目次
サッポーとは?「肌が育つスキンケア」で生まれ変わった美肌を目指そう
サッポーを製造しているサッフォ化粧品株式会社は、すごく有名な会社というわけではないので、販売しているのはどういった製品でどのような効果が得られるのかなど、分からない方が多いでしょう。
サッポー製品は、近年流行の「角質培養」や「肌断食」などに興味を持った方が使用するケースが多いようです。初めてサッポーを使用する方優待の、破格のスキンケアモニターも販売されていますが、「モニター後の勧誘があったら嫌だな」、と逃げ腰になってしまう方もいるでしょう。当記事ではサッポーに関するさまざまな疑問を解消できるように、サッポー製品について徹底的に解説していきます。
モデルや芸能人を広告モデルにせず今の顧客を大切にしている企業
サッポー製品を作っているサッフォ化粧品株式会社は、1988年に創業した企業で、当初はスキンケア教室を媒介に、代理店を通した対面販売を本旨として神戸市にて営業をしていました。その後1994年に本店を大阪市に移設を機に、スキンケアのすばらしさをより多くの人に知ってもらうために、「自宅でできるスキンケア教室」を開発。販売地域を全国に拡大していきました。現在は、営業や販売組織を持たない対面販売の化粧品会社です。
“スキンケア製品はその性質上、対面で提供すべきもの”という信念を持っており、「自宅でできるスキンケア教室」は、郵便・FAX・Eメール・フリーダイヤル・サッポー美肌塾サイト・スキンケア相談室などにより行われています。肌が育つ環境に整えるスキンケア製品の提供とともに、肌が育つケアに必要な知識と情報により、スキンケアのサポートをしてくれる、顧客に寄り添った企業なのです。
メルマガサイトの「まぐまぐ」にて“サッポーの美肌塾”がファッション・美容部門の大賞(1位)を獲得
「まぐまぐ」は、日本最大級のメールマガジン配信サービスを取り扱う企業です。1年に1回、読者投票により大賞企業が決定します。サッポー美肌塾は、2014年に「ファッション・美容部門の大賞」を、2015年には「美容・恋愛・結婚」ジャンルで2位を獲得しています。読者からのさまざまな質問に答えることで、読者視点の情報を発信し続け、創刊15周年を記録しています。
「肌を育てること・トラブルの原因は肌の育ちが悪いから」ということを一貫しており、それぞれの肌に適したケアを学べるところが人気です。
クレンジングクリーム・ピュアマイルドEXソープともに@コスメで高評価
@コスメの口コミ評価では、クレンジングクリームは「4.8」、ピュアマイルドEXソープは「5.1」と、高評価を受けています。(2018.5現時点)
洗わないケア・肌断食・角質培養などに興味を持った、「これまで肌に手をかけすぎたことによって肌状態が悪化」した方たちが“サッポーの洗顔を使えば肌の育ちが早い”と信頼を寄せているようです。

サッポー製品の特徴
ここではサッポー製品の、他の化粧品と違う特徴を、見ていきましょう。
これまでの「こだわりを捨てた」スキンケア
サッポーは、スキンケアに対してのこだわりを捨てることを推奨しています。
「この方法が1番…」「私の肌はこのタイプなの…」「あれはいいけど、これはダメ…」
こういったきめつけやこだわりを持たずに、肌の声が聞くことが大切。肌環境は人それぞれで、さらに変化していくので、そのときどきの肌に合ったケアを行うことができます。
肌を育てて美しくする
サッポーのテーマは「 肌の持つすばらしい力を発揮させる。」ことです。化粧品や医薬品に肌をきれいにする力はなく、肌が美しくなるのは肌自身の持つ育つ能力。肌が持つ力を発揮させるために、“肌が受けるダメージを知る””自分の肌を知る””化粧品とその役割を知る”ことが必要だとサッポーは考えています。
化粧品は肌が健康で美しくあろうとするのによい環境をつくるものという考えの元、サッポー製品は作られています。
サッポー美肌塾の講義で肌悩みの問題を解決
サッポー美肌塾は、サッフォ化粧品株式会社のHP内にあり、悩み別の肌が育つケアのアドバイスや、必須知識を手軽に見ることができます。スキンケア相談室では、電話・FAX・インターネットで質問や相談に乗ってくれるシステムになっており、ケアを続けていく中での悩みや疑問を解消してくれる、手厚いサポートと言えます。メルマガの読者登録(無料)をすれば、最新号を見ることができます。
クレンジングクリーム・ピュアマイルドEXソープが人気
サッポー製品の中でも、クレンジングクリーム・ピュアマイルドEXソープの2点は代表的製品です。クレンジングクリームは12種類の油脂成分と6種の水相成分が、するするふわっとメイクや汚れをやさしく浮き上がらせてくれ、洗浄力ゼロの肌に残っても安心のクリームなのです。
ピュアマイルドEXソープは、材料の脂肪酸を肌に優しいものに厳選し、刺激の強い遊離アルカリ「0」を実現したピュアな石けんで、肌にやさしく安心して使えるところが人気です。

口コミや評判からわかるサッポーの気になる効果
編集部で、アットコスメや5ch、Yahoo!Japan知恵袋などのあらゆる口コミ情報を調査し、実際にサッポー製品を使用した人の感想をまとめました。
サッポーの良かった口コミ・評判
まずはサッポーのよかった口コミ・評判を見ていきましょう。
乾燥肌が改善した
- 角質培養をしたくてサッポー製品を取り入れた。劇的な変化はないけど、乾燥がなくなって徐々に肌の調子がよくなった。
- どんな肌状態でも使える低刺激で、洗顔後のつっぱりがなくなり、乾燥肌が改善した。
- 30代に入って乾燥が気になっていたがサッポーのクレンジングクリームで潤った。
上記のように「乾燥しなくなった」という口コミがあり、肌の乾燥を防ぐ効果があると実感する人が多いようです。
毛穴が薄くなった
- 角栓取りやクレンジングのしすぎで目立ってしまっていた毛穴が使い続けていくうちに、目立たなくなった。
- 1ヶ月で毛穴が目立たなくなり、夕方のメイクの毛穴落ちもなくなった。
- このやさしさは他にはありません。毛穴の縮小を感じています。
上記のように毛穴が目立たなくなったという口コミが多くみられ、皮膚が持つターンオーバーの力が正常に発揮されてきた効果を感じている人が多かったです。
敏感肌が改善した
- 洗顔・整肌・保護、すべてサッポーでケアをしていたら、敏感肌だったのに調子がよくなった。
- さまざまな化粧品がシミたり、かゆくなったりする敏感肌が、2ヶ月ほどで軽減した。
- 刺激がなくやさしい使い心地。敏感肌の赤み・炎症・皮むけが改善した。
上記のように敏感肌の人も使用されており、ヒリヒリしたりかゆくなったりすることなく、肌の調子がよくなったと感じているようでした。
顔のくすみや色むらがなくなった
- 皮膚のトラブルが起きなくなって、顔のくすみや色むらも無くなった。
- すべての問題が改善したわけではないけど、色むらがなくなったことで肌がワントーン明るくなった。
- クレンジングクリームのみの洗顔で、肌に極力負担をかけないケアで赤みが気にならなくなった。
上記のように顔の色むらがなくなったという口コミが多くみられました。肌にやさしい洗顔で余分なもののみを落とすことで、ターンオーバーが正常になり肌が元気になった証拠といえるでしょう。
ニキビ肌が改善した
- クレンジングクリームで、ニキビになりかけていたコメドがやさしくとれて肌が柔らかくなる。
- 乾燥によるニキビができなくなり、正常な肌をキープできるようになった。
- フェイスラインのニキビがクレンジングクリームとソープのW洗顔で改善した。
上記のようにニキビ肌が改善したという口コミも多くありました。繰り返すニキビ肌を健康な肌へと成長させる効果があると実感する人が多いようです。
サッポーの悪い口コミ・評判
続いて、サッポーの悪い口コミ・評判も見ていきましょう。
価格が高い
- クレンジングクリーム150gが3,880円(税込)は主婦には継続するのが厳しい価格
- トライアルセットで使用感はとても気に入ったけど、値段が高い
- 洗顔から美容液までラインで使用したいけど、コスパを考えてクレンジングクリームだけ使っている
上記のように価格が高いという口コミが多く、使用感は気に入っても毎日継続するスキンケアだからこそコスパを考えると悩みものという感想が出るようでした。
乾燥しやすい
- 乾燥して耐えられなくて使用をやめた。
- 半年たっても乾燥肌が治らなかった。
- 使用するにつれて、洗顔後乾燥するようになった。
上記のように乾燥したという口コミもありました。乾燥肌が改善したという口コミが多い一方で、乾燥してしまう人もいるようです。
ニキビがたくさん出た
- 1週間ほどでニキビがたくさんできて心が折れた
- 角質培養したくて使ったけど、大きなニキビが繰り返したので、成分が合わなかったのだと思う
- クレンジングクリームでマッサージのときにこすりすぎるのか、使用した翌日は炎症が悪化した
上記のようにニキビが出てきてやめたという口コミも多くありました。サッポー製品は角質を育てるケアなので、健康な角質が育つまでの間は肌荒れが起こりやすいようですが、ニキビなどの炎症に耐えられずに使用をやめた方もおられるようでした。
メイク落ちが悪い
- クレンジングクリームの落ちが悪く、肌にファンデーションが残る
- しっかりメイクの日には、メイク落ちが不十分になるので使えない
- クレンジングクリームがなじむまで待たないと、メイクを落とすためにゴシゴシこすってしまう
上記のようにクレンジングクリームのメイク落ちに不満の口コミが多くみられ、肌をこすることで刺激になってしまう人が多いようです。ナチュラルメイクの方は問題なく使用できているようでした。
サッポー美肌塾の口調が独特
- メルマガの口調が苦手
- スキンケアに対する相談のとき、上目線で指導されている気がした
- サッポー美肌塾は、何だか洗脳されているような気分になる
上記のようにという指導されるときの独特な口調が苦手という意見もみられました。しかし、その意見を述べている方々も、サッポーの理論に対しては納得されているようでした。
サッポー製品の理論を理解し、肌環境に応じた臨機応変なケアができる方におすすめ
成果を感じた口コミを見ると、敏感なときにはソープでの洗顔をやめてクレンジングクリームのみの使用にしたり、乾燥したときにはライン使いで保湿クリームを追加したりして、毎日の肌と相談しながら臨機応変に対応しているようでした。そして、分からないことがあればサッポーのスキンケア相談室に質問しながらケアをすることで、確実な効果を得られているようでした。

サッポーの全成分を解説
次に、サッポー製品で人気の、クレンジングクリームとピュアマイルドEXソープの全成分を見てみましょう。
クレンジングクリーム
- ミネラルオイル
- 水
- BG
- ステアリン酸グリセリルSE
- ジラウレス-10リン酸Na
- ステアリン酸
- ポリソルベート60
- ミツロウ
- ステアリン酸グリセリル
- スクワラン
- オリーブ果実油
- アボカド油
- ホホバ種子油
- PEG-60水添ヒマシ油
- ローヤルゼリー
- ローヤルゼリーエキス
- ヒアルロン酸Na
- アラントイン
- アルニカ花エキス
- セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
- カミツレ花エキス
- フユボダイジュ花エキス
- スギナエキス
- セージ葉エキス
- ゼニアオイ花エキス
- トウキンセンカ花エキス
- セイヨウノコギリソウエキス
- トコフェロール
- カルナウバロウ
- グリチルリチン酸2K
- ラウレス-9
- ベヘニルアルコール
- エタノール
- パルミチン酸セチル
- シメチコン
- ジメチコン
- 水酸化K
- 香料
- プロピルパラベン
- ブチルパラベン
- メチルパラベン
- ラウリル硫酸Na
クリーム化した各種オイルに化粧や汚れをなじませる方法で、洗浄成分の界面活性剤が肌に残らないスタイルなので、健康な肌が育つ条件をクリアしています。贅沢な美容成分や、薬用化粧品にも使用される植物抽出成分が配合されていることも分かります。
ピュアマイルドEXソープ
- 石ケン素地
- 水
- パーム脂肪酸
- パーム核脂肪酸
- グリセリン
- トコフェロール
- EDTA-4Na
- エチドロン酸4Na
- 塩化Na
ここからは有効成分を詳しく見ていきます。
スクワラン
スクワランは深海鮫の肝油から得られるスクワレンに水素を添加して得られる油です。しっかりと潤うのにさらっとした感触の良さ、皮膚刺激がないところが利点の美容オイルです。新陳代謝を活性化させる働きもあると言われています。そして、スクワランは人の肌表面に含まれる成分であるため、肌になじみやすく、水分と油分のバランスが整うことで肌のバリア機能もアップします。
ローヤルゼリー
ローヤルゼリーはミツバチの若い働き蜂が花粉や蜂蜜を食べ、体内で分解・合成し、上顎と下顎の咽頭腺や大腮腺から分泌する乳白色のクリーム状の物質のことをいいます。人体が必要とする必須アミノ酸・ビタミン・ミネラルが豊富で、皮膚の新陳代謝を整えて、シミ・小じわを防ぐ作用があるとされます。
ヒアルロン酸Na
肌の水分保持能力の主役物質です。ヒアルロン酸ナトリウムは、水を多く保持する高分子で、微生物を利用した発酵法で得ることができる成分です。湿度による能力変化が少ないところが特徴。元から人の体にある成分ですが、加齢とともに減少するのでスキンケアで取り入れると効果的です。
グリセリン
グリセリンは植物や動物に含まれるアルコールで、天然皮膚成分の1つです。水に溶けやすい吸湿性の強い保湿成分で、ヒアルロン酸との相性がよいことから化粧水などに使用されることが多いです。ヒアルロン酸の能力を促進し、潤い・滑り・伸びをよくします。

サッポーと他者製品を徹底比較
続いてサッポー製品(クレンジングクリーム・ピュアマイルドEXソープ)と他者製品の違いを比較していきます。
サッポークレンジングクリームとダマスクローズクレンジングミルクを徹底比較
サッポーのクレンジングクリームと、肌にやさしい成分ということで人気のテラクオーレのダマスクローズクレンジングミルクを比較してみましょう。
項目 | サッポークレンジングクリーム |
ダマスクローズクレンジングミルク |
内容量 | 150g | 125ml |
価格 | 3,880円(税込)約1カ月以上 | 3,780円(税込)約40回分 |
主な有効成分 |
|
|
使用方法 |
|
【洗顔として】
【クレンジング+洗顔として】
|
@コスメ評価 (2018.5時点) |
評価4.8/409件 |
評価5.7/1,d958件 |
どちらも洗い流すタイプの肌にやさしいクレンジングで、洗顔なしでもOKの商品(サッポーは、敏感なときだけ推奨)です。サッポーのクレンジングクリームはマッサージがしやすい適度にしっかりとしたクリームで、ダマスクローズクレンジングは乳液のようなテクスチャーとの口コミがありました。
知名度や使用者の人数はダマスクローズクレンジングの方が多く、@コスメの評価も高いですが、成分でも分かる通りオーガニック原料を使用しているためか、「ピリピリして肌に合わない」というコメントも多く見られました。それに比べてサッポーのクレンジングクリームは、すごく効果を感じたという評価が少ない一方で、刺激を感じたというコメントは少ないのです。この結果こそが、「肌が健康で美しくあろうとするのによい環境をつくる化粧品」を作るサッポーのよさを表しているといえるでしょう。
サッポーピュアマイルドEXソープとやさしいせおとを徹底比較
サッポーピュアマイルドEXソープと、角質を育てる石けんで人気のねば塾の「やさしいせおと」を比較してみましょう。
項目 | サッポーピュアマイルドEXソープ |
やさしいせおと |
内容量 | 40g×3 | 100g×1 |
価格 | 1,290円(税込) | 270円(税込) |
主な有効成分 |
|
|
使用方法 |
|
|
@コスメ評価 (2018.5時点) |
評価5.1/301件 |
評価4.4/99件 |
どちらも無駄なものは排除されたシンプルな石けんで、肌にやさしく、刺激のある成分は使用されていません。そして、「つっぱらずに適度にすっきりとした洗い上がり」と高評価されていました。
違いとしては、サッポーの石けんは成分解説でも記載しましたが、「パーム(椰子)油、パーム核油を脂肪酸の段階まで分解したのち、刺激性の高いカプリル酸、カプリン酸を取り除いた優しい脂肪酸だけを材料として使用している」とのことなので、肌への刺激物の除去がより徹底されていることがいえるでしょう。
自分の肌の力で美肌を目指すならサッポー製品
これまでの過剰なスキンケアで痛めてしまった肌を、健康な肌に変えたい方におすすめです。サッポー製品を使い始めると最初の壁として、過渡期の肌荒れなどの症状が発生する可能性が高いので、長い目でみて角質を育てられる心構えがある方であれば、効果を得ることができるといえるでしょう。

サッポーの使い方・ステップ・塗り方
サッポーは、洗顔・整肌・保護・UVケアのステップで、肌が育つ環境を作ります。
1.クレンジングクリームでメイクを浮かす
クレンジングクリームで、メイクや汚れをからめてやさしく浮かせます。サッポーのクレンジングクリームは、「メイク落とし」ではなく「メイク・汚れ浮かし」なのです。
- 肌や手が乾いた状態、またはすすいだ後タオルで水分をおさえてから使用します。
- さくらんぼ大(直径2cmくらい)を手にとり、顔全体にのばし、クルクルと指すべりの良いマッサージを行います。
- 指すべりに重さを感じたら、汚れが浮き始めたサイン。指すべりがふわっと軽くなったら、メイクや汚れが浮き上がったサイン。このとき、ぬるま湯で優しく洗い流します。長くても1~2分以内に終えるようにしましょう。
2.ピュアマイルドEXソープで洗顔を行う
サッポーのソープは、材料の脂肪酸を肌にやさしいものに厳選し、刺激の強い遊離アルカリ「0」を実現したピュアな石けんです。
- 顔と手をぬらしてから、手のひらで石けんをよく泡立てます。ゴシゴシこすらずに指でやさしく円を描くように洗います。
- ぬるま湯で12〜20回バシャバシャとすすぎます(シャワーなら15秒くらい)。
- 最後に水でさっとすすぎ、タオルをやさしく押しあてて水分を吸い取ります。
3.整肌(化粧水・美容液)を行う
ヒアルロン酸をはじめとする8種の保湿成分をバランス良く配合された化粧水で、角質層にたっぷりと水分を補給し、肌の育つ環境を整えます。化粧水は、普通~乾燥肌向けのスキンローション・普通~脂性肌向けのスキンコントロールローションの2種類があります。さらに潤いが必要な方は、水分保持力をグンと強化できる美容液もプラスしましょう。
スキンローション(普通~乾燥肌向け)の使い方
- 100円玉くらいの大きさ(直径2cmくらい)を手にとり、手指でなじませるように、やさしく肌につけます。
- 全体につけ終わったら、両方の手のひらで顔全体を包みこみ、軽くおさえてうるおいを落ちつかせます。
スキンコントロールローション(普通~脂性肌向け)の使い方
- 500円玉くらいの大きさ(直径2.5cmくらい)を手にとり、手指でなじませるように、やさしく肌につけます。
- 脂っぽさが気になる肌や部分につけて、肌の状態をコントロールしましょう。
モイスチュアエッセンス(美容液)の使い方
- 化粧水をつけた後にディスペンサーを1〜2回押して手にとり、指で丁寧になじませます(使用量は肌の状態に応じて加減してください)。
- シワやシミ、乾燥が気になるところに使用します。
4.保護(乳液・クリーム)を行う
リクイッドモイスチュア(乳液)もしくはモイスチュアクリーム(中油性)を顔全体につけ、肌を保護します。保護力を強化したいときは、乳液のあとにクリームを重ねます。
5.UVケアを行う
きちんと日焼け止めをしたい日にはプロテクトベース(日焼け止め下地クリーム)、家で過ごすときにはティントミルク(下地乳液)、メイクにはカラーベールUVやパウダリーファンデーションで、肌に負担なく紫外線から守ります。

サッポーの最安値はどこ?公式サイト・Amazon・楽天の価格を徹底比較
サッポー製品の人気商品クレンジングクリームとピュアマイルドEXソープを最安値で購入できる場所を比較してみました。
商品名 |
公式サイト | Amazon | 楽天 |
トライアルセット(クレンジングクリーム |
1,600円(税込) | 取り扱いなし | 1,600円(税込) |
単品購入(サッポー人気商品クレンジングクリーム150g) |
3,880円(税込) | 取り扱いなし | 3,880円(税込) |
単品購入(ピュアマイルドEXソープ40g×3個セット) | 1,290円(税込) | 1,690円(税込) | 1,290円(税込) |
セット購入(クレンジングクリーム150g×1本&ピュアマイルドEXソープ40g×3個) | 取り扱いなし | 5,070円(税込) | 取り扱いなし |
定期購入 | 取り扱いなし | 取り扱いなし | 取り扱いなし |
公式サイトと楽天の価格に差はなく、どちらも5,000円以上の購入で送料無料でした。アマゾンは2000円以上の購入で送料無料です。公式サイトでは毎月のキャンペーンで特別価格になったり、ポイントがプレゼントされたりすることがあるので、公式サイトでの購入がお得といえるでしょう。

サッポーは定期購入できる?
サッポー製品は定期購入はできません。定期購入は、都度面倒な購入手続きをする手間が省けて、買い忘れがなくなるところがメリットですが、商品が合わない場合にすぐに解約できなかったり、使い切らないうちに新しい商品が送られてくるなどというデメリットもあります。
販売者からすると売上を伸ばしやすい反面、購入者にはデメリットも多数あるので、サッポー製品に「定期購入がない」ということは、製品に自信がある・利益優先ではない企業ととらえることができるでしょう。

サッポーのキャンペーン情報
初夏の洗顔応援企画 ポイントプレゼント(~5/20まで)
クレンジングクリームお買い上げでポイントがプレゼントされます。
1本で+100ポイント、2本で+250ポイント、3本で+400ポイント※ハーフサイズは2本セットで1点扱いです。
クレンジングが面倒だったり、石けんで落ちるメイクだから・ベタつきが嫌だから、などの理由でクレンジングをしていない方におすすめします。サッポーのクレンジングは、「洗わないで浮かす」・「汚れ・メイクに素早くなじむ」・「肌に浸透・侵入しにくい」「肌の安定を支える9種の薬草エキス配合」なので、肌の育ちを後押しする重要なスキンケア商品といえます。
携帯に便利なハーフサイズ製品が500円OFF(~5/20まで)
いつでもどこでもサッポーの肌が育つケアが行えるハーフサイズの製品が、1本につき500円OFFで購入できます。
クレンジングクリーム・スキンローション(しっとり化粧水)・スキンコントロールローション(さっぱり化粧水)・モイスチュアエッセンス(美容液)・リクイッドモイスチュア(乳液)の5品目のハーフサイズ製品が対象です。
購入者特典 サッポー製品をお買い上げでもれなく泡立てネットをプレゼント(~5/20まで)
サッポー製品を購入すれば、ピュアマイルドEXソープと相性ばっちりの泡立てネット(ハンモック型)がもれなく全員にプレゼントされます。(※1名につき1個プレゼント)
購入者特典 まとめて買うとポイントプレゼント(~5/20まで)
サッポー製品をまとめて購入すればポイントがプレゼント(10,000円以上で+100ポイント、15,000円以上で+200ポイント)されます。
今月のプレゼント 菓游 茜庵 錦玉菓子「ゆうたま」を3名様に(~5/20まで)
購入手続きのときに表示されるプレゼント応募ボタンをクリックで応募が完了します。
5,000円以上の購入で送料無料
送料は一律400円ですが5,000円以上購入すれば、送料無料になります。
支払い方法を口座自動引き落とし払い(事前の申し込み)新規登録でポイント優待
支払い方法を、口座自動引き落としに新規登録すれば、500ptがプレゼントされます。さらに通常は注文100円につき5ptのところを、7ptもらえる優待制度があります。サッポーはお支払額ではなく、合計金額にポイントがつくので早く貯まるところが特徴です。貯まったポイントは支払いで使用できるのでお得でしょう。(ポイントの有効期限は、お買上げ日より1年間。ただしお買上げのある毎に、その日より1年間、有効期限が延長されます。)

サッポーは市販でも購入できる?薬局やドンキ・マツモトキヨシ等の取り扱い・販売店舗情報
サッポー製品が市販で購入できるか、調査してみました。
店舗情報 | 取り扱い情報 |
ドン・キホーテ | 取り扱いなし |
マツモトキヨシ | 取り扱いなし |
百貨店 | 取り扱いなし |
薬局 | 取り扱いなし |
サッポー製品は市販での取り扱いはありませんでした。設立当初は、スキンケア教室を媒介に、代理店を通した対面販売を本旨としていたそうですが、1999年の利用顧客数20万人突破を機に、業態を通信販売に1本化したそうです。

サッポーのモニター・トライアル情報
初めての方優待で、3種類のモニター・トライアルセットが販売されています。
敏感肌脱出プログラム
炎症・湿疹・ヒリヒリがある敏感肌の方向けのトライアルセット。クレンジングと敏感肌用の柔らかいクリーム、UVケアの基本3点を使用するシンプルケアです。敏感肌は、他のトライアルセットを選んでも、反応して使えないアイテムがあると、もったいないだけでなく、美肌が育つ遠回りになるそうです。
3,900円と、トライアルとしては値段が高いかもしれませんが、最初の一歩を踏み出せればあとがスムーズなので、振り返るととても経済的な価格とのこと。何年もケアの試行錯誤を繰り返すのは肌によくないので、まずはこのプログラムで「敏感肌を脱出する」ことが推奨されているのです。
スキンケアモニター
UVケアとベースメイクを除くスキンケアを、ラインで試すことができるところが魅力のスキンケアモニターです。約30日間使用できる基礎化粧品5点のセットになっています。
そこそこにバリアーの育った健康な肌向けです。乾燥やシミ・シワ、大人のニキビなどが気になるなどの、過敏さをともなわない肌トラブルなら、このトライアルを選択しましょう。
ただしこちらは一般スキンケア情報の収集が目的のモニター制度なので、使用前と後のアンケート回答が必須になっています。アドバイス希望者には、アンケートや質問を踏まえた個別アドバイスが送信されます。(※いただく情報は統計データとなり、サッポー以外では使用されません)
洗顔キャンペーン
とにかく、洗顔を見直したい方におすすめのトライアルセットです。肌が育つ知識に、クレンジング・洗顔・保湿・乾燥保護・紫外線保護、これらが揃って初めて“肌が育つケア”と言えますが、ケアのスタートとなる化粧落としや肌の洗浄で失敗している人が一番多いようです。
サッポー美肌塾を読んで、クレンジングや洗顔を見直したい!と思う方が多いため、肌洗浄のアイテムだけのトライアルセットが人気とのこと。敏感さが気になる肌なら、「クレンジング」のみを選びます(1,300円)。そこそこ健康な肌なら、「クレンジングと石けん」のセット(1,600円)を選びましょう。

サッポーに関するよくあるQ&A
サッポーへ寄せられた問い合わせとその回答をまとめました。
資料・カタログが欲しい
問い合わせフォームに「資料・カタログ希望」と記入し、送信します。その際に住所入力を忘れないようにします。
ギフト発送はできる?
オンラインショップでは受け付けていませんが、専用ハガキや電話での注文は可能です。
スキンケアモニター終了後、電話でのセールスはありませんか?
セールスは一切ないです。会報誌やメールマガジンにてサッポーからの案内は届きますが、マイページでいつでも停止できます。
肌の見栄え・手触りが悪くなったから、合わないということ?
サッポー製品は、肌が育つ過程を邪魔しないように作られているので、過渡期の現象が現れます。この一見好ましくない現象に悩んで、相談室に質問される方が多くいます。
これらの現象は、これまでの過剰なスキンケアにより未熟な細胞のまま作られた肌が弱いために、サッポーの落としすぎないケアを始めることにより肌に留まることで肌トラブルが現れている状況です。今まさに肌が育つケアの最初の成果がでているということです。サッポー製品は、角質を大切にするケアなので、過渡期(角質層の下の表皮細胞が育つ時間)を乗り越えることで以前よりも成長した角質が肌を守ってくれるようになるのです。
クレンジングクリームのミネラルオイルは毛穴を詰まらせる?安いから配合している?
サッポーのクレンジングクリームにミネラルオイルが配合されているのは、けっして安いからではなく、クリームが化粧浮かし・汚れ浮かしとして働く中でなくてはならない働きをしてくれるため、使用されています。油脂成分の1つにミネラルオイルが加わっていることにより、取り込んだ化粧品成分や汚れが肌に逆流しなくなり、洗い流しやすい状況を作ります。
ミネラルオイルは、ワセリンを構成する2つの油脂、固形パラフィンと流動パラフィンの内、流動パラフィンだけを分離して精製したもので、スクワランと同じ構造のオイル成分です。ワセリンは化学的に安定しており、酸化しない、肌に侵入(浸透)しにくい性質を持つため、もっとも安心・安全な油脂材料として、多くの医薬品だけでなく、化粧品にも利用されています。
よって、クレンジングクリームに配合されたミネラルオイルが毛穴をつまらせる心配は無用ということが分かります。
化粧水や乳液はどのくらい使ったらいい?
愛用者の方やお試しをする方には、「サッポー美肌塾スキンケア読本」が進呈されており、その読本では、500円玉大・直径2cmくらい・あるいはディスペンサー2~3回プッシュなどとできるだけ具体的にわかるように、複数の視点で案内されています。
ただし標準的な使用量はあくまで目安で、肌の状態や生活環境、季節によって適量は変化します。
・標準的な目安量を基準に加減してつけている
・見映えよく、感触もよく仕上げている
・その日1日を考え、スキンケアの適量を推測している
・肌が文句を言わないように、よく話し合っている
・このケアで肌が育つ環境は確保されるかをチェックする(さまざまなトラブルの表れや思わしくない状態のほとんどは、肌本来の姿に育っていないためなので、そういった場合には標準的な適量+αを「適量」と考えるべき)
上記をクリアできていれば、適量と考えられます。
石けんの製法について知りたい
石けんの長所は「洗浄後の肌に界面活性剤を残さない」こと。短所は「洗い上がりの優しさに欠ける、アルカリ性質が肌に刺激を与える」ことです。石けんは弱アルカリ性といえども肌にとっては負担になるので、バリアー機能が弱くなっている肌は赤みがでたり炎症がでたりします。その場合はすっぱりと使用を諦めるのがよいです。
そして、石けんの製法の種類は4つあり、大きく分けて鹸化法と中和法があります。製法が違っても性質に大きな違いはありませんが、小さな違いが優しさに繋がる世界です。
・鹸化法・加熱しない方法(原料油脂+苛性ソーダ) 加熱することなく反応熱だけで鹸化させる方法。時間がかかる。不純物がそのまま残る。
・鹸化法・加熱する方法(原料油脂+苛性ソーダ)人工的に熱を加える方法。不純物がそのまま残る。
・鹸化法・加熱する方法(原料油脂+苛性ソーダ)+塩析 塩水を加え塩析することにより、石けんとグリセリンや他の不純物を分離する方法。
・中和法(各種脂肪酸+苛性ソーダ) 新しく開発された製法で、鹸化させる前に原料油脂を数種の脂肪酸とグリセリンに分解し、取り出した脂肪酸と苛性ソーダを中和させ、鹸化する方法。鹸化法とは次元の違う、純度の高い石けんを作ることが可能で、大がかりな設備が必要な製法です。
サッポーの石けん「ピュアマイルドEXソープ」は中和法で作られています。

サッポーは登録解除・解約・返品・返金できる?
サッポーの利用登録の解除
フリーダイヤル(0120-555-034受付時間:月~金曜 9:00~18:00)または問い合わせフォームにて登録解除の連絡をすれば、速やかに手続きを行ってくれます。
スキンケアモニターの解約・返金
フリーダイヤル(0120-555-034受付時間:月~金曜 9:00~18:00)または問い合わせフォームにて連絡をします。
商品未開封・商品到着後8日以内の場合は、モニターセット一式を返送すればモニター実施手数料1,980円を支払い込み済の場合、返金されます。
商品開封後・商品到着後8日以上経過の場合は、モニターセット一式の返送の必要はないが、モニター実施手数料1,980円は支払います。
返品・交換・その場合の送料について
不良品・商品間違いは、送料はサッフォ化粧品株式会社負担で、返品・交換がされます。
購入者の都合による返品・交換は、未使用・商品到着後8日以内に限り、受けつけてもらえます。送料は購入者負担となります。
サッポーの基礎情報
最後に会社情報等について掲載します。
項目 | 詳細 |
正式名称 | サッポー製品 |
販売会社名・メーカー | サッフォ化粧品株式会社 |
本社 | 大阪府 大阪市 淀川区 西中島 4丁目11番21号 |
代表取締役 | 酒井 和郎 |
支払い方法 |
|
その他販売商品 | ヘアケア・ボディケア・サプリメントなど |
公式サイト・ホームページ | https://sappho.jp/ |
電話番号 | 06-6886-0034 (代表) |
問い合わせ先 | 0120-555-034 営業時間9:00~18:00(月~金曜) |

まとめ
サッポー製品を販売するサッフォ化粧品株式会社は、大々的な広告活動などは行わず、今の消費者へのサポートを重要視する会社ということが分かっていただけたでしょう。
サッポー美肌塾の教えにより、肌が育つケアについての知識をつけることができれば、これまでのスキンケアや今後のスキンケアへの意識が大きく変わります。初めての方向けのトライアル商品が低価格で購入しやすいので、本格的に肌改善を行いたい方はまずは試されることをおすすめします。サッポー製品を上手にスキンケアに取り入れて、肌を育てて強くすれば、さまざまな肌悩みから解放されるでしょう。