘアシャンプーN 550ml

    うるおい成分の「緑茶抽出エキス」を配合し、モコモコの濃密泡が髪と地肌にとって大切な成分を守りながら洗う低刺激性。ノンシリコーンでさわやかなカシスグリーンの香り。

    「洗い上がりさっぱりで、泡切れが良い。香りも嫌味がない」とナチュラルな使用感が評価されています。
    資生堂 ジョイフルガーデン ヘアシャンプーN 550ml

    大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー 500ml

    皮脂や汚れを取り除きフケ・かゆみを防止。汗のニオイも防いで頭皮と毛髪を清浄にします。シリコーン無配合なのに、リンスのいらないなめらかな仕上がり。

    「名前の通りうるおいを感じる。ほどよいミントの香りとスーッとした使い心地で頭皮がスッキリ」との感想が多く見られました。

    大塚製薬 UL・OS(ウル・オス) 薬用スカルプシャンプー 500ml

    足裏を清潔に保てるケア用品

    グランズレメディ 50g

    パウダータイプの消臭剤を靴に直接入れることで、バクテリアの繁殖を阻止します。一日一回靴の中にパウダーを振り入れ、4~5日の継続で約100日の間、消臭・除菌・抗菌作用が持続。

    「粉末状なので、振り入れてから半日ほどは足裏に粉がつきますが、一日経つと気にならなくなります。入れるだけの手軽さがうれしい」との声があります。
    グランズレメディ 50g

    ブテナロック 足洗いソープ 80g

    メントール配合で、心地のよい清涼感が続きます。殺菌成分が足の雑菌を殺菌。泡立ちクリーミーで気持ちリフレッシュするティーツリーオイルの香りです。

    「家族みんなで使用しているので定期便購入をしています。使用後に足がスーッとします。」とファミリー使用のユーザーが多く見られました。
    ブテナロック 足洗いソープ 80g

    ドクターショール 消臭・抗菌靴スプレー 無香料

    抗菌・防カビ成分である「コーキンマスター」が細菌の繁殖を徹底的におさえます。人体に無害な抗菌剤と天然消臭成分を使用しています。

    「お手頃価格なので定期便でリピートしています。初回の使用時は噴射が強くて驚きますが、慣れるとそれが使いやすいです」との評価が見られました。
    ドクターショール 消臭・抗菌靴スプレー 無香料

    デオナチュレ 足指さらさらクリーム 30g

    天然のデオドラント成分であるミョウバンを主とし、毛穴を引き締めて汗を抑え、ニオイを元から防ぐ高い抗菌効果がある防臭制汗剤。無香料・無着色。

    「ニオイ予防に購入しましたが、足指のサラサラが気持ちいいです」とサラサラ感に感動している方が多く見られました。

    デオナチュレ 足指さらさらクリーム 30g

    夏期の臭い対策にデオドラント

    8×4メンロールオン無香料60ml

    ビッグボールが脇にフィットして塗りやすい。制汗・殺菌成分が密着して効果が長持ちします。ひんやり速乾でべたつかず、忙しい朝にもおすすめ。無香料。

    「大きなボールで塗るのがラク。無香料なので他の香りやニオイと混ざらないのも良い」との声が見られました。

    デオナチュレ クリスタルストーン 60g

    天然アルム石(ミョウバン)成分100%のデオドラント。水またはぬるま湯に浸して使用し、高い防臭効果でワキガ防止にも。塗り心地サラッと白残りしません。

    「液だれせず手も汚れない。一つ買うと長く持つのでコスパが良いと思います」との声が見られました。

    レセナ ドライシールド パウダースティック 無香性 20g

    朝一回の使用で1日中ドライ感が長続き。制汗有効成分ドライシールドパウダー配合のスティックタイプで、香りの残らない無香料。

    「スプレータイプよりは白残りしません。無香料ですが、ほんのりベビーパウダーのようないい香りがします」との声も。

    Ban シャワーデオドラント せっけんの香り 120ml

    逆さにしても使えるトリガー式容器のため、シャワー感覚で全身に使えるデオドラントウォーター。独自のマイクロパウダー配合で、肌への摩擦が少なくサラサラ感が持続。石鹸の香り。

    「ボトルがスリムで持ち運びにいいです。スプレー直後は少しひんやりし、香りもきつくなくやさしい香りです。プチプラでコスパも良し」と高評価の意見が多くありました。

     

    汗をサッと拭ける汗拭きシート

    GATSBY (ギャツビー) フェイシャルペーパー アイスタイプ

    クールな使用感でお肌リフレッシュ。毛穴を引き締めてアブラ浮きも抑えます。パウダー配合でべたつきも防止。洗顔シートですが、大型ペーパーなので全身使用可能。

    「爽快感が気持ちよく、夏場は職場に・外出時にと重宝しています」と場面を選ばず使用できる、使い勝手の良さを評価している声が多くありました。

    Ban(バン) 爽感さっぱりシャワーシート 無香料 36枚

    厚手でやぶれにくい立体メッシュシートで拭き取り感がアップ。リフレッシュウォーターとナノイオン吸着パウダーで汗・ニオイ・べたつきをしっかり拭きとります。

    「シート自体は小さめですが、厚みがあります。控えめな香りが好印象」との声も。

    シーブリーズ ボディシート ヴァーベナクールの香り 30枚

    シャワーを浴びたようなみずみずしい爽快感で、汗とニオイをしっかり拭き取り爽快サラサラの素肌に整えます。

    「かすかに香るさわやかなフローラルな香り。思ったよりニオイがきつくなくて好印象です。シーブリーズ特有のスーッとした感じが心地よい」との声が見られました。

    エージーデオ24 クリアシャワーラージシート (クール) 無香料 26枚

    持続型クールエッセンス配合で氷冷感が続きます。汗もニオイもスッキリしてクールで爽快。白浮きせずにさらさら快適です。

    「厚すぎず薄すぎず破れにくいシートで、腕や脚もしっかり拭けるサイズ感。鼻を近づけるとかすかにメントールを感じ、香りを嫌う人にも良いと思います」との高評価でした。

     

    飲むだけケア体臭改善サプリ

    ローズ サプリメント メルローズ 口臭体臭 ケア 飲む フレグランス 月見草油 60粒

    ローズオイル配合のフレグランスサプリで、汗や息からローズの香りを発散。飲み続けることでほのかにローズが香るボディへ導きます。月見草油やビタミンE配合で、美容と健康もサポートします。

    「カプセルが大きすぎず、飲みやすいです。?んでみると口の中に花の香りが広がります」との声も。

    ディアーズ キレイ 美臭生活 120粒

    香りがついたサプリメントが苦手な方にもおすすめです。腸内環境を整えて便秘解消にも。消臭・消毒効果のある柿抽出物を配合しました。

    「パートナーや夫婦、家族間で共有している」とのユーザーが多く見られました。

    エチケットシャンピニオン

    シャンピニオンはマッシュルームのことです。1日2粒の少量接種で、自分で気付きにくい口臭・体臭に気を遣いましょう。

    「シャンピニオン系のサプリメントにしては値段が手ごろでコスパが良い」との声があります。

    ディアナチュラ ノコギリヤシwithトマトリコピン 60粒

    中高年男性の健康をサポートする「ノコギリヤシ果実エキス」に、抗酸化力が強いトマト由来のリコピン成分をプラス。選び抜いた原材料を無香料・無着色・保存料不使用にこだわって製造。

    「容器が開閉しやすく使いやすい。1日2錠という飲みやすさと、価格が手ごろで続けやすい」との声がありました。

     

    体臭改善のお茶で気軽にケア

    山本漢方製薬 なた豆茶100% 6gX12H

    刀豆成分配合のノンカフェインのお茶。厳選された白刀豆を100%使用し、独自の焙煎方法で美味しく香ばしい風味に。ニオイが気になる方におすすめです。

    「価格が手ごろで試しやすい。味も飲みやすくて気に入っています。家族で麦茶の代わりに飲んでいます」と飲みやすさを評価する声が多くありました。

    エチケットティー にんじん葉茶 59g

    体臭を抑えるカロテン配合。ニオイを消す働きがある、ニンジンの葉をお茶にしました。ミネラル豊富で毎日の健康維持にも。農薬使用をなるべく控えた、沖縄産の滋味豊かなニンジンの葉を使用しています。

    発酵よもぎ紅茶 10ティーバッグ

    熊本県産の農薬不使用栽培茶葉と、自生する天然よもぎだけで作られています。よもぎに多く含まれる食物繊維の「クロロフィル」は口内の細菌の繁殖を抑え、口臭改善のはたらきがあります。

    山本漢方製薬 なた豆麦茶 10g

    煮出しも水出しもできるため、冬はホットで、夏もアイスで飲める麦茶です。黒豆・なた豆・大麦・ハブ茶・玄米・どくだみなど7種のブレンド麦茶。

    「刀豆茶と麦茶の中間くらいの風味です。さっぱりしているので夏場はこちらを飲用しています」と飲みやすさが評価されています。

     

    ケアしても臭うのはわきがかも

    わきがの原因の多くは遺伝

    実はわきがの原因は遺伝です。生活習慣やホルモンバランスでニオイが強まる・弱まる場合などはありますが、基本的な体質は生まれつき変わりません。

    人類の進化の過程でフェロモンの役割を担っていたわきが臭。異性を惹きつけ、子孫繁栄のために重要であったため、フェロモンが退化した今もなお「優性遺伝」として高確率で遺伝する仕組みになっています。

    両親のどちらかがわきがであった場合には50%の確率で。両親ともにわきがの場合は80%もの確率で子どもに受け継がれます。また、隔世遺伝もあるため、両親がわきがでなくとも祖父母がわきがであった場合には遺伝する場合があります。

    汗腺の量が多い体質がわきがになりやすい

    わきがで親から受け継ぐものは「汗腺の数」です。人体には「アポクリン汗腺」と「エクリン汗腺」の2種類の汗腺があり、エクリン汗腺から出る汗は99%が水分であるため、サラリとしてほとんどにおいません。

    わきがの原因になるのはアポクリン汗腺です。脇の下・耳の中・乳輪周り・陰部など限られた場所にのみ存在するアポクリン汗腺は、アンモニア・タンパク質・脂質・糖質・鉄分などを含んだ粘り気のある汗を出し、含有成分を細菌が分解する際にわきが特有のニオイを発します。

    エクリン汗腺・アポクリン汗腺は誰の体にも存在しますが、汗腺数に個人差があり、アポクリン汗腺が少なくニオイが気にならない人はわきがではありません。また、わきがの中でも汗腺の数・大きさ・活発な発汗があるかなどによって、軽度~重度に分けられます。

    生活習慣によるわきがの発症

    生活習慣が原因でわきがを発症する場合があります。しかし、突然わきがになるわけではなく、生活習慣の乱れによってもともと持っていたアポクリン汗腺が活性化される、又は汗・皮脂の分泌量が増えるなどが原因です。

    食生活の乱れは栄養不足や便秘の原因になり、ニオイ物質を体内に蓄積させる原因になります。また、偏った食事は細菌の好物である皮脂の分泌を活発にし、わきがのニオイを強めます。

    睡眠不足は自律神経を乱して、精神的発汗の作用があるアポクリン汗腺を活性化。慢性的な運動不足は、日頃発汗が行われないために汗から老廃物が排出されず、いざ発汗した場合にニオイ物質を多く含む「濃い汗」を出すのです。

    「今まで気にならなかったのに突然ワキガ臭が気になり始めた」という方は、生活習慣が乱れている可能性があります。規則正しい生活と、バランスの良い食事を意識することで、ニオイの軽減が可能です。

    ストレス、過食も原因に

    ストレスや過食も体臭を強める原因になります。アポクリン汗腺は精神状態が発汗に影響を与える性質があり、ストレスを感じると体が緊張し、発汗が活発になるのです。

    緊張時に脇にびっしょり汗をかくのはこのためで、皮脂分泌もまたストレスによって活発化。アポクリン汗腺からの汗と皮脂が混ざり合って強いニオイを発生します。

    過食による食べ過ぎは、消化器官を酷使して内臓が疲弊。体内の毒素・老廃物の排出を妨げます。デトックス機能が低下することでニオイ物質が血液に乗って全身に運ばれ、わきが臭をより強めることにつながります。

    また、食べ過ぎによって体脂肪が増え、皮脂分泌が増加することもワキガを悪化させるため注意が必要です。

    根本的な解決は病院を受診

    ワキガの原因はアポクリン汗腺にあるため、根本的な解決を望む場合は「アポクリン汗腺の除去」が必要です。汗腺の数やわきがの程度、自分の求める成果によって、さまざまな選択肢から治療法を選ぶことができます。

    切開をするもの・吸引によるもの・電気やレーザーによるものなど、治療法によってリスクや確実性、費用や治療期間なども異なります。自分のわきがの程度を把握する上でも、一度皮膚科で診察を受けることをおすすめします。

     

    自分で出来るわきがセルフチェック

    耳あかが湿っていないか

    わきがの人の耳あかは湿り気をもっています。わきがの程度によって状態が異なりますが、湿り気を含んでペタっとした耳あかや、綿棒でないと取りにくい粘り気の高い耳あかの場合はわきがの可能性が高いと言えます。

    汗腺の影響が耳あかにも反映されている

    耳あかの状態は、病院でもわきが診断のチェックポイントになっています。脇の下のアポクリン汗腺と、耳の中のアポクリン汗腺の個数は比例しているためです。

    わきが体質の人は耳の中もアポクリン汗腺による発汗があり、耳あかに湿り気が出るのです。わきがの程度が重くなるにつれて、耳あかが含む水分量も多くなり、軽度の人は少し湿っている程度。重度になると溶かしたキャラメルのようにねばついた耳あかになります。

    親族にわきがの人がいないか

    遺伝性の強いわきが。両親や祖父母にわきがの人がいる場合には、少なからずわきがの要素を持っていると考えた方が良いでしょう。

    普段はニオイが気にならなくても、生活習慣・ストレス・ホルモンバランスなど特定の条件が揃うとアポクリン汗腺が活性化され、わきが臭が発生する場合があります。

    また、わきがは自分で気付きにくく、家庭内にわきがの人がいる場合はなおのこと気付かれにくくなります。気になる場合は一度病院を受診し、わきが要素の有無を確認してもらうと良いでしょう。

    脇の部分が黄ばむ

    さまざまな成分を含むアポクリン汗腺の汗には、黄色い色素を含んだ成分が混ざっています。普段着ているインナーや白い服の脇部分の黄ばみはわきがのサイン。アポクリン汗腺が多く、活発に発汗が行われている証拠と言えます。

    夏など脇汗をかいた後の洋服をチェック

    脇汗をかいた後、洋服の脇部分のニオイを嗅いでみましょう。とくに洋服を脱いで、一度入浴してからニオイをチェックすると、嗅覚がリセットされてニオイを感知しやすくなります。

    比較的軽度のわきがの場合でも脇汗の付着した部分にはニオイが残るため、チェックしやすい方法です。

    昔から汗っかきである

    汗っかきとわきがは根本原因が異なりますが、わきがの人は多汗症を併発している場合が多くあります。

    とくに脇の下の汗が多くなる腋窩多汗症(えきかたかんしょう)の併発が多く、増えるのはエクリン汗腺からの汗ですが、アポクリン汗腺の汗と混じることで雑菌の繁殖を促し、水分の蒸発によりニオイを拡散させることにもつながります。

    暑がりではなく汗腺の影響かも(↑の内容とまとめられるので削除させていただきます)

     

    体臭は人それぞれまずは何処から臭うかチェック

    周囲の人からのチェックもアドバイスに

    わきがを自覚するきっかけで最も多いのは「他者からの指摘」です。また、直接の指摘でなくとも近寄った人から不快そうな反応をされたり、周りからニオイに関する陰口が聞こえるなどは、周囲からのサイン。無自覚でニオイが発生している可能性があります。

    軽度のわきがの場合は周りに気付かれる程ではないため、周囲からの反応がある場合は重度のわきがが疑われます。デオドラントやサプリメントで迅速に対処しましょう。

    病院に診察にいくのも効果的

    手術をしない場合でも病院の受診は可能です。内服薬による一時的な症状の緩和や、制汗剤の処方もしてもらえます。また、専門家の目で自分のわきがの程度を診断してもらえるのも大きな利点です。

    現状の自分のわきがレベルに合わせた治療法の提案も受けられるため、一人で悩むよりもずっと選択肢が広がります。

     

    体臭の原因を突き止めて改善する

    体臭の原因はさまざま。遺伝的要素や生活習慣、食生活やホルモンバランスにいたるまで、個人差が多く一概に言い切れるものではありません。

    まずはセルフチェックを行い、専門家に相談するのが一番です。「病院には行きにくい」と感じる方が多いですが、ハードルが高いのはおそらく最初の一回のみ。

    思い切って受診してしまえば、自分の現状が把握でき、明確な選択肢が増えることでかなり気持ちが楽になるでしょう。自分の現状に合わせた適切なケアと健康的な生活を心掛け、ニオイにとらわれず自分に自信を持てる毎日を手に入れましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT