唇には保湿対策を。荒れの知らずの魅力あふれるプルプル唇へ

2017.09.06

唇には保湿対策を。荒れの知らずの魅力あふれるプルプル唇へ

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

肌寒い季節や空調などで肌が乾燥し、唇までも乾燥してしまという経験はありませんか?乾燥してしまうと唇が荒れてしまい、きれいにメイクをしても残念な印象に。うるおった魅力的な唇になるため、荒れの原因と対策方法を知りましょう。

INDEX

目次

    唇が荒れる原因

    乾燥により唇が荒れる

    唇の表皮の厚さは顔の肌の三分の一程度と薄く、皮脂腺と汗腺がないためうるおい保持能力が弱いので刺激を受けやすいです。特に外気が乾燥する冬場や、空調の効いた部屋では乾燥を招きやすくなり荒れの原因に。水分摂取を怠ると水分不足を招き乾燥してしまうことも。

    口呼吸をしている人は唇が空気に触れる機会が増え、唇をなめると唾液と一緒に、唇内部の水分までも蒸発してしまうので、乾燥してしまいます。紫外線も肌にダメージを与えてしまい、乾燥し荒れた唇になります。

    カサつきが酷くなると端が切れてしまうといったように、さまざまな原因によって乾燥し唇の荒れを招いてしまうのです。

    メイク汚れによる黒ずみ

    肌はしっかりクレンジングをしていても、唇は見落としてしまうことがありませんか。メイクの落とし忘れによる色素沈着が起こってしまうことがあるのです。

    不十分なクレンジングやクレンジングをていねいに行ったとしても、唇のシワにメイクが入り込み落としにくくなり唇にメイクが残ってしまい、汚れが蓄積されることにより唇がくすんでしまいます。また、汚れを無理に落とそうとすると、摩擦が生じてダメージを与えることもくすみの原因となります。

    唇を噛んだ摩擦で皮が剥ける

    無意識に行ってしまうクセの一つです。唇を噛むことによって摩擦が起きると角層の水分と油分が奪われ、乾燥することで菌が侵入しやすくなり皮がむけてしまいます。

    唇はターンオーバーが四日と皮がむけても回復するのに時間はかかりませんが、噛むと唇に傷をつけ治りにくくしてしまうことがあります。

    食べ物汚れや食生活で唇が荒れる

    栄養不足や、食べカスにより唇が荒れてしまいます。胃腸は唇に影響をもたらすので、すっぱいものや辛い食べ物などの刺激物を食べると胃腸に負担がかかってしまい唇が荒れてしまう原因に。食べ物が唇についてしまい、そのままの状態にしておくことも唇に悪影響をもたらします。

    さらに食べかすを取る際に、ゴシゴシと強くふき取ることで摩擦が起き荒れてしまいます。食生活が乱れてしまい、皮膚や粘膜を健康にする成分のビタミンB群や、ビタミンCが不足することでも唇が荒れる原因となります。

    加齢により唇の膨らみがなくなる

    唇の膨らみがなくなったと感じるのは、30代以降にみられる現象です。肌と同様、唇にもハリをもたらす真皮があります。年齢を重ねることにより真皮内にあるコラーゲンの生成をするはたらきが低下し、減少することでハリがなくシワシワな唇になってしまいます。

    その他に、加齢に伴い水分と油分が減ってくるので、唇が乾燥しやすく外気からの刺激がコラーゲンを変性させハリのない唇になってしまうことも。膨らみがなくなると、唇が薄くなり縦にシワができ一気に老け込んだ印象となってしまいます。

    口紅が合っていない

    落ちにくい口紅などが合わず、荒れてしまう原因になることも。落ちにくい口紅は何度も塗り直さなくてすみますが、クレンジング時に洗浄力の強いものを使用し、唇にダメージを与えてしまいます。さらには落ちづらいので、唇に口紅が残ってしまうことも。

    ツヤ感がある口紅はクレンジングしやすいですが、落ちやすいため何度も繰り返し塗ることや、配合成分の油分が唇に合わないと乾燥を招いてしまいます。

    特にタール色素が入っている口紅は刺激を与えてしまうので、敏感肌や荒れが気になる方は天然色素タイプのものを使用したほうが良いです。UVカット効果のある口紅も要注意。SPF値が高いほど乾燥を招いてしまうので荒れの原因を招いてしまいます。

    唇の荒れを防ぐ方法

    唇に触れる時は優しく触れる

    唇は肌よりも皮膚が薄いため、刺激を受けやすく触れるときには注意を払います。なるべくなら触れないでいるほうが良いのですが、クレンジングやメイクのときなど触れる場合は、顔の肌の時よりも優しく触れることで摩擦の軽減になり唇にダメージを与えにくくします。

    クレンジングときには、専用のリムーバーをコットンにひたひたになるまで取り出し、やさしく軽くポンポンと抑えるだけでメイクを取り除くことができるので、荒れを防ぐこともできます。優しく触れることを習慣づけておくとよいでしょう。

    唇を舐めないようにする

    舐めることが習慣づいてしまうと唇のうるおいいがなくなったり、食べた後の唾液がついて荒れを引き起こすことがあります。唾液と一緒に唇内部の水分までが蒸発してしまい、乾燥し荒れてしまうからです。

    その他にも唾液の中に食べかすが付いていると、唇に汚れが付着してしまたり、汚れを取ろうとゴシゴシと強くふき取ることで唇にダメージを与えてしまいます。唇が清潔な状態を保つためにも、唾液が付いたら優しくティッシュオフを行うことや、なめる癖を改善する必要があります。

    唇の皮をとらないようにする

    唇が荒れて皮が剥がれると気になって取ってしまいがちですが、ダメージを与えてしまうので無理に剥がさないことをおすすめします。無理に剥がすと血が出て、唇を傷つけてしまいさらに荒れてしまうの原因になるからです。

    皮がはがれるから取るという行為を繰り返すことで健康的な唇になることはなく、ずっと荒れた状態となってしまうので、自然に皮が剥がれるまで我慢をすることが大切です。もし90%以上剥がれている場合は、傷つけないように皮をふやかしてから優しく取ることをおすすめします。

    生活環境を見直す

    空調に効いた部屋では乾燥しがちになるので加湿器をたくなど、程よい湿度に保てるように環境を改善します。食事のバランスの乱れや睡眠不足は、肌の生まれ変わりをするターンオーバーが乱れることで、乾燥やダメージを招いたり治りにくくなりくすみの原因にも。食事のバランスを整え、睡眠時間の確保することが大切です。

    ストレスも、唇の荒れの原因となってしまうので注意が必要です。ストレスが増える環境にいることで唇を噛んだり舐めたりする癖が増え、胃腸にも負担を与えてしまうので唇の荒れにつながります。ストレス解消方法をみつけ、良い環境を保つことが大切です。

    また、年齢とともに美容に欠かせないエストロゲンの減少により、女性ホルモンバランスが崩れると乾燥を招いてしまいます。エストロゲンに似たダイズイソフラボンなどを摂取して、ホルモンバランスを整えると唇にいい影響を与えます。

    食生活を見直す

    食生活が乱れやは胃腸の働きを低下させ、唇に悪影響をもたらすので食事のバランスを整えることが大切です。特に熱く辛い食べ物などを頻繁にとることや、食べすぎなどで胃腸に負担をかけてしまっていることも。刺激物はなるべく避け、よく噛んで食べることで食べすぎの抑制につながります。

    唇の荒れを予防するためにも皮膚や粘膜を健康にし、ハリやツヤを作り出すビタミンB2、B6と、コラーゲンの生成をサポートするなど美肌に欠かせないビタミンCを積極的に取り入れることがおすすめです。

    主な食材としてはビタミンB2はレバーやウナギ、ビタミンB6はニンニク、マグロ、ビタミンCはピーマン、ブロッコリーに多く含まれています。

    口紅使用時は下地をつけてから

    唇にうるおいを保ち、口紅による色素沈着や乾燥による刺激を軽減させるためにも、下地を使用してから口紅を使用することをおすすめします。その他に下地を使うことにより口紅の発色をよくし、つけたままの状態をキープしてくれるはたらきがあります。

    メイク直しとき、口紅を塗り直す際も下地をつけてから塗ります。その際は下地のはたらきが軽減しないように、メイクや汚れを取り除いてから使用します。リップクリームでも下地として使用できるものもありますし、唇を保護する役割があるので代用として使用するのもよいです。

    保湿をして乾燥を防ぐ方法

    マスクをして乾燥を防ぐ

    マスクをすることによって外気の乾燥や冷たい空気、刺激から守ることができますし口呼吸がしずらくなるので、唇が空気に触れる機会が減り乾燥しにくくなります。

    さらに、密閉されている状態で呼吸をするので、息が加湿器代わりとなることや、体温も上昇するので唇にうるおいを与えてくれます。寝るときに使用しても口呼吸をしなくなり乾燥を防ぐことができるのでおすすめです。

    リップパックで定期的に保湿する

    リップを塗った後に、蒸しタオルやラップなどを使用してパックをします。効果的な方法としては血液の流れが良くなっている入浴後に行います。最初に蒸しタオルを唇にのせ温めます。リップクリームを塗ってその上にラップを唇に密着させ5分程度置きます。

    ラップは上唇と下唇に二枚に分けると唇全体を包むことができパックのはたらきを良くしてくれます。その他に、リップパックができるシートが販売されているので、そちらを利用すると簡単にパックができます。週1・2回のパックがおすすめです。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    「唇パック」で上がる口紅のノリ。目指せ好印象。魅力を引き出す秘訣 

    簡単なのはリップクリームを塗る

    手っ取り早く簡単にできるのはリップクリームで保湿することです。リップクリームのはたらきを良くするため、クレンジングなどで唇の汚れを落としてから使用します。

    スティックタイプのリップクリームは、塗布しやすいように唇になじませる先端部分を温めてから使用し、縦方向に繊維があるので繊維に沿って軽くポンポンと抑える程度になじませます。

    リップクリームは本来荒れの予防をするはたらきがあるので、健康な状態のうちに使用し、荒れてしまった場合は医薬品のリップクリームを使用することがおすすめです。1日に5回までの使用に留めましょう。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    正しいリップクリームケアで唇の荒れにもう悩まない! 

    唇の保湿ケアをする時の注意点

    クリームやパック使用方法と頻度を守る

    やりすぎ塗りすぎは唇が荒れる原因となります。乾燥してるからと必要以上に塗り過ぎると、唇の表面はうるおったように見えますが、肌の生まれ変わりをするターンオーバーが乱れてしまうことに。

    リップクリームの正しい使い方をしても多少の摩擦は生じるので、何度も繰り返すことでダメージが大きくなり、荒れてしまう原因となります。

    肌と同じようにパックは長時間つけたままにしたり頻繁に使用してしまうと、乾燥を招き荒れてしまうことも。使用方法や、頻度を守り唇のケアをすることが大切です。

    マスクのつけすぎは注意する

    乾燥対策のためにマスクを毎日長時間使用していると、蒸れすぎて唇だけでなく?などその他の肌荒れを招く可能性があります。

    近年、マスクは不織布でできたものが主流となっています。特にニキビ肌の方や敏感肌の方は必要以上に使用し続けることで、不織布の繊維に唇や肌があたり、摩擦を起こしかぶれやかゆみなどのトラブルを招いてしまいます。

    トラブルを招かないためにも、マスクを外す時間を設けたり、通気性の良いタイプのマスクを使用することがおすすめです。

    パックを落とす時はぬるま湯で落とす

    熱湯や冷水は刺激を与え、余計に唇の荒れを引き起こしてしまう可能性があります。熱湯だとパックを使用した後の不要な成分は取り除きやすくすっきり落とせますが、乾燥を招いてしまいます。さらに熱すぎると、火傷し唇にダメージを与え火傷跡が残ることも。

    冷たい水だと余分な成分が落ちにくくなり、唇に残ってしまい荒れてしまう原因に。肌と同様、不要なものを取り除くことがで、乾燥させない肌と同じ36度前後のぬるま湯で落とします。

    おすすめのリップクリーム

    ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー

    体全身に使用ができる高保湿ケアのヴァセリン。乾燥で水分が蒸発してしまう肌にスキンジェリーが肌をコーティングし水分を逃がさないため、うるおいが続きます。無香料、無着色、無添加、低刺激、保湿と肌に刺激が少なく、容量も種類があり好みのものを選ぶことができます。

    DHC 薬用リップクリーム

    オリーブバージンオイルやアロエエキスなどの植物成分配合や唇を保護する成分配合の薬用リップクリーム。人間の皮脂に最も似た油脂成分を使用しているため、唇のうるおいを一日キープします。

    メイク前は口紅から保護する役割として、メイク後はナチュラルな輝きを出すことができます。無香料、無香料、パラベンフリーと安心して使用ができます。

    花王 ニベア ディープモイスチャーリップ

    アミノ酸系保水成分、はちみつ、ローヤルゼリーエキス、オリーブオイルなどの保湿成分配合。ビタミンEで血行促進をし、抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリルでひび割れや唇の荒れを防ぎます。

    SPF20、PA++とUVカットのはたらきもあります。無香料、はちみつの香り、オリーブ&レモンの香りと3種類あり好みの香りが選べます。

    サンホワイト サンホワイトP-1

    全身使用ができ、肌の乾燥を防ぎます。高品質の白色ワセリンを100%配合。肌表面に薄い膜を作ることで肌内部の水分の蒸発を防ぎ、肌の保湿をキープします。

    リップクリーム代わりとして、口紅の下地や口紅を付けた後にも使用ができます。無香料、無着色、保存料が使用されていないので肌に優しく安心して使うことができ、赤ちゃんにも使用が可能です。

    ロート製薬 オバジ ダーマパワーX リップエッセンス

    ダーマパワーXセラムから生まれた美容液リップ。なじみがよく、ビタミンA誘導体、エラスチン、コラーゲン、ヒアルロン酸といった保湿やハリを与える成分が配合されています。うるおいやツヤ、ふっくらとしたボリュームのある唇へ導きます。

    おすすめのリップパック

    ピュアスマイル CHOOSY ハイドロゲルリップパック

    6種類の美容成分配合で、柔らかい素材でどんなくちびるでもしっかり密着保湿し、約30分経っても乾燥が気にならない保水力のある高密度ハイドロゲルで一晩でぷるっぷる、うるおいのある唇へ。さまざまな香りがあるので、気分に合わせて就寝前、お風呂上がりに使用がおすすめです。

    ピュアスマイル CHOOSY ナイトリップパック

    寝ている間に使用する、洗い流さない高密度ハイドロゲルのリップパック。クレンジングや洗顔後に使用するだけでふっくらとした唇へ導くことができます。美容成分配合で唇を保湿しハリを与えます。

    ベルガモットとバニラの香りの二種類あり、好みのものを選ぶことができます。日中にはトリートメントとしても使用が可能です。影響を受けやすい唇に考慮して無着色、界面活性剤不使用、エタノール不使用と安心して使用ができます。

    ピュアスマイル CHOOSY ハイドロゲルリップパック ブラックパール

    パール入りの高密着浸透ハイドロゲルが唇にしっかりと密着し、体温により美容成分が溶け出し唇内部に浸透します。保湿に優れた7種類の美容成分配合で、唇にうるおいとハリを与えます。イチジクの香りで、リラックス効果もあり一日の終わりに使用するのがおすすめです。

    ピュアスマイル CHOOSY アートリップパック

    アート入りのリップパックでみずみずしいピーチの香りがするので、かわいらしく楽しみながら使用ができます。程よいシートの厚さで唇に密着しやすく、CHOOSYリップパックよりも加水分解コラーゲンやヒアルロン酸ナトリウムの配合量が増え、さらに保湿を与えハリのある唇へ導きます。

    レインボーキス、ウォームラブ、メッセージ、プレゼントキスの4種類のアートが選べます。

    リップクリームで唇を保湿しよう

    唇が荒れてしまう原因は、乾燥だけでなくさまざまな影響により起こってしまうことがわかりました。いつまでもきれいな唇でいられるよう、乾燥させないケアや原因に合った改善方法を行い、リップクリームなどのアイテムの力を借りましょう。うるおいのある健やかな唇へ導き、魅力のある唇を手に入れてみませんか。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT