目次
フェイスブラシで簡単にプロの仕上がり
お店でプロにタッチアップしてもらったときはキレイに付いたファンデーションでも、自分で塗るとイマイチということはありませんか?そんな時は、フェイスブラシを使ってみましょう。フェイスブラシを使うことで、簡単にムラなくファンデーションを塗ることができます。いつものファンデーションやポイントメイクの仕上がりが格段にアップしますよ。
しかし、どのフェイスブラシでも良いというわけではありません。フェイスブラシには、様々な毛の種類、形状、価格のものがあります。毛の種類や形状が用途に合っていないと、メイクもキレイに仕上がりません。ファンデーションにはファンデーション用の、ポイントメイクにはポイントメイク用のブラシを選びましょう。そういったポイントをきちんと押さえて、自分のメイクをキレイに仕上げてくれるフェイスブラシを見つけましょう。
フェイスパウダーって何?
ここでは、「フェイスパウダー」がどんなものなのかを見ていきます。フェイスパウダーの特徴を知り、日々のメイクに取り入れてみましょう。
ファンデーションとの違い
「フェイスパウダー」と「ファンデーション」を同じものだと考えている人も多いですが、実は使う目的が違います。
「ファンデーション」は、その名の通り、foundation(基礎・土台)、つまりベースメイクをしっかりつくるために使います。それに対し、フェイスパウダーは、仕上げの目的で使います。特に、含まれる油分に違いがあり、ファンデーションのほうがカバー力を高めるために油分が多めになっています。そのため、肌トラブルは隠しやすいものの、落ちにくいという性質があります。
一方フェイスパウダーは、油分が少ないため、軽い使い心地です。肌のトラブルが少なく、毛穴を隠したいという目的で使う場合は、フェイスパウダーだけでもじゅうぶん、肌をきれいに見せられます。落とす際も、肌への負担が少なく済みます。
また、ファンデーションでベースメイクをしっかり作ったあとに、フェイスパウダーを使うことにも、メリットがあります。光を拡散してくれる特性があるので、肌の透明感が増します。また、油分が少ないため、汗や皮脂を吸収してくれるので、化粧崩れを防ぎ、メイクそのものが長持ちしやすくなります。
フェイスパウダーの種類
フェイスパウダーは、「ルースパウダー」と「プレストパウダー」の二種類に分けられます。
ルースパウダーはパウダー状のものを指し、プレストパウダーはパウダーを圧縮した状態の固形のものを指します。
ルースパウダーはブラシを使い、自宅でのメイクの仕上げに使用するのがよいでしょう。対して、プレストパウダーは、持ち運びに便利なので、パフなどを使い、外出先でのメイク直しに使うのがよいでしょう。

なぜフェイスパウダーにブラシは必要なの?
フェイスパウダーを使うときに、商品に付属しているパフではなく、あえてブラシを使ったほうがよい理由を見ていきましょう。
フェイスブラシとは?
メイクに使用するブラシには、さまざまな種類があります。メイクブラシの中でも、ファンデーションやフェイスパウダーを乗せる際に使う、顔全体に使える大きなサイズのブラシを「フェイスブラシ」と呼びます。
フェイスブラシの中でも、パウダー用・リキッド用・兼用のものがあり、用途によって使い分けます。
フェイスブラシを使うメリット
フェイスブラシを使ってメイクをすると、パウダーをつけすぎることもなく、指やスポンジよりも適量がつけられます。また、パウダーを全体に均一に乗せることができるので、自然なつやのある肌が実現できます。
付属でパフがついていることもあると思いますが、パフを使うと、どうしても厚塗りで平面的な仕上がりになりやすいので、立体感と透明感のある肌にしたい人は、フェイスブラシを積極的に使うとよいでしょう。

ブラシを選ぶときのポイント
フェイスパウダー用のブラシはたくさんあり、どれを選んだらよいか迷ってしまうもの。自分に合ったブラシの選び方を見ていきましょう。
毛穴のカバー力で選ぶ
特にファンデーションを塗るフェイスブラシは、毛穴をきちんとカバーしてくれる形状のものを選びましょう。毛足が長すぎたり、毛質が柔らかすぎたりするとファンデーションが上手くのらず、かえって毛穴が目立つことになります。ファンデーションを美しくのせ、毛穴をカバーするには、適度な長さの毛足とでコシのある毛質のブラシが向いています。またパウダーファンデーション専用のブラシをリキッドやクリームファンデーションに使うこともおすすめではありません。ファンデーションの種類とフェイスブラシの種類を確認して専用のものを選びましょう。さらに、フェイスブラシは手入れが簡単にできるものを選びましょう。汚れたフェイスブラシはファンデーションをうまくのせれず、毛穴のカバー力が落ちてしまいます。
フェイスブラシの柄がしっかりしたものを選ぶ
肌あたりのよいものを選ぶ?
ブラシを選ぶ際に、肌あたりはとても重要です。肌トラブルを防ぐため、実際に肌に触れたときにチクチクしないかなど確かめ、肌への刺激が少ないものを選びましょう。
毛質としては、大きく分けて、天然毛と人工毛があります。
天然毛は動物の毛のことで、主に、リス・山羊・イタチなどがあります。リスの毛は毛先が細くやわらかいため、フェイスブラシに適した素材として知られています。
人工毛としては、ナイロンやポリエステルなどが使われています。天然毛に比べて、手入れがしやすく丈夫なのが特徴です。
形で選ぶ
最もスタンダードな形として知られているのが「丸平型」です。ブラシの先が楕円形になっている、丸い縦長のブラシです。肌全体にフェイスパウダーを塗りたいときにも、どこか細かいところに塗りたいときにも使いやすい形状なので、初心者におすすめです。
近年、人気なのが「カブキブラシ」です。キノコ型の丸いブラシで、毛量が多く密集しているのが特徴です。粉含みが良く、ふんわりとパウダーを乗せることができ、ナチュラルな肌に仕上がります。
また、自宅で使うフェイスブラシをすでに持っている人は、そのほかに、携帯できるくり出しタイプのフェイスブラシを購入してもよいでしょう。

フェイスパウダー用ブラシの人気ブランド・メーカー
フェイスパウダー用のブラシとして、特に人気があるブランドをピックアップして見ていきましょう。
竹宝堂
熊野筆の有名ブランド?
広島熊野にある化粧筆ブランドの「竹宝堂」。高品質なブラシとして定評があります。高級山羊毛を使用したジャンボサイズのファイスパウダーブラシが人気です。
etvos
こだわりのナイロン毛「タクロン」?
天然ミネラル100%のミネラルファンデーションで有名なetvos。ブラシには、人工毛であるナイロン毛のひとつ「タクロン」を使用しています。肌あたりが良く、お手入れがしやすいうえに、安価なのが特長です。
ARTISAN&ARTIST
機能性と実用性にこだわったプロ仕様のブラシ
熊野の職人によるハイクオリティなメイクブラシを展開しています。山羊毛のなかでも、特に希少価値の高い「粗光峰」を使用しているなめらかでコシがあるパウダーブラシや、灰リス毛100%の最高級フィニッシングブラシなど、高品質でコストパフォーマンスの高いブラシを取り揃えています。プロも信頼するブランドのひとつです。

フェイスブラシ編集部おすすめ人気ランキング
ETVOS(エトヴォス) フェイスカブキブラシ

ETVOS フェイスカブキブラシ |
|
価格 | 2,000円 |
キャンペーン価格 |
30日間の返金保証あり |
特徴 | 人工毛であるタクロンを使ったブラシ |
特徴 | パウダーファンデーションだけでなくパウダーチークなどにもオールマイティーに使える |
顔全体にパウダーファンデーションを塗りたい時やパウダーチークにも使えるオールマイティーなブラシ。 全長12.5㎝と握りやすい長さです。
特徴
素材には人工毛である高級タクロン製を使用しています。動物アレルギーの人も安心して使えます。使用感は、獣毛に劣らず、ベルベットのような肌触りです。
特徴
タクロン製のためお手入れが簡単です。石けんで洗ってコップなどに立て掛け乾かすだけでOK です。ブラシを清潔に保てます。
悪い口コミ
-
いつもは他のブラシを使ってましたが、ためしにこちらを購入。いつものブラシより固くチクチクする気がしました。塗りやすいといえば、塗りやすいのですが、何だか苦手でした。
-
ケースが蓋付きでないため持ち歩きにくいです。そこが難点です。結局朝こちらのブラシでキレイに塗れても、メイク直しできなければ意味がありません。持ち歩き用のブラシもあれば良いのに。
良い口コミ
-
敏感肌でブラシ選びは常に気を使っていましたが、こちらは大丈夫でした。ミネラルファンデと一緒に安心して使っています。手入れがしやすいのも気に入ってます。やはり、ブラシがキレイに保てると化粧のりも全然違いますね。
-
獣毛のアレルギーがあるためこちらを購入しました。ようやくアレルギーを気にすることなく、使用感にも満足できるブラシに出会えました。粉含みが良くキレイに仕上がります。
-
こちらは、お値段も手頃で使い心地も良く満足しています。ファンデにもチークにも使えるので便利ですね。やはりブラシを使った方がキレイに仕上がりますね。
通常価格2,000円ですが、今なら30日間の返金保証つきです。
Sigma beautyF80 Flat Kabuki Brush

Sigma beauty F80 | |
価格 | 25ドル(日本円で2,780円前後) |
キャンペーン価格 |
会員登録で10ドルオフ |
特徴 | アメリカの人気コスメブランドのブラシ |
特徴 | 独自素材のシグマックスファイバー使用 |
独自素材のシグマックスファイバー使用のブラシ。リキッドやクリームを吸収することなく美しく仕上げるブラシです。 Sigma beautyのブラシは、カブキブラシ以外にもポイントメイク用やチーク用のブラシがあります。
特徴
人工毛のシグマックスファイバー使用のため、獣毛アレルギーの人も安心して使えます。お手入れも石鹸で簡単に落とせます。
特徴
高密度のフラットヘッド のため、ファンデーショを美しく毛穴をカバーしながら塗ることができます。ファンデーションによる変質も少なく耐久性も高いブラシです。
悪い口コミ
-
公式サイトが英語なので、時々わからず苦戦してます。でも本物が欲しく、お得なクーポンとか発行されるのは公式サイトのみなんですよね。日本語公式サイトも欲しい。
-
公式サイトは、クーポンなとが使えてお得ですが、送料が5,000円位とけっこうします。それがネックかなあと思います。日本の通販でも買えるのでしょうが、私は他のメイク用品も欲しいので、公式サイトで購入してます。
良い口コミ
-
ブラシは毛穴をカバーしながらキレイに仕上げることができます。ブラシに関しては公式サイトで購入した人は2年の保証を受けられるようですが、本当に丈夫なブラシです。海外からの発送なので、時間がかかるためまとめ買いしています。
-
私が使っているリキッドファンデーションとの相性も良く、簡単にキレイに塗ることができます。どちらかと言えばクリームよりリキッドとの相性がよさそうな毛質です。お手入れも簡単で、リキッドファンデーションでもキレイに落とせるのが良いですね。
-
パウダーファンデーションもキレイに塗ることができます。リキッド専用とありますが、毛質が良いため、パウダーでも塗れました。お手入れも石鹸だけで良く、簡単で嬉しいですね。清潔なブラシは使って気持ち良いです。
通常価格25ドルですが、会員登録で10ドルオフで購入できます。
オンリーミネラル デビューブラシ

単品価格 | 1,200円 |
キャンペーン |
ブラシとファンデーション、ソープがセットになったデビューセット3,900円が、初回のみ1,900円で購入可能です。 |
特徴 | 持ち歩きに便利な9㎝の柄 |
特徴 | 人工毛であるタクロン製 |
オンリーミネラルのデビューセット用に開発されたブラシ。単品購入も可能ですが、薬用ホワイトニングファンデーションと合わせて使うのがおすすめです。柄が9㎝とコンパクトサイズのため、手の小さい女性にも持ちやすく、ポーチに入れての持ち歩きにも便利です。
特徴
お手入れが簡単で丈夫なタクロン製です。ファンデーションによる変質が少なく耐久性が高い点もタクロン製のブラシの特徴です。
悪い口コミ
-
持ち歩きには良いのですが、いつももう少し長い柄のブラシを使っている私には使いにくかったです。柄の長さを選択できると良いのですが。
良い口コミ
-
薬用ホワイトニングファンデーションデビューセットに付いていたブラシがすごく良かった。ふんわりきめ細かい理想の肌に仕上げてくれます。追加でもう1本購入しました。
-
ポーチに入れても邪魔にならず、メイク直しにも重宝してます。メイクが崩れた部分を手軽にキレイに直せるので気に入ってます。
通常価格1,200円ですが、ブラシとファンデーション、ソープがセットになったデビューセット3,900円が、初回のみ1,900円で購入可能です。
ミネラルメイクアップ専用 ソフトフィットブラシ

単品価格 | 4,200円 |
キャンペーン |
ブラシとファンデーション、パウダー2種の計の4点セット税込6,480円が、初回のみ税込1,980円で購入可能 |
特徴 | ミネラルファンデーションに特化したブラシ |
特徴 | 人工毛のタクロン製 |
ミネラルファンデーションのためのメイクブラシ。ミネラルファンデーションとの相性を追求して作られたメイクブラシです。全長は6.7㎝とコンパクトですが、ブラシ部分が大きく、粉含みが良いのが特徴です。用途に応じ様々なデザインが選べます。またブラシの柄の装飾も上品で人気があります。ファンデーションを塗るカブキブラシ以外にもポイント用やポータブル用のブラシがあります。
特徴
人工毛のタクロン製でお手入れも簡単です。獣毛アレルギーの人も安心して使えます。
悪い口コミ
-
カブキブラシを購入したあとにお得なセットを知りました。セット、かなりお得でショックです。知っていればこちらにしたので、もう少し分かりやすければ良かったです。
良い口コミ
-
このブラシをもう手放せません。使いはじめて、肌を誉められるようになりました。ファンデーションは変えてないのにすごいなと思います。ブラシでメイクの仕上がり変わるんですね。
-
だいたいファンデーションメインのブランドのメイクブラシって種類が少ないと思うのですが、こちらは違います。用途に合わせて選べるのが良いですね。全種類そろえたいです。ブラシのデザインもおしゃれで気に入ってます。
単品では通常価格4,200円ですが、ブラシとファンデーション、パウダー2種の計の4点セット税込6,480円が、初回限定で税込1,980円で購入可能です。
フェイスパウダー用ブラシの総合おすすめ人気ランキング
機能性・値段・品質など、総合しておすすめのフェイスパウダー用ブラシをいくつか見ていきましょう。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてください。
DUcare タクロンフェイスブラシ
一流デザイナーによるデザイン
欧米でとても人気の出たフェイスブラシです。コスメ界の第一線で活躍するデザイナーが手掛けたデザインで、80以上の製造工程を経て、職人によって一本一本手掛ける、丁寧なつくりの一品でもあります。
コストパフォーマンスを求める人へ
最高級ナイロン毛「タクロン」を使用しています。細かい塗り残しを防げる形状でもあります。求めやすい値段の反面、クオリティが高いので、コストパフォーマンスを求める人には最適です。
DUcare タクロンフェイスブラシ の口コミ・評判
品質への満足度が非常に高いDUcareのタクロンフェイスブラシ。他にもブラシを持っている人や、メイクにかねてからこだわりを持っている人が、比較した結果、「素晴らしい」と感じているようです。
- よれずにすーっときれいに塗れました。数十年越しの悩みが一瞬で解決でき感謝です。
- すごくコンパクトで毛質がすごく細かな柔らかな質感でしばらく触ってしまってました。他にブラシは沢山持ってますが、質が明らかに違います。
- 想像以上に素晴らしい。の一言です。メイクをしていただいたときと同じ仕上がりです。
CHANNEL レ ベージュ パンソーカブキ
携帯できるくりだしタイプのカブキブラシ
近年人気のカブキブラシですが、こちらは携帯に便利なくり出しタイプ。高密度で粉含みのよい毛質なので、肌への密着度も良く、使い心地もとてもよいです。
シャネルブランドで女子力UP
シャネルは女性にとってあこがれのブランド。シャネルブランドをひとつ、かばんに入れておくだけで気持ちが上がるという人も多いはず。女子力向上のためにもおすすめな、メイクが楽しくなる一品です。
CHANNEL レ ベージュ パンソーカブキ の口コミ・評判
ブランド力やおしゃれな見た目も、CHANNELの魅力のひとつ。毛質や肌あたりなどの使い心地や、収納性が良く持ち歩きができる点はもちろん、プレゼントにしても喜ばれるという声もありました。
- シャネルロゴがポイントになって収納性はとてもよいと思います。
- しっかりした毛質で肌触りも◎
- プレゼント用にて購入しましたが、喜ばれ使用してもらっています。
MYCARBON メイクブラシ
敏感肌にも対応
上質な人工毛を使用したこちらのブラシですが、毛質がやわらかく、肌にやさしいのが特長。敏感肌の人も安心して使えます。
握りやすい形状&安価で初心者向け
こちらのブラシは、フタがついていて持ち運びも可能なうえ、大きく握りやすいことから、初心者にも使いやすいブラシとなっています。値段も求めやすい価格なので、初めてメイクブラシ・フェイスパウダーブラシにチャレンジする人にもおすすめです。
MYCARBON メイクブラシの口コミ・評判
毛質の柔らかさ、肌へのやさしさが評価され、敏感肌の人に好評です。大きめのブラシですが、使用した人からは、広範囲はもちろんのこと、細かなところにも問題なく粉をつけられると満足する声が上がっています。
- 鼻周りや額のうぶ毛付近、目の下やまぶたなども問題なく、自然にきめ細かくつけられます。
- ブラシ部分にケースが付いててお化粧バッグの中にキチンと納まるのも清潔で気に入っています。
- 少し敏感肌気味ですが、特に問題なくつかえています。肌触りも悪くなくて、広範囲に一気にお粉をはけるのが、気に入ってます。
RMK フェイスパウダーブラシ
「粗光峰」と灰リス毛を贅沢に使用
フェイスパウダー用ブラシに最適な天然毛である、山羊毛の「粗光峰」と、灰リス毛の二種類を、贅沢にブレンドしてつくられているブラシ。
肌をきれいに見せたい人向け
肌あたりがとても良く、大きくやわらかい毛が肌を包み込み、自然な仕上がりを実現してくれます。
RMK フェイスパウダーブラシの口コミ・評判
RMKのフェイスパウダーブラシは、「長く使用できる」という声が多くありました。きちんとお手入れをすれば、5年以上使用できるという声も。高品質で長持ちするブラシとして、高い評価を得ています。
- 適度に弾力もあって、肌のあたりも気持ちがよいです。
- パウダーも薄くふんわりとつきますので、肌もきれいに見えます。
- 平日に毎日使用してもう8年に差し掛かります。いまだにふんわりとした毛並みで使いやすいです。

プチプラ フェイスパウダー用ブラシメーカー おすすめ人気ランキング
フェイスパウダー用ブラシ初心者でも手に取りやすい、コストパフォーマンスの高いブラシをチェック。初めてのブラシ選びの参考にしてみてください。
ダイソー 春姫シリーズ
SNSで口コミが拡散して人気に
DAISO(ダイソー)で展開されている「春姫シリーズ」。幅広いラインナップと低価格が人気の理由です。最も安いもので100円(税抜)から購入可能。コストパフォーマンスに定評があります。なかでも、「カブキフェイスブラシ」は極細毛による肌あたりの良さが人気です。
ダイソー 春姫シリーズ (カブキフェイスブラシ)の口コミ・評判
「安いからあまり期待していなかったけれど、思ったより良かった」という声が多くありました。特にカブキフェイスブラシは、見た目のかわいらしさも加わり、コストパフォーマンスの良さがポイントです。
- 安いから一度洗えばダメになるかもと思いましたが、何度か洗っても全く毛は抜けてきません。
- 大きいので顔全体にも素早く使えるし、毛の密度が高くて肌あたりも柔らかく、いつまでも触っていたくなります。
- メイクの仕上げにパウダーを乗せると、きめ細かい肌が完成します。値段以上の働きをしてくれます。
キャンメイク
おしゃれでかわいいピンクのデザイン
プチプラコスメの王道メーカー、CANMAKE(キャンメイク)。価格の求めやすさはもちろんのこと、ビジュアルのかわいらしさも人気の理由です。人工のナイロン毛を使用しているため、手入れが簡単なのも魅力です。
キャンメイク(マシュマロフィニッシュフェイスブラシ)の口コミ・評判
キャンメイクのフェイスパウダー用ブラシの中でも、「マシュマロフィニッシュフェイスブラシ)は、フェイスパウダーの容器にそのまま収納しやすい形状で、持ち運びやすいという点が高評価です。
- このブラシでつけるようになってから、肌を鏡で間近で見てもムラは全くなく、とても満足しています。
- プレストパウダー用に、持ち運びにも便利なサイズで安かったので購入しました。
- 毛先がピンク色なので、それも可愛くて気に入っています。
無印良品
植物由来のポリエステル毛を使用
無印良品ではさまざまなブラシのラインナップを用意していますが、植物由来のポリエステル毛を使用しているタイプは、肌あたりが良く、粉含みもよいです。人工毛だからこそ、くせがつきにくく、手入れも楽に行えます。携帯用もあります。
無印良品(ポリエステル・フェイスブラシ)の口コミ・評判
ポリエステル・フェイスブラシは、毛質の柔らかさ・肌あたりの良さが高評価を得ています。適量な粉含みで、使いやすく、化粧崩れがしにくくなったという声が上がっています。
- 柔らかくある程度コシがあり、パウダーが乗りすぎず、また払いやすいところが使いやすいです。
- 化粧崩れしにくくなりました。
- 毛が柔らかくふわふわで、肌触りがとってもよいです。

フェイスパウダー用ブラシを積極的に使ってみよう
いかがでしたか?日々のメイクを楽しむなかで、ぜひ取り入れていただきたい、フェイスパウダー用ブラシ。メリットがたくさんのフェイスパウダー用ブラシを活用して、ワンランク上の肌を手に入れましょう。