足の角質はケアで取り除く。つるつるすべすべのかかと美人になりたい

2017.09.06

足の角質はケアで取り除く。つるつるすべすべのかかと美人になりたい

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

毎日ヒールを履いていると硬くなり白く目立ってしまう足の角質。特にカチカチの足の裏側の角質はストッキングにも引っかかり気になるもの。そんなときには専用のケア用品が効果的です。角質を綺麗に取り除き、つるつるの美しいかかとを目指しましょう。

INDEX

目次

     

    足の角質について知る

    他の部位よりも角質層が厚くなっている

    角質は、全身のさまざまなところにできますが、足の角質は他の部分よりも厚くなりやすくなります。足は直接地面に触れて全身を支えているため、外部からの刺激を多く受けています。

    また、体重がそのままかかって踏み固められ、硬く厚い角質となってしまうことで、他の部分よりも角質が厚くなってしまうのです。

    年齢とともに角質が厚くなる

    年齢とともに、肌が乾燥したりハリが失われたりする肌。足の角質も、年齢とともに厚くなりやすくなります。肌は、一定期間で古い細胞と新しい細胞が生まれ変わっており、これをターンオーバーとよびます。

    年齢とともに肌の代謝が低下するとターンオーバーがうまく行われにくくなり、角質がたまった状態になりやすくなってしまうのです。さらに乾燥が進み、硬くケアしにくい角質になってしまいます。

    皮脂腺がなく乾燥しやすい

    足の裏には皮脂腺がありません。肌には適度な油分が必要で油分によってうるおいを保っていますが、皮脂腺がないと油分を分泌できないため、足の裏はどうしても乾燥しやすくなります。

    外部からのさまざまな刺激を受けやすい足の裏は、皮脂が不足し乾燥するために、カチカチの角質になってしまうのです。皮脂腺がないため、油分を補ったり角質を柔らかくしたりするケアが重要になります。

    角質が溜まることで足のにおいの原因にも

    角質が溜まることで影響が出るのは、見た目だけではありません。角質によって足のにおいの原因にもなります。古い角質は雑菌のえさとなります。雑菌が分解するときににおいを発生させ、これが足のにおいとなってしまうのです。

    しっかり洗っているのになかなか改善しない足のにおいには、角質ケアを行ってみるとよいでしょう。においの元となる角質を取り除き、においの発生を抑えることができます。

    足の角質ケアの方法

    乾燥を防ぐためクリームで保湿する

    足の角質は、顔やボディなどと同じように保湿が必要です。足の保湿には、油分も同時に与えることができるクリームがおすすめです。保湿をしていないとたまった角質が乾燥し、さまざまな刺激によってひび割れなどの症状を起こしやすくなります。

    また、角質ケアをしたあとの肌にも保湿は必要です。角質を取り除くと肌はとてもデリケートな状態となり、刺激による影響を受けやすくなります。角質ケアのあとにもクリームで肌を守りましょう。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    おすすめ美白専用ボディクリーム。全身美肌で綺麗を目指そう

    足のパックで角質を落とす

    足の角質ケアには、足専用のパックが効果的です。薬剤の入った足型のビニール袋に両足を入れてパックをします。そのまま一定時間放置をしてよく洗い流すだけで、気になる角質が自然にはがれるのを促すことができるのです。

    そのあとは2~3週間ほどかけて日常生活による刺激で少しずつ角質ははがれていきます。削るよりも肌に負担がかからないとされ、なめらかで柔らかいかかとへぐっと近づくことができます。

    1度ケアするだけでしっかり角質を取り除くことができるので、他のケア方法で思うように取り除くことができない場合や、忙しくてこまめなケアができない人におすすめのケア方法です。

    足の角質をフットやすりで削る

    気軽にできる角質ケア方法として、定番の軽石やフットやすりを使う方法があります。角質が気になる部分を集中的にケアできるので、気になったときにすぐに行うことができます。

    サンダルを履きだして、角質が急に気になり始めたときなど応急処置として簡単に行えるので、軽石やフットやすりを1つ持っておくと便利です。電動リムーバーは手で行うよりも素早く、効果的に角質をケアできます。

    さっとケアしたい人におすすめです。また、角質パックで角質があまりに厚くなってしまい、薬剤が浸透しにくいことがあります。

    角質パックで思うように効果が得られない場合には、軽石やフットやすりで少し削ってから行うのも一つの方法です。うまく活用し角質ケアの効果を高めましょう。

    スクラブで足の角質を落とす

    肌への負担を抑えながら、角質をやさしく落とすことができるスクラブ。足を濡らしてから、スクラブを適量手に取ります。強くこすらずマッサージするようにしてなじませることで、角質をやさしく取り除くことができるのです。

    削るケアよりも肌への負担を抑えることができ、足のマッサージも楽しめます。また、お風呂でできるので入浴時に取り入れやすいケア方法です。

    おすすめの足の角質ケアグッズ

    ベビーフット 角質ケア

    ベビーフットの角質ケアは、袋に入った薬剤に足をつけるだけの簡単な角質パック。薬剤によって角質を柔らかくはがれやすくし、日常生活の刺激によって自然にはがれるのを促すことができます。

    便利な使い捨てタイプのイージーパックは、はじめての角質パックにおすすめです。ベビーフット・シトラスは付属の5本指ソックスを履いて行うので、薬剤がしっかり密着してパックの効果を高めることができます。

    洗って繰り返し使用できるので、定期的なケアにおすすめです。

    ピエラス かかとぺろんちょ

    履くだけで角質ケアできるピエラス かかとぺろんちょ。履いて浸して流すだけの簡単3ステップで、つるんと綺麗な足へと導きます。フットカバーを履いて薬剤に浸したら、しっかり洗い流すことで角質をはがしやすくします。

    あとは自然にはがれるのを待つだけなので、忙しく毎日のこまめなケアができない人も取り入れやすい商品です。

    ドクターショール かかと足裏の角質ケア

    ドクターショールのベルベットスムーズ 電動角質リムーバーは、足の角質をしっかり除去できる電動リムーバーです。気になる角質を素早くしっかり削ることができるので、面倒な角質ケアも楽に行うことができます。

    ヘッドは取り外して水洗いできるので、衛生的にも安心。なめらかなかかとへと導いてくれる便利なアイテムです。

    ドクターショール ツインヘッド かかとファイル

    ヘッドについた2種類の粗さのやすりで角質をケアできる、ドクターショール ツインヘッド かかとファイル。?ガサガサと荒れた角質から乾燥した角質まで、やすりを使い分けてなめらかに整えることができます。

    肌が乾いた状態で使用するものなので、気づいたときにさっとケアできます。ケアのあとに保湿を行うことで、つるつるのかかとを保ちます。

    ドクターショール ラフ スキン リムーバー

    スクラブで角質ケアができる、ドクターショール ラフ スキン リムーバー。フルーツ酸AHAが足の角質を柔らかくはがれやすくしてくれます。大粒の天然軽石スクラブが配合されており、気になる角質をなめらかに整えます。

    乾いた足になじませマッサージをするようにすりこんでいくことで、荒れて毛羽立った角質を効果的に取り除きます。削らないスクラブケアで肌にやさしく綺麗なかかとを目指します。

    ラフルール マッサージ スクラブ

    ラフルール マッサージ スクラブは、粗めの塩を使ったシャーベット状のマッサージスクラブです。ケアしたい部分をよく濡らしてからスクラブを手に取り、やさしくマッサージするだけで、気になる角質をオフ。

    オーガニックエッセンシャルオイル配合で、ローズ・シトラス・ラベンダーの3種類の香りを楽しめます。6種類の植物エキスやシアバター配合。角質ケアと同時に肌にうるおいを与え刺激から守ります。

    足の角質をケアする時の注意点

    足を清潔な状態にしてからケアする

    角質ケアを行う前に足についた汗や皮脂、汚れをしっかり落としましょう。余計な汚れがついていると、角質パックの薬剤や角質を整える保湿剤が浸透しにくくなってしまいます。

    十分に角質をケアできない原因ともなってしまうので、足は清潔な状態にしてからケアすることを心がけましょう。

    フットやすりはやりすぎに注意する

    足の角質を削ってケアするフットやすりや電動リムーバーは、やりすぎると肌を傷つけてしまうことがあります。削れた角質が目に見えてわかるので、もっと綺麗にしたい気持ちになりやり過ぎてしまうことがあります。

    ケアのしすぎはかえって肌を傷つけ、角質を増やしてしまう原因ともなるので注意が必要です。気になるからといって毎日削るのはやめましょう。

    ケアをした後は靴下を履く

    角質のケアをしたあとには靴下の着用をおすすめします。それまであった角質がなくなり、肌はとてもデリケートな状態に。さまざまな刺激を受けやすい足の裏は靴下で保護してあげましょう。

    また、角質パックを行うと2~3週間は角質がはがれ続けます。素足で過ごすとはがれた角質があちこちに散らばってしまうので、それを防ぐためにも靴下は効果的です。

    それ以外にも、人に見せたくない角質ケアの途中の足を隠す効果も。角質がポロポロめくれた状態になってしまうと人前で見せるのにも抵抗がありますが、靴下を履くことで隠すことができます。

    ?角質ケアの前後は保湿クリームを塗る

    さまざまな角質ケアの効果を高めるためには、ケアの前後に保湿クリームを塗りましょう。ケア前には保湿クリームを塗ることにより角質を柔らかく整えてくれるので、角質がはがれやすくすることができます。

    ただし、ケアの直前に塗るとかえって効果が下がってしまうことも。ケア用品の使用法をよく確認し、乾いた状態で行うものや薬剤を浸透させる角質パックの直前に塗るのは避けましょう。

    また、角質ケアを行ったあとは肌がデリケートな状態になります。肌を保護するために、保湿クリームを塗りましょう。ただし、角質パックのあとは保湿してはいけません。

    角質パックをすると、2~3週間かけて角質が乾燥しはがれていきます。はがれている期間に保湿をしてしまうと、肌にうるおいを与えてしまい角質がはがれにくくなってしまうのです。

    角質パックのあとは、2~3週間経過し完全に角質がはがれなくなってからの保湿が大切です。

     

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    「保湿クリームランキング」気になる肌悩みに応えてくれるのは?

    角質パックは計画的に行う

    角質パックは気になる角質を一気にケアできる効果的なアイテムですが、計画的に行う必要があります。角質パックを行ってから2~3週間は角質がはがれた状態が続くため、素足になりにくくなってしまいます。

    はがれ続けている期間になにか予定がある場合には、靴下を履いて活動することになるので、前もって予定を立てておく必要があります。サンダルを履いたり素足で行うレジャーを楽しんだりする予定があるときには、1か月くらい余裕を持っておくと安心です。

    おすすめの保湿クリーム

    ドクターショール ディープ・モイスチャライジング・クリーム

    足の角質にしっかり浸透し、うるおいを与えてくれるドクターショール ディープ・モイスチャライジング・クリーム。角質を柔らかくする効果のある尿素を、より効果的に肌に届ける尿素誘導体を配合しています。

    保湿効果の高いクリームなのに、軽くさっと伸びてべたつきません。いつでもどこでも安心してケアすることができますね。

    ドクターショール ベルベットスムーズ インテンシブセラム

    足のさまざまなトラブルのケアに人気のドクターショール。角質ケア後のかかとの保湿には、ベルベットスムーズ インテンシブセラムがぴったり。角質ケアをしたあとなど、乾燥した足のケアができる足の美容液です。

    保湿成分のグリーンキャビアエキス配合で、乾燥しがちなかかとにしっかりうるおいを与え、なめらかに整えます。

    ?トプラン 薬用かかとクリーム

    トプラン 薬用かかとクリームは、硬くなった角質をなめらかに整える保湿クリームです。角質を柔らかく整える尿素やスクワラン、ホホバ油などの保湿成分を配合し、塗るだけで簡単に角質をケアできます。

    柿渋エキスは、足のにおいを抑える効果も期待できるので、角質ケアと消臭ケアを一気に行うことが可能です。ペパーミントのさわやかな香りで、カサカサかかとを気持ちよくケアできるアイテムです。

    旅美人 かかとつるつるクリーム

    かかとを塗るだけでケアできる、旅美人 かかとつるつるクリーム。角質を柔らかくしてくれる尿素と、肌に水分をためこむ働きのある海洋性コラーゲンで、乾燥しがちなかかとのうるおいを保ちます。

    足の角質以外にも、ひじやひざに塗ったりハンドクリームとして使用したり。1つ持っているとさまざまな部分のケアができ便利です。

    第一三共ヘルスケア ロコベースリペアかかとケアバーム

    かかとの乾燥に効果的な成分をバランスよく配合したロコベースリペア かかとケアバーム。肌を守る働きのあるセラミド3やコレステロール、遊離脂肪酸の3種類の脂質を配合し、かかとに油分とうるおいを与えて整えます。

    保湿効果が長続きするのにべたつかず、さらっとした使用感でいつでも気軽に使用できます。香料や着色料、防腐剤は使っておらず低刺激なので、肌への負担を抑えてケアします。

    その他おすすめの足の保湿グッズ

    ?ドクターショール かかと集中保湿ソックス

    寝ている間に履くだけの簡単ケアアイテム、ドクターショール かかと集中保湿ソックス。かかと部分にジェルパッドがついており、履くだけでミネラルオイルをしっかり浸透させることができます。

    靴下タイプなので、寝ていても足にしっかり密着し、効果的に肌を整えます。洗って繰り返し使用できるので、経済的にもうれしいアイテムです。

    タマガワエーザイ はくだけつるつるかかとケア

    タマガワエーザイ はくだけつるつるかかとケアは、オープントゥタイプの靴下で、履くだけで乾燥しがちなかかとをなめらかに整えます。シリコン特殊加工で、かかとにうるおいを与え、しっとりかかとへと導きます。

    生地が薄いので、重ね履きも可能。いつでもどこでもこっそりケアできる便利なアイテムです。洗濯できるので清潔に繰り返し使用できます。

    ユースキン ヒールガード

    ユースキン ヒールガードは、かかとのさまざまなトラブルケアに使えるアイテム。さまざまな刺激からかかとを守り、荒れにくくします。保湿剤を塗ってから靴下を履くと、保湿効果がさらに高まります。

    つま先カット型なので、ひじやひざにも使用可能です。抗菌・防臭繊維使用で、菌の繁殖やにおいの発生を防ぐことができます。

    足の角質ケアをして綺麗な足を手に入れよう

    知らず知らずのうちに溜まっていく足の角質。普段は見えにくい部分なのでついケアを怠ってしまいがちです。寒い季節には靴下やタイツで隠れていた角質も暑い季節になると一気に目立つ存在に。

    それぞれの角質ケアで効果的に取り除きましょう。部分的にすぐにケアできるフットやすりや電動リムーバーは、気づいたときにすぐにできるので、応急処置として効果的です。

    それに対して角質パックは、一度ケアするとしばらくケアをしなくてよいので、忙しい人も取り入れやすい方法です。保湿クリームは、削ったりはがしたりすることなく整えることができ、肌への負担が少ないケア方法になります。

    生活スタイルや角質の状態、予定などに合わせて、足の角質を効果的に取り除き、つるつる美しいかかとを目指しましょう。

     

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT