目次
なぜ化粧下地が必要なのか
毎日何気なく使っている化粧下地ですが、その役割をご存知でしょうか。化粧下地の効果は様々で、主にファンデーションのノリをよくする、毛穴の凸凹やシミなどをカバーする、皮脂を抑えて化粧崩れを防ぐなどがあります。
また、ファンデーションをつける前に化粧下地を使うことで、肌が受ける外からのダメージを防ぐ効果も期待できます。
化粧下地のおすすすめな選び方
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | 保湿成分が配合されている | 肌の乾燥を防ぐため |
選び方2 | 紫外線カット効果がある | 日焼け止めを塗る手間が省ける |
選び方3 | 肌質で選ぶ | 肌に合っていない化粧下地は、メイクよれ・崩れの原因になる |
選び方4 | 肌の悩みに合ったものを選ぶ | 化粧下地で肌悩みをカバーできる |
選び方5 | 種類で選ぶ | 種類で変えるだけで、仕上がりが変わる |
保湿成分が配合されている
特に乾燥肌の人が化粧下地を選ぶ際にチェックしてほしいのが、保湿成分が配合されているかどうかです。主に、セラミド、レチシン、コラーゲン、ヒアルロン酸などが含まれていることが多いです。
保湿成分が配合されている化粧下地であれば、メイクで粉吹きが起こってしまう、肌がつっぱるなどの乾燥の症状を和らげることができます。
紫外線カット効果がある
化粧下地の中には、すでに紫外線カット効果が含まれているものもあります。しかし、SPA・PAの数値が高ければいいというわけではありません。
日常生活で使う分には、SPF20~30/PA+~++くらいの数値で十分効果が期待できます。
肌質で選ぶ
肌質は大きく分けると、乾燥肌、脂性肌、混合肌の3種類に分けることができます。肌に合っていない化粧下地を選んでしまうと、メイクのよれや崩れにつながってしまいます。
乾燥肌の人の場合は、高保湿なしっとりとした化粧下地がおすすめです。モイスチャーやしっとりとした表記があるもの、保湿成分が含まれたものを選びましょう。
脂性肌の人の場合は、サラっと仕上がるタイプの化粧下地がおすすめです。オイルフリーやさらさらという表記があるものを選びましょう。
混合肌の人の場合は、特に選ぶ際に注意する必要がなく、好みの仕上がりで選びましょう。
肌の悩みに合ったものを選ぶ
肌悩みがある場合は、化粧下地でカバーすることができる場合があります。
テカリや毛穴目立ちに悩んでいる場合は、皮脂を抑えテカリを防いだり、毛穴や凸凹を均一にカバーする効果のある皮脂コントロール下地がおすすめです。
シミやくすみに悩んでいる場合は、肌にツヤ感を与えたり、肌色を明るくする効果のあるパール系下地がおすすめです。
肌の色ムラに悩んでいる場合は、カラー下地がおすすめです。特にピンク系には血色をよく見せる効果、グリーン系には赤みをカバーする効果などがあります。
種類で選ぶ
化粧下地といても、テクスチャーには様々なものがあります。リキッドタイプ、クリームタイプ、ジェルタイプ、ムースタイプの4種類があります。
その中で最も人気があるのが、リキッドタイプの化粧下地です。乳液のように柔らかく、ゆるいテクスチャーです。均一に伸びやすく肌なじみがいいので、使いやすいのが特徴です。
保湿成分や美容成分なども含まれていることが多く、汗や皮脂に強いのも選ばれているポイントです。
安い化粧下地の人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー | 特徴 |
セザンヌ | 安いけど質のいい商品が揃うブランド |
毛穴パテ職人 | 毛穴に悩む人のためのブランド |
エテュセ | あらゆる肌の悩みをケアしてくれる商品が揃うブランド |
日本の女性のために生まれたブランド
高品質で低価格の商品を、日本の女性の為に提供したいという思いを込めて生まれたブランドです。環境にも優しい、良心価格、好処方によって、いつまでも安心に綺麗になることができます。
毛穴パテ職人
毛穴に悩む人のためのブランド
約11年間もの間、毛穴について研究してきた毛穴パテ職人だからこそ、今までに1,700万人もの毛穴をカバーしてきました。セルフベースメイク市場では、6年連続ナンバー1を獲得しています。
エテュセ
肌の悩みを改善してくれるブランド
大人ニキビ、毛穴、テカリ、くすみなどのあらゆる肌の悩みを、メイクでケアできる商品が揃うブランドです。肌に優しい成分、安心して使える商品なのはもちろんのこと、見た目がかわいいのが特徴です。
安い化粧下地の総合おすすめ人気ランキング
まずは、安い化粧下地の総合ランキングを見ていきましょう。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
商品画像 | |||||
商品名 | セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 | 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地 | ビオレ ビオレUVアクアリッチウォータリーエッセンス | エチュセ オイルブロックベース(部分用化粧下地) | キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP |
価格 | 600円 | 1,620円 | 699円 | 1,200円 | 500円 |
ウォータープルーフタイプ | ウォータープルーフタイプ | ウォータープルーフタイプ | スーパーウォータープルーフタイプ | なし | ウォータープルーフタイプ |
ラメ・パール入り | ラメ・パールなし | 微粒子パウダー配合 | ラメ・パールなし | ラメ・パールなし | ラメ・パールなし |
おすすめの部位 | 全体 | 全体 | 全体 | Tゾーン | 目元 |
総合評価 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ |
選び方1 | ☆☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ☆☆☆☆☆ |
選び方2 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
選び方3 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
選び方4 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
選び方5 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
公式リンク |
それではランキングを順番に見ていきましょう。
5位 キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP
http://www.canmake.com/eye/item_eye056.html
キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP | 評価 |
保湿成分が配合されている | 記載なし |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 脂性肌・混合肌 |
肌の悩みに合ったものを選ぶ | カラー下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
マルチな効果を発揮する安い化粧下地
1本の化粧下地でアイシャドウ、アイブロウ、アイライナーに使うことができます。ウォータープルーフタイプの化粧下地なので、汗、皮脂、涙、こすれにも強く、化粧崩れや化粧よれが起きにくいです。
発色を良くさせる効果があり、同じメイクでも明るい肌に仕上げることができます。
ラスティングマルチアイベースWPの口コミ・評判
-
崩れやすい目頭や目尻の持ちがよくなった
-
二重のラインに溜まりやすいアイシャドウが溜まらず、きれいに残っていた
主に10代、20代から人気のある化粧下地です。500円というワンコインで買える安さにも関わらず、メイク崩れのなさは口コミからでもよく伝わってきます。
4位 エテュセ オイルブロックベース(部分用化粧下地)
エテュセ オイルブロックベース(部分用化粧下地) | 評価 |
保湿成分が配合されている | スクワラン |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌の悩みに合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
テカリや化粧崩れを防ぐ安い化粧下地
ブラシで気になるところに直塗りするだけで、毛穴、Tゾーンなどのテカリ、化粧崩れを防ぐ化粧下地です。テカリ吸収パウダーによって、いつでもサラサラの状態をキープするので、脂性肌の人におすすめです。
オイルブロックベースの口コミ・評判
-
ファンデーションの上から塗ると驚くほど毛穴が消える
-
メイクの仕上げに小鼻に塗るだけで、テカらない
化粧下地といえば、ファンデーションの前に塗るのが一般的ですが、オイルブロックベースは、最後の仕上げとして塗ると効果を発揮します。朝から夕方までサラサラしているので、汗が気になる夏も快適です。
3位 ビオレ ビオレUVアクアリッチウォータリーエッセンス
ビオレ ビオレUVアクアリッチウォータリーエッセンス | 評価 |
保湿成分が配合されている | ヒアルロン酸、ローヤルゼリー、シトラスMIX |
紫外線カット効果がある | SPF50+/PA++++ |
肌質で選ぶ | 乾燥肌・混合肌 |
肌の悩みに合ったものを選ぶ | パール系下地 |
種類で選ぶ | ジェルタイプ |
強力紫外線から肌を守る安い化粧下地
汗や水に強いスーパーウォータープルーフタイプなので、日焼けによるシミやそばかすから肌を守る効果があります。しかし、いつも使っている洗顔料、ボディウォッシュで落とすことができるので、肌への負担も少ないです。
ビオレUVアクアリッチウォータリーエッセンスの口コミ・評判
-
伸びもよく、肌なじみもとてもいい
-
少量でも伸びがよく、すぐにサラサラになる
汗や水にも強く、紫外線カット効果も高いので、紫外線が強い夏におすすめの化粧下地です。保湿効果も高いので、肌の乾燥を防ぎ、ぷるぷるの肌になります。
2位 毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地
毛穴パテ職人 毛穴崩れ防止下地 | 評価 |
保湿成分が配合されている | ビタミンC誘導体、ビタミンB、ビタミンE |
紫外線カット効果がある | SPF50+/PA++++ |
肌質で選ぶ | 乾燥肌、脂性肌、混合肌 |
肌の悩みに合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
美肌に必要な機能を1つにまとめたコスパ良好の化粧下地
美肌を作るために必要な”隠す”、”守る”、”持続する”を1つにまとめた化粧下地です。”隠す”には、毛穴を均一にカバーすることで、透明感を残したまま、毛穴レスの肌を実現するよいう意味があります。
”守る”には、SPF50+/PA++++と肌ストレスブロックの最強値UVカット効果によって、日焼け止めを塗らなくても肌を守るという意味があります。
”持続する”には、皮脂崩れ、乾燥崩れを徹底的に予防することで、夕方まで美しい肌を維持するという意味があります。
毛穴崩れ防止下地の口コミ・評判
-
鼻周りのテカリによる崩れ、エアコンなどの乾燥による崩れを防ぐことができた
-
薄付きで自然、毛穴カバー力もあって毛穴が隠れる
伸びのいいリキッドタイプのテクスチャーが、肌にしっかりと馴染むので、自然な肌に仕上げることができます。皮脂が目立つ夏、乾燥が気になる冬といったように、季節問わず使える化粧下地です。
1位 セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 | 評価 |
保湿成分が配合されている | 記載なし |
紫外線カット効果がある | SPF28/PA++ |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌に合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
セザンヌ内人気ナンバー1の安い化粧下地
皮脂テカリ抑制成分配合によって、メイク崩れの原因となる皮脂を吸収し、さらさらの肌をキープする化粧下地です。同時に、皮脂吸着パウダーが毛穴の凸凹をカバーし、目立たせません。
SPF28/PA++なので、日常生活での紫外線カットも完璧です。紫外線吸収剤不使用、無香料、無鉱物油なんで、肌にも優しい処方です。
皮脂テカリ防止下地の口コミ・評判
-
ゆるい感じでサラーと伸びがいい
-
安い割にカバー力もあり、時間がないときに重宝している
10代、20からの口コミが目立つ、化粧下地です。安さの割には、紫外線カット効果、テカリ防止力もばっちりなので、コスパもいいです。期待せずに使って、効果に驚く人が多いです。
部分用の化粧下地のおすすめ人気ランキング
次に、部分用の化粧下地という切り口で商品を紹介していきます。
5位 マジョリカマジョルカ スキンランジェリーポアカバー
http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=129901&online_shohin_ctlg_kbn=1
マジョリカマジョルカ スキンランジェリーポアカバー | 評価 |
保湿成分が配合されている | グリセリン |
紫外線カット効果がある | SPF20/PA+ |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌に合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
気になる毛穴に最適な安い化粧下地
毛穴の小さな凸凹にもしっかりと密着し、ニキビ跡や肌の赤みまでもカバーしてくれます。同時に、皮脂による肌のテカリやべたつきも防ぐので、夕方までサラサラの肌をキープします。
スキンランジェリーポアカバーの口コミ・評判
-
頬や小鼻にとても相性がよく、さらっとしていてファンデーションが自然にのる
-
若い子が使うブランドなのが気になるけど、毛穴はきれいに消える
ドラッグストアなど身近な店舗で買える、プチプラブランドのマジョリカマジョルカの化粧下地です。10代、20代に人気のあるブランドですが、年齢層問わず使われています。
4位 メイベリンニューヨーク ポアプライマー
https://www.maybelline.co.jp/face/primer/poreprimer
メイベリンニューヨーク ポアプライマー | 評価 |
保湿成分が配合されている | 記載なし |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌に合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
あかちゃんのようなすべすべ肌を作る安い化粧下地
肌にひと塗りするだけで、毛穴レスの肌を作り上げる化粧下地です。また、肌につけた瞬間にピンクの透明ジェルが肌に馴染むので、まるで赤ちゃんのような肌になります。
使い方もとても簡単で、化粧水などで肌を整えたあとに指で気になるところにポンポンするだけで、簡単に肌に馴染みます。
ポアプライマーの口コミ・評判
-
毛穴がとにかく気になるので、長年愛用しています
-
毛穴がまっさらに整い、テカリもかなり抑えられる
マジョリカマジョルカ同様、ドラッグストアなど身近な店舗で買えるプチプラブランドとして人気のブランドです。小鼻、Tゾーンの毛穴をカバーするのに、最適な商品です。
3位 無印用品 アイカラーベース
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761406107
無印用品 アイカラーベース | 評価 |
保湿成分が配合されている | オリーブスクワラン |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 乾燥肌、脂性肌、混合肌 |
肌に合ったものを選ぶ | カラー下地 |
種類で選ぶ | パウダータイプ |
瞼に最適な安い化粧下地
瞼に塗ることで乾燥を防ぎ、メイクの発色とメイク持ちをよくする目元専用の化粧下地です。ベースメイクで肌を整えた後に塗るだけで、アイメイクが一段と華やかになります。
乾燥を防ぐために、植物性うるおい成分のオリーブスクワランを配合しています。また、肌に馴染みやすいベージュカラーなので、自然と肌に馴染んでくれます。
アイカラーベースの口コミ・評判
-
ツヤとぼかし加減がちょうどよく、目元が明るくなった
-
下地なしだと馴染みすぎてしまうが、使うだけで発色がよくなる
アイカラーベースは、アイシャドウの発色がとてもよくなると好評の目元用の化粧下地です。無香料、無鉱物油なので、肌にも優しいですよ。
2位 オルビス スムースマットベース
オルビス スムースマットベース | 評価 |
保湿成分が配合されている | 記載なし |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌に合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選ぶ | リキッドタイプ |
毛穴の凸凹のカバーにおすすめの安い化粧下地
スムースマットベースは、販売開始以来480万本も売り上げている人気の化粧下地です。小鼻や頬の毛穴をカバーするのに最適で、一瞬でさらさらな肌になります。
カバー力120%アップさせたので、薄づきなのに黒ずみまでもカバーしてくれます。また、通常のクレンジングだけで落とすことができます。
スムースマットベースの口コミ・評判
-
サラっとしていて、崩れることもない
-
テカりにくさが全然違う
ファンデーションでは隠しきれない毛穴、ファンデーションがよれてしまうといった毛穴の悩みを抱えている人におすすめの化粧下地です。どんな毛穴悩みも、1本で解決してしまいます。
1位 リンメル マジカルポアミニマイザー
リンメル マジカルポアミニマイザー | 評価 |
保湿成分が配合されている | カリンエキス、スクワラン |
紫外線カット効果がある | なし |
肌質で選ぶ | 脂性肌 |
肌に合ったものを選ぶ | 皮脂コントロール下地 |
種類で選らぶ | リキッドタイプ |
つるつるの肌を1日キープできる化粧下地
整肌成分、毛穴カモフラージュパウダー、テカリあぶら吸収パウダー配合、保湿成分としてカリンエキス、スクワランを配合しているので、肌に負担が少ない状態でみずみずしく肌をカバーします。
朝塗ってしまえば、約10時間サラサラな肌をキープします。
マジカルポアミニマイザーの口コミ・評判
-
仕上がりがサラサラとしていて、毛穴がきれいになくなる
-
テカリが抑えられて、毛穴がきれいになる
テカリ、毛穴が気になる小鼻におすすめの化粧下地です。毛穴をカバーするだけでなく、皮脂によるテカリも抑えるので、脂性肌の人にぴったりの化粧下地です。

安い化粧下地でサラサラ肌になろう
高い化粧下地のほうが機能性が高い、使用感がいいと思われがちですが、安い化粧下地でも、使い心地がいい、UVカット効果がある、保湿成分が含まれているなど機能的な化粧下地がたくさん揃っています。化粧下地にかけるお金を最低限に抑えたとしても、なりたい肌を実現させることができ、毎日のお出かけが楽しくなります。