目次
トップスを選ぶ時のポイント
吸汗性と速乾性の効果が高いもの
ランニングをすると発汗作用が凄いため汗を素早く吸収してくれる吸汗性が優れたトップスや早く汗を乾かしてくれる速乾性の効果が優れたトップスを選ぶようにしましょう。汗をかいてそのままにしておくと、せっかく運動をしても体調を崩してしまいます。
吸汗性と速乾性に優れたトップスはランニングで大量にかいた汗を素早く乾かしてくれるのでランニングだけではなくいろいろな運動をする上でも選ぶようにしましょう。
綿のシャツはNG
綿のシャツは肌触りもよく汗を吸い取ってくれそうだと選ぶ方もいらっしゃるかもしれませんが、綿のシャツは速乾性が無いのでおすすめできません。汗を吸収してくれますがシャツに汗がしみ込んだままの状態になってしまい汗で体が冷えてしまいます。
汗で体を冷やさないためにも綿のシャツはランニングなどの汗を沢山かくような運動には着ないようにしましょう。
通気性のあるもの
ランニングなどの運動をするときは通気性のあるトップスを選ぶことも大切です。通気性がなければ汗がトップスの中に溜まってしまい速乾性もなくなってしまいます。ランニングをしているときでも通気性は大切で走っている間、風を通し体温を上昇しにくくしてくれます。
体にフィットする立体裁断のもの
体に合わないトップスをきてランニングすると吸汗性が十分に発揮できません。大きすぎるとランニングの邪魔にもなってしまいます。また小さすぎるとランニングのとき窮屈で思うように走れません。体に適度にフィットし立体裁断になっているトップスを選ぶと走るときに邪魔にもならず、気持ちよく走ることができます。
季節に合わせてウエアを揃える
一年を通して同じ素材のランニングウエアを着ていませんか?ランニングウエアは季節に合わせて揃えるようにしましょう。なぜなら春夏用、秋冬用と季節によって通気性や保温機能などが異なります。
春夏用は速乾性や吸汗性に特に優れていて通気性も暑い季節に対応できるように作られているトップスを選びます。秋冬用は寒い季節のため汗をかいても保温機能で体温が下がらないように作られているトップスを選ぶようにしましょう。
UVカット効果のあるもの
早朝にランニングする場合や夕方にランニングする場合でも、紫外線をカットしてくれるUVカット効果のあるトップスを選びましょう。紫外線は普通のシャツだと通ってしまい日焼けやシミなどのトラブルになってしまいます。
最近では紫外線から肌を守ってくれるUVカットのトップスがたくさん発売されています。ランニングで肌にシミや日焼けなどのトラブルを起こさないように心掛けるようにしましょう。
防臭機能のあるもの
汗をかくと臭いが気になります。最近では防臭機能があるトップスもたくさんあります。自分の汗の臭いが気になると人に会ったときなどとても気になります。汗をかいても防臭機能のあるトップスなら臭いを気にしなくてもよいのでおすすめです。
薄着の季節には濃い目の色のものを
ランニングは早朝や夕方そして夜間に行う方がほとんどです。ランニングしていることを車やバイクなどを運転している人に良く分かるように目立つウエアを選ぶことも大切です。寒い季節は重ね着などを目立つ色にすることで運転している方にランニングしていることを教えることができます。
薄着をする季節は目立つように濃い目の色のトップスを着るようにすることで運転している方にランニングしていることを教えることができます。安全のためにも目立つ色のものを選ぶようにしましょう。また、薄着の季節は白色などはインナーが透ける心配もあるので濃い色がおすすめです。

ボトムスを選ぶ時のポイント
パンツは通気性が良いものを
パンツは一般的で通気性が良くデザインもシンプルでカジュアルなものが多いため多くの方に選ばれています。丈の長さも膝までのものが多くランニングを行う上で邪魔にもならないので走りやすいことが人気の理由です。
季節によって生地が違いますが、基本は通気性の良いものを選ぶようにしましょう。通気性が悪いとパンツの中が蒸れてしまい走りにくくなってしまいます。通気性を考えて選ぶようにしましょう。
タイツは効果で選ぶ
タイツは機能性が優れていて最近ではタイツを選んでランニングやジョギングなどを行う方が増えています。タイツにはサポートタイプとコンプレッションタイプがあり自分に合ったタイプを選ぶようにします。
サポートタイプ
膝や関節そして骨盤などにかかる負荷を軽減してくれます。ランニングをすると膝や関節などに自分で思っている以上に負荷がかかってしまいます。膝が痛いときや腰に負担を掛けたくないときなどにサポートタイプを選ぶと負荷を軽減することができます。
コンプレッションタイプ
コンプレッションの意味は圧縮という意味です。ランニングを行うと筋肉のブレがおきてしまいますがコンプレッションタイプなら筋肉がぶれるのを防いでくれます。筋肉がブレなければ疲れを軽減することができます。
また圧縮することで血流の流れを促進してランニングした後の疲労回復効果が期待できます、つまりコンプレッションタイプはパーフォーマンス能力を上げるランニングのためのボトムスです。
シルエットを隠してくれるスカート
ランニングをする女性にとって体型はどうしても気になってしまいます。おしゃれなランニングウエアを着たいけれど体型が気になりランニングを諦めている方も多いのではないでしょうか?しかしそんな気になる体型をおしゃれに隠してくれるランニングウエアがあります。
特に下半身は女性にとってとても隠したい部分でもあります。そんなときはランニングウエアのスカートをおすすめします。タイツの上にはいてシルエットをおしゃれに隠しながら走ることができるのでとても人気があります。シルエットを気にせずに楽しみながら走ることができます。
ハーフパンツは短め丈のもの
ハーフパンツの丈は短めの丈がおすすめです。なぜなら丈が長いと走るのに邪魔になってしまいます。丈は短い方が走りやすいのでハーフパンツを選んでランニングしている方は短い丈を選んでいる方が多いようです。ランニングウェアを購入する場合はきちんと試着して、自分が動きやすい丈を選ぶと間違いありません。
インナースパッツの有無
短いハーフパンツなどを履いてランニングする場合はインナースパッツを履いてランニングしている方が多く人気です。インナースパッツは太ももなどの筋肉のブレを抑えてくれるだけでなく、膝や関節などにかかる負荷を減らしてくれる役割もあります。
ランニングウエアでタイツを履く場合は二重になってしまい走りにくくなるためインナースパッツはいりません。つまりタイツを履く場合は無し、タイツを履かない場合は有りということになります。
ポケットの位置を確認する
意外にランニングをする上で大事だと思われているのがポケットの位置です。ランニングのとき何を持って走るかにもよりますが、持つものによって、ポケットの位置や個数をチェックすることをおすすめします。
ポケットの位置は選ぶウエアで違います。左右どちらにもあるポケット、どちらか一つについてるポケット、後ろの腰の部分にあるポケット、インナーについているポケットなどさまざまな種類があるので自分が何を持って走るのかをイメージして購入するようにしましょう。

スポーツブラを選ぶ時のポイント
バストをしっかり固定できるもの
女性の方がランニングするときに気を付けなくてはならないことはスポーツブラを選ぶときのポイントです。女性がランニングするときはバストが大きく揺れてしまうと「クーパー靭帯」が伸びたり切れてしまったりする恐れがあります。
クーパー靭帯とは、バストが垂れ下がらないように支えている靭帯(じんたい)のことでこのクーパー靭帯が伸びたり切れたりすることでバストは垂れてしまいます。そうならないようにバストをしかっり固定してくれるスポーツブラを選ぶようにしましょう。
速乾性のあるもの
ランニングでは主に上半身に大量の汗を掻きやすいと言われています。男性と違い女性には胸があり、胸が大きい方は特に胸と胸の間に谷間ができてしまいます。谷間は汗を掻きやすく汗が溜りやすい部分でもあるため早く乾かしてくれる速乾性があるものを選ぶようにしましょう。
ストラップがズレにくいもの
ランニングを行っているときに肩のストラップがずれてくると走っている間イライラしたりストレスになってしまいます。ランニング中はそんなストレスを抱えたくありませんのでストラップがずれにくいものを選ぶようにしましょう。
シンプルな色をチョイス
スポーツブラで人気の色はシンプルな黒が人気のようです。派手な色を選ぶのも良いのですが、やはり目立たないシンプルな色が女性には人気があるようです。
薄着の季節は特にインナーは目立たない色を選ぶと透けて見えにくくなります。ウエアの色に合わせてインナーだと思われない色を選ぶ方が多いようでどの色にも合いやすい無難な黒色が人気だということです。

お洒落に見えるランニングコーディネート
柄を取り入れて可愛く見せる
シンプルなデザインがすきな方も多いかと思いますが、ランニングを今よりももっと楽しみたいのならお洒落に見える柄を取り入れて可愛く見せることもおすすめです。
男性のランニングウエアも最近では色鮮やかでとてもおしゃれなウエアがたくさん発売されています。シンプルに揃えるよりもお洒落に見えるランニングウエアにチャレンジしてみるのもランニングのテンションが上がり楽しむことができます。
モノトーンに差し色を入れる
柄を取り入れるのが苦手な方はモノトーンに差し色を入れてメリハリをつけるととてもお洒落に見えます。ブラックで揃えたいのならブルーやパープルなどの差し色を入れてみるとモノトーンだけの色よりもお洒落に見えるのでおすすめです。
パステル色を取り入れて女の子っぽく
パステルカラーの色を取り入れると女の子っぽくなり可愛くお洒落になります。パステルカラーは男性よりも女性に人気の色でもあり自分らしい色を取り入れることでランニングも楽しくテンションも上がります。
優しいイメージのパステルカラーをさりげなく取り入れるのもお洒落ですしウエア自体をパステルカラーの優しい色にするのもお洒落でおすすめです。
ジャケットの中に派手なデザインを着る
ジャケットをきてランニングする場合はファスナーを開けたときに見えるインナーもお洒落に見えるように心掛けるととても素敵です。ジャケットはお洒落でもインナーがお洒落でなければランニングも楽しめません。
ジャケットを脱いだときのことも考えてインナーを選ぶようにしましょう。ジャケットの中から見える素敵なインナーは注目の的になることでしょう。また女性とは違い男性はジャケットやタイツはモノトーンでインナーを派手なデザインにするのが人気のようです。
柄のランニングタイツとシンプルトップス
全身を柄で揃えるよりはランニングタイツを柄にしてトップスはシンプルにするとさりげないお洒落感がとても素敵になります。全身を柄で統一してしまうと他のランナーからの注目はありますがお洒落に見えないことがありますので全身柄のランニングウエアは避けた方が無難です。
ビビットのシューズでインパクトを与える
ランニングウエアの上下をシンプルに決める場合はランニングシューズをインパクトのあるビビットカラーにするとお洒落に見えます。派手なランニングウエアが苦手な男性や女性でもシューズなら抵抗なくお洒落にできると思います。
ビビットカラーは一般的にショッキングピンクなどインパクトのあるカラーですが、最近では安全のために選んで履いている方も多くいらっしゃいます。足元を好きなビビットカラーのシューズにするだけでもランニングのテンションが上がるのでおすすめです。
髪をまとめると本気っぽく見える
ランニングをしているときに髪の毛をまとめていなければ他の人が見ても本気っぽくは見えません。長い髪をなびかせながら走ると汗を掻くため顔にまとわりついてしまいとても邪魔になります。本気で走るためにも髪の毛はまとめることをおすすめします。

小物使いでオシャレに見せる
シンプルなデザインのランニングビーニー
冬にランニングをすると耳が痛くてランニングをするのが嫌になってしまいますがそんなときは、ランニング用のランニングビーニーがおすすめです。最近では発汗性などの機能も備えているビーニーが多く、ランニングをする男性は多くの方が使用しています。
ニット帽をかぶるという方もいらっしゃいますが、ニット帽は汗を掻いても洗濯が面倒だと言う方が多く、やはりランニング用のビーニーが人気のようです。シンプルなデザインのビーニーならどんなランニングウエアにも合わせやすいのでおすすめです。
手の防寒にはグローブを使う
冬は耳が痛くなるだけではなく手も寒さで霜焼けなどのトラブルになりやすい季節です。手を寒さから守ってくれる防寒にはランニング用のグローブがおすすめです。
上下がシンプルなデザインのときは、グローブとシューズでインパクトを付けましょう。ランニングウエアをモノトーンで揃えたのなら小物にインパクトを付けるとお洒落に見えます。シューズと色を合わせてもとてもお洒落です。
強い日差しから目を守るサングラス
夜間のランニングには必要ありませんが日差しが気になる時間帯にランニングするときは目を守ってくれるサングラスがあると便利です。日差しで前が見えなくなる場合もあるので安全のためにも日差しが強い時間帯は是非サングラスをすることをおすすめします。
季節問わず使えるキャップ
男性にも女性にも季節に関係なく使えると人気のキャップもおすすめです。キャップは冬の季節には耳を寒さから守れないというデメリットもありますが昔から人気があるランニングの小物です。
女性なら長い髪をまとめてキャップをかぶるなど、ランニングをするときに邪魔になる髪の毛をまとめてくれる役割もあります。季節を問わずに使用できるのでおすすめです。
小物を収納するポーチ
ランニングをするときに邪魔になる小物を収納してくれるポーチがあります。長い距離を音楽を聴きながら走る方もイヤホンのコードや携帯などランニングのときに邪魔になってしまいます。ランニングウエアの色の邪魔をしないシンプルなデザインのポーチがおすすめです。
ランニングウエアにポケットが付いているタイプでも携帯など少し重い物になると邪魔になってしまうのでポーチは是非使用してほしいアイテムです。最近はいろいろなデザインのポーチがありますので自分の好みのポーチを探してみて下さい。

おしゃれなランニングウエアブランド
シンプルで洗練されたデザインが多い「GAP」
シンプルで大人な感じの洗練されたデザインが多いのが特徴のGAPです。男性も女性も爽やかな優しい感じのランニングウエアが種類も豊富に揃っています。派手なランニングウエアが苦手な方におすすめのブランドです。
デザイン重視なら「ZARA」
友達や他の人と一緒は嫌だと言う方はZARAをおすすめします。デザイン性が豊富で自分の気に入ったランニングウエアが見つかると思います。女性にも男性にも人気で個性が生かせるブランドです。
お手頃価格で初心者でも試しやすい「FOREVER21」
これからランニングを始める方におすすめのブランドです。値段がお手頃で次のランニングウエアが欲しくなっても購入しやすい値段とデザインです。初心者の方はランニングウエアを揃えることに少し勇気がいると思いますがFOREVER21なら安心して試すことができるのでおすすめです。
メンズライクでCOOLなデザインが多い「H&M」
クールなデザインが多いH&Mですがお手頃な値段で女性にも男性にも人気の高いブランドです。初心者におすすめのブランドでもあります。派手なデザインが苦手な方にもおすすめです。
クールでカッコいいランニングウエアを気軽に試せるのも人気の一つです。これからランニングを始めようと考えている方に是非試してほしいブランドです。
高機能なものも多く揃える「adidas」
シンプルで昔から人気の高いadidasです。派手ではありませんが高機能のものが多く機能を重視したいのであればおすすめのブランドです。ランニングをする方のことを考えて作られているウエアが豊富です。シンプルでカジュアルに着こなすことができます。
スポーツブラのカスタマイズもできる「NIKI」
女性の方のランニング時のスポーツブラのカスタマイズができる唯一のブランドです。ランニングをする上で自分がどのサイズのスポーツブラを選べばよいのかカスタマイズしてくれます。自分ではなかなかサイズを知ることができませんがきちんと選んでくれるので安心です。
可愛らしいデザインが多い「FILA」
可愛いデザインが多く女性に人気のFILAですが、男性にも人気があります。キャップなどの小物もランニングをする方にとっては大切です。ランニングウエアのみならず小物まで可愛く揃えるのもお洒落でおすすめです。
再起反射機能を取り入れたものもある「PUMA」
夕方や夜間にランニングするならPUMAがおすすめです。ナイトキャットシリーズは暗くなって走る方のために再起反射機能を取り入れています。しかもデザインとして取り入れているので夜間のランニングもお洒落に走ることができます。

お気に入りのウエアでランニングしよう
ダイエットや健康維持のためランニングをする方はランニングが嫌にならないようにテンションを上げることがもっとも続くコツです。お気に入りのウエアや小物でテンションを上げてお洒落にランニングを楽しみましょう。