日焼け後の肌には化粧水でしっかり保湿。正しいケアで美肌を目指そう

2017.09.29

日焼け後の肌には化粧水でしっかり保湿。正しいケアで美肌を目指そう

NADECICA編集部
NADECICA編集部

日焼けは気を付けていてもしてしまいますよね。日焼けした後に思った以上に焼けていてケアをどうしていいか分からないことも多いため、正しいケアの仕方を身につけてその日のダメージを残さず、日焼け後の肌を守りましょう。

INDEX

目次

    日焼けをしないためのポイント

    日焼け止めを適量つける

    日焼けを防ぐにはとにかく紫外線を肌に直接当てないことです。紫外線は地面での反射や空気中のチリやホコリで乱反射され日傘や帽子を着用したり日陰にいても影響を受けてしまいます。そのため日焼け止めを適量塗ることはとても大切なことです。

    商品によって日常生活用なのかアウトドア用なのか、海用なのかなどの使用目的と使用量が異なってきます。そのためパッケージを見て使用目的と必要量を確認することが必要です。液体の場合、約500円玉大を顔全体にムラなく塗るようにしましょう。

    日焼け止めは必ず塗りなおす

    朝、一度日焼け止めを塗ったから大丈夫という事はなく、SPFやPAの値にかかわらず2~3時間に1度塗り直すことをおすすめします。ウォータープルフのものであっても大量の汗や皮脂で落ちたり、何時間ごとに塗り直してくださいなどの使用方法が書かれていると思います。

    定期的にこまめに塗り直すことによって日焼けを抑えることができるでしょう。また、塗り直していてもムラがあってはムラのまま焼けてしまうので塗り残しがないようにしましょう。

    美白化粧品を取り入れる

    美白化粧水は日焼けによるシミやソバカスを防ぐことを目的として作られている商品が多いといえます。そのため、地肌以上に白くすることはできません。

    美白化粧水で美白乳液な美容液を浸透しやすくするために角質層を柔らかくし、自分の肌悩みに合っている美白乳液や美容液を付けましょう。そうすることにより、日焼け後のメラニン生成を抑え、シミやソバカスの程度を変えることができるかもしれません。今後、日焼けによるシミやソバカスができるのを避けるためには美白化粧品を取り入れることをおすすめします。

    紫外線対策と美白ケアにおすすめ「エリクシールホワイト」

    紫外線対策と美白ケアをするなら、資生堂の「エリクシール ホワイトシリーズ」がおすすめです。

    化粧水と乳液には、メラニンの生成をおさえ、シミ・ソバカスを防ぐ成分4MSKを配合。またエリクシール ホワイト コラーゲンGLが肌にハリを与え、明るさとうるおいのある肌へ導きます。

    美白美容乳液は「乳液」「UVケア」「化粧下地」3つの機能を兼ね備えていています。紫外線防御値も高く美白ケアと紫外線対策が可能です。

    2018年7月現在、化粧水、美白美容乳液、乳液の「エリクシールホワイトトライアルセット」が資生堂の公式オンラインショップ「ワタシプラス」購入限定で、1,180円(税込)でお申し込みできます。

    • クリアローションC(化粧水)※
    • デーケアレボリューションC(日中美容液)
    • クリアエマルジョンC(乳液)※

    ※化粧水と乳液は「さっぱりタイプ」「しっとりタイプ」から選べます。

    肌にうるおいやハリを与えながら、紫外線対策も手軽にできるのでぜひお試しください。

     

    日焼け後のスキンケア

    化粧水をたっぷりつける

    日焼け後の肌はとてもデリケートで敏感な状態です。赤くなったり熱を持っている部分をしっかり冷やした後は、刺激の少ない化粧水を手でたっぷり付け肌の水分補給をおこなってください。

    その際に、化粧水は冷蔵庫に入れ冷やしておくことをおすすめします。冷えた化粧水をたっぷりと手にとり、少しずつ馴染ませるように押し込みながらハンドプレスしてつけていくようにしましょう。

     

    保湿クリームは不快感が無ければ使う

    化粧水でたっぷりと水分補給した後は、乳液で足りていない油分や美容成分を補いましょう。その後に不快感がなければ薄くクリームを塗って水分を蒸発させないためにフタをすることをおすすめします。

    クリームでフタをしなければ、しっかり保水した水分を蒸発させてしまう事になります。しかし、日焼けの程度が強くクリームを塗るのは少し抵抗があると感じる場合はクリームの使用は控え、化粧水での保水を定期的におこないましょう。

    日焼けした箇所をしっかり冷やす

    日焼けは程度にかかわらず、火傷をしたような状態と同じです。そのため、角質層と真皮層に少なからずダメージがあります。そのままおいていても肌が落ち着くまでにものすごく時間がかかり、その後のケアが遅れてしまいます。もし強い日焼けの場合は水ぶくれなどができてしまうかもしれません。

    冷水や保冷剤などでしっかりと患部を冷やし、落ち着かせることが大切です。しっかりと冷やし患部を落ち着かせたら、低刺激の化粧水をつけ肌の水分補給をおこなうようにしましょう。

    洗顔は水かぬるま湯で

    洗顔はお湯ではなく、水かぬるま湯でおこなうようにしましょう。肌は日焼けをするとデリケートで敏感な状態になります。ヒリツキや熱感を持っている場合が多いため、患部を優しく扱うためにも水か少しぬるいと感じる程度の32~35度のぬるま湯で洗顔するようにしましょう。お湯では刺激を与えてしまうためできる限りおこなわないようにしましょう。

    普段よりも意識してやさしく泡洗顔をする

    日焼け後は肌の角質層や真皮層にダメージを与えており、とてもデリケートで敏感な状態です。メイクや日焼け止めを使っていてクレンジング後の洗顔が必要な場合は意識していつもより優しく泡洗顔するようにしましょう。泡がしっかり立っていないと手と顔の間で摩擦が生じ刺激になってしまいます。

    泡立てネットなどに適量とり、水を付けツノが立つくらいの泡を手と顔の間において転がすように優しく洗顔をするようにしましょう。

    ノーメイクなら洗顔剤を使わない

    洗顔を優しくおこなっていても使われている成分により、少しは刺激になり必要な皮脂までも落としてしまう場合があります。そのため、ノーメイクの場合は洗顔料を使う泡洗顔はせず、水か少しぬるいと感じるくらいのぬるま湯でのプレ洗顔のみをおすすめします。

    脂性肌で少しTゾーンがテカる、べたつくと感じるときは、Tゾーンのみ泡洗顔をするなどの工夫をしましょう。

    コットンではなく手で浸透させる

    化粧水を肌に浸透させるときはコットンではなく手で浸透させるようにしましょう。コットンではやはり顔との間で摩擦が生じてしまい肌には刺激になってしまいます。手に少量ずつとって軽く押さえるように優しくハンドプレスしながら何度かに分けて手で浸透させるようにしましょう。

    肌には浸透しなくなるような感覚になるまで繰り返してしっかりと水分補給しましょう。その際に化粧水は刺激の少ないものを選び、冷蔵庫で冷やしておくと日焼け後の火照った肌に気持ちよく使うことができます。

    まめに肌の水分補給をする

    洗顔後に化粧水をつけるというだけではなく少し乾燥していると感じたら化粧水をつけ、まめに肌の水分補給をするようにしましょう。日焼け後の肌はデリケートで敏感、熱感をもっている場合が多いため知らず知らずのうちにいつもよりも水分が蒸発しています。

    肌の角質層は乾燥した状態のため定期的に化粧水を塗り直し水分補給することをおすすめします。

    日焼けしたときの化粧水選び

    アルコールの入っていない化粧水を選ぶ

    日焼け後の敏感になっている肌にはアルコールなどの刺激物が入っていない化粧水を選びましょう。アルコールには揮発性があり、肌につけると蒸発してしまいます。アルコールが入っている場合はアルコールと一緒に肌表面にある水分が蒸発してしまい、かえって乾燥を招いてしまう恐れがあります。アルコールの入っていない低刺激で肌に優しい化粧水を選ぶようにしましょう。

    低刺激で高保湿の化粧水を選ぶ

    日焼け後の肌は少なからずダメージを受けており、敏感でデリケートな状態です。熱感やほてりヒリツキなどがある場合もあり、低刺激の化粧水で肌に刺激の少ないものを選ぶようにしましょう。また、肌表面と内部の水分は低下しており肌表面の水分をしっかり補うためにも、低刺激の化粧水で高保湿のものを選びましょう。

    ビタミンCを含むものがおすすめ

    ビタミンCは小ジワやシミ、毛穴の開きなどの肌悩みに力を発揮するものといえます。近頃では、このビタミンC入りのものやビタミンC誘導体が入った物が多くあります。

    そのような化粧品を使用することで、シミにはメラニンの生成を抑え酵素の働きによりダメージに強い肌つくりをしてくれ、毛穴の開きに対しては皮脂過剰を抑え毛穴を目立たなくしてくれ、シワやたるみに対してはコラーゲンを生成する助けになっています。このように肌には嬉しい成分のため、ビタミンC配合のものやビタミンC誘導体配合のものを選ぶことをおすすめします。

    顔にはローションマスクを使う

    顔全体に化粧水をつけ馴染ませた後にローションマスクで水分を補給することがおすすめです。手に適量の化粧水をとり、何度かに分けて馴染ませたあと、ひたひたのローションマスクを顔全体にのせましょう。

    ローションマスクの途中で化粧水が蒸発してしまう事があるため、その上からローションを足したり、蒸発して乾く前に終了するようにしましょう。化粧水が蒸発するときに一緒に肌表面の水分も蒸発してしまい余計に乾燥してしまうという事を防ぎましょう。

    日焼けした肌を回復させるケア

    重曹でやけどを治す

    日焼けの状態は角質層にダメージを受けており皮膚はデリケートで敏感です。水ぶくれができている場合もあります。つぶれた場合や痛みが伴う場合があり、早くきれいに治す方がよいとされています。

    やけどは酸性のもので中和させると良いとも言われています。アルカリ性の重曹に水を少し入れペースト状にしたものをやけどの上に塗り絆創膏などでカバーして様子を見て下さい。少しづつ状態が変わってくると思いますが、悪化する場合や痛みが続く場合は早めに皮膚科へ行き適切な処置を受けるようにしましょう。

    ホホバオイルでケア

    ホホバオイルは抗酸化作用の強い天然のオイルで、日焼け後のメラニン生成を抑える働きをしてくれると言われています。また、保湿力も高く肌を保湿し乾燥を防いでくれ、肌の生成を促す成分で日焼け後の肌トラブルや痛みを和らげることができると言われています。

    日焼けをした場合はビタミン類のたくさん入った天然のホホバオイルを使って保湿と肌の再生を促すようにしましょう。

    タイプ別の日焼け後の対応

    まずは水などでしっかり冷やす

    日焼けは表皮、真皮層に少なからずダメージを与えます。そのため水や保冷剤などでしっかりと冷やすことが大切です。そうすることでダメージや火照り、ヒリツキを減らすことができます。まず、冷水や保冷剤で冷やしたあとは低刺激の化粧水をつけて保湿しましょう。

    我慢できないほてりがある場合は病院に行く

    サンバーンといい、強い日焼けにより表皮と真皮に強いダメージを与え強い赤みや痛み、ヒリツキを与え、水ぶくれができることがあります。

    もし、我慢できなような場合や、水ぶくれがあるような強い日焼けがある場合はまず患部を冷やしてから病院へ行きましょう。適切な処置をすることにより日焼け後の肌状態やシミなどの状態が変わるかもしれません。

    ヒリヒリする場合は軟膏を塗る

    日焼け後にヒリツキがあったり化粧水などを塗ってヒリヒリする場合は、軟膏を塗ることをおすすめします。オロナイン軟膏はひびやあかぎれなどに効果があるため、軽い日焼けで赤くなっている場合には効果的なものといえます。しかし水ぶくれや炎症がひどい場合は余計に悪化する場合はあるので状態を見ながら使用するようにしましょう。

    ほてりがない場合は化粧水と乳液でケアする

    火照りやヒリツキがなければ化粧水で水分を補給し、乳液で油分と保湿成分を補いましょう。日焼けによりダメージを受けた角質層は乱れ乾燥しています。ほてりがなく化粧水をつけても痛みがない場合は化粧水を押し込むように優しくハンドプレスして肌の水分補給をしましょう。

    化粧水をつけただけでは肌に必要な油分や成分は補給されていないので乳液で補給しましょう。優しく両頬に塗り、Tゾーン、Uゾーンに残りを付け、油分、保湿成分を補給しましょう。

    水を多めに飲む

    肌も水分が蒸発し乾燥していますが、体の中も熱い太陽で水分が蒸発し水分量が足りていないこともあるので、こまめに水分をとるようにしてください。水分を飲み、体の内部や肌へ届ける水分を補給し、肌内部から足りない水分を補うようにしまししょう。

    肌の外から化粧水で水分補給、体の中から水分を摂取し、外と中から肌の乾燥を防ぎましょう。

    はやく寝る

    22時から2時の間はゴールデンタイムと言われていてその時間帯に睡眠をしっかりとることにより肌の修復に必要なホルモンが出されると言われています。そのため、特に肌ダメージの強い日焼けをした後は早く寝てその日のダメージはその日に修復するという事が大切になります。

    体をしっかりと休め、肌も休めることによって翌日の疲れや倦怠感、ストレス、肌の状態も変わってくるでしょう。

    食事からしっかり栄養を摂る

    日焼け後はビタミンCやビタミンE、ビタミンA、リコピン、βカロチンと言われており、その栄養をしっかりとり体の中から肌ダメージの軽減をしましょう。

    ビタミンC

    紫外線を浴びると活性酸素が発生し、老化の原因になります。ビタミンCには抗酸化作用があり体内の活性酸素生成を抑える役割もあります。また、美白へ導いてくれるといわれているビタミンEの吸収を助けてくれるといわれています。新鮮なイチゴや果物や赤ピーマン、トマトなどの食べ物を意識的に摂るようにしましょう。

    ビタミンE、ビタミンA

    ビタミンCと同様に活性酸素の発生を抑える肌ら気があり、皮膚のターンオーバーを活性化させ新しい肌も作ってくれる助けをしているといわれています。ビタミンEが多く含まれるアボカド、トマト、アーモンドやビタミンAが多く含まれるウナギ、トマト、レバーなどがあります。

    リコピン

    ビタミンEなどの1000倍もの抗酸化作用があると言われており、メラニンのはたらきを抑える力があるとも言われています。スイカ、グレープフルーツ、ローズヒップなどの食べ物に多く含まれています。

    βカロチン

    高い抗酸化作用と肌の老化を防ぎ他のビタミンのはたらきを助けます。アボカド、ニンジン、スイカ、カボチャなどの食べ物を積極的に摂り入れましょう。

    日焼け後にやってはいけないこと

    新たに日焼けをする

    角質層と真皮層に少なからず肌ダメージを受けている場合に新たに日焼けをすることは致命的です。肌の荒れもひどくなり、後々のシミやシワ、乾燥などのダメージもひどくなるかもしれません。日焼け後はできる限り日差しに直接当たることを避け。日焼け止め、長袖、日傘などを使用し適切な処置をして肌を守りましょう。

    熱いお風呂に入る

    日焼け後は、肌の角質層や真皮層に紫外線のダメージを受けておりデリケートです。ほてりやヒリツキもある場合があり、過度な熱いお湯の刺激は避けるようにしましょう。刺激により、乾燥を助長させたり、ほてりやヒリツキを助長させる可能性があります。日焼けをした日は、肌に刺激の少ないぬるめのお風呂か、ぬるいシャワーを浴びるようにしましょう。

    無理に皮をむく

    日焼け後、時間がたつと皮がむけてくることがあり、自然に向けてくるものは大丈夫なのですが、引っ張って、むけてないところまでむいてしまうと場合によっては血が出たり、跡が残ったりしてしまいます。むけているのもだけ取り除くようにし、もし気になる場合はクリームなどを塗って優しく円を描くように回し向くことができる皮だけ取り除くというようにしましょう。

    カフェインなど利尿作用のあるものを飲む

    利尿作用がるカフェインは老廃物とともに体内の水分も排出することになります。必要な水分が抜けると肌へ届くことができる水分が少なくなってしまいます。肌の水分が足りなくなるとツヤや潤い、ハリがなくなり、乾燥肌でたるんだ肌になってしまいます。利尿作用のあるものは日焼け後は飲まないようにしましょう。

    正しいケアでシミやくすみをつくらない

    日焼けをしたときにダメージを適切なケアでリセットし、今後のシミやシワの程度を変えていきしょう。日焼けは程度にかかわらず、患部を冷やして、ほてりやヒリツキをおさめ、化粧水や乳液で肌の水分、油分、保湿成分を補給し、クリームで乾燥しないようにしましょう。

    また、水ぶくれや強いヒリツキ、強い赤みなどがあるときは皮膚科へ行き適切な処置をしてもらいましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT