あなたのクマの種類はどのタイプ?自分に合った解消法を見つけよう

2017.07.18

あなたのクマの種類はどのタイプ?自分に合った解消法を見つけよう

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

目の下にできるクマは何が原因で、どのように対処したら改善できるのでしょうか?自分にあった正しい予防法や、いつものメイクにちょっとした工夫をすることによって、見た目の年齢が若く見られるだけでなく、美肌も期待されることは間違いないでしょう。

INDEX

目次

    クマの種類は大きく分けて3種類

    色素沈着が原因の茶グマ

    一般的に、クマで一番多いのが茶グマ。人間の肌は紫外線を浴びるとメラニンという色素が過剰に増えて、細胞の新陳代謝や生まれ変わりが上手くできなくなり、そのままシミや色素沈着を起こします。

    特に目の下の皮膚は、とても薄くてデリケートな部分なので、特に色素沈着を起こしやすく、茶グマが発生してしまうのです。特徴としては、全体的な顔のくすみはないものの、目の下だけが茶色く見えます。

    また、アイメイク後のクレンジングで目の周りをこすりすぎてしまうと、色素沈着を起こすので注意が必要です。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    茶グマで目元に自信がない。原因や対処法を知り自信を取り戻そう

    血行不良が原因の青グマ

    青グマができる原因は、目の周りの毛細血管などの血流不全です。皮膚を通して血液の色が黒っぽくなって見えています。血行を良くして、酸素の多い新鮮は血液が流れるようにすると、冷えや肩こりも解消され、お顔全体の色も自然と良くなります。

    また、最近はパソコンやスマホの普及で目を酷使することが増えました。適度に遠くを見て目を休めたり、ホットタオルなどで目の回りを温めると血流も良くなってくるでしょう。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    消えない「青クマ」はお疲れのサイン?自分で治せる速攻撃退法

    たるみや皮膚のヘコミが原因の黒グマ

    年齢とともに気になるのが、全体的な肌のたるみ。特に目の下の皮膚は非常に薄いので、そこにへこみが生まれてしまい、影のように黒く写ってしまうのです。そうなると、実際の年齢よりも上に見られてしまうことがあります。

    この黒グマの特徴は、茶グマや青グマのような皮膚の色の変化ではなく、目の下の影が原因です。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    目の下の黒いクマは「加齢」が原因。悪化を防ぐセルフケア特集

    茶グマには2種類ある

    表皮レベルの茶グマ

    表皮レベルの茶グマは、紫外線や、目をこすることによる外的要因から発生します。
    アレルギー体質、乾燥による痒み、肌に合わない化粧品などが、目の下の薄い表皮部分にくすみを与えるのです。
    表皮レベルの茶グマには美白用の化粧品を使い、お肌を優しくケアすることがポイントです。

    真皮レベルの茶グマ

    真皮レベルの茶グマは、表皮より深い部分にメラニン色素が定着してしまったものです。この場合、美白用の化粧品だけのケアでは解決できないことが多いのです。美白用の化粧品を使っても解決しない時は、早めに皮膚科で相談してみるのもよいかもしれませんね。

    茶グマで考えられる3つの原因

    肌の乾燥

    暖房やクーラーの効きすぎた部屋に長時間滞在すると、肌が乾燥してしまいます。特に目の下の薄い肌の部分には、とても負担がかかってしまいます。

    また洗浄力の高いクレンジングや洗顔料を使用することで、肌本来の持つうるおい成分までも無駄に洗い流してしまう…これも乾燥の大きな原因となります。

    こすりすぎによる色素沈着

    花粉やハウスダスト、チリや埃、PM2.5による微粒物質による刺激でも、目のかゆみのトラブルが多く発生します。

    また、敏感肌の人やアレルギー体質の人は、ちょっとした刺激でも反応してしまい、目の周りを強くこすってしまったり、濃いアイメイクを落とすためにクレンジングで強く拭き取ってしまったなどの結果、色素沈着が起こり茶グマが出現してしまいます。

    • あなたのクマの種類はどのタイプ?自分に合った解消法を見つけよう
      あなたのクマの種類はどのタイプ?自分に合った解消法を見つけよう
      7666-1:こすりすぎによる色素沈着

      医療・美容コンサルタントの滝沢日花里です。目元の悩みがあると、ついついファンデーションやコンシーラーの重なり塗りをしている方も多いと思います。クマの原因は様々ですが、私の経験上、茶グマは色素沈着の場合が多く見受けられます。改善の方法が幾つかありますので、御紹介します。まず、アイメイクのオフは専用のリムーバーを使用しましょう。その際、コットンを使用しますが決して擦らず浮かせる様に拭き取ります。ご自身でピーリングをされる場合は、目元は出来るだけ避けます。その後の保湿は通常通り行いますが、最後にアイクリームでの保湿をしてあげる事はとても大切です。目元の皮膚は顔の中でも最も皮膚が薄い為、他の部位より丁寧な保湿が重要です。色素沈着の改善方法として、ハイドロキシン等の美白美容液があります。私はハイドロキシンとレチノイン酸を使用しております。但し、目元の色素沈着改善の美白剤は多々ありますので、自己判断よりは皮膚専門医に1度診て貰った上で選ぶと良いでしょう。尚、市販のハイドロキシンやレチノールを使用する場合は、日中の紫外線対策は必ず行って下さい。また沢山塗れば効果が上がる訳ではありません。使用上の注意はきちんと守り、正しいケアで綺麗な目元にしていきましょう。

    あなたのクマの種類はどのタイプ?自分に合った解消法を見つけようさんを0人が応援しています!

    SNSでシェアすることで、モデルの表示順位がアップします。

    日焼けによるシミ・くすみ

    外線対策をしないで外に出てしまうのは危険です。日焼けをすると、紫外線によってお肌のメラニン色素が増えてしまい、結果、シミやくすみの原因となります。特に目の下に薄い表皮は日焼けしやすいので、茶グマができてしまうのです。

    一年の中で、紫外線がピークになるのは5月頃と言われています。この時期からはしっかりとUVローションやミルク、日傘などを使用してお出かけしてくださいね。

    表皮レベルの茶グマの対処法

    ビタミンC誘導体が配合された美白作用のある化粧品がおすすめ

    ビタミンCは、成分そのものがとても壊れやすいという性質を持ち、化粧品の中に取り入れてもなかなか吸収されません。そこで、お肌への浸透力を高めるために開発された成分が、「ビタミンC誘導体」です。

    自分のお肌に合った、ビタミンC誘導体成分配合の美白作用のある化粧品を上手に取り入れて、健やかな肌を手に入れましょう。

    真皮レベルの茶グマの対処法

    レーザーでの治療法が有効的

    真皮レベルの茶グマであれば、美白効果の高い化粧品を使ったケアだけでは、有効性があまりないようです。これは、遅発性両側性太田母斑様色素斑(ちはつせいりょうそくせいおおたばはんようしきそはん)と呼ばれるアザなのです。

    では、どのようなケアを行えばよいのでしょうか?
    真皮レベルの茶グマを治療するには、美容皮膚科がおすすめです。真皮層に届くレーザーをお肌に照射することで、メラニンの過剰生成を抑制して、皮膚のターンオーバーを促す効果が期待できます。

    茶グマにおすすめの化粧品

    1.アスタリフトホワイトローション 150ml

    美白の有効成分アルブチン、保湿成分、海藻エキスが配合されている化粧水。
    ローションが赤い色をしているのですが、これはアスタキチンサンと言ってカニやエビなどの甲殻類がもつ成分の1つで、抗酸化作用も期待できるそうです。

    ローズの香りも心地よくて、保湿力もかなりあると評判の化粧水。お肌への浸透力が高いのは、富士フィルムが持つナノテクノロジーという独自の技術ですね。

    2.ポーラ B.A ザ アイクリーム 18g

    ポーラ独特の保湿成分である月桃葉BAリキッドや、アケビ茎エキスを配合し、糖化に焦点をあてたエキスもプラスされ、肌に透明感をもたらす効果のあるアイクリームです。

    しっとりとした感触でべたつきもなく、ファンデーションによるヨレも気になならないという声が寄せられています。

    お値段は比較的に高めの設定ですが、口コミでもクマに効果があった、張りが実感できたなど、高い評価を得ている感想が多いようです。

    3.アテニア アイ エクストラ セラム 15g

    クマでお悩みの方だけでなく、目の周りの見た目年齢が気になる方にもにおすすめのアイクリーム。セイヨウキズタエキスやコメヌカが配合されています。

    小じわに働きかけるマイオキシノール、さらにアロエエキスやシトルリンがくすみをケアしてくれる効果があります。コスト削減で、お値段がお手頃なところがうれしいですね。

    4.キラリエ・アイクリーム 20g

    アミノ酸よりも浸透力の高い三種類のペプチドが配合されています。また、配合されているレチノールという成分が、目の下のクマに効果を発揮します。通常のレチノールとは違い、生レチノールが配合されているという贅沢な化粧品です。目元が乾燥したりする要因として、ビタミンA不足の関係があり、この生レチノールを配合することで、お肌の弾力性を取り戻す可能性が期待できます。

    安全性の高いメープルウォーターという、保湿力抜群の成分も含まれています。
    お値段も2000円以下という価格帯なので、ぜひ試してみる価値がありそうですね。

    茶グマをメイクで消す際のおすすめコスメ

    ミュゼル アイゾーンコンシーラー

    ポーラから発売されている美容液成分入りのコンシーラー。筆タイプでとても使いやすいです。目の下の気になるクマに、スポットライトを充てたようなハイライト効果を発揮します。

    メリッサエキスヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が配合されているので、メイクをしながら、保湿もできるという優れものの商品です。口コミサイトでは、リピートをされる方が多い印象でした。

    青グマの原因

    遺伝によるもの

    私たちの目の周りの皮膚は、他の皮膚の部分と比較してかなり薄いのですが、背の高低差と同じように、遺伝によってさらに薄い方もいるようです。

    睡眠を十分にとったり、生活習慣を改善しても良くならない、また、血行促進のためのケアをしてもなかなかクマが解消しない…このような場合は、目の周りの毛細血管の色が皮膚を通して透けて青く見えやすくなってしまうのです。

    生活習慣の乱れによる血行不良

    夜更かしや暴飲暴食をしたり、不規則な生活を送っていると青グマができやすくなります。また、日常生活の中で甘いものばかりを摂り過ぎたりすると、身体が冷えてしまって血行不良になることも…

    でも規則正しい生活を心がければ、青グマの解消にもつながりますよ。きちんとバランスのとれた食生活を送り、適度に身体を動かしたりしましょう。ショウガを摂取したり、身体に負担の少ないヨガなどもおすすめです。

    青グマの対処法

    ビタミンKが配合された血行促進を促すアイクリームの使用が有効的

    目の下の青グマには、ビタミンKの配合された化粧品が効果的です。ビタミンKは血行を促進作用があるので、目の下をマッサージをしたり、ホットタオルで目を温めたりすることよりも、青グマに効果ありと言われています。アイクリームは浸透性に優れているので、ぜひ試してみてくださいね。

    青グマをメイクで消す際のおすすめコスメ

    オーガ コンシーラー&ベール (g記載なし)

    ポーラから発売されている、コーンシーラーとお肌のキメを整えるベースがセットになっているお得感満載の商品です。青グマ対策にはオレンジ系統のコンシーラーが一番おすすめです。

    黒グマの原因には2タイプある

    1.目の下の脂肪が生まれつき少ないタイプ

    このタイプの方は、年齢を重ねていくとともに、さらにクマが濃く見えるようになる可能性があります。普通の人でも目の下の皮膚は特に薄くなっていますので、生まれつき脂肪が少ないと、目の下に影を落としてしまい、睡眠をたっぷりとっているのにも関わらず、なんだかいつも疲れている印象になりがちです。

    2.年齢と共にたるみやヘコミができるタイプ

    目の下のコラーゲンの低下や、筋力が落ちていくことで黒グマができます。
    人は年齢を重ねていくにつれて、だんだんと目の下にたるみが生じ、へこみができでしまいます。そこに暗い影が出来てしまい、お顔全体がどんよりとした印象になるのです。目の下に黒グマがあると、老けて見られてしまいますね。

    生まれつき脂肪が少ないタイプの対処法

    皮膚のへこんだ部分にヒアルロン酸を注入してヘコミをなくす方法

    目の下のへこんだ部分にヒアルロン酸を注入して、ふっくらとした目元を演出させます。
    とても高度な技術を要する治療なので、信頼のおける美容外科を選択することが必須です。

    加齢によるたるみやヘコミができるタイプの対処法

    眼窩脂肪を除去する脱脂術などの手術を受ける

    目の下のたるみを切って除去してしまう方法です。手術した後の満足度が比較的に高いと言われていますが、術後の腫れなどのさまざまなリスクがある、ということも念頭においておきましょう。また、金額の面でも負担は大きいので、メリット、デメリットをふまえ、黒グマ対策を進めていかなければなりませんね。

    黒グマをメイクで消す際のおすすめコスメ

    ミュゼル アイゾーンコンシーラー

    茶グマだけでなく、黒グマにも強い味方です。美容液成分配合なので、目元をしっとりさせて、ふっくらとした肌へと導きます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    コンシーラーで気になるクマを隠そう。おすすめアイテムと隠し方

    クマが混合型の場合の対処法

    それぞれの対処法を合わせたケアを行う

    クマには茶グマ、青グマ、黒グマがありましたが、茶グマと青グマが同時に現れる「混合型のクマ」というのもあります。この2つのクマが同時に現れている場合、青グマに対処した血行促進のためのマッサージなどが、茶グマに対して厳禁である刺激となり、その結果、色素沈着を起こしてしまうのです。

    自分はどのタイプのクマなのか?自分に合ったケアをすることが大切です。

    自分のクマがどの種類か確認する方法

    セルフチェックの仕方

    自分の目の下のクマは茶グマなのか、青グマなのか、黒グマなのか、まずはどのタイプに当てはまるのかを確認してみることが大切です。
    簡単に自分でもチェックできる方法がありますので、ぜひ次の方法で試してみましょう。

    1.あっかんべーをして目の下の皮膚を下に引っ張る
    手鏡を用意して、自然光の入るお部屋で行いましょう。目の下の皮膚と茶グマが同時に動きますか?

    2.鏡を持って上を向く
    手鏡はそのまま顔と平行に向き合わせたまま、顎を少し前に突き出す感じで、少し上を向いてみましょう。

    下に引っ張っても上を向いても薄くならない場合は茶グマ

    下に引っ張った目の下の皮膚の色が茶色のままで変化しないなら、この場合は茶グマと判断します。色が変化して、周りのくすんでない皮膚と馴染むようなら茶グマではありません。

    下に引っ張ると薄くなる場合は青グマ

    目の下の皮膚を、人差し指で軽く下方向に引っ張ってみましょう。暗い部分の皮膚の色が薄くなるのであれば青グマです。青グマなら、ファンデーションやコーンシーラーでクマを隠すことができます。

    上を向くと薄くなる場合は黒グマ

    鏡を持って、少し上方向を見てみましょう。黒グマは影なのです。影が薄くなれば、皮膚が黒ずんでいる色素沈着の状態ではないことが分かります。ファンデーションやコンシーラーを塗っても、なかなか消すことが難しいのが現状です。

    深い知識を身に付け、最適なクマ対策で快適ライフを送りましょう

    目の下のクマは、女性にとって本当に気になるものです。クマのない肌は、10歳くらい若く見えると言われるほど。自分のクマの種類を知り、正しい対処法を選択して、新しい自分を見つけましょう。そうすることで、毎日鏡をみるのが楽しくなってくはずです。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT