目次
シャンプーとコンディショナーは種類がたくさんある
ノンシリコンシャンプーやサロン専売シャンプーなど、シャンプー・コンディショナーと言っても種類はたくさんあります。香りや効果などもたくさんあり、パッケージもたくさんあって見ていて楽しくもありますよね。しかし、商品も多すぎて、どの商品を使ったらいいのかわからないと言ったことはありませんか?使っていたシャンプーが合わなくなってきて、新しいのを探したいという人もいると思います。

シャンプー・コンディショナーのおすすすめな選び方
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | 自分の髪の悩み | うねりやクセなど、自分の髪の悩みに合わせて選ぶ |
選び方2 | 成分 | アミノ酸などが配合されているものを選ぶ |
選び方3 | 香り | 気に入った香りのものを選ぶ |
選び方4 | コスパ | 継続的に購入しやすいものを選ぶ |
選び方5 | 購入しやすさ | ドラッグストア・通販で購入しやすいものを選ぶ |
自分の髪の悩みに合わせて選ぶ
ヘアカラーでダメージを負っている髪や、湿気で膨らんでしまう髪など、さまざまな髪の悩みを抱えていると思います。悩みに対応したシャンプー・コンディショナーが発売されている場合があるので、その悩みを解消してくれるようなシャンプー・コンディショナーを選ぶようにしましょう。
成分を確認する
シャンプーは洗浄成分が大切ですよね。しか。刺激が強すぎるものを使用するのは肌へ負担がかかってしまいます。アミノ酸やベタイン酸などの低刺激なものを使用するようにしましょう。成分表示にはココイルグルタミン酸や、コカミドプルベタインといった表記がされています。
香りで選ぶ
甘い香りや爽やかな香りなど、様々な香りで商品の差別化が行われることは珍しいことではありません。シャンプー・コンディショナーもそうです。たくさんの種類のシャンプー・コンディショナーがあるので、その分だけ香りの幅もありますよね。お気に入りの香りであるかを確認しましょう。
コスパの良さ
いくら品質の良いシャンプーでも、毎日のように使う商品ですから消耗は早いです。定期的に購入出来るような値段で、満足のいく品質のものを探すようにしましょう。一回使用してみないと品質の良さはわかりませんよね。しかし、そういう時はその商品を購入した人たちの口コミを見て判断すると良いかも知れません。
購入のしやすさ
手軽に購入できるドラックストアで発売されている商品は良いですが、中にはサロン専売品などのシャンプー・コンディショナーが気になっている人もいると思います。購入しやすい商品かどうか気になりますよね。そのサロンがお住いの地域にあるか、または通販で購入出来るかなどを確認しましょう。

シャンプー・コンディショナーの人気ブランド・メーカー
ブランド・メーカー | 特徴 |
ダイアンボヌール | こだわりの天然原料 |
ボタニスト | 「植物と共に生きる」がコンセプト |
ラックス | 日本ヘアケア市場をリードする存在 |
ダイアンボヌール
天然原料にこだわったブランド
オイルシャンプーでおなじみの、モイストダイアンを販売しているネイチャーラボの新シリーズです。自然の成分にこだわり、土壌や種なども厳選したオーガニック素材のシャンプーです。このオーガニック素材のシャンプーのことをダイアンボヌールではファーミングシャンプーと呼び、シャンプーへのこだわりを追求しています。
ボタニスト
ボタニカルライフスタイルブランド
ボタニストといえば、シンプルなボトルとラベルが有名ですよね。「植物と共に過ごす」というコンセプトのもと、今を生きる人々にフィットするように植物を使用した製品を開発しているブランドです。植物が持つ豊かさと科学技術の最適なバランスを追求しつづけ、使用感にこだわっています。
ラックス
日本女性のための製品づくり
イギリスから日本に、1972年に上陸したブランドです。ヘアケア製品の投入を世界に先駆けて日本で開始しました。日本人の髪へのこだわりは、実は世界でも類を見ないほど。四季での髪のコンディションの変化などで、髪に対する意識が非常に高いのです。LUXはそんな日本人女性のために、こだわりつづけた品質でヘアケア市場をリードしている存在とも言えます。

シャンプー・コンディショナーの総合おすすめ人気ランキング
それでは、総合おすすめ人気ランキングを見ていきましょう。
それでは、5位から紹介していきます。
5位 プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー/トリートメント
商品名 | 評価 |
自分の髪の悩み | 髪のダメージが気になる人におすすめ |
成分 | 100%アンデス産 ピュアオーガニックオイル配合 |
香り | ボタニカルフラワーブーケの香り |
コスパ | 良い |
購入のしやすさ | ドラッグストアで購入可能 |
100%アンデス産 ピュアオーガニックオイル配合
ダメージを受けた髪を優しくいたわるダメージリペアタイプのシャンプーです。約5500個のローズヒップから100gから抽出できないオイルを配合しています。アンデス産の自生するバラの実であるローズヒップを丁寧に手摘みし、じっくりと抽出したピュアオイルは、オーガニック認証を受けています。
プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア シャンプー/トリートメントの口コミ・評判
-
ラックスのシャンプーは香りが良く、長持ちしてくれるのでお気に入りです。ノンシリコンのものが出たということで使ってみましたが、あまり香りが持続しない感じがして、それが残念でした。
-
泡はモチモチです。洗い上がりにきしみましたが、トリートメントを併用するとサラサラになりました。
ラックスのノンシリコンシャンプーということで、「昔はラックスを使っていたけどノンシリコンに変えてからは使っていない」という層も使用しているようでした。ノンシリコンシャンプー特有の軋みがある感覚などがややあるようですが、髪がまとまるという声も多くありました。昔ラックスを使用していた人は使ってみてはいかがでしょうか?
4位 ハーブガーデンシャンプー/コンディショナー
商品名 | 評価 |
自分の髪の悩み | 髪の乾燥、広がりが気になる人におすすめ |
成分 | 100%天然由来成分 |
香り | 天然ハーブの香り |
コスパ | 少し悪い |
購入のしやすさ | 通販で購入可能 |
男性にもおすすめのシャンプー
天然由来成分100%のノンシリコンシャンプーです。環境にも人体にも優しいことをコンセプトに作られているので、安心して使用できますね。洗い上がりの髪はしっとりまとまるので、落ち着いた根元を実現できるのではないでしょうか。髪と同じアミノ酸の洗浄剤を使っているので、肌への負担も少なくさっぱりと洗い上げます。
ハーブガーデンシャンプー/コンディショナーの口コミ・評判
-
ハーブガーデンシャンプーの香りが好きです。シャンプー中もシャンプー後もとても快適で、泡立ちも良いです。コンディショナーはまた違った香りがして、どちらも心地よく癒される香りです。
-
髪が絡まることもなく洗い上げられ、泡切れも良いです。コンディショナーもツルツルの仕上がりで頭皮にも好印象です。
ポンプを強く押すと飛び散ってしまうほどのサラサラとしたシャンプーで、驚いたという意見がありました。使用するときは、飛び散らないように気をつけたいですね。そんなサラサラとしたシャンプーですが泡立ちも良く、泡切れも良いそうなのでストレスなく使用することができそうです。香りもラベンダーのような香りで癒されるので、一度使用してみてはいかがでしょうか。
3位 ボタニカル シャンプー(モイスト)/トリートメント(モイスト)
商品名 | 評価 |
自分の髪の悩み | 髪の広がりが気になる人におすすめ |
成分 | 植物由来成分配合 |
香り | アプリコットとジャスミンの香り/アップルとベリーの香り |
コスパ | やや良い |
購入のしやすさ | ドラッグストアで購入可能 |
潤いのあるしっとりとした仕上がりへ導く
ボタニストのシャンプー・コンディショナーには3種類あり、モイスト、スムース、スカルプとあります。その中で、今回紹介するのはモイストタイプです。潤いのある髪に導き、おさまりの良い根元に仕上げてくれるオーガニックシャンプーです。こだわりの植物由来成分とクリーンな水で構成されているので、人にも環境にも優しいシャンプーです。
ボタニカル シャンプー(モイスト)/トリートメント(モイスト)の口コミ・評判
-
泡立ちもよく使いやすいシャンプーだと思います。香りも好み。まとまりにくい髪でしたがしっとりまとまってくれるので相性の良いシャンプーでした
-
シャンプーはきしまず潤うので良いのですが、トリートメントが合わず…。つけるとベタベタになってしまい残念です。
翌朝の肌のベタつきなどが気になるという声も多くみられました。しっとりと仕上がるタイプなので、オイリー肌の人などはトリートメントとの相性が悪い場合があるかもしれませんね。香りは高評価の声が高く、リピートする理由も香りが良いからという意見もありました。シャンプーの泡立ちも良いので、ベタつきがあるトリートメントだけを別の商品にするという人も多いようです。
2位 クゥオ ヘアバスes
商品名 | 評価 |
自分の髪の悩み | カラーなどのダメージ、白髪が気になっている人におすすめ |
成分 | 髪と同じケラチン、リンゴアミノ酸配合 |
香り | ブリージング・シトラスの香り |
コスパ | 良い |
購入のしやすさ | 通販で購入可能 |
サロン品質のシャンプー
サロンでも取り扱いがあるアマトラのクゥオシリーズです。このシリーズは髪のエイジングケアブランドであり、使えば使うほど美しい髪を実感してほしいという願いから開発されました。髪の80%を構成するケラチンとリンゴアミノ酸を含んでおり、それで洗浄するからダメージ修復も可能となっています。
クゥオ ヘアバスesの口コミ・評判
-
美容室で使っていただいて以来、使っています。香りが好きです。泡パックなどをすると髪もよくまとまります。
-
とても泡立ちがよく、ロングヘアですがワンプッシュで足りるのでコスパも良いですね。トリートメントを使わなくてもサラサラになるのでお気に入りです。
泡立ちが良く使用感も悪くないと高評価の意見が多くみられました。カラー後のヘアケアとしても使用できるので、沢山の人に愛されているようです。トリートメントいらずの補修力に驚く人も多くいました。また、洗い流した後にもう一度シャンプーで泡パックというやり方も推奨されており、髪の調子が良くなるのを実感している人も多くいます。
1位 ダイアン ボヌール ダメージリペアシャンプー/トリートメント
商品名 | 評価 |
自分の髪の悩み | 髪のダメージやパサつきが気になる人におすすめ |
成分 | 98%天然由来成分(水を含む) |
香り | グラースローズの香り |
コスパ | 良い |
購入のしやすさ | ドラッグストアで購入可能 |
天然由来成分でダメージ補修
水を含む天然由来成分が98%配合されたシャンプー・トリートメントです。ナチュラルな素材ばかりなのに、髪がきしむこともありません。摘み立てローズとムスクの香りも香水の産地であるフランス・グラース産。職人が手作業によってこだわりぬいたクラフトフレグランスを使用しているので、香りも別格です。
ダイアン ボヌール ダメージリペアシャンプー/トリートメントの口コミ・評判
-
見た目、泡立ち、香りのどれもが良くてお気に入りです。お風呂場に置いてあるだけでテンションが上がります!
-
見た目がすごく可愛くてびっくりしました。すごく優しい洗い心地で、泡立ちも悪くありません。
ボトルデザインが可愛いという声が多くみられました。香水のようなデザインで、見るだけでもテンションが上がってしまいますよね。また、香りもローズの香りが良い香りだと高評価の声が多く、多くのユーザーに愛されているようです。見た目がとにかく可愛いので、プレゼントにも向いているかもという意見がありました。

お気に入りの製品を使って、バスタイムを癒しの空間に
毎日使うシャンプー・コンディショナーですから、使用感にはこだわりたいですよね。お気に入りの製品が見つかれば、いつものバスタイムももっと楽しく、リラックス出来るものになると思います。この記事で紹介しきれていない製品もありますが、製品は全てこだわりぬかれた、ブランドの誇りともいえる商品ばかりです。一度使用してみても良いのではないでしょうか?