目次
二の腕が引き締まることによるメリット
実年齢より若く見える
若い頃は二の腕が細かったのに年齢を重ねることで太くなってしまった方も多いのではないでしょうか。二の腕が太いと、どうしても実年齢より上に見えてしまったり、やぼったく見えてしまいがちです。
二の腕で細くなると見た目の印象が若々しく見えてきます。
腕が細くスタイルがよく見える
二の腕のせいで上半身ががっしり、太い印象になってしまう方が多いそうです。二の腕が細くなれば全体的に、特に後ろ姿が締まって細く見えます。
特に横から見た時に二の腕はどうしても印象に残りやすいもの。二の腕のシェイプアップをすることで全体の体重は減っていないのに二の腕が細くなっただけで、周りから痩せた?と聞かれるかもしれません。
胸の見え方にも変化が
二の腕の血流が悪くなり、老廃物が滞ると胸にも影響が出てきます。胸と二の腕は非常に近いところにあるので、血流も一緒に悪くなると胸に栄養や女性ホルモンが行き届きにくくなり、ハリを失う原因に。
また、胸のサイズが変わらなくても二の腕が細くなったことで大きく見えるバストアップ効果も期待できます。二の腕と一緒に大胸筋を鍛えることで胸も上向きにきれいな形に保てるようにも。
オシャレが楽しくなる
二の腕が太いと、二の腕が目立ちにくいデザインや素材のものなど、どうしても服を選んでしまいがちですよね。
しかし、二の腕が細くなることでノースリーブを着たり、いろいろなファッションができます。
今まで諦めていた服も着れるようになるので、ダイエットの励みに先に着たい洋服を1着買い、それを着るのを目標に頑張るなんて方もいるそうです。

二の腕のたるみの原因
老化により肌にハリがなくなる
老化により肌にハリがなくなることで、脂肪を抑えられなくなり二の腕ではたるんでしまいます。二の腕がたるむと振袖腕と呼ばれる、ぷるぷると脂肪が垂れ下がった腕になってしまいます。
また、紫外線によりコラーゲンが減少することでもハリは失われてしまいます。顔には一年中日焼け止めを塗るという方は多いですが、体は油断しがちです。
薄手の生地のものだと長袖でも紫外線を通してしまうので、日焼け止めをしっかり塗った方が日焼けを防ぐことができシミも予防できるので安心です。
運動不足により筋力が低下する
二の腕の筋肉は重いものの上げ下げなどで使われ、普段あまり使用することが少ない部分です。そのため脂肪がつきやすく、ついても落ちにくいというのが特徴。
さらにランニングなどの通常の運動でも落ちにくいため、二の腕の脂肪を落とすには二の腕にポイントを置いた運動やマッサージが大切になります。
不摂生による脂肪の蓄積
スマートフォンなど指を使う動作だけでできることが増えてから、二の腕を動かす機会が減ってきているといわれています。
お酒を飲みすぎる、塩分や糖分を摂りすぎるなどの食生活を送っていても二の腕の脂肪は増えてしまいます。
老廃物の蓄積によるむくみ
血液循環が悪かったり、冷えなどからむくんでしまい太くなるケース。二の腕を触ると冷たい場合むくみにより太くなってしまっていることも多いです。
むくみにはマッサージが効果的です。老廃物を流すことにより、二の腕本来の細さを取り戻すことができます。

二の腕のたるみを改善する方法
バランスのとれた食事を摂取する
脂肪を減らすためには食生活も大切です。塩分や糖分などの摂りすぎに注意するだけでなく、バランスのとれた食事を心がけ無駄な脂肪をつけないようにしましょう。
食べ物の中では二の腕痩せには「カリウム」という栄養素が大切です。カリウムは体内の余分な塩分や水分を外に出してくれる働きがあります。カリウムは柑橘類やトマト、ブロッコリー、豆乳などに含まれています。
また、体を温める食材の生姜やネギ、ニンジンなども積極的に摂取すると脂肪燃焼のサポートをしてくれます。
適度に運動して体を絞る
全身一緒にダイエットをしても、新陳代謝がよくなり二の腕の脂肪が燃えやすくなります。ただし、二の腕はジョギングなどのダイエットをしてもなかなか使うことが少ない分痩せにくいので、特に二の腕を集中的に細くしたい時は二の腕に効くストレッチやマッサージを取り入れるとより効果的です。
二の腕の筋肉を集中的に鍛える
全身のダイエットをしていても落ちにくいのが二の腕。集中的に二の腕の脂肪に働きかける運動を行うとさらにダイエット効果を得られます。
デスクワークなど座り仕事の方は特に日常で二の腕を動かす機会も少なくなりがちなので、歩くときなどに積極的に二の腕を意識して動かしてみましょう。
▼さらに詳しい解説はこちら
二の腕の筋トレ法ってどんなのがあるの?細く引き締めるコツを学ぼう
二の腕マッサージで脂肪を分散させる
二の腕の脂肪は、無くすだけでなく分散させることも大切です。脂肪を移動させるのは難しいですが続けていくことで可能です。二の腕の脂肪をマッサージでバストに流すことで二の腕を細くしつつ、バストアップにも期待できます。
マッサージはその場でサイズダウンが望めますがそのときしか行わないと、その細さは一時的なものなので続けることで理想のスタイルを維持していきましょう。
▼さらに詳しい解説はこちら
二の腕をマッサージで引き締める。日常生活に取り入れたい効果的方法
二の腕に効くツボも取り入れる
二の腕のシェイプアップにはツボ押しも効果的です。ツボ押しもマッサージやストレッチと同じく体が温まった状態で行うとより効果的なので、お風呂上がりや、湯船に浸かりながらおこないましょう。
肱中
肱中は腕の付け根と、肘のちょうど中心にあるツボです。骨より胸のほうの内側にあります。老廃物を流し、むくみの解消に効果的です。
臂臑
臂臑のツボは腰に手を当てると肩に三角筋が出てきますがその三角筋の膨らみの先にあります。二の腕の血流を良くし、腕のむくみ解消や肩こりにも。
また、眼精疲労にもいいツボなのでデスクワークの方や普段パソコンやスマートフォンを使う機会が多い方にもおすすめです。
肩井
肩井は首の後ろにポコっと飛び出している骨と、方の先を線で結んだちょうど真ん中あたりにあります。新陳代謝を上げてくれるのでダイエットに最適。二の腕の引き締めや肩こりにも効果的です。

自宅でできる二の腕筋トレ方法
合唱二の腕エクササイズ
1.顔の前で両方の肘を合わせる。
2.あがるところまで、肘を上にあげる。
3.その後、ゆっくり元に戻す。
仕事の休憩中などにもできる手軽なエクササイズです。手を上に上げるときに肘が離れないように注意し、離れないところまででキープしましょう。
胸を支える筋肉も一緒に鍛えてくれるのでバストアップや、胸が垂れてしまうのを防ぐ運動としても期待できます。
二の腕ペットボトルエクササイズ
1.肩幅に足を開き、水入りペットボトルを持つ。
2.片方の手を外側に30度開く。
3.手のひらが後ろに向くように捻る。
4.そのまま腕を後ろに10回振り上げる。
5.反対側も同様にする。
はじめは500mllのペットボトルから始め、余裕が出てきたら大きさを増やしていきます。慣れないうちは反動で後ろに振り上げすぎてしまうこともあるのでゆっくり行いましょう。
エクササイズをするときは水がこぼれないようにしっかり蓋を閉め、周りにぶつけないよう広い場所で行うことも大切です。
壁を使った腕立て伏せ
1.壁から1m離れたところに肩幅に足を開いて立つ。
2.腕立て伏せをするように壁の方に倒れこむ。
3.きついと感じるところまで、顔を壁に近づけ腕立て伏せをする。
4.体を跳ね返すように力強く戻す。
腕立て伏せが苦手な方やできない方でもかべを使えば同じ効果を得ることができます。二の腕だけでなく、肩についた脂肪燃焼効果、バストアップにも。
効果が出やすい分筋肉に働きかける力も強いので、やりすぎて筋肉を傷めないように無理せず行いましょう。

二の腕の筋トレをする時の注意点
サイズを計測しモチベーションを上げる
二の腕は自分ではなかなか変化が見えづらい部分なので、効果がでていても、変化がないと勘違いをして途中でダイエットを諦めてしまいやすい部分です。
ダイエットを始める前にメジャーで太さを測り、定期的に測るようにするとモチベーションもあがります。
筋トレ前は筋肉を伸ばす
筋トレに慣れないうちは特に急に筋トレを行うと筋肉を傷めてしまう場合があります。筋肉を痛めると継続してダイエットを行いにくくなってしまったり、日常生活に支障をきたすことも。
筋トレ前には準備運動を行い、筋肉を伸ばしましょう。準備運動をすることで体もある程度温まり脂肪も燃焼しやすくなります。
毎日やらず休息日を設ける
早く効果を出したいからといって無理をすると逆効果です。毎日慣れないハードな運動やマッサージを続けていると、筋肉を傷つけてしまい効果が得られません。
二の腕のシェイプアップは、短期的にやることよりも、自分のペースで行うことが大切です。
道具を使う時は負荷を調節する
二の腕を鍛える時に使用する道具は代表的なものだとダンベルがあります。最初から効果を早く出そうと無理をしてしまうのは禁物です。重さが調節できるものを選び、慣れてきたら重さを増やしていくなどすると安心です。

即効性がある二の腕マッサージ方法
二の腕マッサージの手順4ステップ
1.手にマッサージクリームをのせる
2.二の腕全体にクリームを馴染ませる
3.二の腕を脇の方に向かってリンパを流す
4.最後に二の腕を絞るように脇の方へ揉む
二の腕のマッサージのポイントは、下から上へ、脇に向かって老廃物を流すことです。
腕の中でも二の腕は肌が敏感なため、摩擦により肌を傷めてしまわないようにクリームを塗るのを忘れずに。力を入れすぎてあざにならないように、痛気持ちいいくらいの力加減で行います。

マッサージをする時の注意点
マッサージクリームの量はケチらない
マッサージクリームには香りの種類や脂肪燃焼効果ぎあるものなどさまざまな種類があります。
量が少ないと摩擦により肌を傷めてしまうので、量はたっぷり使いましょう。特に乾燥肌の方や、普通肌の方でも乾燥する時期には多めに。
クリームをたっぷり使うことで肌の保湿や保護だけでなく、マッサージ効果もあがります。
リンパの流れに沿ってマッサージする
二の腕の付け根から脇の辺りには腋窩リンパ節があります。このリンパ節が滞ると老廃物がたまりやすく、二の腕が太くなる原因に。マッサージをする際はリンパの流れに沿って、この腋窩リンパ節を老廃物のゴミ箱にするように、老廃物を流しながらマッサージしましょう。
腕を下げ続けていると流れが滞りやすいので、血流を流すように腕を上に上げて伸びをしたり、横に広げるなど腋窩リンパ節に動きによる刺激を与えることも大切です。
毎日欠かさずにマッサージする
マッサージは筋トレと違い、毎日継続しておこなった方が効果を得やすいものです。1度マッサージをやるだけでも細くなることもありますが、あくまでも一時的なものなので、継続して行わないと元に戻りやすいもの。
1日数分でもいいのできちんと毎日マッサージを続け、理想の二の腕を手に入れましょう。お風呂上がりや、テレビを見る時間など、自分のペースで決まったタイミングにマッサージを行う癖をつけると、習慣化しやすく長く続けられます。
マッサージクリームをテレビの前や洗面台など、目につきやすいところに置いておいても忘れるのを防止できますね。

マッサージクリームを選ぶ時のポイント
温熱効果のあるものを選ぶ
温熱効果のある成分が入ったものを使用しマッサージをすると、脂肪燃焼効果をより高め、効果を得やすくなります。ただし、温熱効果成分は肌への刺激があるものが多いので、敏感肌の方は特に刺激が強すぎることも。
植物由来など肌に比較的易しいものを選び、使用する前に肌の目立たないところで試してから腕全体に使用しましょう。
使うときは手のひらになじませ、手のひらで広げると体温で溶けクリームの温度を上げ、より効果的にマッサージすることができます。
保湿力があるものを選ぶ
保湿に有効な成分が入っているものを選ぶと、マッサージ後に肌をしっとり保ち、マッサージによる摩擦も減らしてくれます。保湿力があると肌にハリを保つこともできるので、より若々しく二の腕を見せることができます。
二の腕は乾燥により肌荒れしてしまうことも多い場所なので、保湿をすることで肌荒れも一緒に防ぐことができます。
せっかく締まった二の腕を手に入れても肌が荒れてしまっていると残念ですよね。シェイプアップと一緒に肌荒れ知らずの、どこから見られても怖くない美しい腕を目指しましょう。
伸びが良いものを選ぶ
マッサージ用のクリームは伸びが良いものを使用しましょう。特に乾燥している場合は浸透が早く、伸びが悪いクリームだと肌に摩擦を起こしてしまいます。
手の上ですぐに垂れてしまうテクスチャのゆるいものはすぐに浸透してしまう場合が多いので固めの方が伸びがいい場合が多いそう。伸びが良いものだとマッサージもしやすく効率も上がり、効果も得やすくなります。
また、無理に高価なものを使っても、もったいないと少量しか使わずにシェイプアップ効果を得にくい場合があるので、無理せず継続して使用できるものを選びましょう。

おすすめのマッサージクリーム
バイビープレミアム STRAIN GEL
バニリルブチルというバニラから取れる成分が温熱作用を与え、脂肪燃焼を促進します。コラーゲンやヒアルロン酸、セラミドなど保湿成分もたっぷり含まれ美肌効果も。
グラウシン、コーヒー種子エキス、、マテチャ、イソラムネチンという4つの成分でセルライトに働きかけ、蓄積を防ぎます。さらにパッションフルーツエキスでむくみ解消、引き締め効果も。
女性らしいストロベリーの甘い香りも、マッサージするのが楽しくなると評価が高いようです。
Ratia N アンドラティアN クイックホットボディジェル
スクラワン、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Naで肌を保湿しつつ多種美容エキスでベタつきを抑えてくれます。
5つの痩身成分により脂肪燃焼をサポートし、コラーゲンの補充力アップで美肌に。渾身効果と共に美容効果もあるスリミングジェルです。
セレクトガールズ ガールズマジック スタイルメイクジェル
コエンザイムQ10のつぶつぶが入ったマッサージジェル。つぶつぶを潰すようにマッサージすると気持ちいいと意見が多いようです。
生姜の温感効果で脂肪燃焼効果を高めつつ肌の引き締めも。ジェルタイプのため伸びも良く、肌にやさしく保湿をしてくれます。お値段もお手頃で試しやすいのも嬉しいですね。
香りも、女性に人気の香りであるオレンジとバニラ。心を元気にしてくれるオレンジの香りと、女性らしいバニラの香りでマッサージが癒しの時間になりそうです。
バンビウォーター バンビジェリー
植物由来の温感ジェルが脂肪に働きかけます。保湿、美肌成分配合なのでマッサージが終わったらそのまま寝るだけで肌をしっとり整えます。
脂肪を燃やしながらも、スベルトニールという植物成分で肌の凸凹対策をし、ダイエットに良いといわれ話題のフォースコリンという引き締め成分も配合でさらにダイエット効果を高めます。
ヴィーナスラボ スヴェルト ボディジェル
低分子ヒアルロン酸と、3種類のコラーゲンで肌をしっかり保湿。3種のビタミンCや酵母エキス、大豆エキスなどが肌を健康的に整え肌をすべすべに。
温感ジェルが脂肪に働くのでむくみやセルライトに効果的です。
セブンブレイクジェル ネオ
唐辛子エキスやマテチャ葉エキスなど脂肪燃焼成分がたっぷり入った温感ジェルで脂肪燃焼を促し、肌を引き締めます。保湿効果の高いヒアルロン酸でマッサージ後の肌もしっとりすべすべに。
他のジェルだけ暖かさを感じなかったけれどこれは暖かくなるという方もいるほど、温感効果がとても高いマッサージジェルです。

たるみを改善して美しい二の腕を手に入れよう
二の腕はスタイルの見え方を大きく左右しますが、長袖を着る時期などは隠れているため、太くなってしまっていても自分では気付きにくい部分でもあります。お風呂に入る時などに鏡で体を横からチェックする癖などをつけ、むくみは早めに対処しましょう。早めの対策と継続したシェイプアップが美しい二の腕を作り、新しい脂肪をつきにくくします。