「おでこニキビ」の原因はいろいろ。きれいなおでこを手に入れよう

2017.07.11

「おでこニキビ」の原因はいろいろ。きれいなおでこを手に入れよう

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

おでこにできるニキビが目立ってしまい隠そうとして厚化粧をしたり、髪の毛で隠すと逆効果です。ニキビを改善するには正しいケアが必要。正しいニキビケア方法やニキビができないように対策をして、ニキビ肌を改善し美しく輝く肌を手に入れましょう。

INDEX

目次

    おでこにニキビができる原因とは

    ニキビができる原因は主に毛穴に皮脂や汚れが詰まってしまい、そこにアクネ菌が入り込むと炎症を起こして赤いニキビになります。

    もともと皮脂腺が多く、皮脂分泌が過剰になりやすい

    おでこはもともと皮脂線が多い部分であり、皮脂分泌が過剰になりやすい場所です。皮脂は肌を乾燥から守るためには必要なものですが、皮脂が過剰分泌してしまうと毛穴が皮脂で詰まりやすくなりニキビができやすい環境を作り出してしまいます。

    皮脂や汚れが詰まっただけの炎症を起こしていない初期のニキビは、白ニキビ・黒ニキビといいます。初期状態のニキビにアクネ菌が入り込むことで赤ニキビになり、さらに炎症が進むと黄ニキビに変化していきます。

    炎症を引き起こす赤ニキビになると、ニキビ跡、色素沈着、クレーターとして肌に傷が残りやすくなってしまうので初期状態で食い止めることが大切です。

    思春期やストレスによる男性ホルモン分泌過剰

    思春期になるとホルモンバランスの変化で男性ホルモンが多く分泌され、皮脂が過剰分泌されてしまいます。特に皮脂線が多いおでこや鼻のTゾーンに皮脂が過剰分泌され皮脂が毛穴に詰まりやすくなりニキビができやすくなるのです。

    私たちの身体はストレスを感じるとホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンが優位になってしまうようにできています。男性ホルモンが多くなることで、皮脂を過剰分泌してしまいニキビができやすい環境を作り出してしまいます。

    生理周期のホルモン変化による皮脂分泌の促進

    生理前や生理中はホルモンバランスが崩れて、ニキビができやすい状態となっています。ホルモンバランスが乱れると肌のバリア機能が低下してしまい、そこに刺激や汚れ、皮脂が加わることでニキビができてしまいます。

    生理前は男性ホルモンが優位になり皮脂を過剰分泌します。女性ホルモンが減少してしまうので肌の保湿ができなくなり肌が乾燥。脳は肌を守ろうとして皮脂をよけいに分泌させるので皮脂が過剰分泌になりニキビができやすくなるのです。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    エストロゲン・プロゲステロンのことを知って、女性ホルモンを整えよう

    シャンプー、リンスの洗い残し

    おでこのニキビの原因はシャンプーやリンスの洗い残しにもあります。おでこは頭に近くシャンプーやリンスを流したときに、シャンプーやリンスの成分がおでこについてしまうことが多くなります。成分がおでこについたままになってしまうと毛穴に汚れとして入ってしまいます。

    毛穴に汚れとして入ってしまうと皮脂と混ざりあいニキビができる原因となってしまうのです。洗い残しを防ぐためにも顔を1番最後に洗顔して、シャンプーやリンスの成分を洗い流してしまうと効果的です。

    整髪料が触れることで、毛穴を塞ぐ

    髪の毛を整髪料で整えている場合、髪の毛がおでこに触れて整髪料が付着するとニキビの原因となります。整髪料には油分や合成界面活性剤が豊富に含まれており、おでこに付着すると油分でベトベトになり合成界面活性剤で刺激を与えてしまいます。

    特に前髪をおろして髪型を整えるためにワックスやスプレーを使っている人は要注意です。整髪料が付着した前髪が、常におでこに当たってしまい、整髪料で汚れてしまいます。

    前髪による刺激

    前髪を作っている人や、前髪にそこまで長さがない人はおでこに髪の毛の先がついて刺激を与えてしまいます。髪の毛にはホコリや汚染された空気が付着しやすく、汚れが付着した前髪がおでこに当たることでおでこに汚れをつけているのと同じことになります。

    ぱっつん前髪にしている人は1番前髪によるニキビの影響を受けすいようです。夏など暑くなってきた時に前髪が作っておでこを隠していると、おでこに汗をかいたときに水分がうまく蒸発されずに蒸れてしまいます。おでこが蒸れてしまうとアクネ菌が繁殖しやすくなるのでニキビができやすくなります。

    睡眠不足、食生活の乱れによる肌のターンオーバーの低下

    肌のターンオーバーは肌を再生するのにとても重要です。人は睡眠中に肌の生まれ変わりに必要な成長ホルモンを多く分泌します。睡眠不足になると肌のターンオーバーが正常に行われなくなり、古い角質が剥がれ落ちずにそのまま肌に残ってしまいます。

    古い角質がいつまでも肌の表面に残り続けることで、皮脂と古い角質が混ざり合って毛穴を塞いでしまい、ニキビを繰り返し作ってしまう原因となります。食生活が乱れると肌のターンオーバーに必要な栄養が肌に行き届かなくなるため、ターンオーバーが遅れてしまいます。

    風邪や疲れにおける免疫力低下によるアクネ菌の増殖

    風邪をひいてしまったり疲れが身体に溜まると免疫力が低下してしまい、同時に肌のバリア機能も低下してしまいます。免疫力が低下することでアクネ菌が活発に動き出し、毛穴の中に詰まっている皮脂をエサとして増殖し始めるのです。

    アクネ菌が増殖してしまうと皮膚に炎症が起き、ニキビになってしまいます。アクネ菌が皮脂をエサとしているので肌の状態が悪く、皮脂が過剰分泌している場合は増殖してしまいます。

    まずは正しい洗顔から

    洗顔は毛穴の汚れを落とすのにとても重要です。正しい洗顔をしてニキビを予防しましょう。

    入浴時は、髪→顔の順番で洗う

    お風呂に入ったときに身体を洗う順番は基本的に上から下が理想的です。汚れを上から下に落としていかなければ、洗い流す時に汚れが下についてしまうからです。まずシャンプー・トリートメントを行ってから顔を洗うようにしましょう。

    シャンプー・トリートメントには多くの油分や合成界面活性剤が含まれているので、肌にやさしい添加物の含まれていないものを使うことで肌に刺激を与えずにすみます。

    洗顔は30度程度のぬるま湯で

    30度程度のぬるま湯で洗顔することで、毛穴がちょうどよく開き毛穴の奥の汚れまできれいに洗浄できます。熱すぎるお湯だと肌に必要な皮脂までも落としてしまう可能性がありますが、ぬるま湯にすることで肌に必要な皮脂を残したまま余分な皮脂を取り除けます。

    毛穴の奥の汚れを落とすには毛穴を十分に開いておくことが重要なです。入浴や半身浴をして適度に汗をかき毛穴を十分に開かせてから洗顔をすると、毛穴の奥の汚れや皮脂も落ちやすくなります。

    たくさんの泡で、生え際までしかっりと、優しく洗う

    たくさんの濃密な泡を泡だてネットなどで作って洗顔しましょう。たくさんの濃密な泡で洗顔することによって、肌に刺激を与えず優しく毛穴の奥まで洗顔でき汚れを落とせます。泡立て器を使うと濃密な泡をたくさん作ることができます。

    髪の毛の生え際は、シャンプーやトリートメントの洗い残しが多い部分なので注意して洗顔しましょう。洗い残しがあるとシャンプーやトリートメントの成分が毛穴に残ったままになってしまいます。

    髪の生え際まで、十分にすすぐ

    洗顔をしたあとは洗顔したときの3倍くらいの時間をかけて十分にすすぎを行います。すすぎ残しがあると洗顔料の成分が肌に残ってしまい、しっかり洗顔をしても意味がなくなってしまいます。

    アクネ菌を殺菌したり皮脂をきれいに取り除いてくれる、ニキビ用の洗顔料を使うとニキビを抑えながら洗顔することができます。

    清潔なタオルで優しく水分を吸収させる

    洗顔を終えたら清潔なタオルで顔の水分を優しく拭き取りましょう。清潔なタオルを使わなければ肌にまた汚れがついてしまいニキビの原因となってしまいます。タオルで水分を取るときはゴシゴシと擦って肌に摩擦を与えないようにしましょう。

    できるだけ肌に摩擦を与えないようにタオルを肌に押し当てるようにして水分をタオルに吸収させます。肌に刺激を与えにくいタオルの素材はコットンやガーゼなので、タオルの素材を変えてみるのも良いですね。

    おでこニキビの治し方のポイント

    ニキビの治し方のポイントは部分によって異なります。おでこのニキビの正しい治し方を知ってニキビを改善しましょう。

    整髪料は地肌に付かないように

    整髪料は油分、合成界面活性剤が含まれているので、肌に付着することで毛穴を塞ぐ原因となりニキビに繋がります。整髪料を使う際はなるべく地肌につかないように心がけたり、顔の周りはあまり使わないようにしましょう。

    髪の毛が肌につかないようなヘアスタイルをすることも効果的です。前髪がある人は髪の毛をあげてピンで止めたり、左右どちらかに流すなどして髪の毛がおでこにつかないヘアスタイルをしましょう。

    刺激の少ないノンシリコンやアミノ酸シャンプーを選ぶ

    シャンプーには合成界面活性剤などの肌に刺激が強い成分が含まれているため、肌に付着すると刺激を与え肌のバリア機能を低下させてしまいます。刺激の少ないノンシリコンやアミノ酸シャンプーを使うとニキビを予防することができます。

    シリコンがシャンプーに入っていると髪に付着してツヤを与えてくれるのですが、肌や髪に付着しやすく毛穴が詰まる原因となってしまうのです。ノンシリコンシャンプーにはシリコンが入っていないため、毛穴を塞いでしまう可能性を低くしてくれます。

    アミノ酸シャンプーとは合成界面活性剤にアミノ酸を使用しいます。アミノ酸シャンプーはさまざまな種類があるシャンプーの中でも低刺激で、洗浄力が少し弱くなっており肌にやさしいシャンプーです。

    就寝時もヘアバンドやナイトキャップで肌に髪の毛が触れないように

    就寝時や家にいるときも髪の毛が肌に触れないように工夫しましょう。家にいるときは髪を結んだりして上にあげておけば髪の毛が肌に触れませんが、就寝時は寝返りを打ったりするので髪の毛が肌に触れやすくなってしまいます。

    就寝時はヘアバンドやナイトキャップを利用して、髪の毛が肌に触れてしまうのを防ぎましょう。就寝時に髪の毛が肌にあたって刺激になるのを防いでくれます。

    ニキビ跡が残ってしまうので、刺激を与えるのはNG

    ニキビを潰すのは肌に刺激を与えてしまうので、できるだけ控えましょう。ニキビを潰すと、肌にダメージ蓄積され続け皮膚の深いところまでダメージが及びクレーターや色素沈着、ニキビ跡として肌に残ってしまいます。

    ニキビを潰すときに毛細血管まで傷つけて血が出てしまう可能性があり、毛細血管が傷つくと治りもが遅くなったり、細菌に感染してしまう可能性もあります。皮膚が傷つくので爪を立てたり必要以上に圧をかけて潰すのは避けるようにしましょう。

    初期段階のニキビであれば、ピーリングケアも効果的

    初期段階の白ニキビや黒ニキビであれば、ピーリングを行うことでニキビが改善されるので効果的です。肌のターンオーバーが正常に行われず顔に溜まってしまった角質をピーリングで取り除くことで、肌の生まれ変わりを促進します。

    ピーリングは行いすぎると角質を取りすぎてしまうので、肌の弱い人は1ヶ月に1回程度にしましょう。ピーリングが終わったら保湿力の高い化粧水で肌を保湿し、乾燥させないようにすることが大切です。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ニキビにピーリングは効くの?角質除去で肌を整えるコツ

    洗顔後はすぐに保湿

    洗顔後は肌の乾燥を防ぐためにも、化粧水や乳液ですぐに十分な保湿をしましょう。肌が乾燥してしまうと肌を守ろうとして皮脂を過剰分泌し、ニキビができやすくなってしまうためです。化粧水のあとは水分が蒸発しないように乳液でフタをしましょう。

    化粧水が冷たいと肌の血管が収縮し、細胞の働きが弱くなり化粧水の浸透も悪くなります。化粧水は常温で保存し、化粧水をつける前は手のひらの温度で温めてからつけるようにしましょう。

    アクネ菌増殖抑えるニキビ用スキンケアを使用

    ニキビ用のアクネ菌の増殖を抑える化粧品を使ったり、毛穴引き締め効果のある化粧水を使うとニキビを改善するのに効果的です。オイルフリーやノンコメドジェニックテスト済の化粧水はニキビの再発を防いでくれる効果があります。

    ノンコメドジェニックテスト済みとは、ノンコメド(皮脂が溜まった毛穴)が他の化粧品と比べてできにくいことです。ニキビ用に化粧品にはオイルフリーやノンコメドジェニックテスト済みの化粧品が多いので、皮脂を抑えながらニキビをケアできます。

    美容液タイプの化粧品で、有効成分を角質層の奥まで浸透させる

    美容液タイプの化粧品を使うことで、美容液の有効成分を角質層の奥まで浸透させることができ、肌をしっかりと保湿することができます。肌の内側は乾燥しているの皮脂が過剰分泌するインナードライ肌になってしまいうことを防ぎます。

    治らない、悪化した場合は皮膚科へ相談

    ニキビがなかなか治らなかったり、悪化してしまった場合は皮膚科に相談しに行くのが良いでしょう。皮膚科には皮膚専門の医師がいるので安心で安全です。さらにニキビの治療も保険適用になるものが多いです。

    ニキビの治療には飲み薬や軟膏を使って治す方法と、ニキビの芯を取り出す面皰圧出という治療があります。どの治療法が最適か医師に相談して決めましょう。

    スキンケア用品、化粧品の選び方のポイント

    ニキビのない肌を手に入れるためには、ニキビに効果のあるスキンケア用品や化粧品を
    選ぶことが大切です。

    クリームタイプのクレンジング

    肌に刺激の少ないクリームタイプのクレンジングを使用して、しっかりと洗顔で洗い流すようにしましょう。オイルタイプのクレンジングはクリームタイプと比べると、クッションになる部分が少ないため肌に馴染ませるときに摩擦を与えてしまいます。

    さらにオイルタイプは油分が多いため油分を洗い流すための成分が入っており、肌に刺激を与えてしまいます。油分の洗い残しをしてしまったりして、肌に油分が残るとニキビの原因となってしまいます。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    クレンジングクリームのランキングまとめ。しっとり肌を目指そう

    低刺激の洗顔石鹸をよく泡立てて使うのがおすすめ

    洗顔石鹸は低刺激のものを使うのがおすすめです。ニキビ肌の人は肌のバリア機能が低下しているので少しの刺激でも敏感に反応してしまいます。洗顔料は直接肌につけるものなので肌への刺激を考えて慎重に選ぶべきです。

    石鹸は泡立てることによって最大限の効果を発揮します。泡になることで表面にデコボコができ肌に接する表面積が増えるようになり、汚れや皮脂を包み込みながら浮き上がらせます。泡は洗顔する上でとても大切な役割があるのです。

    合成界面活性剤、スクラブ入りの洗顔料は刺激が強いのでNG

    合成仮面活性剤はシャンプーや洗顔料によく含まれており、汚れを落とす効果があるのですがニキビ肌、敏感肌、乾燥肌の人にとっては刺激が強すぎるのでなるべく避けた方が良い成分です。

    スクラブ入りの洗顔料は微粒子が毛穴の奥に入り込んで皮脂や汚れをしっかりと取り除いてくれます。スクラブ入り洗顔で洗顔を毎日すると肌に刺激を与えすぎてしまい、肌が乾燥するため余計に皮脂が出てきてしまいます。スクラブ洗顔をするのは月に1回くらいにとどめましょう。

    油分の少ない化粧品を使う

    化粧品の油分がアクネ菌を活発にさせる要因となるため、油分の少ない化粧品を使うようにしましょう。化粧品でオイルフリーと記載されているものは油分が入っていないので、しっかりとチェックしてから化粧品を選びましょう。

    化粧水はビタミンC誘導体の物を使い、ローションは高保湿のものを

    ビタミンC誘導体は従来のビタミンCと違い肌の奥まで浸透してくれます。乾燥肌になるとニキビが大量発生してしまう原因となるので、ビタミンC誘導体配合の化粧水を使って保湿しましょう。またローションも高保湿のものを使った方が、肌を乾燥させずにすみます。

    ニキビ肌に良いファンデーションを使いましょう

    シリコンや油分の少ないパウダーファンデーションを使うようにしましょう。ニキビ用の化粧品だとシリコン・オイルフリーの化粧品が数多くあるので、ニキビ用の化粧品からファンデーションを探してみると見つけやすいです。

    ニキビ用のファンデーションの中には皮脂を吸収してくれるファンデーションもあります。皮脂を吸収してくれるのはニキビ肌にとってはとても良いことなので皮脂が過剰分泌してしまう場合は使ってみると良いですね。

    毛穴を塞がないメイク

    厚化粧、リキッド・クリームファンデーションは、毛穴を塞いでしまうため使用を控えましょう。ニキビができる原因は毛穴のつまりです。メイクで毛穴を塞いでしまうとニキビができる可能性が上がります。

    パウダーファンデーションなど、液状ではないファンデーションでメイクをすると液状のファンデーションよりも毛穴にメイクが入ることを防ぐことができます。

    肌のゴールデンタイムの22時~2時の睡眠を心がける

    睡眠時間の確保はニキビを作らない肌にするためにはとても重要です。睡眠を十分に取らないと成長ホルモンも分泌されませんし、自律神経が乱れ血行が悪くなり免疫力低下に繋がります。免疫力が低下すると必然的にニキビもできやすくなるのです。

    肌のゴールデンタイムは22時〜2時の間で、この時間に肌の再生に必要な成長ホルモンが分泌されます。この時間に睡眠をとっていないと肌のターンオーバーが正常に行われず、古い角質が肌に残ったままの状態となりニキビの原因になります。

    気を付けたい食生活

    皮脂分泌を抑えるビタミンB2・B6を摂取

    皮脂の過剰摂取を抑えてくれるビタミンはビタミンB2とB6です。ビタミンB2が多く含まれている食材は豚レバー、牛レバー、鶏レバー、牛乳、卵、チーズ、アーモンド、納豆などです。

    ビタミンB6が多く含まれている食材は鶏肉、牛肉、豚肉、マグロ、さんま、にんにく、スモークサーモンなどです。ビタミンB2,B6の食材をこうして見てみるとわかると思いますが、どれも毎日の食事に取り入れやすい食べ物ばかりなので摂取するのは難しくないので続けられます。

    動物性脂肪・糖質は控える

    動物性脂肪・糖質は皮脂の過剰分泌を引き起こすので控えるようにしましょう。欧米では日本人よりも動物性脂肪・糖質を食べる機会が多いため、皮脂線が日本人よりもかなり発達しています。

    ジュースや甘いお菓子は糖質が高く身体に中性脂肪を蓄えたり、皮脂を過剰分泌してしまう原因になります。糖質を過剰にすればするほど肌から排出される皮脂は多くなっていきます。

    皮脂腺を刺激する、アルコールや刺激物は摂りすぎない

    アルコールや刺激物を取りすぎと消化器官である胃、腸、肝臓などが疲れてしっかりと消化を行えなくなり栄養を取り込めなくなります。さらに肝臓は血液中の毒素を分解する働きがあるのですが、肝臓が弱ってしまうと毒素を分解できずニキビの原因となってしまいます。

    皮脂の分泌を抑えてくれるビタミンB2,B6はお酒を飲むことによって消耗されます。ビタミンB2,B6はニキビを作らない肌にするために必要なビタミンなので消耗されてしまうとニキビができやすくなってしまいます。

    カルシウムを多く含む食べ物

    牛乳やヨーグルト、小魚などのカルシウムを豊富に含む食べ物はニキビ予防におすすめです。カルシウムはニキビに大敵なストレスを解消し、イライラを抑えてくれます。イライラしているときはカルシウムを摂取すると良いでしょう。

    おでこニキビにおすすめの市販薬

    市販薬で選びたい有効的な作用

    殺菌作用

    イオウ、レゾルシン、サリチル酸、イソプロピルメチルフェノールなどが配合されている薬には殺菌作用があり、ニキビの原因であるアクネ菌やその他の雑菌を減少させることができます。

    ニキビの炎症、赤みを抑える

    グリチルリチン酸ニカリウム、アラトインが配合された薬はニキビの炎症や赤みを抑えてくれる効果があります。ニキビの炎症や赤みが収まれば見た目もだいぶ良くなります。

    メラニン生成を抑制するビタミンC誘導体配合

    ニキビができてしまうとニキビ跡、色素沈着として肌に残ってしまうのが心配になりますが、ビタミンC誘導体配合の薬を使うことでシミや色素沈着の原因となるメラニンの生成を抑制してくれるので、肌に跡が残りにくくなります。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ニキビ改善にはビタミンCが効果的。効率良く摂取する方法とは?

    クレアラシル

    アクネ菌を殺菌するイオウ、レゾルシン、消炎作用のあるグリチルリチン酸ニカリウムも配合した殺菌、消炎が1度にできるクリーム。ニキビの頭部を開き皮脂を吸収してくれる有効成分も配合されており、皮脂を吸収してニキビができるのを防ぎます。

    付け心地は伸びやすく馴染みやすいので使いやすく、肌をしっかりと保湿してくれるので肌がカサつかずつっぱりません。1日で赤みが消えた、肌色なので使いやすい、敏感肌だったがカサつかなかった、という口コミもあり肌色のクリームだと人目を気にせずに使えて効果も期待できます。

    ペアアクネクリームW

    有効成分イブプロフェンピコノールがアクネ菌によってできるコメド(毛穴に皮脂が入ってしまったもの)の生成を抑え、赤ニキビの炎症も鎮めてくれます。有効成分イソプロピルメチルフェノールはアクネ菌などの雑菌を殺菌し、白ニキビ・黒ニキビからあ炎症のある赤ニキビへと進行するのを防ぎます。

    肌にすっと伸びて透明になるクリームなので、塗った上からもメイクもできる優れもので肌にやさしい弱酸性です。ベタつかないクリームで使いやすい、翌朝鏡を見たら赤ニキビが治っていた、保湿クリームのように使える、と言った口コミがありクリームのテクスチャーが良く、使いやすい薬です。

    テラコートリル

    優れた抗炎症作用がグラム陽性菌および陰性菌などに殺菌効果を発揮し、化膿をともなう湿疹・皮膚炎に効果的です。オキシテトラサイクリン塩酸塩とう抗生物質がニキビの炎症の原因、アクネ菌の増殖を防いでくれます。さらにヒドロコルチゾン(ステロイド)という強力な抗炎症成分が配合されており、炎症してしまっているニキビに作用して炎症を抑えます。

    テラコートリルに含まれているステロイドはステロイドの中では作用が弱い方ですが、赤ニキビにはこれくらいのステロイドでも大きな効果を発揮します。ニキビが治る速度が他のお薬とは段違い、ひどい黄ニキビも治った、ニキビにはこのお薬、という口コミもありニキビにすごい効果を発揮してくれる薬です。

    皮膚科でのニキビ対処法

    ステロイド軟膏で炎症を鎮める

    ステロイドという言葉を聞いただけで拒否反応が出てしまうかもしれませんが、ステロイドは長期間使用しなければとても効果のある薬です。ステロイドはニキビの炎症を素早く抑えてくれます。

    炎症がとても進行しているニキビは他の軟膏だと効き目がない場合もあるので、ステロイド軟膏を使うと早く治せますし、ニキビ跡や色素沈着に心配も少なくなります。皮膚科でよく相談してからステロイドを処方してもらいましょう。

    面皰圧出により皮脂やアクネ菌を排出させる

    皮膚科では面皰圧出という治療を受けることができます。面皰圧出とはニキビの中央に針かレーザーで穴をあけて面皰圧出器で中の皮脂やアクネ菌を取り出す方法です。

    保険適用になる皮膚科もありますし、ニキビに傷をつけずきれいに皮脂や汚れを取り出してくれるので皮膚を傷つけずニキビ跡も残りにくいです。ニキビがとても赤くなり炎症を起こして痛い場合など、自分の手に負えないニキビができてしまったら迷わずに皮膚科に行きましょう。

    根本治療には、男性ホルモンを抑制するためのホルモン療法

    ニキビの原因は基本的にはホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが優位になることで皮脂が過剰分泌しているので、根本的に解決するにはホルモンバランスを整えることが重要となります。女性ホルモンを増やし男性ホルモンを抑えると皮脂の過剰分泌が治ります。

    ホルモン療法は男性ホルモンを抑えるために、女性ホルモンの働きに似ている成分を擬似ホルモン剤として体内に投与したり、低容量ピルを服用してホルモンバランスを整え女性ホルモンを増やすホルモン療法があります。

    生活習慣を見直し、内側からニキビの原因を撃退

    皮脂の過剰分泌の原因となる男性ホルモンが多くなってしまうのには、自律神経の乱れが関係してきます。自律神経の乱れは偏った食生活、睡眠不足、運動不足、ストレスなどから引き起こされます。

    ホルモンバランスを整えるためにも生活習慣を見直したり、ストレスを解消する方法を見つけるなどしてニキビのない肌を目指しましょう!

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT