自分ではワキガに気づかない?客観的視点から臭いを判別する方法

2017.09.06

自分ではワキガに気づかない?客観的視点から臭いを判別する方法

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

ワキガを自覚している方は意外に少ないです。中には他人から指摘されて、はじめて自分の臭いに気づく方もいらっしゃいます。今回は客観的視点からワキガかどうか判断する方法を解説。ご自分の臭いもチェックしてみてくださいね。

INDEX

目次

     

    ワキガ体質である本人が自分の臭いに気づかない理由

    鼻が臭いに慣れてしまっている

    自分の体臭というのは自覚するのがとても難しいです。例えば、他人の家にお邪魔すると「その家の匂い」に気づきますが、自宅ではほとんど匂いを感じません。これは、いつも身近にある匂いに鼻が慣れてしまっているため。

    同じ臭いに慣れすぎて、やがて臭いそのものを感じなくなることを嗅覚疲労といいます。ワキガ体質の方は、いつも自分の臭いが近くにあるため嗅覚疲労を引き起こしている可能性が非常に高いのです。

    本当は気づいているが対処法がわからない

    中には自分がワキガであることを自覚してる方もいらっしゃるでしょう。しかし、ワキガだと自覚しても対処法がわからない場合が多いのです。対処法がわからなければ、ワキガの臭いはそのままに。結果的に、ワキガであるのに何の対策をしていないように見えてしまうことも。

    ワキガであることを自覚している場合、身近な人や信頼できる友人が対処法をアドバイスしてあげるのが有効です。また、ワキガに対して相談を受けた場合は親身に相談にのってあげてくださいね。

    自分でワキガを判断する基準

    耳垢が湿っている

    ワキガの原因は、アポクリン腺から排出されるベタベタとした汗。この汗が皮膚常在菌などの雑菌に分解されることで臭いが発生します。実は、アポクリン腺はわきだけでなく耳にも多く存在します。

    そのため、ワキガ体質の方の耳垢は湿り気がある場合が多いのです。耳垢をチェックしてみて、ベタベタしていたり水っぽい場合はワキガ体質の可能性があります。ティッシュで耳の中を擦るだけで簡単にチェックできるので、ぜひ確認してみてくださいね。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ワキガの判断方法って?セルフチェックの仕方と効果的な対策を伝授

    洋服のわきの部分が頻繁に黄色くなる

    ワキガ体質の方の洋服のわき部分は、頻繁に黄ばみが生じやすいです。これは、アポクリン腺から出る汗にリポフスチンという物質が含まれているため。この物質が黄ばみをつくってしまう原因なのです。

    ワキガの症状が強ければ強いほど、黄ばみも濃くなちがち。一度白いシャツのわき部分を確認してみましょう。よく黄ばみが発生するのであれば、ワキガ体質の可能性があります。また黄ばみの確認と同時に、臭いをチェックすればより確実にワキガかどうか判断ができるでしょう。

    親族にワキガの人がいる

    ワキガは一種の体質。二つの異なる性質があったときに、子へと遺伝しやすい優性遺伝であるため、両親ともにワキガ体質の場合、子に遺伝する確率はおよそ80%。非常に高い確率でワキガ体質が遺伝するのです。

    また、両親のどちらかのみワキガ体質である場合も遺伝する確率はおよそ50%。両親や親族にワキガ体質の方がいらっしゃるのであれば、ご自分にも遺伝している可能性が少なからずあります。親族にワキガ体質の方がいるか確認してみましょう。

    わき毛が濃くて量が多い

    「わき毛が濃い=ワキガ体質」ではありません。ただワキガ体質の方でわき毛が濃い場合、臭いも強くなる傾向にあります。

    これは、わき毛が薄い方に比べると濃い方のほうが毛根の活動が活発であるため。アポクリン腺が刺激されやすく、排出される汗の量も増加しやすいのです。わき毛が濃く量が多い方は、一度ご自分の臭いを確認してみることをおすすめします。

    わきの下に汗をかきやすい

    ワキガ体質の方に多いのが多汗症。ワキガと多汗症に因果関係はないものの、汗の量に悩んでいる方も多いのです。また汗の量が多い分、どうしても臭いも強くなってしまいがちです。

    もちろん汗の量が多いからといって必ずしもワキガ体質であるとは限りません。汗の量と同時に、耳垢と臭いのチェックを行い判断をしましょう。また、汗が多くても無臭の場合、アポクリン腺ではなくエクリン腺から出ている汗なのでワキガ体質ではありません。

    わき毛に白い粉がつく

    アポクリン腺から排出される汗には、黄ばみの原因であるリポフスチンのほか、脂質やアンモニアなどの物質が含まれています。これらは時間が経過し、乾燥すると結晶化。わきに白い粉がつくことがあるのです。

    ただ、ワキガ体質でない方も乾燥などが原因で粉がつくことがあります。そのため「白い粉がついているからワキガ」とは断定不可能。ほかの要素に当てはまるかチェックしつつ判断を行ってくださいね。

    自分がワキガを確かめる方法

    自分で嗅いでみる

    いつもは自分の臭いに慣れてしまっている方でも、ラップやティッシュを使用すれば客観的にワキガチェックが可能です。方法は下記の通り。

    1.ラップを適当な大きさにカットし、わきに貼り付ける
    2.そのままの状態で10分程度放置する
    3.ラップを剥がして臭いを確認する

    この方法であれば、嗅覚疲労を起こしている場合でも臭いを確実に感じられます。また、ラップが身近にない場合はティッシュをわきに擦りつけることでも判断可能です。とても手軽なのでぜひチェックしてみてくださいね。

    指で触って舐めてみる

    ワキガでない場合の汗は塩辛かったり無味。対してワキガ体質の方の汗は苦味があるのが特徴。アポクリン腺から排出された汗と雑菌が混ざり合うことで、苦味が発生するのです。

    少し勇気が必要ですが、指でわき汗を触って舐めてみるのも有効な判断手段。苦味があるかチェックしてみましょう。苦い味がする場合、ワキガ体質の可能性があります。

    思いきって周りに聞いてみる

    ワキガの臭いは自分では気づきにくいもの。思いきって周りに聞いてみるのもよいでしょう。客観的に臭いをチェックしてもらえば、より確実にワキガであるか判断がつきますね。

    しかしワキガはとてもデリケートな問題。あまり親しくない相手であれば気をつかって「臭いはしない」と答えられてしまう可能性も。本音で指摘をしあえるような、信頼できる友人や身内にチェックしてもらうことをおすすめします。

    病院で医師に判断してもらう

    ワキガかどうか判断がつかない場合や、より正確にチェックしたい場合は病院でワキガ診断を受けるのも一つの手段。医師による判断であれば、ワキガ体質かどうかが確実にわかります。

    病院では問診票や医師による臭いチェックでワキガかどうか判断を行います。皮膚科や美容外科などでチェックを行えるので、どうしても心配であれば受診してみましょう。

    ワキガだった場合の対処法

    わき毛を剃る

    わき毛があると、湿気がこもり雑菌が繁殖しがちに。アポクリン腺から排出される汗と混ざり、臭いが悪化してしまう可能性があります。

    ワキガ体質であるとわかった場合は、わき毛の処理を行いましょう。たっぷりの泡とつけ、カミソリで剃ってください。しっかりと毛を剃って通気性をよくするのがポイントです。また定期的な処理が面倒であれば、美容脱毛や医療脱毛などもおすすめ。毛の処理を行い、わきを清潔な状態に保ってくださいね。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ワキガは脇毛を剃って対策できるって本当?効果的な方法を伝授

    お酒やたばこを控える

    お酒に含まれるアルコールは、汗腺の働きを活発にする要因。汗の分泌が増えて臭いが悪化しがちです。また、たばこに含まれるニコチンはワキガの原因であるアポクリン腺を刺激します。

    少しでもワキガの臭いを改善したいのであれば、お酒やたばこはできるだけ控えましょう。また付き合いなどでお酒を飲む場合は、抗酸化作用を持つトマトやキャベツを食べることで臭いを抑えられます。お酒を飲む際はぜひ試してみてくださいね。

    ストレスをためない

    ストレスはワキガの臭いを悪化させる大きな要因です。ホルモンバランスが乱れ、汗がいつもより過剰に分泌されてしまうことも。できるだけストレスをためない生活を心がけましょう。

    ストレスフリーな生活を送るためには、定期的な発散が有効。自分の好きなことや、趣味に思い切り打ちこんでストレスを発散させてくださいね。リラックスの効果が高い岩盤浴や半身浴もおすすめです。

    脂質の多い食事を改める

    脂質の多い食事は、アポクリン腺の働きを活発化させる要因。排出される汗が増え、臭いも悪化してしまいます。臭いが気になるのであれば、脂質の多い食生活を改めることが大切です。

    特にコンビニ食やジャンクフードは脂質を多く摂取してしまいがち。できるだけ自炊を心がけ、野菜を中心としたバランスのよい食生活に切り替えましょう。毎日の自炊が難しい場合は、週末におかずを作り置きして冷凍しておくと便利です。

    ワキガであることを気にしすぎない

    ワキガであることを気にしすぎると、ストレスを溜め込む原因に。それだけでなく思い詰めるあまり、臭いに異常に過敏になる自臭症になってしまう恐れがあります。

    自臭症になると、自分の臭いが気になり心まで病んでしまうことも。健やかな生活を維持するためにも、臭いを気にしすぎるのはやめましょう。ワキガ体質であってもきちんとケアをすれば、臭いを和らげることが可能です。あまり悩みすぎずワキガ体質を行ってくださいね。

    皮膚科や美容外科を受診する

    重度のワキガの場合や、どうしても臭いが気になる方は皮膚科や美容外科を受診するのも一つの手段。皮膚科では、外用薬などでワキガを治療。美容外科では手術でアポクリン腺を除去することが多いです。

    しかし、中にはワキガ治療をメインとしていない病院もあるのであらかじめ確認をとりましょう。また、保険適用かどうかも病院によって異なるので事前にしっかり問い合わせることをおすすめします。

    臭い対策に有効なワキガ専用デオドラント

    日邦薬品 オドレミン

    ワキガ・皮膚汗臭・制汗に適している商品。塩化アルミニウム液が配合されていおり、効果的に汗を抑制します。テクスチャーは軽い粘り気があるため、わきにフィットしやすいのが特徴。

    無着色・無香料・無鉱物油なので肌に優しく使用できるでしょう。ビンをよく振って、適量をとり指でわきへと塗布します。パッケージを直接わきに塗布するわけではないので、衛生面でも安心です。汗をかきやすい方や、ワキガの臭いが気になる方におすすめのアイテムです。

    デオラボ ミョウバン配合デオラボクリーム

    収れん性や殺菌性に優れているミョウバンを配合したデオドラントクリーム。有効成分サリチル酸ナトリウムが、ワキガに高い効果を発揮。臭いを防ぎながら、ワキガの原因となる雑菌を殺菌します。

    さらに、各種植物天然エキス配合で肌の状態を整えることも可能。一見デオドラントアイテムには見えない、おしゃれなパッケージデザインも人気の理由です。周囲の人に築かれずにワキガケアができるでしょう。

    ラヴィリン アンダーアームクリーム

    イスラエル産の天然ハーブ配合で、臭いの元となるバクテリアに直接作用。毛穴を塞がないため発汗をとめずに、ワキガ対策が可能です。また高い殺菌作用を持つイソプロピルメチルフェノールが有効性分として配合されているので、効果的に雑菌を殺菌できるでしょう。

    さらに、注目なのが持続力。1回塗るだけで約7日間臭いを抑制。ワキガ対策に手間をかけたくない方にもおすすめのアイテムです。

    CLEANEO クリアネオクリーム

    殺菌成分であるイソプロピルメチルフェノールと、制汗成分であるパラフェノールスルホン酸亜鉛がダブルで作用。ワキガの原因菌を殺菌しながら、汗を抑えるため効果的に臭いケアが可能。

    朝1回塗布するだけで、夜までしっかりと効果が持続します。また、放射線物質検査済み・パッチテスト済みなので安心して使用できるでしょう。無香料・オイルフリー・パラベンフリー・石油系界面活性剤フリーの無添加処方となっています。

    ワキガの臭いを抑える方法

    ワキガ専用のデオドラントを使う

    ワキガの臭いを効果的に抑えるためには、専用のデオドラントが欠かせません。殺菌・制汗作用のあるワキガ専用デオドラントを選びましょう。

    体質によって合う・合わないがあるため、複数の商品を試してみるのがおすすめ。一番効果が高いと感じるデオドラントを継続して使用しましょう。持続性や制汗力・抑臭力の高さを比較してご自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね。また、重度のワキガの場合はわきへの密着力が高いクリームタイプがおすすめです。

    ミョウバン水をつける

    優れた消臭作用と殺菌作用を持つミョウバンは、ワキガ対策としても有効。収れん作用もあるため、汗を効果的に防ぐことも可能です。

    500mlのペットボトルに、水を入れ15g程度のミョウバンを溶かしましょう。ミョウバン水ができたら、ミスト容器に入れ替え気になる部分に噴射。効果的にワキガ対策を行えます。ミョウバンは薬局やスーパーで購入できるのでぜひ試してみてくださいね。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    手軽に作れるミョウバン水でワキガの臭いとさよならしましょう

    アルコールでこまめに汗を拭きとる

    アポクリン腺から排出された汗をそのまま放置すると、どんどん雑菌による繁殖がすすみ臭いが悪化してしまいます。そうならないためにも、こまめに汗を拭きとりましょう。

    拭きとるのは殺菌力の高いアルコールが含まれたシートがおすすめ。汗ふきシートとして薬局に販売されていますのでチェックしてみてください。外出先でもサっと拭きとれるよう、常時カバンに入れておくことをおすすめします。

    市販の制汗スプレーを散布

    軽度のワキガであれば、市販の制汗スプレーでも十分に対策ができます。わきの下にスプレーを噴射し、臭いを和らげましょう。

    ただ、香料がついているものはワキガの臭いと混ざり悪臭が生じる恐れがあります。スプレーを使用する場合は、無香料タイプを選ぶのがポイント。またスプレータイプのほかロールオンタイプのデオドラントも販売されているので、ご自分にぴったりのアイテムを探してみてください。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    デオドラントでワキガ対策。1日中安心できるおすすめ制汗剤は?

    規則正しい生活を心がける

    ワキガの臭いを抑えるためには、普段の生活習慣もとても重要。ストレスをためず、しっかりと睡眠をとり規則正しい生活を心がけましょう。

    また入浴をシャワーのみで済ませるのはNG。シャワーだけでは古い角栓や皮脂を洗い流すことができないのです。37~40度のお湯にじっくりと浸かり、皮膚を清潔に保ちましょう。臭い対策として販売されているボディソープの使用もおすすめです。

    ワキガの人に臭いを伝える方法

    二人きりの時に真面目に指摘する

    ワキガの人に、臭いを指摘する場合は二人きりのときに伝えましょう。周りに人がいる環境での指摘は、相手を深く傷つける恐れもあるので絶対にいけません。

    また、臭いの問題はとてもデリケート。指摘する際の言葉選びには十分配慮が必要です。決してふざけず、真面目に伝えてください。こちらの真剣な思いが伝われば、きっと相手もしっかりと受け止めてくれるでしょう。

    身内に伝えてもらう

    臭いの問題を他人から指摘されるというのは、少なからず心が傷ついてしまうもの。特に、あまり親しい間柄でなければ「今まで迷惑をかけていたんだ…」と罪悪感をもってしまうかもしれません。

    相手と親しい間柄でない場合、身内に伝えてもらうのも一つの手段です。家族や親しい友人の方に指摘をお願いしましょう。

    遠回しにワキガであることを伝える

    直接的にワキガであることを指摘するのが難しい場合は、遠回しに伝えるのもよいでしょう。例えば、何気ない会話として「最近ワキガかも思ってセルフチェックしてみたんだ。自分ではワキガの臭いに気づけない人が多いらしいよ」と伝えるのも有効です。

    臭いに対して意識することで、自分のワキガに気づいてくれるかもしれません。相手が傷つかないよう、配慮しながら伝えてくださいね。

    相手を傷つけないようにワキガであることを自覚させよう

    ワキガの臭いは周囲の人にとっても大きな問題。しかし、ワキガ体質である本人が臭いを自覚していない場合も多いのです。

    ワキガはしっかりと対策すれば、臭いを効果的に抑えることが可能。まずは、ワキガ体質の方に自覚してもらうことからはじめましょう。直接指摘する場合も、遠回しに伝える際も言葉選びに気を付けることが大切です。相手を傷つけない方法で指摘を行ってくださいね。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT