目次
自分にあうアイブロウパウダーと出会うために
アイブロウパウダーは、ふわっとした自然な眉に仕上げられるところが魅力です。形状や色、書き方やもさまざま。自分に合ったものを選ぼうとすると、どれを選べばいいか分からなくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな方のためにアイブロウパウダーの選び方、おすすめアイテムをランキング形式でご紹介していきます。

アイブロウパウダーのおすすすめな選び方
項目 |
選び方の解説 |
解説 |
選び方1 |
商品のタイプ |
自分がどんなタイプのものを使いたいか選びましょう |
選び方2 |
色 |
地眉だけでなく髪や瞳の色に合ったものを選ぶのがおすすめです |
選び方3 |
グラデーション |
2~3色の色味がセットされているアイブロウパウダーを選ぶのがおすすめです |
選び方4 |
髪質 |
ボリュームや毛の太さ、直毛やくせっ毛などによって選び方も違います |
選び方5 |
値段 |
自分の予算内にあったものを選びましょう |
アイブロウパウダーの選び方①「商品のタイプ」
アイブロウのパウダー商品にはパレットタイプやチップタイプなど、色々なタイプのアイテムがあります。それぞれに特徴や良さがあるので、使いやすいと思うものを選んでみてください。上級者の中には複数を組合わせて使うなんて方もいるようです。色々なタイプを試してみて自分に合ったものを探してみてください。
- パレットタイプ・・・複数のカラーがセットになったパレットタイプのアイブロウパウダーは、自分好みに色を調節できるところが便利です。色々な髪色に合わせやすいので、頻繁に髪色を変える方などにも向いているタイプかもしれません。アイテムによっては、アイブロウとしてだけでなくノーズシャドウとして使えるものもあります。
- チップタイプ・・・別途でアイブロウブラシなどを用意する必要がなく、そのままチップで描くことができるところが便利です。ささっと短時間でアイブロウメイクを完成させることができるため、時間がないときにも適しているアイテムであると言えるでしょう。メイク直しに使用する方も多い商品です。
- デュアルタイプ・・・ペンシルタイプのアイブロウとパウダータイプのアイブロウが一本になったタイプのものです。ふんわり仕上げたい眉頭はパウダーで、しっかり&細めに描きたい眉尻はペンシルで、と使い分けられるところが便利です。一本できっちりと眉を仕上げられるところがこのタイプの良いところです。細身のものが多いので、ポーチの中でかさばりにくいというメリットもあります。
アイブロウパウダーの選び方②「色」
アイブロウパウダーの色は、地眉だけでなく髪や瞳の色も考えて選びましょう。一般的には髪と瞳の色の中間くらいが自然になじむといわれています。髪の色とまったく同じ色にしてしまうと暗くて重たい印象になってしまうので注意しましょう。髪の色よりワントーン明るめの色を選ぶとぐっと垢抜けて見えます。
アイブロウパウダーの選び方③「グラデーション」
ベージュ、ライトブラウン、ブラウンのように、グラデーションで2~3色の色味がセットされているアイブロウパウダーを選ぶのが大変便利です。ベージュに近い色はノーズシャドウに、真ん中の色は眉の中心部分、一番濃い色は、眉山~眉尻にかけてというように使いわけることができます。
単一のカラーだとどうしても平坦でのっぺりとした印象になってしまいますが、2~3色がセットアップされていれば、簡単に眉の濃淡を使いわけることができるので立体的で美しい眉を書くことができます。髪の色をチェンジしたりメイクで雰囲気を変えたい時も眉の色を調整できるので、その点でも大変便利です。
アイブロウパウダーの選び方④「髪質」
髪質もボリュームや毛の太さ、直毛やくせっ毛など人によって大きく違いがあります。パーソナルカラーに基づいた考え方では大きく4パターンに区分されていますので、それぞれの髪質に合ったアイブロウを選びましょう。
- 髪の毛が細くマットな髪質・・・グレー系やダークブラウンの優しいまゆ毛がぴったり。
- 髪の毛に張りがあり量がある・・・硬くてしっかりした髪質の人が多いです。このような人はまゆ毛の輪郭をしっかり取って、くっきりと仕上げましょう。黒~ダークブラウンのまゆ毛が似合います。
- 髪の毛が柔らからく艶がある・・・茶色がかった黒髪の人が多い傾向にあるので、髪の毛に合わせてダークブラウン系がおすすめです。
- 髪の毛がマットでボリュームがある・・・まゆ毛をぼさぼさに書くとケアを怠っているように見えてしまいがちです。グレー系の色を選び、髪の毛をより主張しないまゆ毛に仕上げましょう。
アイブロウパウダーの選び方⑤「値段」
ほかの化粧品と同じように、アイブロウパウダーにもさまざまな価格のものがあります。
自分に必要なアイブロウパウダーの特性や好みのブランドなどを考慮しながら、どの程度の予算にするか考えて選んでいきましょう。
アイブロウパウダーの人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー |
特徴 |
エクセル |
日本人の肌質や肌色、骨格、気候環境も考慮してつくられている人気ブランド |
ケイト |
値段に対しクオリティが高く機能性もいいカネボウが手がけるブランド |
マジョリカマジョルカ |
なりたい顔に合わせて商品選びが出来るブランド |
1つ目の人気ブランド「エクセル」
日本人の肌質や肌色、骨格、気候環境も考慮してつくられているブランド
ノエビアグループが運営している実績と安心のブランドです。
美しい発色が長時間続きメイクテクニックがなくても自由自在にメイクを楽しむことができるためメイク初心者にもおすすめで、コンパクトなサイズなので持ち運びしやすいのも嬉しいですね。
日本人の肌質や肌色、骨格、気候環境も考慮してつくられているため幅広い年代の女性から人気となっています。
2つ目の人気ブランド「ケイト」
さまざまな年代の人に愛されるブランド
ひんぱんにCMが放送されているので知っている人も多いのではないでしょうか。
カネボウが手がけるコスメブランドで値段に対しクオリティが高く機能性もいいことから、さまざまな年代の人に利用されているアイテムが多いのが特徴です。「化粧品にあまりお金をかけたくないけどしっかりとした機能性が欲しい」という人におすすめです。
3つ目の人気ブランド「マジョリカマジョルカ」
なりたい顔に合わせて商品選びが出来るブランド
キュートすぎず大人なデザインがどの世代からも支持されており、特に期間限定の商品はパケ買いする人も多数いるほどの人気です。色鮮やかなコスメが多いので、単なるナチュラルメイクだけではなく、ドーリーなメイクやカラーメイクもできるコスメがたくさん揃っています。
王道のコスメも揃っているので、なりたい顔に合わせて商品選びが出来るブランドです。
アイブロウのおすすめ人気ランキング
有名なブランドの紹介を行ったところで、ここからは実際の商品をランキング形式で紹介いたします。
まずはアイブロウパウダーの総合ランキングを見ていきましょう。
気になるアイテムはありましたか?
次からはもう少し詳しく紹介へと移ります。自分に合った商品選びの参考にしてみて下さい。
5位.キングダム パウダリーリキッドアイブロウ
キングダム パウダリ―リキッドアイブロウ |
評価 |
商品のタイプ |
デュアルタイプ |
色 |
ライトブラウン・ナチュラルブラウン |
グラデーション |
単色 |
髪質 |
茶色がかった黒髪におすすめ |
値段 |
1,200円 |
リキッドからパウダーに変化
リキッドタイプのように見えますが、使ってみるとパウダーに変化するアイブロウです。ぼかしたような自然な仕上りになります。
手ブレしにくい平筆で、太くも細くも描けるため眉メイクがガタガタしてしまうとお悩みの方におすすめなアイブロウパウダーです。
キングダム パウダリ―リキッドアイブロウの口コミ・評判
平筆なので、太い面と細い面が使い分けられて自分好みのラインが描けます。ライトブラウンは明るめタイプなんだけど思ったより明るすぎず薄すぎず、とてもキレイでいい色味でした。リキッドでスルスルッと簡単に描けちゃうんだけど、描いたあとはふんわりパウダー状態に変化。これは見事!しかも速乾性ありで、乾いたあとはとてもナチュラル感がでます。消えにくいのもうれしい!
指でぼかさなくてもいいのに自然に仕上がります。リキッドですがベッタリした濃い眉にならず不器用な私でも書きやすかったです。更に嬉しいのが朝書いて夜まで落ちません!いつも、皮脂でファンデーションが落ちるのと同時に眉も落ちていましたが眉尻まで崩れませんでした。仕上がりも眉マスカラと違ってパリパリにならないし色もちょうどいいし、すごく気に入りました!
-
初めてだから失敗するかな?とドキドキだったのですが、本当にびっくりするくらいキレイに上手に仕上がりました!すごく不思議なテクスチャーで肌に触れた時からべたっとした感じは一切なくて、さらっとふんわり薄く色づきます。塗った瞬間リキッドがパウダーに変わるのがおもしろいです!
平筆仕様のおかげで上手くメイクができたという声がたくさん見られました。また、描いた後の色の具合やテクスチャーも気にいられている理由のひとつのようです。
4位.セザンヌ パウダーアイブロウR
セザンヌ パウダーアイブロウR |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
ソフトブラウン他4種類 |
グラデーション |
各2色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
450円 |
どんな髪色にもぴったり合わせられる商品
グレーやカーキなど珍しい色もあるので、どんな髪色にもぴったり合わせられる商品です。ダブルエンドのチップがついていて、チップの片方は非常に細く尖った形になっておりパウダーでも眉を1本1本描き足すことが可能です。
セザンヌのアイブロウパウダーには細かなラメが入っていてツヤっぽい仕上がりにできるため、大人っぽいメイクにしたい時に使いたいアイブロウパウダーです。
セザンヌ パウダーアイブロウRの口コミ・評判
カラーが最高です。黒髪にあうブラウンで、ほんの少しだけ緑がかっているところがポイントかもしれません。とにかくあか抜けます。このお値段でこのカラーはなかなか売ってないと思います。付属のチップも、私はこれがないとうまく書けません。私の眉毛は毛が太いものを短く刈りこんでいるため、筆で描いてもパウダーが弾かれてしまいうまくかけないのでとても助かってます。
もともとの眉の形に沿ってなぞるだけでナチュラルな太眉になります。私の眉は毛は細いのですが割としっかり生えている方なので、このパウダーでなぞるだけでも自然な太眉になります。けっこう眉毛がある方は、このパウダーだけでも充分そうです。1日化粧直ししなくても大丈夫でした。ペンシルや眉マスカラよりも断然簡単に仕上がるしコスパも良いので、これからも愛用したいと思います。
-
二色付いてるので自分の好きなように出来ます。チップでササーッと眉なぞるだけで簡単&ラクにまゆメイクができるのがうれしいです。落ちも朝化粧して昼に少しお直しするだけで、悪くはないと思います!
珍しいカラーが揃っていて色の調整ができるのが嬉しいと言うほかにも、眉に沿ってなぞるだけで仕上がるのが楽でいいというご意見がありました。忙しい朝の時短にもなるかもしれないアイブロウパウダーです。
3位.キャンメイク ミックスアイブロウ
キャンメイク ミックスアイブロウ |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
ナチュラルブラウン他4色 |
グラデーション |
各3色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
600円 |
肌馴染みの良い3色グラデーションミックスが特徴
肌馴染みの良い3色グラデーションのミックスで、自分にぴったりの眉色をデザインできるアイブロウパウダーです。
ノーズシャドウにも使えて便利なうえにふんわりナチュラルな陰影を描けるので、アイメイクもばちっと際だって立体的なメイクを目指したい方におすすめな商品です。
キャンメイク ミックスアイブロウの口コミ・評判
使い勝手が良くて涙袋・眉下シャドー・アイシャドウなどと今では様々なところに使っています!スポンジ部分も筆部分も適度な大きさ硬さで本当に重宝しています。ひとつ持っていると旅行などにも便利だと思います。
プチプラなのに優秀だと思います!3色入っているので、これだけで眉の綺麗なグラデができます。私はプラスで眉マスカラを使用しています。今までは別のアイシャドウをアイブロウパウダーとして使用していたので次からはこちらに切り替えようと思います。
-
ブラシが少し特殊でアイシャドウのチップのようになっているのですが、これがとても描きやすいです。私は眉がまばらで少ないためちゃんと粉がついてくれるものが良いので、このチップは大変扱いやすいです。また眉だけでなくシェーディングにも使える点も良いと思います。
涙袋・眉下シャドー・アイシャドウなど、他の用途でも使われているという方もいらっしゃるようです。付属のブラシの使いやすさと、プチプラである点も高評価のポイントとなっています。
2位.エテュセ チップオン アイブロー
エテュセ チップオン アイブロー |
評価 |
商品のタイプ |
チップタイプ |
色 |
アッシュブラウン他4色 |
グラデーション |
単色 |
髪質 |
自分に合わせて選べます |
値段 |
1,200円 |
簡単にふんわりトレンド眉を作れるアイブロウパウダー
ペンシルとパウダーという2つのアイテムの役割をしてくれる大人気アイテムで、長持ちするコスパの良さとカラーバリエーションも豊富なところが特長です。
髪の色に合わせて色選びができるため簡単にふんわりトレンド眉を作れるところがおすすめなアイブロウパウダーです。
エテュセ チップオン アイブローの口コミ・評判
眉毛のお手入れはさぼりがちな私ですが、最近の自然な太眉へのチャレンジといっていつも以上にぼさぼさな眉毛で試してみたら、なんかいいかんじじゃないですか!今っぽいんじゃない?アラフォーも満足するアイブロウ。さっそく現品購入。短い前髪から見えるナチュラルブラウンでしっかりかいた眉毛がかわいく見えました!
店頭で見かけてテスターした使用感が気に入ったので購入しました。眉毛を描くのが本当に苦手で一番時間がかかる部分でしたが、これを使ってからとても簡単に描けるように!抜いたり剃ったりしてほとんど毛がないわたしの眉でも、簡単にふわふわ眉が描けます。絶対にリピします。
-
今まで色々なアイブローを使ってきましたがなかなかこれというものに出会えず。なんとなくテスター使ってみるとパウダーなのに粉とびしないし、普通のパウダータイプよりも落ちにくい印象だったので購入。質感はパウダーなんだけど、ペンシルタイプの描きやすさがある感じ。これ1つでふんわり眉が完成するのでおすすめです。
利用者の声を見ると、理想のふんわり眉に簡単に仕上がったと満足されている方が多いようです。ペンシルタイプの描きやすさで描けると好評のアイブロウパウダーです。
1位.ケイト デザイニングアイブロウ3D
ケイト デザイニングアイブロウ3D |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
ライトブラウン系他2色 |
グラデーション |
各3色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
1,100円 |
ふんわりと仕上げたりシャープなラインを描いたりできる優れもの
斜めにカットされたブラシタイプで、ふんわりと仕上げたりシャープなラインを描いたりできる優れものです。「眉頭は大きめブラシでぼかす」「眉尻は細いブラシ部分でしっかりと」といったニュアンスのメイクを作りやすいため、眉をかくことに苦手意識がある方にもおすすめです。
1つのパレットには3色のパウダーが入っているので、ブラシで混ぜれば自分好みの色を簡単に作りだすことも可能です。
ケイト デザイニングアイブロウ3Dの口コミ・評判
ペンシルタイプのアイブローは苦手で淡い自然な眉毛になるようなパウダータイプの化粧品を探していたら1つのパレットに3色あるので自分のその時の髪色に合わせて眉毛がかけるかなと思い購入しました。付属の筆が1本に2種類付いていて眉頭、眉尻どちらもこれ1つでふんわり仕上がりぼかす必要もなかったので便利です。アイブローだけでなくノーズシャドウにも使用していますが自分の肌に合うようにできるので浮くこともなく自然に鼻も高く出来ました。
眉ブラシがとても描きやすい細さ硬さなので多少雑に描いてもキレイに仕上がります。1番濃い色を眉にぼかしたあとに眉マスカラを使ってます。マットな色味なのでアイシャドウとしても重宝してます!眉と同じく1番濃い色を細いブラシで二重の線に沿って馴染ませるだけで簡単にグラデーションとハッキリした目元が作れるのでオススメです!
-
私はより黒い方を購入しました。黒髪の方はこちらの方が馴染みがいいと思います。仕上がりは自然で、眉を剃りすぎた場合などでも補正できます。小さいので持ち運びもしやすいですし、ノーズシャドウも色がちょうどよく鼻が細くなります。自然にぼかしたい方、アイブロウが苦手な方はこちらの商品をブラシで試してみるとかなりうまくいきます。
ノーズシャドウとしても使っている方もいるようです。また、3色のグラデーションがとてもあわせやすく自分にあった色の調整も簡単という声も多数上がっている商品です。

黒髪に似合うアイブロウパウダーおすすめランキング
黒髪だと眉毛をどうしたらいいか迷ってしまう方もいるのでは?真っ黒で書くと顔が沈んで見えたり、あか抜けない印象になってしまいます。就活やアルバイトなどで、久しぶりに黒髪にした人は眉メイクに戸惑うはず。
ここからはそんな黒髪さんにおすすめしたいアイテムを紹介します。
5位.ボビイブラウン ブローキット
ボビイ ブラウン ブローキット |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
セメント/バーチ他3色 |
グラデーション |
各2色 |
髪質 |
明るい髪色でも色浮きしない使いやすさ |
値段 |
5,500円 |
明るい髪色でも使いやすいアイブロウパウダー
明るい髪色でも色浮きしない使いやすさが特徴です。濃淡二種のアイブローパウダーがセッティングされているので髪のトーンに合わせて混ぜてトーンを調整したり、ダークカラーで輪郭を際立たせて洗練された印象にすることも可能です。アイブローブラシはもちろん、ピンセット・通常鏡・拡大鏡もセットされているため、キット一つで美しい眉を完成させたい方にはおすすめです。
ボビイ ブラウン ブローキットの口コミ・評判
今までペンシルタイプを使用してましたが、中々上手く自然にいかず強調した眉になってしまい困っていました。こちらはボカしながらより自然になることができ本当に優秀です!
眉毛が薄いのが悩みだったのですが、こちらを使うと太いふんわり眉が簡単にできます。2色をブレンドしても良いし、眉尻と眉山までを色わけしても素敵に仕上がります。短いブラシも使いやすくて気に入っています。
-
右側の色は眉の真ん中~眉尻にかけて使用して、左側のライト色は眉頭に使用します。超初心者の私でも使いやすかったです!
色を混ぜたり分けて使ったりと、様々な使い分けをされていることが多い印象があります。ブラシも使いやすいようで、簡単にふんわり眉に仕上げられると好評のアイブロウパウダーです。
4位.エトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウ
エトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウ |
評価 |
商品のタイプ |
デュアルタイプ |
色 |
アッシュブラウン・ナチュラルブラウン |
グラデーション |
単色 |
髪質 |
自分に合わせて選べます |
値段 |
3,500円 |
便利な3in1タイプのアイブロウパウダー
パウダーとペンシル、ブラシがついた便利な3in1タイプで、意志の強さを象徴する直線的な太眉や温かみのある優しい印象になるふんわり眉などなりたい眉を自由に描くことが出来ます。発色の良いパウダーは眉頭や眉全体などふんわり仕上げられます。
植物由来のオイル・ワックスとミネラルでできたアイブロウなので、成分にこだわりたい方にもおすすめな商品です。
エトヴォス ミネラルデザイニングアイブロウの口コミ・評判
クレンジングをやめて、ポイントメイクもミネラルコスメにしようと思い購入しました。今までのものよりやわらかいのに細い線もとっても書きやすいです!パウダーもちょうどいい発色なので眉頭もぼかしやすくめちゃくちゃ使いやすいです。12時間くらい経っても眉尻も消えませんでした。買って本当に良かったです。これからもリピ購入するつもりです。
化粧品を徐々に石鹸で落とせるものに変えており、口コミを見てこちらを購入してみました。今まで眉を描くのが苦手で以前使ったアイブロウペンシルがよくなかったのかペンシルに苦手意識があり、いつもパウダーで適当にササっと描いていました。この商品は眉頭以外をペンシルで縁取って塗っていき、最後にパウダーで眉頭と全体を軽くのせるととても綺麗になりました。ペンシル苦手な方にもオススメしたいです。
-
ペンシルで薄く枠を書き、あとはパウダーでぼかしながら書いています。前のものは夕方になると消えているのが気になり…その点こちらは石鹸オフなのにちゃんとモチが良いです。落とす時は簡単に落とせるのも嬉しいです。
成分に惹かれて購入された方がやはり多い印象です。描き心地もよく石鹸で落ちる点も、利用者からは好評となっているようです。
3位.ジルスチュアート ブロウ&ノーズシャドウ パウダー
ジルスチュアート ブロウ&ノーズシャドウ パウダー |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
mocha他4色 |
グラデーション |
各3色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
3,200円 |
夏でも汗で流れずらいアイブロウパウダー
3色のグラデーションで、簡単に立体感のある眉と自然なノーズシャドウまで作れるアイブロウパウダーです。力を入れなくてもふんわりと描くだけで色づく発色のよさと、豊富なカラー展開も特徴です。
夏でも汗で流れずらいのも特徴なのでもちがいいので、もちのよさで選びたい方におすすめです。
ジルスチュアート ブロウ&ノーズシャドウ パウダーの口コミ・評判
ずっとアイブロウパウダーを探していて、色々試してきて1番これが良かったです。こちらの商品は全く粉飛びしない事に驚きました。減りも遅いので半年位は余裕で持ちそうです。このアイブロウパウダーのケースがミラーになっていて便利です。ブラシも折りたたみ式なので広げた時に長くて持ちやすく、思うままに描けます。濃すぎず薄すぎず丁度いい色なので使い心地がとてもいいです。とにかく粉飛びが気になる人はこちらの商品試してみて欲しいです!
ブラシが組み立て式で持ちやすく凄く描きやすい!広いところは幅広のブラシでガッツリ塗って、細かいところは細筆でちまちま描く。するといつもペンシルで描いていた時の、のっぺりした感じが全くない!グラデーションって大事だったんですね。持ちに関しても、ビックリすることに夕方も眉尻が残ってる!いつも使ってるペンシルアイブローはコート剤塗ろうが何しようがお昼には消え失せていたのに・・・!買ってみて得しました!
-
筆がとても描きやすいです。ブラシ単品での販売があればいいのに・・・。1番明るい色を太いブラシで眉頭に乗せて濃い色を中間?眉尻に乗せると、自然でふんわりとしたグラデーション眉毛になれます。心配していた持ちも良かったし、色味も可愛く上品なのでお気に入りです。
持ちの良さに喜ばれている声のほかに目立ったのは付属されているブラシの使いさすやです。組み立て式でするする描ける、単体で販売して欲しいという利用者までいらっしゃいました。ほぼ毎日使うものですから、ブラシの使いやすさで選ぶのも大切なポイントかもしれません。
2位.セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー
セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
キャメル他3色 |
グラデーション |
各3色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
580円 |
2種類のブラシで陰影のある立体的な眉が作りやすいアイブロウパウダー
3色入りのパウダータイプのアイブロウパウダーです。
パウダーなのに落ちにくく、ふんわりとした美眉を維持できます。ノーズ用とアイブロウ用のカラーとブラシが入っておりとっても便利です。陰影のある立体的な眉回りにしたい方にはうってつけの商品です。
セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダーの口コミ・評判
こんなに描きやすい付属の筆は初めてかも!いつもこうした付属付きのアイブローパレットを買っても大抵使いづらい筆なので自分の別のアイブロー筆で描いていますが、セザンヌのアイブロウパレットはその筆の出番はないくらい付属の筆で十分描きやすいです!細くてコシがあるから涙袋の影も自然に描きやすいですよ!
色も薄づきで眉毛が濃くなり過ぎず丁度いいです。ふんわりとしたグラデーションのきいた綺麗な眉毛を書くことができます。ブラシの硬さやしなりもちょうど良くて使い心地がいいので、眉尻をシャープに書くことができます。
-
ペンシルで輪郭をかいたあとにこのパウダーでぼかしつつ整えていくとちょうどいいです。落ちにくいので一日中まゆげがあります。ペンシルなしでかいてもナチュラルな感じになって気に入ってます。あまり化粧品を持ち歩きたくないのでアイシャドウがわりとして使うこともあります。使い勝手と発色とナチュラル感がだいすきです。
こちらも付属のブラシの使いやすさが好評なようです。アイシャドウの代わりも出来るようで、この商品一つで何役も期待できそうです。
1位.コーセー ヴィセ リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-2
コーセー ヴィセ リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-2 |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
3色 |
グラデーション |
各4色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
1,200円 |
美容成分も配合されている優れもの
アクセントカラーで眉にヌケ感ができるアイブロウで、4色を自由に混ぜ合わせて髪色や自分のイメージカラーを思い通りに仕上げることができるパウダータイムの眉毛メイクアイテムです。パウダーなのに眉毛にピッタリと密着しますしスライドコーティングパウダー配合で、しっとりと柔らかなタッチで伸び広がります。
また、ヒアルロン酸やミネラルオイルが美容液成分として配合されているので、美容成分も欲しい方にはおすすめしたいアイブロウパウダーです。
コーセー ヴィセ リシェ カラーリングアイブロウパウダー BR-2の口コミ・評判
最悪これで眉毛作るだけで外に出れるんじゃないかというくらい顔が決まります。アイブロウブラシで左の2色をガッと取って赤をポンと叩いて書いてますが本当に決まる。あとは付属のブラシを使って一番濃い色で眉尻を書きます。付属のブラシ結構使いやすいです。
雑誌にあったとおりオリーブ色の部分を混ぜながら使ってみたらすごくふんわりと自然な眉が簡単にできてびっくり!これまで使用していたパウダーでは眉尻は綺麗に描けなかったのでペンシルを使っていたのですが、これひとつでスッと描けます!もともと黒い太い眉もオリーブが印象も柔らかくしてくれて、かといって緑色すぎたりせず高さの違う眉頭もカモフラージュしてくれます。マスカラなしでも自然な仕上がりになりました!
-
プチプラでイプサ並みのカラーが揃い、かつコンパクトで発色、持ち、使い心地も抜群です!キチンとミラーがついてるのも嬉しいし、何より私はアッシュ系な髪色のうえ眉毛ナシだから、コレは自由に色の濃さを変幻自在に操れて本当にナチュラルな優しい雰囲気の眉に仕上がります。ブラシも使いやすくてポケットにも収まるし、言うことなしです!
4色のグラデーションが用意されているので、色が自由自在に作れるところが利用者からは好評を得ているようです。プチプラの値段で持ち運びもしやすいサイズであることも、利用者が増えている理由のようです。

プチプラアイブロウパウダーおすすめランキング
化粧品にかかるお金を少しでも抑えたい!という方の為に、ここからはプチプラのアイブロウパウダーのご紹介です。
安くても高性能な商品が沢山ありますので、選ぶ際の参考にしてみて下さい。
5位.K-パレット ラスティングツーウェイアイブロウ リキッド
K-パレット ラスティングツーウェイアイブロウ リキッド |
評価 |
商品のタイプ |
チップタイプ |
色 |
ライトブラウン他6色 |
グラデーション |
単色 |
髪質 |
自分に合わせて選べます |
値段 |
1,200円 |
両頭仕様のアイブロウ
薄付きのリキッドと高密着パウダーの2タイプが一本になった、両頭仕様のアイブロウです。 密着オイルを配合したリキッドは細めの筆なので、繊細な細い眉毛も一本一本描けます。もちろん力の加減で太く印象的なラインを描くことも可能です。
耐久性にこだわりスーパーウォータープルーフ処方で作られているので、アクティブに活動したいときにおすすめのアイブロウパウダーです。
K-パレット ラスティングツーウェイアイブロウ リキッドの口コミ・評判
手の甲に描いてみるとパウダーもリキッドも薄付きです。自然な感じの太い線を描け、ナチュラルな眉毛作りが可能!重ね塗りや力の入れ具合で太い線も細いライン、濃淡も自由自在!気に入った眉に描けました。リキッドの筆もコシがあり、使いやすいです。リキッドで輪郭を取ってパウダーでぼやかすと、ナチュラルながらも立体感ある眉毛になります。スーパーウォータープルーフなので、水・汗・皮脂に強いから崩れる心配も無用です。
薄付きのリキッドなので、すっと引いてもナチュラルに描けますね。重ねて立体感を出していけば、眉頭から眉尻まで濃淡や細さ太さの調整も自由自在なので、時間をかけてじっくり描いたときのようなきれいな仕上がりに!上からパウダーをすっとつけると、ぴったり密着するのでヨレにくいし、スーパーウォータープルーフなのも安心なんです!
-
細かいところも簡単に描くことができて、とても使いやすいアイブロウでした。メイクに合わせて眉の色を変えたりするのですが、このシリーズのいろんな色を集めたいと思えるくらいとっても使い心地のいいアイテムでした!
細かい部分まで描ける、濃淡や細さ太さの調整も自由自在で嬉しいと言う声が多数寄せられています。全体的に薄付きなところも、ナチュラルに仕上がると評判です。
4位.インテグレート ビューティートリックアイブロー
インテグレート ビューティートリックアイブロー |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
2色 |
グラデーション |
各4色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
1,000円 |
4色パレットで小顔トリックを演出
パウダータイプのアイブロウ、ノーズシャドー、ハイライトカラーの4色パレットで、眉と鼻筋の光と影を操って、立体感と錯覚効果を仕込み、小顔トリックを演出してくれるアイテムです。
自然な陰影を付けたい方におすすめで、美しい仕上がりが長時間続くロングラスティング処方となっています。
インテグレート ビューティートリックアイブローの口コミ・評判
描きやすいし落ちないし粉飛びもないのにこのお値段なので、すごく有難い商品です。髪色を変えても3色を混ぜたら違和感なく眉毛が描けるので、重宝してます。
私が1番お気に入りのポイントは付属のブラシです。硬めのブラシで他のプチプラメーカーの付属のブラシより幅も広め、持ち手も長めで安定して描きやすいです。眉尻も自然に仕上げやすくて毛のまばらな所を埋めるの描きやすいので、付属のブラシがあれば十分です。ノーズシャドウ用のブラシもメイクに寄って使ってます。
-
鼻筋にハイライトを入れることでいつもより目元に自然な陰影が生まれます。ハイライトはパールなしの透明パウダーなので、ハイライトとノーズシャドーを入れても派手になりすぎずくっきりして使いやすいです。ブラシも細かい毛束短めスラント形状と毛足の長いラウンド形状の両端ブラシで書きやすく、ふんわりナチュラルな眉に仕上がります。今使ってるのがなくなったらどうしようかと悩んでいたところだったのですが、眉カラーも今まで通りのお色でハイライトまで付いてきてとっても便利でいいのでリピ間違いなしです!
ハイライトとノーズシャドーを入れても派手になりすぎず自然な仕上がりになるという声が多い印象です。自然な陰影も作れてお値段もプチプラという点からリピーターも多いアイブロウパウダーです。
3位.ヘビーローテーション パウダーアイブロウ&3Dノーズ
ヘビーローテーション パウダーアイブロウ&3Dノーズ |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
ライトブラウン他3色 |
グラデーション |
各4色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
1,000円 |
高発色の4色入りアイブロウパウダー
4色のパウダーが顔全体に凹凸をつけ、上級メイクへと仕上げられるハイライト&ノーズシャドウつきのアイブロウです。ひと塗りでキレイに発色する高発色で、皮脂崩れ防止成分配合のウォータープルーフ処方で1日中キレイな眉メイクをキープすることができます。
眉・鼻筋に自然な立体感を演出したいという方におすすめな商品です。
ヘビーローテーション パウダーアイブロウ&3Dノーズの口コミ・評判
使いやすい!ペンシルプラスふさふさのブラシでまゆげをなぞるだけで完成します。一本でぼかしチップタイプよりこっちのほうが長持ちするしハケの毛質が良くて最高です。私は下地使っておりません、今日丸一日朝まで持ってます!スゴイ!粉で3~4色入っているタイプを1つは持っておくといいですよ!
パウダーって落ちやすいのでは…?と思っていましたが1日中落ちず、朝メイクした状態が夜まで続きます。そして付属の筆も使いやすい!筆のコシ、形が絶妙で細かい眉尻まで描ける優秀さ。これからもリピートします!
-
眉を書くのが苦手なのですが、筆が使いやすくて私でも綺麗に眉がかけました!パウダーなので落ちてしまって色があまりつかないかと不安だったのですが、しっかりとついて馴染んでくれました。コンパクトでポーチに入れても場所も取らないので毎日持ち運びしています!
持ちがすごく良かったという利用者が多数いらっしゃいました。筆も使いやすくさらさら仕上げることが出来るアイブロウパウダーです。
2位.エクセル ロングラスティングアイブロウ
エクセル ロングラスティングアイブロウ |
評価 |
商品のタイプ |
チップタイプ |
色 |
ナチュラルブラウン他3色 |
グラデーション |
単色 |
髪質 |
自分に合わせて選べます |
値段 |
1,400円 |
日常使いでも活躍するアウブロウパウダー
スーパーウォータープルーフタイプでリキッド&パウダーの2機能が1本になったアイブロウで、スポーツシーンやレジャーシーンはもちろん日常使いでも活躍するアイテムです。
汗・皮脂・水にもにじまず、夜まで落ちない美人眉を実現します。薄づきリキッドと立体感パウダーの組み合わせなので、落ちずらいナチュラルな眉メイクを目指したい方におすすめです。
エクセル ロングラスティングアイブロウの口コミ・評判
めちゃめちゃ描きやすくてびっくりしました。個人的にペンシルより好きです。描いた線が毛みたいになるのでナチュラルだし全く落ちません。ペンだけだと線がはっきりしすぎるのでパウダーでぼかしてちょうどいい眉になります。リピします!
汗、皮脂、水に強いと謳ってるだけあって、朝描いた眉毛が夜まで消えません。今まで様々なアイブロウを試してきましたが、これは本当に凄いです。皮脂が出やすくて1日に眉毛を何度も書き直す必要があるタイプの人に自信をもっておススメできます!
-
肌に負担なくスルスル描けて、眉の形もとりやすいですね。色が濃くつきすぎる事もないですし、何より時間がたっても眉の端が皮脂などで消えることがなかった点が一番気に入っています。
描きやすかったという声が圧倒的に多かった印象です。持ちの良さやリキッド&パウダーの2機能の良さを実感している方も大勢いらっしゃる商品です。
1位.キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ |
評価 |
商品のタイプ |
パレットタイプ |
色 |
シナモンクッキー他4色 |
グラデーション |
各2色 |
髪質 |
自分に合わせて調整可能 |
値段 |
600円 |
やわらかく立体的な眉に仕上げるアウブロウパウダー
粒子の細かいふわふわパウダーで、やわらかく立体的な眉に仕上げることができるアイテムです。皮脂吸着パウダー配合でふんわり眉を長時間キープすることも可能です。
2色ミックスで自分に合ったカラーを作ることもできますしパールやラメは入っていないので、色配合に苦手意識がありシンプルに仕上げたい方にはおすすめなアイブロウパウダーです。
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウの口コミ・評判
チップで眉を描くのは、初めてだったのですが中々描きやすいと思いました。反対側のブラシも描きやすいです。色も赤系との事ですが、色んな髪色の方に似合いそうな印象です。持ちも今の時期だったら全然問題なかったので、これからも使っていきます。
安いのに優秀でもう何度もリピートしています!チップも柔らかくぼかしやすい上に色味もよく自然な仕上がりになります。髪色に合わせて色味のバリエーションもあるしコストパフォーマンスも良いので愛用中です。
-
特定の色ばかり先に減ってしまうので、薄い色が多めなのはとても嬉しいですね。色持ちもこの値段では十分過ぎるくらいです。斜めカットのブラシ&かなり小さめのチップが付いてますがこれが意外と使いやすくて、ブラシもチップも良い仕事をしてくれます!
ブラシの使いやすさやプチプラで安いという意見の他に着目されていたのは配色の量です。薄い色が予め多めに敗色されている点は利用者としてもありがたいポイントです。

美しいふんわり眉を演出するために
商品の特徴やコツをうまくつかめば簡単にナチュラルでふんわりした眉毛に仕上げられるので、ぜひ試してみてください。アイブロウパウダーの魅力を生かした眉メイクをマスターして、美しいふんわり眉を演出しましょう。