目次
アンチエイジングにはビタミンC誘導体化粧水
肌の酸化が大きな原因となるしわ、シミ、くすみなどの肌の老化。抗酸化作用を持つビタミンCは、肌のアンチエイジングに強力な効果をもたらしてくれることが期待でき、ビタミンC化粧水は人気を集めています。ただ、ビタミンCはそのままでは肌へ浸透してくれず、とても不安定な成分。ビタミンCの効果を安定した状態で肌へ浸透させてくれるのが、ビタミンC誘導体です。
今回はこのビタミンC誘導体の違いやリアルな口コミから効果が高いと人気のあるビタミンC誘導体化粧水を厳選したベストランキングをご紹介します。

ビタミンC誘導体化粧水のおすすすめな選び方
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | ビタミンC誘導体の種類 | 浸透力や性質 |
選び方2 |
どんな肌悩みにおすすめか |
各ブランドが化粧水の強みとしている肌悩み |
ビタミンC誘導体の種類
一言でビタミンC誘導体化粧水と言ってもビタミンC誘導体にはいくつかの種類があり、浸透力、持続時間、刺激の強弱が違います。どのビタミンC誘導体が配合されているのかは、ビタミンC誘導体化粧水選びの大きなポイントになります。参考までに代表的なビタミンC誘導体の特徴をご紹介します。
- アスコルビリン酸Na・・・水溶性、安定性が高い、濃度が高くなると刺激が強くなる可能性あり。
- アスコルビリン酸Mg・・・水溶性、安定性が高い。アスコルビリン酸Naとほぼ同じ特色。
- アスコルビン酸グルコシド・・・水溶性、熱や光に対して安定性が高い。
- VCエチル(アスコルビルエチル)・・・水溶性。即効性、安定性、浸透力、持続力が高い。刺激を感じる人もいるが、基本的には低刺激。
- 3-グリセリルアスコルビン酸・・・他の水溶性ビタミンC誘導体より乾燥、刺激が少ない。
- APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3ナトリウム)・・・水溶性と油溶性、両方の性質を合わせ持つ。浸透力は他の水溶性ビタミンC誘導体の約100倍と言われている。安定性は低いので商品化が難しい。
- テトラデキシルデカン酸アスコルビル・・・油溶性。ビタミンCの30倍の浸透力、持続力も高い。
様々な特色を持つビタミンC誘導体ですが、浸透力に抜群に優れていても安定性が悪いため商品化が難しく、その分化粧水の価格が高くなったり、濃度が高くなると刺激性が強まるもの、低刺激であっても刺激を感じてしまうこともあるので、浸透力の高さや効果だけでなく、自分の肌に合うものを見つけることが効率よくビタミンCの効果を取り入れるポイントです。
どんな肌悩みにおすすめか
ビタミンCとそのビタミンCの効果をより効率的に肌に届けるビタミンC誘導体が肌にもたらす効果は実にたくさんありますが、公式サイトなどに記載されている、その化粧水が得意とする代表的な肌トラブルの項目はビタミンC誘導体化粧水選びの重要なチェックポイント。どんな効果があり、どんな肌トラブルが軽減されたかは口コミなどでも記載が多く、自分が抱えている肌悩みに近いものを参考にしましょう。

ビタミンC誘導体化粧水の人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー | 特徴 |
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック) |
完全日本製 天然素材にこだわったオーガニックブランド |
b.glen(ビーグレン) |
独自の浸透テクノロジーで肌の深部に届くスキンケアを開発 |
キャシーズチョイス |
日本人女性の肌質に合わせた「酸」の作用に着目 |
サイクルプラス | 「うるおい、ハリ、透明感」のある肌にこだわった成分と技術を駆使 |
グラングレース | 全国の皮膚科系医療機関で取り扱われる本格的なエイジングケアブランド |
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)
完全日本製 天然素材にこだわったオーガニックブランド
ALLNA ORGANIC(オルナ オーガニック)は商品の企画から製造、販売までをすべて日本で行っている信頼できる日本製の化粧品ブランドです。シリコン、パラペン、着色料、香料、石油系界面活性剤、鉱物油、酸化防止剤、エタノール、紫外線吸収剤の9種類もの項目における無添加にこだわり、敏感肌の方にも安心して使用できる商品を提供しています。
オルナオーガニックのスキンケア商品は、有機栽培による植物や精油成分を原料として開発されており、シアバター、ビルベリー果実エキス、オウゴン根エキス…など、23種類のオーガニック天然成分と4種類のビタミンC、3種類のコラーゲンなど計12種類の美容成分がすべての商品の元となっています。天然素材から得られる保湿力、肌の治癒力、リラックス感をスキンケアの軸としています。
b.glen(ビーグレン)
独自の浸透テクノロジーで肌の深部に届くスキンケア
b.glen(ビーグレン)のスキンケアの最大の特徴はQuSome(キューソーム)というビーグレン独自の浸透テクノロジーを採用しているということ。QuSome粒子の大きさは、針の先に約50個も収まるほどのナノサイズ。ビーグレンのスキンケア用品にはQuSomeカプセルが何十億個も配合され、この小さな粒子カプセルに美容成分を包み込むことで肌の角質層にまで有効成分を届け、長時間留まって効果を持続させる可能性を広げてくれます。
肌トラブルの原因を生み出す肌の深部に的確に有効な美容成分を届け、保持し、安定した効果を発揮する浸透テクノロジーがビーグレンのスキンケアに高い評価の声が集まる理由です。
キャシーズチョイス
日本人女性の肌質に合わせた「酸」の作用に着目
毛穴の悩みに焦点を当て「酸」の力に着目。皮膚科医指導のもとで行われた、酸の作用で角質層を整えるケミカルピーリングの研究と日本人女性の肌質に合わせた試作の結果、完成したのがC-マックスローションのスキンケアライン「アシィドセラピーシリーズ」です。
「アシィド」とは「酸」のことで、グリコール酸やサリチル酸などの「酸」を日本人女性の肌質に合うバランスで配合。加えてアンチエイジングケアなどにも有効成分として使われる、レチノールやビタミンなどを組み合わせることで肌トラブルからの解放を目指します。発売以来美容ジャーナリストやメイクアップアーティストなどからも人気が高く、様々な媒体で取り上げられているスキンケアです。
サイクルプラス
「うるおい、ハリ、透明感」のある肌にこだわった成分と技術を駆使
サイクルプラスが「うるおい、ハリ、透明感」のある肌を目指すため、浸透力にこだわり行き着いた成分が「高浸透型ビタミンC誘導体APPS」。他にも、うるおいを保つための5種類のヒアルロン酸の配合や極小サイズのナノカプセルに美容成分を内包し、肌深部へ浸透させるナノテクノロジーを採用するなど、美肌づくりをサポートするための成分と技術を駆使して開発されています。
さらに保存料や着色料などの添加物を使用しないことで、肌が敏感な方でも安心して使用できるスキンケアにこだわっています。肌にとって「本当に良いものを良い形で」という考えのもと生み出されたスキンケアです。
グラングレース
全国の皮膚科系医療機関で取り扱われる本格的なエイジングケアブランド
全国の皮膚科や美容皮膚科など約500施設(2015年3月時点)の医療機関でも取り扱われているグラングレースのスキンケア商品。最新の肌の老化研究と、先進的な有効成分、高い処方技術により「女性の美しい肌を守り、より高めることへの追及に一切妥協しない」という言葉に商品開発への強い信念が感じられます。
公式サイトでは皮膚科医による肌の疑問に答えるページやコラムも充実。効果や安全性だけでなく使用感やイメージも重視した妥協のない処方で「サイエンスリッチ」な製品の開発を目指すブランドです。
ビタミンC誘導体化粧水のおすすめ総合人気ランキング
ビタミンC誘導体化粧水のおすすめ総合人気ランキングを見ていきましょう。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブランド名 |
グラングレース |
サイクルプラス | キャシーズチョイス | b.glen(ビーグレン) | オルナ オーガニック |
商品名 | ローション | エンリッチローション | C-マックスローション | QuSomeローション | 化粧水 |
容量 | 40ml | 80ml+パウダー | 100ml | 120ml | 200ml |
価格 | 4,200円(税抜) | 2,800円(税抜) | 8,000円(税抜) | 5.400円(税込) | 3,780円(税込) |
特徴 | 着色料・香料・エタノール・防腐剤(パラベン) | パラペン、アルコール、鉱物油、石油系界面活性剤、着色料、香料、ケミカル紫外線吸収剤、動物性原料、特定原材料 | 無香料・無着色・パラベン | シリコン、パラペン、着色料、香料、石油系界面活性剤、鉱物油、酸化防止剤、エタノール、紫外線吸収剤 | |
どこで購入できる? | 公式サイト、Amazon、楽天などで購入可能 | 公式サイト、Amazon、楽天などで購入可能 | 公式サイト、Amazonなどで購入可能 | 公式サイト、Amazonなどで購入可能 | 公式サイト、Amazonなどで購入可能 |
総合評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
ビタミンC誘導体の種類 | APIS(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na) | APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na) | リン酸アスコルビルMg・アスコルビン酸Na |
VCエチル |
アスコルビルグルコシド,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS),リン酸アスコルビルMg |
どんな肌悩みの人におすすめ? | 乾燥、ハリ、シミ、しわ | ハリ、くすみ、乾燥 | 毛穴、テカリ、ニキビ跡 |
しわ、シミ、乾燥、毛穴、ハリ |
乾燥、くすみ、キメ、ハリ
|
公式リンク |
それでは、ランキングの商品を順番に詳しく見ていきましょう。
5位 オルナオーガニック 化粧水
商品名 | 評価 |
ビタミンC誘導体の種類 | アスコルビルグルコシド,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na,リン酸アスコルビルMg, |
どんな肌悩みの人におすすめ? | 乾燥、くすみ、キメ、ハリ |
4種類のビタミンC誘導体、豊富な美容成分と天然成分で抜群の保湿力
2016年1月にオルナオーガニックが行ったモニター調査では、92.2%の使用者が「満足」と回答した化粧水。ビタミンC誘導体にはアスコルビルグルコシド,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na(APPS),リン酸アスコルビルMg,の4種類を含み、ビタミンCの浸透力に期待ができます。
ビタミンC誘導体以外にも3種類のコラーゲン(加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン)、4種類のヒアルロン酸、セラミド、プラセンタエキスなどの有効成分で保湿力と保護力を高めています。これらの美容成分、数多くの中から一つ一つ厳選したオーガニック天然成分を配合し、9項目の完全無添加を目指して作られた化粧水はオルナオーガニックが「これ以上の物はない」と自信を持って提供する自信作。浸透力に優れたビタミンC誘導体の効果と、高い保湿力で肌トラブルの軽減を全面サポートしてくれる化粧水です。
オルナオーガニック 化粧水の口コミ・評判
皮膚が薄く、少し敏感、そしてかなりの乾燥肌。サラサラの使用感なのに保湿力がある。朝晩使用し、夜は特にしっかり入れ込むと肌が本当にしっとり。艶やかで透明感が出る気がする。
使用して2週間で保湿力に優れているせいか顔に艶が出始めた。ニキビが徐々に治り毛穴も小さくなった気がする。一言でいえば肌が綺麗になった!job=20代・OL
保湿力に優れているという口コミが非常に多く見られました。20代~50代の特に乾燥に悩んでいる方はオルナオーガニックの化粧水をしっかり入れ込むことで乾燥が軽減され、保湿力により艶や透明感が出たと実感できる方が多いようです。「ニキビが徐々に減った」「毛穴が小さくなった」という声もあり、浸透力の高い4種類のビタミンC誘導体の効果に大きな期待が持てそうです。
4位 b.glen(ビーグレン) QuSomeローション
商品名 | 評価 |
ビタミンC誘導体の種類 | VCエチル |
どんな肌悩みにおすすめ? | しわ、シミ、乾燥、毛穴、ハリ |
超微細粒子カプセルで角質層の深部までビタミンC誘導体を届ける
b.glen(ビーグレン)のQuSome(キューサム)ローションは、ビタミンC誘導体として即効性、持続性、安定性に優れたVCエチルを配合。VCエチルをはじめ、角質層を整え肌をなめらかにするホメオシールド、コラーゲンを生成するサイクルに働きかけると言われるアッケシソウエキス、肌に内側から弾力を与えるEDP3を代表とする肌への有効成分をビーグレン独自の超微細粒子カプセルに閉じ込め、肌の深部への浸透を高めます。
濃厚な成分を角質層の深部まで浸透させ、長時間留まらせることで美容成分の効果を最大限に発揮させることを可能にするスキンケア。そのうるおいの持続力は公式サイトでは「17時間」とも記載があり、ビーグレンの高機能化粧水で抜群の保湿力とビタミンC誘導体の効果をたっぷり実感できそうです。
QuSomeローションの口コミ・評判
ニキビ肌に10年以上悩まされてきた中、出会ったのがこの化粧水。少量で肌の中まで浸透。クリームとのライン使いで毛穴が小さくなり、ニキビ跡のデコボコも目立たなくなった。もっと早く出会いたかった。
肌がモチモチになり、アゴにできていた大人ニキビ跡が薄くなってきた。値段が少し高いと感じたので他の化粧水も試してはみたが、効果や年齢的にもやはりこの化粧水が合っていると感じた。job=30代・OL
とろみのあるテクスチャーなのに、べたつきがなく浸透力が高いと感じる口コミが多く、特に毛穴やニキビ跡に悩む方に効果が感じられたという声が見られました。乾燥、毛穴やニキビ跡が目立つという悩みを持っている方は特に試してみる価値がありそうです。
3位 C-マックスローション
商品名 | 評価 |
ビタミンC誘導体の種類 | リン酸アスコルビルMg・アスコルビン酸Na |
どんな肌悩みにおすすめ? | 毛穴、テカリ、ニキビ跡 |
ビタミンC誘導体を高濃度で配合 芸能人も注目の実力派化粧水
C-マックスローションはビタミンC誘導体に、リン酸アスコルビルMg、アスコルビン酸Naを6%という高濃度で配合。過剰な皮脂を抑え、毛穴を引き締め肌のキメを整える効果が期待できます。
さらにたるみ毛穴に働きかけるビタミンAとプロビタミンB5、メラニンの生成を抑制するカンゾウ根エキス、メラニンが生成されてもそれを黒く見せない効果があると言われるプルーン分解物や抗菌、抗炎症作用で吹き出物やニキビの抑制に効果的なマグワ根皮エキスなどの天然成分も配合し、毛穴の開きやテカリ、ニキビ跡に悩む方におすすめの化粧水です。
ヘアメイクアップアーティストの濱田マサルさんが自身の著書『美容辞典』にC-マックスローションを掲載したり、タレントの鈴木えみさんがムック本で紹介するなど、芸能人の方にもその効果が注目を集めています。
C-マックスローションの口コミ・評判
肌のトーンが明るくなり、ツルツルに。最初は少しべたつくがしっかり浸透する。化粧ノリがとても良くなった。
浸透力が高いのdコットンパックをしてみても液が肌に残らず浸透している感じがよくわかった。べたつき感がなく肌はサラサラなのに乾燥している感じがない。ハリが生まれるような不思議な感覚だった。job=30代・OL
上記の口コミ以外には、ビタミンC誘導体を6%という高濃度で配合していながら、刺激を感じることなく敏感肌でも安心して使うことができた、という声も見られました。浸透力をしっかりと感じることができ、ハリ、肌のトーン、化粧ノリの違いなど嬉しい効果をわかりやすく実感できる化粧水です。
2位 エンリッチ ローション
http://www.cycleplus.jp/lineup/lotion.html

商品名 | 評価 |
ビタミンC誘導体の種類 | APPS(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na) |
どんな肌悩みにおすすめ? | ハリ、くすみ、乾燥 |
APPSを新鮮な状態で肌へ届ける2剤式の化粧水
サイクルプラスのエンリッチローション最大の特徴は、2剤式の化粧水ということ。エンリッチローションはビタミンC誘導体に浸透力に優れたAPPSを採用していますが、APPSは変化しやすいという性質を持っており、安定した状態で効果を発揮させるためにAPPSをパウダーに配合。使用前にローションに混ぜ、使用期間を1ヵ月に限定することでAPPSを安定した状態のまま肌に届けることが可能に。
APPSの働きを強力にサポートし、高い保湿力を持つ水溶性ビタミンE誘導体、細胞の成長を促進したり細胞の機能を整えるEGF/FGF様ペプチド、保湿と肌荒れに効果のあるハトムギ種子から抽出したヨクイニンエキスの他、ビタミンCとの相乗効果で高い保湿効果を発揮する5種類のヒアルロン酸とバラエキスやイタドリ根エキスなどの保湿成分は、エンリッチローションだけでなくサイクルプラスのスキンケアに共通して含まれる美容成分。美容液のような濃密さで高い効果を期待できる化粧水です。
エンリッチ ローションの口コミ・評判
肌に馴染むとしっかり保湿されもちっとする。まず、顔のザラつきに効果があり、日に日にザラつきが取れ、つるっとしたもちもち肌に。なかなか効果があった!と実感できるものが少ない中、この化粧水は本当にすごいと思った。保湿効果も抜群で乾燥知らずに。
さらっとした使い心地なのに思っていた以上の保湿力。浸透が良く、馴染んだ後は肌がもっちりして翌朝のハリが違う。ハリが出ることで毛穴の開きが目立たなくなった。お手頃な価格なので化粧水をたっぷり含ませてコットンパックもおすすめ。
エンリッチローションを使用したら肌が十分に保湿され、もっちり感を感じられたという口コミが多く見られました。ハリが出て、ハリが出ることによって毛穴の開きが目立たなくなる、肌のザラつきが取れたなど効果をすぐに実感できる人が多いこともエンリッチローションが高い評価を受ける理由です。
1位 グラングレース ローション
商品名 | 評価 |
ビタミンC誘導体の種類 | APIS(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na) |
どんな肌悩みにおすすめ? | 乾燥、ハリ、しみ、シワ |
高浸透型ビタミンC誘導体APIS配合で本格的なエイジングケア
グラングレースのローションは、ビタミンC誘導体にAPIS(イソステアリルアスコルビルリン酸2Na)を採用。APISは最新型のビタミンC誘導体で水にも油にも馴染みやすい性質を持ち、水分と油分、2つの性質を持つ角質層への浸透力はAPPSの2倍とも言われています。
老化の3大要因「酸化、糖化、炎症」に焦点を当てた有効成分を厳選し、化粧水だけで美容液もクリームも不要なのでは、と思えるほどの濃密さを持つローション。シミ、しわ、乾燥などを生み出す、老化の3大要因の中の「糖化」と「炎症」に集中的に働きかける、4種類の次世代型ペプチドも配合。肌を内側からうるおすセラミドと外側からうるおすヒアルロン酸のダブルモイスト処方による高い保湿力で本格的なエイジングケアに乗り出したスキンケアです。
グラングレース ローションの口コミ・評判
べたつかないのに翌朝は肌がつやっとしている。毛穴もキレイになっていくし肌もハリが出て長く使っていきたいと思えた。肌が健康になりニキビも改善。
美容液のようなとろみのあるテクスチャーで、キメが整ってふっくらすべすべになる感じと肌の透明感は使ってすぐに実感することができた。40代になると色々な肌悩みが出てくるが頼れる定番に。
濃厚なテクスチャーは美容液のよう、という感想が多く、使ってすぐにツヤ、ハリなど肌への変化を感じられたという声が非常に多く見られました。本格的なエイジングケアのスキンケアとあり、30代後半から40代の方からの高評価の口コミも多く見られ、年齢とともに変わる肌質や肌トラブルに頼れる化粧水と言えそうです。

ビタミンC誘導体化粧水で肌トラブルのないツヤ肌に
リアルな口コミ、評判を参考に人気の高いおすすめのビタミンC誘導体化粧水をご紹介しました。
それぞれのブランドが選び出したビタミンC誘導体と、いかに肌に有効な成分を浸透させ持続させるかにこだわって作り出された実力派化粧水。口コミでも、使ってすぐに肌の変化を感じられたという声が多く、ビタミンCによる肌への効果、アンチエイジングケアへの効果が期待できるものばかりです。
ぜひ自分に合ったお気に入りを見つけて、うるおい持続のツヤ肌を手に入れてください。