目次
夏だからこそ絶対崩れない化粧下地が欲しい
汗をかきやすく、さらに水に触れる機会も多い夏場は、メイクも崩れてしまいがちな時期です。さらに皮脂も出やすくなるため、テカりが気になってメイクや遊び、仕事に集中できないという人も多いかもしれません。
そんな夏だからこそ、化粧下地にはぜひこだわりたいところです。この記事では「夏に崩れにくい」という口コミが多い商品を厳選してピックアップ、それぞれの性能からランキング形式でチェックできるようにしました。
夏だからこそ、崩れない化粧下地を手に入れておきましょう。

夏用化粧下地のおすすめな選び方
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | 汗や皮脂に強いものを選ぶ | 夏のメイク崩れは、汗と皮脂が一番の理由。汗や皮脂に強いものを選びましょう。 |
選び方2 | カバー力で選ぶ | 毛穴に強いもの、くすみや小じわに強いものなどがあります |
選び方3 | UVカット効果で選ぶ | 化粧下地と日焼け止めを両立できるものもおすすめ |
選び方4 | カラーで選ぶ | ブルーやラベンダーなど、意外とカラーは豊富 |
選び方5 | 下地以外の効果にも注目 | 保湿や乳液効果など、複数効果が期待できるものもおすすめ |
汗や皮脂に強いものを選ぶ
夏場の化粧崩れの原因の多くは、汗がたくさん出てしまう、皮脂が増えてしまうことが大きな原因です。そのため、汗や皮脂に強いかどうかを重視して選びましょう。ウォータープルーフタイプは、汗のみならず、水分に触れる機会が多い場面でもおすすめです。
ただし皮脂吸収能力が高い化粧下地は、乾燥肌の人にとっては皮脂を吸収しすぎてしまい、反対に肌が「うるおいを保たないといけない」と判断して、皮脂を多く出してしまうことがあります。乾燥肌の人は、うるおい成分が豊富なものを優先しても良いでしょう。
カバー力で選ぶ
皮脂をカバーできる化粧下地は、毛穴やくすみには効果を発揮しても、シミやニキビ跡などにはいまいち効果を発揮しない場合があります。そんなときは、部分的にカバーできる化粧下地もおすすめです。瞼や小鼻周りだけなど、部分ごとに使うものもあるため、活用してみましょう。
またシミやニキビ跡にはコンシーラーやファンデーションで対応するのがおすすめです。パウダータイプのコンシーラーやファンデーションは、崩れても直しやすいのでおすすめです。
UVカット効果で選ぶ
外出するタイミングが多い人は、UVカット効果も重視してみましょう。UVカット効果を判断するSPF値とPA値ですが、それぞれ防ぐ効果が異なります。
SPF値
日焼けの原因となるUV-Bを防いでくれる数値で、最高値はSPF50+です。UV-Bはエネルギーが非常に強く、シミのほか、肌へ炎症を引き起こすこともあります。屋外の場合は「SPF30」が1つの目安で、屋内が多く通勤や通学ぐらいしか外に出ない場合は「SPF15~25」がおすすめです。
PA値
波長が長く、肌の奥まで浸透するUV-Aという紫外線を予防する数値です。屋外の活動が多い人は「+++」以上のもの、屋内で過ごす人であれば「++」くらいでも大丈夫です。
カラーで選ぶ
基本的には、肌色に近いものや、白色が多い化粧下地ですが、カラーコントロールも兼ねたものもあります。ブルー系やラベンダー系の色は、くすみをとばしやすいというメリットがあります。赤み予防にはブルーやグリーンがおすすめです。
カラーを前提に、化粧下地を選ぶのも良いでしょう。
下地以外の効果にも注目
保湿効果のほか、美容成分を豊富に含み、つけている間もスキンケア効果が期待できるものもあります。化粧下地以外の効果にも注目して選ぶと、例えばポーチの中身を減らすことができたり、チークやアイシャドウが美しい色合いを保つ効果が得られたりします。

夏向け化粧下地の人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー | 特徴 |
セザンヌ | プチプラで使えて効果も高めなアイテムが豊富 |
プリマヴィスタ | ベースメイクに特化した花王のブランド |
Kiss(キス) | しっかり可愛らしくを実現するプチプラブランド |
セザンヌ
ずっと安心、ずっとキレイ
シンプルな容器や使いやすいデザイン、紫外線吸収剤不使用など、安心して使える商品が豊富なプチプラブランドです。リフィルも同時に発売されるため、気に入った商品は繰り返し使うことができます。アイメイクやリップ、ベースメイクアイテムのほか、スキンケアも販売されています。
プリマヴィスタ
化粧下地やおしろいなどベースメイクアイテムが充実
化粧下地、ファンデーション、おしろい、コンシーラーと、ベースメイクに欠かせないアイテムが豊富で、かつ人気が高いブランドです。購入できる場所が豊富なため入手しやすく、ネットショップ以外にもドラッグストアやスーパーで購入できます。
Kiss(キス)
可愛く決まるプチプラブランド
プチプラながらカラーバリエーションも豊富で、シンプルかつ使いやすいアイテムから人気があります。クリームチークやニュアンスグロスなど、新しく登場するアイテムも豊富です。ほかにもヒロインメイクやキスミーフェルムなど、同系列のブランドが多いのも特徴です。

夏向け化粧下地の総合おすすめ人気ランキング
一番気になるのは総合的にどれがおすすめか、という点ですよね。それでは、夏向け化粧下地の総合おすすめランキングを見ていきましょう。
いかがでしたか。それでは、5位から順に、口コミや細かなおすすめポイントをチェックしましょう。
5位.アルビオン スーパーUVカット プロテクト デイクリーム
アルビオン スーパーUVカット プロテクト デイクリーム | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | しっとり肌を守る効果に優れる、崩れにくい |
カバー力で選ぶ | トリートメント効果が高く肌を整えながら使える |
UVカット効果で選ぶ | SPF50+・PA++++ |
カラーで選ぶ | 白色 |
下地以外の効果にも注目 | 高いUVカット効果、しっとり感の高い保湿効果あり |
しっとり保湿して年齢に合わせたケアをしてくれる夏向け化粧下地
UVカット効果が非常に高く、同時に保湿効果も期待できるため、乾燥が年々強くなっている人やUVケアは徹底したい人におすすめの化粧下地です。日焼け止めとしても非常に優れており、夏でも保湿しないと乾燥してしまう人にもおすすめです。
アルビオン スーパーUVカット プロテクト デイクリームの口コミ・評判
-
使用感がとてもよく、日焼け止めとは思えないほどしっとりします。美容液のような使い心地で、化粧下地としても優秀で、この上に軽くファンデを乗せるだけでOKです。しかも化粧を落とすタイミングまで、肌がカサカサしなくなりました。
-
かなりしっとり系です。化粧下地としても、日焼け止めとしても、使用感はとても良いです。ただその分、オイリーな肌質には合いにくいかもしれません。化粧崩れ自体はしにくいですが、ウォータープルーフではないため、汗をかきやすい環境とかはちょっと心配です。
「使用感が良い」「とてもしっとりする」「乾燥しない」という口コミが多くみられました。化粧崩れを予防しつつ、しっとり保湿しておきたいという人には向いており、また同時に肌を丁寧にケアしたい人におすすめです。一方、皮脂が多く出やすい人や、テカリをカバーしたい人にとっては、少し物足りないかもしれません。
4位.マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース UV
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース UV | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 肌の水分バランスと皮脂をコントロール、崩れにくい |
カバー力で選ぶ | カバー力高め、さらりとした肌に |
UVカット効果で選ぶ | SPF25・PA+++ |
カラーで選ぶ | 1色 |
下地以外の効果にも注目 | 肌とファンデーションを一体化、くすみ感低め |
オールシーズン使えて夏にも強い化粧下地
皮脂だけを吸収して固め、肌表面をサラサラに保ちながら、空気の乾燥から守ってくれる化粧下地です。そのため夏はもちろん、オールシーズン使いやすくなっています。化粧持ちを1年通して高めたい、という人におすすめです。また肌の水分バランスに合わせてキープしてくれるため、汗が多いときは汗を逃がしつつ、崩れを防いでくれます。
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース UVの口コミ・評判
-
乾燥肌の人は夏のみの使用がおすすめですが、部分的に使うのであればとても重宝します。皮脂を抑え過ぎず、うるおい感のあるつやっとした肌に仕上げられるのが良いです。ミニサイズもあって、まずはそれから試せるのも嬉しいです。
-
色はほとんど付かないので、補正効果自体は低めですが、テカテカにならないし化粧崩れしにくくて重宝しています。粉っぽさはなくて、するするーっと伸びてくれます。ほとんどのファンデーションと合うのと、粉っぽいカスのようなものが出てこないです。
「テカりにくくなる」「化粧崩れしにくい」「べたつきもなくてサラサラ」といった口コミが多くみられました。化粧下地としてはオールシーズン向きですが「どちらかというと暖かい季節の方が使いやすい」とする人が多いようです。
乾燥しやすい人は、保湿してから使うことでより使いやすくなります。
3位.キス マットシフォン UVホワイトニングベースN
キス マットシフォン UVホワイトニングベースN | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 皮脂吸着効果あり、サラサラマット肌 |
カバー力で選ぶ | 化粧崩れを抑え、マシュマロ肌に |
UVカット効果で選ぶ | SPF26・PA++ |
カラーで選ぶ |
|
下地以外の効果にも注目 | プラセンタエキス配合 |
美白ケアと紫外線カットが同時に出来る夏向け化粧下地
紫外線吸収剤無添加かつ、無香料の皮脂崩れ防止効果がある化粧下地です。ヒアルロン酸や植物性セラミド、うるおい成分であるカモミラエキスが配合されています。ノンコメドジェニックテストもされているため、夏場のニキビが心配な人にもおすすめです。
キス マットシフォン UVホワイトニングベースNの口コミ・評判
-
プチプラですが、マシュマロ肌と生っぽさが同時に作り出せます。時間が経ってもサラサラしていて、自然に素肌が綺麗な感じに仕上がるところが好みです。顔の内側から外側に向けて、軽く叩き込むようにつけると、しっかり毛穴もカバーしてくれます。
-
カラー自体が肌色に合いやすいので、ファンデーションが崩れてしまっても、汚く見えにくいです。それに特にメイクをしっかりしなくても良い場面では、凄く使いやすいです。軽いメイクもできるため、手短に済ませたいときや、短時間しか外出しないけど化粧崩れを防ぎたいときにもすごく重宝します。
「サラサラに仕上がる」「自然に毛穴をカバーしてくれる」「色が肌になじみやすいのでパウダーだけでもOK」といった口コミが多くみられました。サラサラ感については評価が高く、マットに仕上げたい人にもおすすめの化粧下地です。
2位.ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地 | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | オイルブロック処方、密着度がアップ |
カバー力で選ぶ | ファンデーションのとれやヨレを防いでくれる |
UVカット効果で選ぶ | SPF20・PA++ |
カラーで選ぶ | バリエーションはなし |
下地以外の効果にも注目 | ヒアルロン酸、カミツレ花エキスの保湿効果あり |
ファンデーションのヨレを防ぐ夏向け化粧下地
オイルブロック処方で、密着度が高いためファンデーション自体のヨレを防いでくれるのが特徴です。2018年に入りリニューアルしたことで、今まで以上に皮脂崩れに強くなっているといわれています。毛穴にも効果のある夏向けの化粧下地です。
ソフィーナ プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地の口コミ・評価
-
夏場は特に使いやすく、室内の仕事であれば十分なSPF値なので、愛用しています。ただ外での仕事が多い人にとっては、やや不安感があるかもしれません。仕上がりはサラサラ肌で、毛穴もカバーできます。敏感肌ですが、個人的には特に乾燥感もなく使えています。
-
冬の間に使うと乾燥しやすいので、本当に夏場にぴったりな化粧下地だと思います。伸びも良くてサラサラに仕上がり、てかりにくく、崩れ知らずです。ファンデーションとの相性も良くて、わりとどんなタイプ、どんなメーカー・ブランドのファンデーションでも合います。
「崩れにくい」「ファンデーションとの相性も良い」「ツヤ肌感ではなくサラサラ仕上がり」といった口コミが多くみられました。崩れにくさについては定評があり、Tゾーンだけの使用にも向いています。お試しサイズも販売されているため、まずは使ってみたい、という人にもおすすめです。
一方、乾燥肌の人からは「ちょっと乾燥しやすい」という口コミが見られました。使用前の保湿ケアは、皮脂を吸着する性質からみても、必要になりそうです。
1位.セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 皮脂や汗に強く、ウォータープルーフタイプ |
カバー力で選ぶ | 毛穴などを生める能力はさほど高くない、テカリにはぴったり |
UVカット効果で選ぶ | SPF28・PA++ |
カラーで選ぶ |
|
下地以外の効果にも注目 | うるおい成分配合 |
プチプラでも高機能、テカリを抑える夏向け化粧下地
ウォータープルーフなので水や汗に強く、またテカりや崩れの原因となる皮脂を包み込んで離さないようにしてくれるため、とても崩れにくい化粧下地です。Tゾーンや小鼻もきちんとカバーし、化粧持ちの時間を長くしてくれます。頬などの赤みをカバーしたい人向けに、ライトブルーが2018年4月に新発売されています。
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地の口コミ・評判
-
乾燥しやすく、顔がいつも赤ら顔でした。頬や鼻にのせると、しっかり皮脂やテカリをブロックしてくれます。夜になってもお直しがほとんどいらないほどになったので、夏場にはぜひ使いたい化粧下地です。
-
コスパがとにかくいいです。ちゃんと皮脂をブロックしてくれて、しかもウォータープルーフなので汗もそこまで気にしなくて済みます。ただUVカットはそこそこ、といった数値なので、ファンデーションとかでカット効果をプラスしたり、工夫は必要になるかな。あとシミやシワ、毛穴については、ほとんど効果がないです。
「テカリがなくなった」「コスパがいい」「夏に使うのが本当におすすめ」といった口コミが多くみられました。皮脂や汗による崩れを防止したい、という人にとっては、夏の期間だけ使うのにも抵抗感が少ない1,000円以下のプチプラアイテムです。
「よりお得に購入したい」という人は、Amazonや楽天の利用もおすすめです。価格はどのサイトも変わらなかったため(2018年7月時点)、ポイント倍率などをチェックしてみると良いでしょう。

【30代向け】肌悩みに強い夏向け化粧下地のおすすめ人気ランキング
乾燥やシミなど肌悩みがぐっと増え、肌質も変わりやすい「30代」の肌にぴったりな、夏向けの化粧下地をピックアップしました。
2位.ランコム UV エクスペール トーン アップ
ランコム UV エクスペール トーン アップ | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 崩れにくい |
カバー力で選ぶ | カバー力高め、毛穴の目立ちや肌色の変化に対応 |
UVカット効果で選ぶ | SPF50+・PA++++ |
カラーで選ぶ | トーンアップの白系 |
下地以外の効果にも注目 | くすみ対応 |
肌のトーンをアップしていきたい人におすすめの化粧下地
UVケア効果も高く、環境的要因からも肌をしっかりと守りつつ、肌のトーンをアップして毛穴や肌色を改善してくれる化粧下地です。薄づきながら肌悩みをカバーしてくれるため、厚塗り予防にもなります。仕上がりはしっとりツヤ肌で、フェイスパウダーを乗せるだけでも綺麗に仕上がります。
ランコム UV エクスペール トーン アップ
-
ぽってりこっくり、とした使用感です。伸びはいまいちですが、なじむまでを丁寧に行えば、色白な肌がさらに白くなるので、ものすごく美肌で透明感がある感じになります。夏場なのに「透明感がすごい!」と褒められます。
-
もっちりとしたクリームで、1日中肌が潤っている感じがします。かなりツヤが出るので、オイリー肌だと、反対にべとべとしちゃうんじゃないか、とちょっと心配になるほどです。ただ乾燥肌の人には、凄く向いていると思います。
「乾燥肌向き」「くすみがなくなる」「密着度が高くて崩れにくい」といった口コミが見られました。特にしっとりとした保湿感を口コミとして挙げる人が多く、乾燥肌の人ほど効果を実感しているようです。
1位.SK-II アトモスフィア CC クリーム
SK-II アトモスフィア CC クリーム | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 崩れにくく薄づき |
カバー力で選ぶ | カバー力高め、素肌が綺麗な印象に |
UVカット効果で選ぶ | SPF50・PA++++ |
カラーで選ぶ | 1色のみ |
下地以外の効果にも注目 | 日焼け止め効果もあり |
顔色を明るくしてくれる高UVケア化粧下地
カバー力は化粧下地としてはやや高めで、素肌が綺麗な印象に仕上げてくれる化粧下地です。乾燥しにくく、フィット感が高いため薄づきでナチュラルに仕上がり、皮脂崩れを防ぎつつツヤのある肌にしてくれます。顔色をワントーンアップしてくれるため、くすみが気になる人にもおすすめです。
SK-II アトモスフィア CC クリームの口コミ・評判
-
毎日気軽に使えて、肌荒れを自然と隠してくれて、とても重宝しています。透明感とツヤのある肌を重視している人には、ぴったりな化粧下地だと思います。乾燥しないし崩れにくいので、エアコンが効いた部屋でも平気です。
-
薄づきで、ナチュラルに仕上がるし、ファンデーションを余計にはたいたりする必要がありません。夏にテカリ予防に厚塗りしすぎて、逆に崩れてしまうのを避けられるようになりました。SPF値も高めで、外出時も重宝します。
「肌荒れを自然に隠してくれる」「乾燥しにくい」「テカリ防止にも良い」といった口コミが多くみられました。皮脂対策が高めの化粧下地は、皮脂を吸着してマットな印象になりがちですが、ツヤツヤとした肌になれる化粧下地です。

【プチプラ】夏向け化粧下地おすすめ人気ランキング
プチプラ価格で購入できる、夏向けの化粧下地についてピックアップしました。
2位.セザンヌ UVウルトラフィットベースN
セザンヌ UVウルトラフィットベースN | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 乾燥しにくく保湿力あり、ぴったり密着 |
カバー力で選ぶ | カバー力高め、3色あり肌に合わせやすい |
UVカット効果で選ぶ | SPF36・PA++ |
カラーで選ぶ | ライトベージュ、ライトピーチ、ライトブルー |
下地以外の効果にも注目 | スキンケア効果、肌色補正、毛穴の凹凸に効果的 |
色味で選べてくすみやむらをカバーしやすい化粧下地
血色を補ってくれるライトピーチ、肌の赤みを抑えるライトブルー、肌を明るく見せるライトベージュの3種類から色を選べるタイプの化粧下地です。UVカット効果もあり、うるおい成分も豊富で密着度が高く崩れにくいので、肌を滑らかに仕上げてくれます。
セザンヌ UVウルトラフィットベースNの口コミ・評判
-
日焼けで肌の色が黒くなったので購入しました。プチプラ価格なのにエアコンが効いていても乾燥せず、保湿力がちゃんとあります。毛穴もしっかり隠せるので、使い勝手がいいです。伸びも良くて軽い着け心地です。
-
カバー力がしっかりあって、崩れにくく乾燥しづらいです。お財布にも優しいし、冬場でも乾燥しにくいので、夏はもちろん冬も使えます。Tゾーンはちょっとテカってしまうので、部分用化粧下地を使ったりしています。
「グラデーションキープに使える」「首にのせてもベタベタしない」「乾燥しにくい」といった口コミが多くみられました。顔以外にも首にのせて、顔をトーンアップさせすぎてしまった時にカバーする使い方をしている人もいるようです。
プチプラ価格でも伸びやすく、毛穴も隠せるということで人気がある化粧下地です。
1位.ニベア ニベアサン クリームケアUVクリーム
ニベア ニベアサン クリームケアUVクリーム | 評価 |
汗や皮脂に強いものを選ぶ | 高保湿でさっと落とせる |
カバー力で選ぶ | 光拡散パウダー配合 |
UVカット効果で選ぶ | SPF50+・PA++++ |
カラーで選ぶ | 白 |
下地以外の効果にも注目 | 高保湿、顔にもOK |
高保湿力かつ高UVカット効果の夏向け化粧下地
高保湿UVクリームですが、化粧下地としても使えます。洗顔料やせっけんでも落とすことができ、ホホバオイルやスクワラン、高保水型ヒアルロン酸が配合されているため、しっかり保湿もしてくれます。光拡散パウダーが配合されているため、毛穴や肌の凹凸にもおすすめです。
ニベア ニベアサン クリームケアUVクリームの口コミ・評判
-
全身に使えて化粧下地にもなるので、とても重宝しています。乾燥肌ですが、これを使ってからは夏のエアコンの下でも肌が乾燥しません。塗っても白くならないし、汗でも白くなりません。べたべたしにくくてスーッと伸びます。
-
日焼け止めを塗ると乾燥しやすかったので、こちらを選びました。手に出したときは結構クリーム状でこってりしているのですが、肌にのせるとさーっと伸びます。下地が乾燥しないとファンデーションも乾燥しないせいか、粉っぽくなったり白浮きしたりせず、使うことができています。
「乾燥肌でも乾燥しない」「ちゃんと石けんで落とせる」「日焼け予防にぴったり」といった口コミが多くみられました。乾燥肌の人にとっては、テカリ防止の化粧下地だと乾燥しすぎてしまうことがあるため、高保湿とUVカットを重視する人におすすめの化粧下地です。

お気に入りの化粧下地で夏を乗り切ろう
化粧下地をしっかり整えることで、肌悩みに対応しやすくなり、かつメイクも崩れにくく、ファンデーションなどのモチも高めることができます。夏だからこそ化粧下地にこだわってみるのも良いでしょう。ただ化粧下地を変えることで、肌荒れが出てしまうケースもあります。
皮脂崩れ防止にだけ目を向けすぎず、自分にとってアレルギーとなる成分が含まれていないかチェックすることも重要です。また乾燥肌の人は、保湿効果を優先した方が、皮脂崩れや汗の崩れを予防できることもあります。
自分の肌質にぴったりな化粧下地が見つかると良いですね。