目次
乳首にニキビが!他人には相談しづらいからこそ自力でどうにかしたい
乳首にできたニキビは他人には相談しづらいものですよね。自力でどうにかしたくても、顔用のニキビケアでよいものか悩みどころです。そして、1度は治ってもまたできた…なんてこともしばしば。
乳首ニキビを繰り返しているなら、根本の原因から対処していくのがおすすめ。とりいそぎ今あるニキビを改善するための商品と、今後ならないためのケアについてチェックしていきましょう。
乳首ニキビの原因
清潔に保たれていない
乳首の周りにかいた汗のケアが十分でなく、毛穴に汚れが溜まってしまっていることです。乳首は脇と同様にアポクリン腺が発育しており、全身に分布するエクリン腺が出す汗よりもタンパク質を含んでねばつきのある汗を出します。そのため、この汗のケアが十分でないと微生物の繁殖を促しやすく、臭いやニキビの原因となりやすいです。
乳腺が皮脂で詰まる
皮脂汚れを落とせていないことが考えられます。皮脂は肌を守るためには必要不可欠なものですが、過剰分泌や毛穴が開いていないことによって中で詰まってしまい、それを餌とする雑菌の繁殖でニキビとなります。
ホルモンバランスが崩れている
ホルモンバランスが崩れていると、ニキビが発生しやすくなります。女性の場合、特に妊娠をするとホルモンバランスが崩れ、一時的に肌トラブルが増えることがあります。女性の体内にも存在する男性ホルモンは、皮脂分泌を促す働きや、角質の柔軟性を失わせて角栓の詰まりを誘発する作用をもっています。
妊娠をすると、女性ホルモンとともに男性ホルモンの量も増えるため、過剰な皮脂分泌によりニキビが発生しやすくなるのです。また、産後に赤ちゃんのお世話で不規則な生活が続いたりストレスが溜まると、男性ホルモンが増え、ニキビが発生しやすくなります。
汚れや皮脂を落として肌を清潔にする石鹸の選び方
乳首といっても顔のニキビと同様に汚れや皮脂を綺麗に落とすことは必須です。とくに顔よりもベタついた汗が出やすいため、入念に洗い流せるものを選びましょう。
ニキビ用石鹸かどうかで選ぶ
ニキビに有効とされているのは抗炎症作用をもつグリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)が有名です。そのほか、過剰な皮脂分泌を抑えるために毛穴の開きを改善するような成分配合の石鹸も効果が期待できます。
泡立ちがよいかどうかで選ぶ
ニキビは毛穴につまった汚れや皮脂を餌とする雑菌によるものなので、汚れや皮脂を細かな泡でかきだしてしまいましょう。キメの細かい泡ができるかどうかも石鹸選びの重要なポイントとなります。
潤いを与えてくれるかどうかで選ぶ
大人ニキビの場合、乾燥によって毛穴が閉じることで、実際の皮脂量は大したことはないのにニキビになっていることが多いです。この場合は皮脂を落とし切る石鹸よりもヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなど潤いをキープできる成分が含まれている石鹸を選びましょう。
角質や皮脂を落とせるニキビケア商品の選び方
角質や皮脂を落とせるニキビケア商品には、角質を保湿などによって柔らかくするもの、ピーリングするもの、吸着して落とすものなどさまざまあります。また、ニキビを抑えることだけでいえば有効な成分というものもあるのでチェックしてみましょう。
ニキビ有効成分が配合されているかで選ぶ
グリチルリチン酸ジカリウムは先述の通りですが、角質オフなどの商品にはアクネ菌を殺菌するサリチル酸が含まれているものがあります。ただし、殺菌効果がはっきりしているのは医薬部外品の有効成分として認められているものに限ります。
保湿成分入りかどうかで選ぶ
ゴワゴワした古い角質も保湿成分によって柔らかくすることで落とせることがあるため、保湿成分が含まれているかどうかも実は大切なポイントとなります。また、保湿ができていないとそれを補おうとして皮脂が過剰に分泌されかねないため、サッパリスッキリに振り切りすぎないほうがよいでしょう。
肌の状態を整える成分が配合されているかで選ぶ
植物由来の成分やプラセンタエキス、コラーゲンなど肌に潤いを与えながらキメを整える成分が入っているかも見ておきましょう。せっかく角質をオフできても、そのまま放置すると乾燥などで悪化してしまうようではもったいないからです。
無添加で選ぶ
肌を衛生的にする石鹸のおすすめ人気ランキング
1位 ノンエー

価格 |
2940円(税込)+送料 |
キャンペーン価格 |
7980円(税込) 3個セットのみ通常価格8820円のところ10%OFF、送料無料 |
成分 |
グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、コラーゲン、ダイズエキス |
使用感 |
もこもこの泡 |
合成界面活性剤不使用で全身の汚れをすっきり落とせるニキビケア石鹸。
成分・効果
炎症を抑制するグリチルリチン酸2K配合です。ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス、コラーゲンで潤いも十分あり、ダイズエキスが皮脂の分泌を抑えながら毛穴を引き締めてくれます。医薬部外品であることからもニキビケア用として期待できる石鹸です。また、肌へ刺激を与えやすい鉱物油、香料、着色料、エタノール、ピーリング成分不使用のため赤ちゃんにも使えます。
おすすめポイント
弱アルカリ性であることがポイント。「お肌に優しいのは弱酸性」というイメージがありますが、たしかに肌は弱酸性であるものの、皮脂汚れも酸性なので酸性の石鹸では落とし切ることができません。そこで、この商品はあえて弱アルカリ性にすることで、合成界面活性剤を使わずとも汚れを落とせるようになっています。
初回購入特典として12gのミニ石鹸がついてくるため、それでお試しして肌に合わなければ全額返金保証制度を利用することができるのも嬉しいですね。
悪い口コミ
-
皮脂を落とす力が高いので、乾燥肌だとその後のケアを十分にしないと油分をもっていかれる。私の場合はヒリヒリしてしまった。
-
乾燥でガサがサになったことで毛穴が閉じて、皮脂は少ないのにニキビになっているタイプだとこの商品は合わない。保湿したほうがよい。
良い口コミ
-
肌がテカテカするくらいオイリーなのが悩みだったので、10代のころに出会っていればよかったと思う。大きなニキビはすぐ目立たなくなった。
-
なんといってもキメの細かいもこもこ泡がやみつき。安い買い物ではないけれど、これだけでもリピートしたくなるほど使い心地がよい。ニキビには泡でやさしく洗えるのがよいと思う。
-
泡立ちがよいので顔だけなら2~3カ月は使えるくらいの大きさ。そう考えるとコスパはよいかも。贅沢に全身のニキビケアに使えるのが嬉しい。
通常価格は2,940円(税込)+送料です。3個セットなら8,820円のところ10%OFFの7,980円(税込)で購入でき、送料も無料となっています。
2位 ランリッチしっとりソープ

単品価格 | 2160円(税込、送料無料) |
キャンペーン |
1944円(税込、定期コース、送料無料) 通常価格3個セットの場合はもう1個プレゼントのキャンペーンも実施中 |
成分 | 卵殻膜エキス、卵白エキス、リピジュア |
使用感 | 50ミクロンの濃密なメレンゲ泡 鉱物油、香料、合成着色料、パラベン不使用 |
濃密泡で保湿しながら洗い上げる石鹸。大人ニキビに最適。
成分・効果
卵の殻の内側にあるうすっぺらい膜が卵殻膜です。人の肌や髪に近い20種類のアミノ酸でできており、その卵殻膜から抽出するエキスには肌の潤いを整え、ハリや弾力に関わるⅢ型コラーゲンの増殖をサポートする働きがあります。また、卵白エキスにもアルブミンやアミノ酸など保湿成分が多く含まれており、ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつリピジュアも配合していることから、保湿力の高い石鹸といえます。
おすすめポイント
上記の成分以外にもアロエベラ液汁やコメヌカエキス、オリーブオイルといった保湿成分が豊富に含まれていますが、それだけではただ潤いを与える美容液と変わりません。
この商品のすごいところは泡の粒の細かさです。専用の泡立てネットを使うことで毛穴よりもはるかに小さい50ミクロンの泡となり、それらの粒が毛穴に入り込むことで汚れをかきだしてくれるのです。乾燥で毛穴が閉じてしまった大人ニキビに適しています。
悪い口コミ
-
しっとりするのはたしかだけど、劇的な変化を感じるほどではなかった。
-
理由はわからないが肌が赤くなった。卵が合わなかったのかも…。
良い口コミ
-
もっこもこの泡でやさしく洗い上げると毛穴の汚れが取れてつるつるになっている。つっぱる感じもないので全身に使っている。
-
乾燥肌のニキビケアはよい商品にめぐりあうまでが大変だけど、これなら潤いをキープしながら洗えるので満足。膝や肘を洗うのもおすすめ。
-
潤い成分が豊富だから冬場はこれで全身洗い上げている。ボディークリームいらずで過ごせるのが嬉しい。
通常価格は税込2,160円で、3個セットなら1個おまけがついてきます。定期コースは割引価格の1,944円です。公式サイトからの購入ならポイントが溜まるので次回分の値引きにも使えます。
3位 大人気女性誌やメディアで大注目!デオドラント石鹸【薬用にごり石鹸】

単品価格 | 3400円(税抜)+送料 |
キャンペーン |
2890円(税抜、2個セットの1個あたりの金額)+送料 2380円(税抜、1個定期便の価格)+送料 1980円(税抜、2個定期便の1個あたりの金額、送料無料) |
成分 | シメン-5-オール、柿タンニン、茶エキス、オウバクエキス、ワレモコウエキス、グリチルリチン酸2K |
使用感 | 合成ポリマーや鉱物油など10品目無添加 アロエエキス配合で潤いもある |
ニオイかの元から殺菌する医薬部外品の石鹸です。ワキガへの効果がメインですが、全身を清潔に洗い流すことに適しており、汗や皮脂の過剰分泌も抑えるような成分が含まれています。女性誌『JJ』や『ar』など数多くのメディアでも取り上げられており、デオドラントの面から高評価です。
乳首もアクポリン腺があることから、ワキガ菌が棲みつきやすいので殺菌力の高い石鹸も適しています。
成分・効果
ジフテロイド菌や黄色ブドウ菌への殺菌効果が高いシメン-5-オール、柿タンニンほか、茶エキスやオウバクエキスなどのニオイ菌に対応する植物由来成分を配合。グリチルリチン酸2Kやアロエエキスといった抗炎症性と潤いをもつ成分に加え、ワレモコウエキスによって毛穴を引き締めて汗や皮脂の過剰分泌を抑えます。
悪い口コミ
-
商品の力にはまったく不満はなくリピート確定には違いないが、もう少し安いとなお嬉しい。
良い口コミ
-
殺菌力が高いと感じる!潤いもキープできるのに汗や皮脂もおさまる。
-
汗がふきだす夏にはこれでサッパリさせるのが爽快。ニオイも気にならなくなるし、生理中にもよいと思う。
通常価格は3400円(税抜)+送料ですが、2個セットや定期便で単価が安くなります。1番お得なのは2個セット定期便で単価は1980円(税抜)です。
4位 素肌にやさしい新発想の石鹸あわ【素あわ】

単品価格 | 1000円 |
キャンペーン |
とくになし |
成分 |
グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ヨクイニンエキス、クマザサエキスなど |
使用感 | 潤いとニキビケアが両立 |
合成界面活性剤ではなく、植物由来の界面活性剤とアミノ酸系界面活性剤、そして植物由来の石鹸成分によって低刺激ながらしっかりと汗や汚れを落としてくれます。特許出願中の泡は弾力やキメの細かさにも優れているのが特徴。明治38年創業で100年以上の実績をもつ石鹸屋さん「マックス」ならではの工夫が施された石鹸です。
成分・効果
商品名には「薬用」などの記載がありませんが、グリチルリチン酸2Kを有効成分とする医薬部外品です。乳首のニキビにはもちろん、全身の肌の状態を整えてくれます。保湿成分もセラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンが配合されており、そのほかヨクイニン、ドクダミ、クマザサの成分によって美しい肌を目指せるはずです。
悪い口コミ
-
潤いがあるのはよいのですが、オイリーすぎるほどの私にとってはもっとサッパリがよかったです。
良い口コミ
-
お風呂上りに乾燥でヒリヒリしなくなった。つっぱって閉じてしまいがちだった毛穴でも綺麗に汚れが落とせる。
-
ニキビや肌荒れが気になる肌だったが、使い始めてから1カ月で肌の状態が均一に整ってきた。
通常価格1,000円(税抜)のみの販売でとくにキャンペーンは展開されていません。
5位 100年以上歴史のある石鹸屋さんから敏感肌専用スキンケア【肌楽シリーズ】

単品価格 | 2400円 |
キャンペーン |
2000円(定期購入割引価格) |
成分 | プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K、カミツレ花エキスなど |
使用感 | 無香料、無着色、パラベンフリー、鉱物油不使用 泡の弾力性が高い |
素あわと同じマックスの商品です。敏感肌のための低刺激プラセンタが特徴で、プラセンタ原液と洗顔フォームがシリーズ展開されています。洗顔フォームはプッシュすると弾力性の高い泡が出てくるため洗いやすいです。
成分・効果
低刺激プラセンタエキスは敏感肌の人でも使いやすくなっており、潤いやハリをアップしてくれます。また、グリチルリチン酸2Kも含まれているためニキビケアにもよいでしょう。素あわよりさらに潤い重視の人向きの成分の構成です。
悪い口コミ
-
とくに不満はないですが、体にも使いたいと考えるともう少し安いと嬉しいかな。
良い口コミ
-
ふわふわの泡でポンプから出てくるのでそのまま洗えてとても便利。手間なく毛穴が綺麗に洗い上がるし潤いもあるのでニキビにもよいと思う。
-
敏感肌にとってはプラセンタは刺激が強くて、むしろニキビや肌荒れになるようなイメージがあったが、これは刺激を感じずに使えて潤いがある。
通常価格2,400円(税抜)のところ定期購入で2,000円(税抜)で購入できます。
角質や皮脂対策のニキビケア商品のおすすめ人気ランキング
1位 胸のニキビ専用!薬用美容ジェル【Crystal Motion(クリスタルモーション)】

単品価格 | 9000円(税込)+送料 |
キャンペーン |
2950円(税込、定期コースの初回限定価格、送料無料) ※60日間全額返金保証あり |
成分 | グリチルリチン酸ジカリウムとプラセンタエキスが有効成分 そのほかヒアルロン酸、コラーゲン、天然美容成分など |
使用感 | ぷるぷるのジェル 香料、着色料、アルコール、パラベン、鉱物油など無添加 |
医学誌『医学と薬学』にも掲載された胸元ニキビ特化の医薬部外品ジェル。
成分・効果
ニキビに効果があるとされるグリチルリチン酸ジカリウムとニキビ痕の原因となるメラニンの働きを抑制するプラセンタエキスが同時にはたらきかけます。そのほか、潤い成分としてのプラセンタ、ヒアルロン酸、コラーゲンが角質層まで浸透し、肌トラブルの根源となりやすい乾燥から肌を守ります。
おすすめポイント
ぷるぷるのジェルは塗り伸ばしやすいため、乳首のみならずデコルテや背中、お尻など全身のニキビとニキビ痕をケアしてくれます。保湿もかねて朝と夜の1日2回の使用推奨です。そして、上記までの成分だけでなく9種の天然美容成分が98.5%配合であること、完全国内生産で衛生管理と品質管理が徹底されているというのも嬉しいですね。
悪い口コミ
-
毎月欲しいかというと、症状がおさまればそうでもなく、定期購入にしてもお高めだから継続するかはとても悩む。
-
なんとなく緩和されたニキビもある気がするけど使って1週間くらいだとまだ微妙。使い続けてみてからかなと思う。
良い口コミ
-
最初は半信半疑でしたが、美容液感覚で使っていたところ乳首と胸元のニキビが改善されて肌の調子がよくなってきました。
-
乳首からデコルテにかけて、ニキビはもちろん今までのニキビ痕も気になっていた。しかし、プラセンタのおかげか痕まで薄れてきたのでデコルテの開いた服が着れそう。
-
乳首周りと背中の上に赤いポツポツが目立っているのが悩みだったが、使い出してから改善した。顔用のニキビケア商品より断然効くと思う。
9000円(税込)+送料のところ定期コースで注文すれば初回価格は2950円(税込)、送料無料で購入できます。定期コースの初回購入品に限っては60日間全額返金保証つきです。
2位 プロアクティブ【ベーシックセット(薬用)】

単品価格 | 6360円 |
キャンペーン |
とくになし |
成分 | サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム、アロエ液汁など |
使用感 | 3ステップでニキビにアプローチする |
言わずと知れたニキビケア商品シリーズ。顔だけでなくボディにも使える。
成分・効果
サリチル酸やグリチルリチン酸ジカリウムが含まれるリニューイング クレンザーで余分な皮脂や毛穴汚れを落としたあと、リバイタライジング トナーで拭き取ることで角質を除去しながら、配合されている植物エキスで引き締めと保水を同時に行い、最後にサリチル酸やヒアルロン酸配合のトリートメントで肌を整えます。
おすすめポイント
グリチルリチン酸ジカリウムが含まれているニキビケア成分は多いですが、サリチル酸が医薬部外品の有効成分として配合されているのがプロアクティブの特徴です。サリチル酸はニキビの原因となるアクネ菌を殺菌することができます。洗浄からアフターケアまで一貫して行えるのもメリットです。
悪い口コミ
-
ニキビといえばプロアクティブ!と思って買ったのだが、私の場合は乾燥による大人ニキビなので皮脂をとりすぎて失敗した。
-
最後のトリートメントは大丈夫だったが、クレンザーとトナーが敏感肌には強かった。肌を選ぶと思う。
良い口コミ
-
顔は当然のことながら、夏場のベタつきがちな胸元を拭き取るとすっきりする。ただ放っておくと乾燥するので保湿は大事。
-
クレンザーやトナー単体だとつっぱるくらい皮脂や角質がよく取れるが、トリートメントでしっとりするので使いやすい。
-
デコルテから乳首にかけては皮脂も角質も多かったので肌のターンオーバーが終わるまで継続使用して根本的に変わったと思えるまで見たほうがよい。
最新版はプロアクティブ+になってしまっており、別バージョンが展開されているためこのセットは通常価格のみとなっています。
3位 繰り返す毛穴・ニキビの肌悩みに画期的スキンケア『ライースクリアセラムNo.6』

単品価格 | 5000円(税別) |
キャンペーン |
1000円(税別、トライアル) 4500円(税別、定期購入) |
成分 | ライスパワーNo.6 |
使用感 | 朝晩、化粧水のあとに皮脂が気になる箇所へ重点的に使う |
過剰に分泌される皮脂をおさえて大人ニキビを根本的に解決する美容液です。日本初認可の医薬部外品有効成分を配合しており、全く新しいニキビケアとなっているため乾燥が引き起こしやすい大人ニキビでも使用することができます。
成分・効果
ライスパワーNo.6という日本初認可の成分は、皮脂腺の脂質合成を抑制し、皮脂腺を縮小させることで皮脂の分泌量そのものを減少させるものであり、これによって毛穴詰まりを解消させてくれます。とはいえ、過剰な分泌をおさえるだけにとどまり、必要な分は残してくれるので適性な状態にコントロールできます。
悪い口コミ
-
私の場合は皮脂が多いので抑えてくれるのは嬉しいけれど、夏の量を考えるとオフもしたくなってしまった。
良い口コミ
-
こういう商品をずっと待っていました。大人ニキビが体にもあちこちできていたのですが、皮脂を取り去るケアだと悪化する一方だったので抑制してくれるというのは文句なしです。
-
昔から肌がベタベタするおのが悩みだったのに、これをつけて寝ると朝も全然ベタベタしない。ホルモンバランスの乱れで皮脂が出すぎて荒れがちな乳首やデコルテによい。
通常価格は5,000円ですが、トライアルの少容量が1,000円、定期購入なら4,500円で購入できます。
4位 たった5分でつるすべ肌に、【ホームピーリングキット】

単品価格 | 2500円(税抜) |
キャンペーン |
1480円(税込、公式サイト限定) |
成分 | キハダ樹皮エキス、クエン酸、ライム果汁、リンゴ果実エキスなど |
使用感 | 古い角質の洗い流し用パックと角質柔軟美容液のセット |
ドクターズコスメ専門ブランド「デルファーマ」の技術協力によって開発されたセットです。酵素ジェルと角質クリアジェルによって古い角質を洗い流し、角質を柔らかくする美容液によって肌のごわつきを緩和させ、大人ニキビなどの肌荒れしやすかった肌を整えてくれます。
成分・効果
柑橘系の果汁やリンゴやナツメなどの果実エキス、サンザシエキスなど植物由来の成分を中心に配合しています。ケミカルピーリングのように強い成分というわけではないので、敏感肌でなければ使いやすい商品です。顔だけでなくデコルテや胸元、肘や膝、かかとにも使えます。
悪い口コミ
-
洗い流すタイプなので拭き取りタイプのピーリング剤と比べると緩やかな落ち方だと感じた。
良い口コミ
-
ニキビになる前の古い角質のゴワゴワ感が解消されたのでニキビまで悪化しなくて済んだ。肌に少し透明感も出る。
-
毛穴につまった皮脂や角質がとれたおかげで剥き卵みたいな肌触りに。これならとうぶんニキビができないと思う。
通常の価格は2500円(税抜)のところ、公式サイトからの購入限定で1480円(税込)で購入できます。
5位 100年以上歴史のある石鹸屋さんから敏感肌専用スキンケア【肌楽シリーズ】

単品価格 | 6800円(税抜) |
キャンペーン |
3800円(税抜、定期購入) |
成分 | プラセンタエキス |
使用感 | とてもシンプルなプラセンタエキスの原液ですぐに浸透する |
石鹸の項目で紹介した洗顔フォームと同シリーズのプラセンタの原液です。浸透性が高く、肌にうるおいとハリをもたらすことで荒れにくい肌へ導きます。
成分・効果
全成分が水、BG、プラセンタエキス、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノールだけというシンプルな原液であり、高精製技術によって刺激となる添加物やプラセンタ独特の臭いを除去しているため低刺激です。
悪い口コミ
-
思ったよりサラサラで浸透も早いのでよかったのですが、使ってすぐ何かの効果が表れるというほどではありませんでした。
良い口コミ
-
スポイトでちょっと手にとってみたら手にすぐ浸透してしまほどのスピード。敏感肌でも使えてサラッとしているので胸元にも使いやすい。
-
ガサガサしがちだった乳首周りにも浸透して、潤いで肌がやわらかくなったことで毛穴も小さくなった気がする。
通常価格は6800円とお高めですが、定期購入だと一気に下がって3800円で購入できます。
それでも治らないブツブツ…もしかして『モントゴメリー線』かも
モントゴメリー線は、乳首にあるポツポツとした凹凸
妊娠をすると、乳房が大きくなるとともに、乳首の周りのポツポツも大きくなってきます。乳首の周りにあるポツポツがモントゴメリー腺と呼ばれる皮脂腺になります。
アポクリン汗腺の一種でもある
モントゴメリー腺は、皮脂を分泌し皮膚を乾燥から守る働きがあります。乳首の汗腺はアポクリン汗腺で、モントゴメリー腺は、アポクリン汗腺の一種になります。
出産すると皮脂を多く分泌する
出産をするとモントゴメリー腺から皮脂を多く分泌するようになります。これは、目の見えない赤ちゃんが、おっぱいの位置を把握するためであるといわれています。モントゴメリー腺の数が多いほど、生後3日以内の赤ちゃんの体重減少が少ないといわれます。
それほど赤ちゃんの吸着行動に影響を与えているとされています。
モントゴメリー線が活発になっていることでブツブツができる
女性の場合、妊娠をすると授乳に向けて乳房が大きくなり、それに伴って乳首の周りのモントゴメリー線も肥大化します。さらに、乳首や乳房を保護するために、モントゴメリー線から皮脂分泌が活発に行われるようになります。
モントゴメリー線をニキビと勘違い
妊娠をすると乳房が大きくなるとともに、モントゴメリー線も大きくなって目立つようになるため、モントゴメリー腺のポツポツをニキビと勘違いしてしまうケースもあります。
モントゴメリー腺のポツポツとニキビとの違いを知るためにはニキビについて詳しく知ることが必要です。以下の記事では大人ニキビについて詳しく解説しています。
乾燥がブツブツの原因!?皮脂を分泌して乳頭を保護しているモントゴメリー腺
モントゴメリー腺は、皮脂を分泌することで乳頭を乾燥などから守ります。また、妊娠をすると授乳に向けて、モントゴメリー腺からより多くの皮脂を分泌し、乳頭を保護しようとする働きがあります。
乾燥が原因の乳首のブツブツを治したい人におすすめ!『jelita(ジェリータ)』

乾燥からなる乳首のブツブツには「jelita(ジェリータ)」がおすすめ!
4種の天然素材を配合し、その高い保湿力から乾燥肌もツヤツヤに!
もちろん全身に使えるから、乳首のブツブツを治して他の部分もぷるるんとうるおい肌。
「jelita(ジェリータ)」がおすすめです!
日常生活でニキビをケアする方法
除菌ティッシュで乳首の周辺を清潔にする
乳首にニキビができてしまった場合は、除菌ティッシュで乳首の周辺をこまめに拭くようにし、清潔に保つようにしましょう。
良質なオイルで皮脂を取り除く
除菌ティッシュに含まれるアルコールが苦手な方や、授乳中などで使用できない方は、オリーブオイルやホホバオイルを使って乳首周りの皮脂を取り除くことができます。
手順
1.オイルをコットンに染み込ませる
2.乳輪を覆うように乳首にのせる
3.10分ほど置く
4.優しく乳首をマッサージして、皮脂を浮かせて取る
痛みがある場合は冷やす
乳首のニキビに痛みがある場合は、炎症を起こしていることが考えられます。患部を冷やして痛みがひくまで様子を見るようにしましょう。
ストレス発散や睡眠時間を確保する
ストレスが溜まったり、睡眠時間が不足すると体の抵抗力が落ちる原因にもなります。すると、ニキビの元であるアクネ菌が繁殖しやすくなるほか、ホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが活発になることによって、過剰な皮脂分泌や角栓ができやすくなり、アクネ菌が繁殖しやすい環境へとなるのです。
ストレス発散や睡眠時間を確保するように心がけましょう。
ニキビと睡眠不足の関係について、更に質の良い睡眠を取ることでニキビ対策をしっかり行い、健やかな肌で生活する方法については以下の記事で詳しく解説しています。
授乳中に起こる乳腺のつまり
ニキビのような白いツブツブ
乳首にニキビのような白いツブツブができることがあります。これは白斑(はくはん)と呼ばれるもので乳腺炎の一つになります。
水疱のような形で痛みを伴う
白斑は、母乳が乳腺に詰まることが原因で発症し、炎症を起こしてニキビのようになるのが特徴です。乳首をよく観察し白いおできのようなものができていたり、あるいは口内炎のようなものができていたり、乳首の一カ所だけがうっすらと白くなっていたら白斑である可能性があります。
乳首の先がチクチク痛んだり、乾燥して痒みがでることもあります。
授乳中の方が経験する珍しくない症状
白斑は、母乳が乳腺に詰まることで発症する症状で、授乳中の方ならどの方もなる可能性がある決して珍しくない症状です。白斑を放置すると、やがて乳腺が完全にふさがってしこりができたり、乳腺炎へと進行してしまう場合があります。授乳中の方は、乳腺に母乳が詰まらないよう常にケアをすることが大切になってきます。

乳腺炎をケアする方法
乳腺の詰まりを解消させる
乳腺炎になってしまった場合には、原因となる乳腺の詰まりを解消させることが必要です。赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらい、乳腺の詰まりを解消させましょう。また、母乳の飲み残しがあると、乳腺が詰まりやすくなるので、搾乳をして乳腺が詰まらないようすることも大切です。授乳中の方は、薬の使用を避けるようにしましょう。
血行を良くしてマッサージをする
乳腺炎になったらマッサージをして乳腺の詰まりをとるようにしましょう。体を温めながらお風呂や湯船で行うのがおすすめです。
マッサージの手順
1.乳房を触ってしこりがないかを確かめる
2.片方の手をグーにする
3.しこりができて硬くなっているところを圧迫する(強く押しすぎないようにしましょう。強く押すと痣になることもありますので気をつけましょう。)
4.もう一方の手で乳頭を自分側に押して前に引き出す
授乳前に乳頭マッサージで柔らかくする
母乳の飲み残しがあると乳腺が詰まりやすくなります。赤ちゃんがおっぱいをくわえやすいように授乳前に乳頭マッサージをして柔らかくするなど、上手に飲めるよう手助けをしてあげると良いでしょう。

乳腺炎になりかけのうつ乳について
胸がチクチク痛くなる
うつ乳の症状はさまざまで、人によっては痛みがなくしこりのみを感じる方もいますが、多くの場合、胸がチクチク痛くなるのが特徴です。
熱を持ったように重たくなる
うつ乳になると、乳房が熱を持ったように重くなり、しこりができたり、ひどい場合には発熱してしまう場合もあります。
マッサージなどで乳腺炎になるのを予防
うつ乳は、早目にケアをしないと本格的な乳腺炎へと進行してしまうことがあります。母乳が詰まっている箇所や、しこりのある個所をマッサージし、溜まっている母乳を出やすい状態にすることが大切です。
また、胸がはって痛むときや母乳が溜まっていると感じたときには、早めに搾乳をして乳腺の詰まりを予防しましょう。マッサージや搾乳などで乳腺の詰まりを解消し、本格的な乳腺炎になるのを予防しましょう。
症状が出た時は冷やして安静に
痛みがある場合は、炎症を起こしていることが多いので、氷や保冷剤などをタオルにくるんで、痛みのある個所を冷やすことで、一時的に痛みを抑え楽になることができます。冷やして安静に過ごすようにしましょう。

乳首のニキビ予防のポイント
水分をよく取る
授乳中は、赤ちゃんにおっぱいをあげているため、お母さんは水分不足になりがちです。水分が不足すると便秘になりやすくなります。便秘は、腸内環境の悪化だけでなく様々な不調をもたらし、自律神経の働きも低下させてしまいます。
自立神経が乱れると、ホルモンバランスが崩れ、男性ホルモンが増えて皮脂過剰を招くためニキビが発生しやすくなります。授乳中は水分をよく取り、便秘を予防するように心がけましょう。便秘を予防することでニキビの予防にも繋がります。
水は効果的に飲むことで、デトックスや体の細胞を目覚めさせるなど、さまざまな効果を得ることができます。以下の記事では水によるデトックス効果について詳しく解説しています。
栄養バランスの良い食事を取る
偏った食事を続けると栄養バランスが悪くなり、ニキビなどの肌トラブルを招きます。ニキビを予防したり、症状を改善するためには、栄養バランスの良い食事を取ることが大切です。過剰な皮脂分泌を招くような、塩分が強いもの・油っぽいものは控えるようにしましょう。
野菜中心の食事が望ましく、洋食より和食を食べることをおすすめします。ニキビ予防に効果的な栄養素は、ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、ミネラル、コラーゲン、食物繊維になります。それぞれの栄養素は以下のような効果が期待できます。
ニキビ予防に効果的な栄養素
1.ビタミンA:毛穴のつまりを解消し、肌のターンオーバーを促す。
2.ビタミンB2:脂質を分解してエネルギーに変換する働きがあるため、皮脂の分泌を抑制する効果がある。肌の状態を正常に保つ。
3.ビタミンB6:新陳代謝を促し、肌のターンオーバーを正常にする働きがある。皮脂の分泌を抑制する。
4.ビタミンC:コラーゲン線維の生成を促進する。紫外線やストレスにより発生する活性酸素を抑制し、肌環境を整え維持する。
5.ビタミンE:高い抗酸化作用を持ち、血液の循環を改善する。ビタミンCとの相乗効果が高い。
6.ミネラル:ホルモンバランスを整える。肌のターンオーバーを促進する。
7.コラーゲン:アミノ酸として吸収され、新しい肌を作る材料となる。酸素や栄養素を細胞に届ける。
8.食物繊維:便秘や肥満の予防。脂質代謝を調整する。
ニキビ予防に効果的な食べ物
1.ビタミンA:ニンジン、ホウレンソウ、カボチャ、シソの葉、ウナギ、レバーなど
2.ビタミンB2:卵、乳製品、レバー、ウナギ、藻類など
3.ビタミンB6:マグロ、カツオ、鶏ささみ、ニンニクなど
4.ビタミンC:緑黄色野菜、果実、芋類など
5.ビタミンE:レバー、ウナギ、カツオ、緑黄色野菜など
6.ミネラル:牛乳、チーズ、キャベツ、ニンジン、イチゴなどのカルシウム。穀物、昆布などのマグネシウム。牡蠣、カシューナッツなど亜鉛。
7.コラーゲン:鶏皮、鶏軟骨、牛筋肉など
8.食物繊維:サツマイモ、ゴボウ、キノコ類、豆類、藻類
ニキビによくない食べ物
1.動物性脂肪や糖質の過剰摂取:皮脂の主成分のひとつであるトリグリセリドを増加させます。皮脂の分泌が増加し、ニキビの発生を招いたり、ニキビが悪化することがあります。特に、授乳中の方は、乳首周りの皮脂分泌が活発になる時ですので、糖分や脂肪分の多いケーキやスナック菓子などのお菓子類などを多く摂ると、乳首にニキビができてしまうことがあるので気をつけましょう。
2.コーヒーや紅茶に含まれるカフェイン:ニキビ予防に効果的で皮脂の分泌を抑制する働きがあるビタミンB群の吸収を低下させてしまいます。そのため皮脂の分泌が増えてしまうことがあります。
3.香辛料の強い刺激物:香辛料の強い刺激物は内臓に負担がかかります。胃腸の調子が悪くなると代謝機能が低下し、肌トラブルが起こりやすくなるので、ニキビの発生を招いてしまいます。
4.アルコール:糖分を多く含むため、飲みすぎると皮脂腺を刺激し、皮脂の分泌を促すためニキビができやすくなります。また、アルコールには血管を膨張させて血行を促進する作用があるため、毛穴が炎症をおこしニキビができやすくなったり、ニキビのかゆみがひどくなって、ニキビが悪化してしまうことがあります。
海藻類などの食物繊維をしっかり取る
食物繊維が不足すると便秘を招きやすくなってしまいます。腸内環境が悪化すると、自律神経やホルモンバランスの乱れを生じ、ニキビが発生しやすくなります。また、便秘により血行不良や食欲低下も招き、その結果、肌に必要な栄養が巡らない状態になりニキビなどの肌トラブルを起こしやすくなるのです。
水溶性食物繊維を多く含む海藻類は、便秘の改善に効果的であるとされています。水溶性食物繊維は、腸内の善玉菌を増やして腸内環境を良くし、便秘を改善する働きがあります。海藻類などの食物繊維をしっかり取るように心がけましょう。
血液循環を良くするビタミンEを取る
ニキビ予防には、血液循環を良くするビタミンEが効果的です。ビタミンEには、血液循環を良くする働きがあります。血行が良くなることで、ニキビ予防に効果的な栄養分が行き届きやすくなります。ビタミンEは、レバーやウナギなどに多く含まれますが、アーモンド、ヘーゼルナッツにも多く含まれます。
食事で摂りきれない場合は、サプリメントを利用しても良いでしょう。また、ビタミンEには、肌トラブルを起こす「活性酸素」を除去する「抗酸化作用」の働きがあります。体内に活性酸素が増えると肌の再生機能であるターンオーバーが低下しニキビの発生を招きやすくなります。抗酸化作用をもつビタミンEは、ニキビなどの肌トラブルに対し優れた予防効果が期待できます。

適切にケアをしてニキビの痛みを解消
授乳中は、乳首の周りの皮脂腺から皮脂が分泌しやすいため、乳腺に皮脂が詰まりやすくニキビ菌が繁殖しやすい状態にあります。乳首にニキビができてしまうと、痛みから授乳に影響を及ぼしてしまうこともあります。痛みで授乳に影響が出ると、乳腺に母乳が溜まり、乳腺炎を引き起こしてしまうこともあります。
日頃から、乳首周りは清潔に保ち、ニキビの発生を防ぐようにすることで、乳腺炎の予防にも繋がります。ニキビが発生してしまった場合には、症状が悪化しないよう早目のケアをすることが大切です。また、バランスの良い食生活を取り、体のすみずみにまで栄養が行き届くように心がけましょう。
寝不足が続いたりストレスがたまると、便秘やホルモンバランスの乱れなど、ニキビの発生の元となるあらゆる不調を招いてしまいます。規則正しい生活を送り、ストレスが溜まったら解消できるように心がけて過ごしましょう。