目次
青ひげや凹凸をナチュラルに隠したい
ひげ剃りなどでケアしても、昼間を過ぎるぐらいになってくるとポツポツ目立ちだす青ひげを上手に隠したいと考えている人は多いのではないでしょうか。またニキビ跡や傷などを隠して清潔な顔を維持したいと考えている男性も多いようです。
そんなときにはコンシーラーを上手に活用して、気になる箇所を隠してみましょう。メンズ向きのコンシーラーの選び方とおすすめのものを見てみて、その特徴を押さえ自分のスタイルに合ったコンシーラーを見つけてみましょう。

メンズコンシーラーのおすすすめな選び方
メンズコンシーラーの上手な選ぶ方法をいくつかの基準から見てみましょう。
項目 | 選び方の解説 | 解説 |
選び方1 | 塗り心地のよさ | クリームタイプなら伸びのよさ、スティックタイプなら尚塗りやすい |
選び方2 | 抗炎症成分の配合 | 抗炎症作用のある成分が配合されていると肌荒れを予防する |
選び方3 | 保湿成分の配合 | 保湿成分が配合されていると乾燥から肌を守る |
選び方4 | テカりにくさや崩れにくさ |
朝塗ったら夕方までテカりににくい、また崩れにくいか |
選び方5 | コスパ | 価格と使用量、機能面からコスパを考える |
塗り心地のよさ
コンシーラーにはBBクリームのようなクリームタイプとスティックになっているタイプの2種類があります。目元などの細かい作業にはスティックタイプが、口元の青髭のような広い面積をカバーするのはクリームタイプが合う傾向です。スティックタイプはそれほど気になることは無いと思いますが、クリームタイプは伸びのよさや肌の馴染みやすさを重視するとよいでしょう。
塗り心地のよいコンシーラーのほうがいろいろな箇所に使いやすく、気になる部分をカバーしやすいです。コンシーラーは伸びのよいクリームか、スティックのタイプを選ぶようにしましょう。
抗炎症成分の配合
メンズのコンシーラーは肌荒れを予防する抗炎症成分が含まれているほうがより使いやすいです。カンゾウ根エキスなどに含まれるグリチルリチン酸はかなり効果の高い炎症を予防する成分です。またニキビケアなどに使われるサリチル酸などが配合されていると、コンシーラーを塗った部分にニキビができるなどのトラブルを予防できます。
抗炎症成分の配合されているコンシーラーを積極的に選ぶようにするとよりキレイな肌を保つことができるでしょう。ただし折角キレイになるために使っているコンシーラーが肌荒れを引き起こす要因になってはいけないので、洗顔などを丁寧にして、寝る前には落とすようにしましょう。抗炎症成分が配合されているコンシーラーを選ぶと、長時間の肌との密着に耐えてくれます。
保湿成分の配合
保湿効果がある成分が配合されているコンシーラーを積極的に選ぶとより肌へ優しいです。ヒアルロン酸やエキスなどが配合されていると、乾燥から肌を守ってくれ、適度の潤いのベールになります。男性の場合にはコンシーラーで気になる箇所をカバーするだけという使いかたをする場合も多いので、塗っていない箇所と同じような肌に近い状態を保つことができる成分(コラーゲンやエラスチンなど)が配合されていると、より自然な仕上がりになり効果的です。
テカりにくさと崩れにくさ
コンシーラーでカバーした部分がテカってしまったり、塗った箇所にムラができて崩れてしまったりすると、本来の意図したキレイな肌を維持することから外れます。女性より皮脂の分泌量が多いため男性用のコンシーラーには、それなりにテカりにくさと崩れにくさに工夫がしてありますが、それでもテカったり崩れたりする場合にはこまめに塗り直すしかありません。
しかし仕事などで忙しいとこまめに顔のテカリや崩れを気にすることもできないでしょう。そのため、できるだけテカりを抑え、崩れにくいコンシーラーを選びたいです。また崩れやすい人ほどコンシーラーなどの厚塗りは避けるようにしましょう。適度な皮脂の分泌は正常な肌の証なので、サッと拭き取っても気になる箇所が目立たないようなコンシーラーを選ぶとよいです。
コスパ
コンシーラーは毎日使うものですから価格も注目したいポイントです。毎日使えて、スティックタイプならバックにいれたりして、持ち運べるといろいろな状況に対応しやすくなります。一日の使用量やクリームの伸びなどを考えてコスパとして、納得できる範囲のコンシーラーを選びましょう。

メンズコンシーラーの人気ブランド・メーカー
メンズコンシーラーの人気ブランドとメーカーの特徴を見てみて、コンシーラー選びの参考にしてみましょう。
ブランド・メーカー | 特徴 |
Null | 除毛クリームをはじめ男性用のケア製品が得意のメーカー |
CRISIS | 男性向け化粧品販売専門メーカー |
メンズアクネバリア | 男性のニキビ研究が高品質な製品を生み出しているブランド |
Null
除毛クリームをはじめ男性用のケア製品が得意のメーカー
Nullは大ヒットをした男性用除毛クリームをはじめとして、男性用のスキンケア製品などを得意にしているメーカーです。オイリーから乾燥肌の幅広い男性に受ける商品を日々開発しています。最近ではその人気から女性の使用者も増えており、世間に除毛の一大メーカーとして認知されつつあること。成分配合が考えられており、しっかりとケアしながらもすべすべの肌が手に入ると人気です。
CRISIS HOMME
男性向け化粧品販売専門メーカー
CRISIS HOMMEは男性のさまざまな肌の悩みを正面から受け止め、それを解決へと導く製品を開発しているメーカーです。女性と同様に男性のスキンケアの重要性を訴え、男性特有の肌トラブルを解消します。クリームには人一倍力を入れており、さまざまな観点からアプローチされている製品は高品質で人気です。
メンズアクネバリア
男性のニキビ研究が高品質な製品を生み出しているブランド
メンズアクネバリアは男性のニキビ研究から高品質な製品を生み出し、ニキビなどのトラブルを解決へと導くブランドです。株式会社石澤研究所が運営しており、特に男性に特化しているスキンケアを製造。石澤研究所は他にも幅広くスキンケアや日用品などを取り扱っており、その研究成果は男性用に昇華され高品質な製品を生み出します。

メンズコンシーラーの総合おすすめ人気ランキング
メンズコンシーラーのおすすめのものを7つみてみて、特徴をおさえておきましょう。
それではランキングを順番に見ていきより詳しい成分や口コミなどをみてみましょう。
7位.4VOO コンフィデンスコレクターミディアム
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | スティックタイプで細かい箇所も塗りやすい |
抗炎症成分の配合 | 特になし |
保湿成分の配合 | パルミチン酸エチルヘキシルが保湿 |
テカりにくさ・崩れにくさ | 皮膜を形成するので、比較的崩れにくい |
コスパ | 使用量が少量で済むが、値段が高い |
保湿成分がしっかりしているコンシーラー
スティックタイプで気になる箇所に直接的に塗れることから使用量が少量で済み、コスパ面で優秀なコンシーラーです。上手に肌に馴染む感覚でスッと塗れる効果がある水添ヒマシ油は、界面活性剤ながら洗浄効果が低い物質で化粧品などの乳化剤によく添加されます。保湿に効果があるパルミチン酸エチルヘキシルは肌を乾燥から守る物質。トコフェロールなどの成分で酸化を防止する作用があり、塗った部分のケアを重点的に行います。
4VOO コンフィデンスコレクターミディアムの口コミ・評判
-
女性用のコンシーラーを使用していたが、色が合わなかったためにこちらを使い肌にフィットした
-
朝につけたら取れる心配もないので、安心して使える
女性用のコンシーラーには無い色なので、男性の肌と合わせるととても自然に馴染みます。長持ちするのもよい点で、皮脂との親和性が高くこれも自然の状態をキープしやすいのもメリットです。
6位.L’UOMO BBジェル
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | しっかり塗るタイプ、使いやすい |
抗炎症成分の配合 | セイヨウシロヤナギ樹皮エキスやハマメリス樹皮/葉/枝エキスなどの成分で抗炎症作用に優れている |
保湿成分の配合 | グリセリンや加水分解ヒアルロン酸などの成分で肌を乾燥から守る |
テカりにくさ・崩れにくさ | 皮脂を吸着するので、テカりにくい |
コスパ | 価格が安め、使用量が多くコスパ高い |
ジェルタイプの美容液たっぷり
ジェルタイプのコンシーラーで日焼け止め機能(SPF37、PA+++)を兼ね備えていることから顔の全体の色ツヤをよくすることも可能な製品です。優れた抗炎症作用を持つセイヨウシロヤナギ樹皮エキスと、医療品などでも使用されるハマメリス樹皮/葉/枝エキスのW配合で、抗炎症効果が十分。グリセリンや加水分解ヒアルロン酸などの保湿成分も効いており、肌を乾燥から守ってくれます。皮脂との親和性が高く皮脂を吸着しながらテカリを抑えるので、朝塗ったら化粧直し不要です。
L’UOMO BBジェルの口コミ・評判
-
自然に馴染むので化粧している感が出ないのがよい
-
オイリーな肌で、コンシーラー選びには苦労するが、これは皮脂を上手に馴染むのでテカらなくてよい
自然に馴染む感覚で、塗っている感じがでないのが大きなメリットで、男性には好評です。肌タイプを選ぶことなく、皮脂を適度に吸着してくれるので、長時間の使用にも耐えられます。
5位.ラグディすべ肌ファンデスティック
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | スティックタイプで塗りやすい |
抗炎症成分の配合 | オウゴンエキスを主体としている成分はよい |
保湿成分の配合 | ヒアルロン酸Na、オウゴンエキスなどの配合で乾燥を防ぐ |
テカりにくさ・崩れにくさ | ナノ微粒子が密着しなかなか崩れない |
コスパ | ファンデーションとしても使えるためコスパ高い |
青ひげ用に作られているコンシーラー
男性の青ひげを専門に絞って、その対策用に丁寧に成分を厳選して配合したコンシーラーです。核となる成分はオウゴンエキスで、これは炎症を抑える効果や収れん効果と保湿効果に優れており万能。菌を抑制する効果と消臭効果にすぐれているカキタンニンの配合が、オウゴンエキスをサポートします。保湿ではヒアルロン酸Naもしっかりと配合されており、抜け目がありません。ナノ化した微粒子が肌の面と密着し、崩れにくいのもメリットです。
ラグディすべ肌ファンデスティックの口コミ・評判
-
青ひげとかちょっとした傷とか軽く塗るとサッと隠れる
-
塗りやすさと持ち運びしやすいのがメリット
スティックタイプのよさは持ち運びがしやすいことで、ちょっと気になったときにサッと塗れるのが大きなメリットです。外でひげをそることができなくてもこれを塗ると青ひげ程度なら自然に隠せます。
4位.テックスメックス 薬用アクネコンシーラーN ミディアム
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | スティックタイプでポイントに塗りやすい |
抗炎症成分の配合 | グリチルレチン酸ステアリルとサリチル酸配合で効果がある |
保湿成分の配合 | ヒアルロン酸ナトリウムと水溶性コラーゲン、ホホバ油、スクワランでしっかりと保湿 |
テカりにくさ・崩れにくさ | 皮脂吸着パウダーでテカらない |
コスパ | 価格安く、ケアもしっかりできてコスパ高い |
有効成分2種類配合のしっかりしたコンシーラー
有効成分として抗炎症作用のグリチルレチン酸ステアリルと、ニキビなどの菌を殺菌するサリチル酸を配合し、ニキビ跡などのケアに適しているコンシーラーです。保湿成分も豪華で、ヒアルロン酸Naと水溶性のコラーゲン、ホホバ油、スクワランでしっかりとカバーし肌を乾燥から守ります。皮脂吸着パウダーの配合によってテカらないのと、自然な塗り心地を実現するソフトフォーカスパウダーも効いており、万能のコンシーラーです。
テックスメックス 薬用アクネコンシーラーNミディアムの口コミ・評判
-
スティックタイプでシミをダイレクトにカバーできるのがよい
-
ニキビ跡を隠したくて使用しているが、ニキビ跡が目立たなくなってきた
スティックタイプで塗りやすい、ニキビ跡を隠せるという口コミが多く、そのうち多くの人が効果を実感しているようです。
3位.メンズアクネバリア 薬用コンシーラー ライト
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | スティックタイプで塗りやすい |
抗炎症成分の配合 | 抗菌効果があるイソプロピルメチルフェノールと抗炎症作用のあるグリチルレチン酸ステアリルなどを配合 |
保湿成分の配合 | メドウフォーム油などのオイル類が保湿へ作用 |
テカりにくさ・崩れにくさ | 皮脂のコントロールに優れており、過剰な皮脂分泌を抑えることで崩れにくい |
コスパ |
価格は低い、内容量はないのでコスパはまずまず |
ニキビケアのコンシーラーとしてはよい
全体的にニキビのケアに特化して、皮脂のコントロールや収れん作用、スッとする感覚に特化しているコンシーラーです。ニキビのケアに有効な抗菌効果のあるイソプロピルメチルフェノールと、炎症を抑える作用のあるグリチルレチン酸ステアリルを配合し、肌のケアには十分です。エキスやオイル類は主に皮脂のコントロールに向いており、メドウフォーム油は特に保湿と皮脂コントロールに優れている成分。皮膚の収れん効果と適度な爽快感を生む配合は、男性のニキビに悩む人には大きな助けです。
メンズアクネバリア 薬用コンシーラー ライトの口コミ・評判
-
脂漏性ニキビだったが、この製品を使っているうちに目立たなくなってきた
-
塗った箇所も特に自然に馴染みスーッとしている感覚がたまらなくよい
成分配合では脂漏性ニキビ対策にはもってこいで、過剰な皮脂を抑えテカリを予防することができます。オイル類やエキスもスーッとする感覚をもっており、自然に肌に馴染むのもよいです。
2位.CRISIS HOMMEカバークリームハード
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | 直径8㎜ほどで伸びるのでよい |
抗炎症成分の配合 | カミツレ花エキスの配合 |
保湿成分の配合 | ヒアルロン酸Naや加水分解コラーゲン、プラセンタエキスと豪華に配合 |
テカりにくさ・崩れにくさ | オイルコントロール機能がありテカりを予防 |
コスパ | 高価格だが顔全体を使っても2カ月持つので大容量でコスパ高い |
保湿成分と皮脂コントロールに適している配合
このクリームは伸びがよく、少しの量でもしっかりと気になる箇所をカバーすることが可能です。保湿成分がヒアルロン酸Naと加水分解コラーゲン、プラセンタエキスと有用な成分が多く、保湿と肌をきれいに維持するのに適しています。ワックスのような質感で、顔に全体にベールを覆うように使ってもよいですし、気になる箇所をカバーするのも適しているクリームです。ミネラルオイルなどにテカりを予防する効果があり、目立つ箇所を自然にカバーし続けます。
CRISIS HOMMEカバークリームハードの口コミ・評判
-
テカりも抑えられて愛用している
-
疲労からかクマが気になりこれをつかってみると自然と治っていた
使いやすさという点と部分的な点をカバーするというのはスティック状には敵いませんが、朝に塗っておくと夕方まで維持することができると好評です。クマが治るかはわかりませんが、美容成分も多く配合されているので肌にとっも良い効果が期待できます。
1位.NullBBクリーム
項目 | 評価 |
塗り心地のよさ | 手の甲に1cm程度出して顔全体をカバーできる |
抗炎症成分の配合 | カミツレ花エキスやオウゴン根エキス、カンゾウ根エキスが配合 |
保湿成分の配合 | グリセリンやオウゴン根エキスなどのエキス類が配合されており保湿効果もある |
テカりにくさ・崩れにくさ | テカりにくく崩れにくいので夕方まで持つ |
コスパ | クリームの伸びがよい、日焼け止め成分が配合という点でもコスパは高い |
1本で日焼け止めまでしてくれる万能クリーム
日焼け止め(SPF30、PA++)成分が入っているクリームです。またニキビの原因菌を抑えるサリチル酸を配合し、他に抗炎症作用のあるオウゴン根エキスやカンゾウ根エキスもしっかりと配合されており、ニキビのケアとしても使えます。7種類のオーガニックエキスには保湿などの作用もあり、皮脂のコントロールもしてくれるので非常に有用。気になる部分も自然に隠すことができて、テカりにくいのも特徴です。
NullBBクリームの口コミ・評判
-
営業で周っているので、エチケットとして使い、自然な仕上がりに満足して使っている
-
シミ隠しのために購入、部分的に使ってもよいし、全体的に塗っても効果があるのが好き
価格がやや高めなので口コミは30代以上の方の方が多いです。気になるシミに対処しやすく美容面でも充実しているのはよい点。成分的にはニキビなどの10代20代に対しても効果があります。青ひげなどの広い範囲をカバーするのに向いているコンシーラーです。

自分のスタイルに合わせて自由にコンシーラーを使ってみよう
メンズコンシーラーは万能型からスティック型までいろいろあります。用途や自分の生活スタイルに合わせて自由に使ってみましょう。メンズコンシーラーは自然な発色で、顔色をよくする効果も期待でき、他人から受ける印象をグッとよくします。
気になる部分に使ってみてもよいですし、化粧水などと合わせてデイケアに塗っても構いません。自由に使いこなして1段男の見た目を上げてみましょう。