足が太いのは嫌。気になる原因とエクササイズ・ストレッチ対策法伝授

2017.08.04

足が太いのは嫌。気になる原因とエクササイズ・ストレッチ対策法伝授

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

ミニスカート・ショートパンツ・スキニーパンツなどを履くときはどうしても足の太さが気になってしまいます。そこでその原因について調べ、それに見合ったエクササイズ・ストレッチ対策法を実践してみましょう。又、関連グッズなども利用してみてください。

INDEX

目次

     

    女性が自分の足が太いと感じるとき

    スカートやショートパンツをはいたとき

    女性が足が太いと感じる時は、足の露出が多い時でしょう。スカートやショートパンツは素足が見えるので、どうしても太さが気になるものです。

    その為、「私は足が太いから履けない」と諦めてしまう女性が多いのです。逆に、素足を見せることで、人から見られているという意識が働き、美脚が目指せる人もいます。

    スカートやショートパンツは昔から女性にとってオシャレなファッションアイテムの一つなので、足痩せを目標にして、好きな洋服を着れるように目指しましょう。

    スキニーパンツをはくとき

    スキニーパンツとは、「skinny」という英語から来ており、骨と皮を意味しています。つまり、無駄な部分が無く、体のラインにピッタリフィットしているパンツを指します。

    その為、ぴっちり足にフィットした状態では、太い足がそのままあらわになってしまうので、どうしても太く見られがちに。足だけでなく、お尻が大きい人はヒップラインも強調されてしまうので、このタイプのパンツを履く時は注意が必要でしょう。

    自分の姿を鏡で見たとき

    お風呂に入る時、脱衣所で洋服を脱ぎますが、洗面台には鏡があって、そこで自分の姿を見る習慣がある人もいるでしょう。その際に、思っていたよりも太ったなぁと感じることがあります。

    直接自分の目で見ることはできても、上から下へ向けた角度になるので、全身を映せる鏡とは足の太さのとらえ方が違うかもしれません。やはり、体の全体を見ることができる鏡は、毎日チェックには欠かせないアイテムの為、普段からこまめに鏡を見る習慣を付けた方が良いですね。

    勿論、脱衣所だけでなく、洋服の脱ぎ着をする部屋にも全身鏡を置いておくと、こまめにチェックできるのでおすすめです。

    足が太くなる原因

    猫背や反り腰など姿勢とバランスの悪さ

    猫背は首が前に出てきて背中が丸まってしまっている状態で、若者の間でも姿勢の悪さが指摘されています。一方反り腰は、胸とお尻が突き出ている状態で、バランスの悪さから膀胱や子宮を圧迫させてしまう場合があるので、改善が必要でしょう。

    頻尿等、毎日の健康を害する場合がある他に、この姿勢のままになると骨盤が前に倒れ、太ももが内側にねじれて内股になります。お尻の筋肉が使われないままでは、ふくらはぎやももの筋肉が多く使われて、太くなってしまうのです。

    脂肪がついて太くなる

    むくみで足が太い場合と違って、全体的に太っているタイプの人は、足に脂肪が付いていると考えられます。夕方だけ足がパンパンになるのではなく、常に太って見える場合はこのタイプに当たるでしょう。

    脂肪が多く、筋肉量が少ないと基礎代謝が上がらないので、どうしても脂肪が付きやすく、悪循環になります。この場合、食事量を減らしてもなかなか痩せないので、食事管理と共に筋肉量を増やす(筋トレ)ようにしましょう。

    エクササイズやストレッチは短時間でできるものが多いので、毎日続けることで、徐々に脂肪が燃やされていきます。

    筋肉の発達しすぎ

    ランニング等をすると筋肉痛になりますが、これは筋肉が鍛えられて発達している状態です。筋肉量が増えることで、基礎代謝がアップする為、脂肪が燃やされますが、やり方によっては膝や腰を傷めたり、違った部分に筋肉が付いてしまうこともあります。

    そうすると、足が太くなってしまうので、ウォーキングやランニングは正しいフォームが必要です。速筋が発達すると足が太くなり、遅筋は太りにくい筋肉なので、この筋肉を増やすようにしましょう。

    座った時の足組み

    椅子に座り、足を組むことで下の足が押されて血の巡りが悪くなってしまいます。その為、血液やリンパの流れが悪くなってむくみやすくなり、足が太くなるのです。

    つまり、長く椅子に座って足を組む時間が多ければ、それだけ足が太る原因になるのです。しかし、足を組むから必ず太くなるわけではありません。

    姿勢の良い座り方をすることで、長時間座りっぱなしでも、太りにくい足をキープすることができます。椅子に座る場合は、できるだけ足を組まないように意識すると良いでしょう。

    引きずるなどの歩き方

    地面から足を離さずに歩く、引きずる歩き方は、ふくらはぎの筋肉をあまり使いません。その為、筋肉量が増えずに、脂肪や老廃物によるむくみが増えてしまいます。

    普段歩いたり、ウォーキングをする際には、足を地面から蹴り上げて、しっかり離して歩くようにしましょう。自分が引きずるような歩き方をしているかどうかは、靴のすり減り方で分かりますので、チェックしてください。

    体質的な冷え性

    冷え性に悩んでいる女性は、基礎代謝が低く、脂肪が付きやすくなります。基礎代謝が低下すると、血液やリンパの流れが悪くなって、脂肪が溜まってしまうからです。

    脂肪は冷えた状態ではなかなか燃えずに、そのまま老廃物が外に出されません。体内に溜まった脂肪や老廃物が冷えて、冷え性が続いてしまう場合もあるので、体質的な冷え性を変えることが先決でしょう。

    水分過多のむくみ

    塩分を摂りすぎると、足がむくむと言われていますが、水分の取りすぎでもむくみます。腎臓では、過剰な塩分量を調整する働きがあり、正常に機能すれば問題はありません。

    しかし、水分は一定量を超えると腎臓で働き調整をしますが、しっかり対応しきれないので、時間がかかってしまいます。その間、溜まった水分が足を太く見せているのです。

    水分は血液循環を良くする為に必要なので、適度な量を心がけることが大事です。

     

    下半身が太くなりやすい職業

    飲食業などの立ち仕事

    飲食業の他にも、製造業や警備員等、長時間立っている仕事はいろいろあります。座らずに長く立っていることは、上半身の体重が足にかかっていることになります。

    その為、足は常に疲れている状態になります。心臓から遠い足は、血液循環が悪く、ずっと立っていることでむくみを作ってしまう場合もあります。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    立ち仕事しながらダイエット。美しい立ち姿できれいを作るコツ
     

    一日中同じ姿勢のデスクワーク

    一日中同じ姿勢で座っているデスクワークも、椅子で足を押さえる為、血行が悪くなります。血液循環が悪くなると、元々心臓から遠い足はより血の巡りが悪くなり、水分や老廃物が溜まりやすくなります。

    その状態が長く続くことで、足はむくみやすくなり、足が太って見えてしまうのです。仕事の合間に休憩時間を作って、ストレッチ等をするようにしましょう。

    太くなりやすい身体のバランス

    重心が偏っている

    人は二足歩行をする唯一の動物ですが、しっかり体の重心があることで、バランスよく立つことができます。しかし、重心が偏ってしまうと、別の箇所がカバーをすることで補おうとします。

    傾いた体のバランスを保つ為に、足の筋肉を使うことになるので、太くなります。この偏りを正す為に、整骨院や整体に通ってゆがみを取りましょう。

    かかとや爪先にそれが傾いている

    爪先に重心がかかると、バランスを取ろうとしてお腹が出て、背骨が反りかえります。又、かかとに重心がかかると、逆に膝が前に出て、背中が丸まって猫背になります。

    姿勢が悪くなると、正常な血液循環が行えず、老廃物や水分が溜まり、足が太くなるので、足の傾きを整えることが大事です。

    全身のバランスが悪い

    体のバランスが悪いと、それを補う為に、別の箇所が働きます。人は立った時に体を支える為に足で踏ん張りますが、バランスが悪くなると、よりその働きが必要になります。

    その為、通常以上に足に負担がかかることになります。足の筋肉が発達することで、太く見えてしまう為、まずは体のバランスを整えることが先決でしょう。

    下半身の脂肪をコントロールするレセプター

    上半身よりも下半身に多い

    レセプターとは、脂肪を保ち、放つ調整を行っている受容体を意味します。このレセプターは、上半身では、脂肪を貯めるレセプター1つと脂肪を放つレセプター6つがセットになっています。

    一方、下半身は、その逆で、脂肪を貯めるレセプターが上半身よりも6倍も高いということになります。この為、下半身は上半身よりも脂肪が付きやすいことになるのです。

    脂肪の放出より貯蔵の機能の方が優れている

    下半身は脂肪を貯めるレセプターが上半身よりも6倍も多いことから、貯蔵機能に優れていることが分かります。又、脂肪細胞の中のレセプターは、男性よりも女性の方が配置されているので、下半身太りを気にする女性が多いのです。

    足が太りやすく、なかなか痩せない理由は、このレセプターが働いているからなのです。

     

    様々な原因の対処

    姿勢の悪さはストレッチやツールで改善

    姿勢が悪いと、体が傾きやすくなり、そのバランスを保とうと足は働きます。足の筋肉が鍛えすぎると、足が太くなってしまうので、まずは根本の原因となる姿勢の悪さを正す必要があります。

    基本的な方法は、ストレッチやツールによる改善法です。特に道具が必要なく、自宅で誰に会うことないので、気軽にトレーニングできます。

    又、ツールとしておすすめなのは、ストレッチポールで、長細い棒状のツールに体を預けて、後は手足を動かすことで歪みを整えていきます。

    リンパマッサージや着圧ソックスでむくみをとる

    太くなりやすい足は、血液循環が悪くなって、老廃物や水分が溜まっているむくみが原因の場合が多いです。その為、このむくみを取るのに良いとされるのが、リンパマッサージです。

    リンパ管は老廃物や余分な水分を外に流す働きと免疫機能があり、この部分にマッサージで血行を良くすることで、スムーズに外に流すことができます。又、着圧ソックスは、立ちっぱなし・座りっぱなしで停滞している血流を適度な圧迫で良くしていくソックスなので、マッサージとセットで試してみましょう。
    ▼さらに詳しい解説はこちら
    パンパン足はリンパが原因。むくみ知らずの足になるための秘訣はこれ

    有酸素運動やカロリー制限で脂肪燃焼

    足などの部分痩せは、有酸素運動がおすすめとされています。有酸素運動として挙げられるのが、ウォーキング・ジョギング・水泳・エアロビクス・サイクリングがあります。

    ウォーキングは毎日の通勤・通学のバスや電車を1駅分歩くようにすると、続けてトレーニングをすることができるでしょう。又、それと併用して、食事管理をすると徐々に体が引き締まってきます。

    勿論、ダイエットに良い食材だからと偏った食事では体を崩してしまうので、バランスよく摂ることを心がけましょう。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    ダイエットには有酸素運動がおすすめ。効果アップの方法や注意点も

    激しい筋トレはせずにエクササイズとストレッチ

    自宅で誰に会うこともなくトレーニングができる方法が、エクササイズとストレッチです。様々な方法があり、DVDや動画などでも多く紹介されています。

    その中から、足を細くするエクササイズやストレッチを探してみてください。エクササイズは、肉体を鍛える為の運動総称で、ストレッチは筋肉を引っ張って正常な状態に戻すことを意味しますので、それぞれを上手く組み合わせると良いでしょう。

    初めはどんな運動もとてもハードに感じてしまうものですが、慣れてくるとグレードアップしてより脂肪を燃やせるようになってくるので諦めずに続けてください。
    ▼さらに詳しい解説はこちら
    「足が細くなるストレッチ法」正しく実践してほっそり美脚に

    足の太さを改善するための姿勢の改善ストレッチ

    猫背を改善するストレッチ

    胸を開く

    猫背は、首が前に出て、胸が内側に引っ込んでいる状態で、胸筋が緊張しています。その為、胸を広げることでストレッチされて、筋肉が鍛えられます。

    これによって猫背が徐々に改善されるので、血の巡りが良くなり、足の老廃物や水分が外に排出されます。脂肪やむくみが溜まらない足づくりができるのです。

    首を曲げる

    猫背は首が前に出ているので、どうしても首の筋肉が緊張してしまっています。この緊張をほぐす為に、首を左右に動かします。

    その間、一定の呼吸で行うことで、体がリラックスして自然の状態でのストレッチができます。

    肩甲骨をほぐす

    同じような姿勢のままでいると、筋肉が凝り固まってしまう為、肩甲骨を動かしましょう。やり方はとても簡単で、両手を上に上げます。

    その際に、手の甲同士が内側に向くように上げるようにしましょう。

    体トラブル改善にもつながる反り腰ストレッチ

    ウイリアム体操で鍛える

    ウイリアム体操は、腰痛の為の体操として1937年に報告されたという、とても古い歴史のあるストレッチ法です。目的に応じてさまざまなパターンがあります。

    まず、仰向けになって膝を抱えます。膝を抱えながら、腰と背中を丸めて2秒そのまま停止します。

    そしてゆっくり体を緩めます。その繰り返しで、10回セットにしてその間に1分休憩をはさみます。

    ネコのポーズで鍛える

    ネコは四つん這いになりますが、お風呂上りの体が柔らかい時に行うと良いでしょう。膝をついて、お腹を上に突き上げていきますが、この際に息を吸うようにしてください。

    この状態で10秒止めて、これを10回繰り返します。

    座ったままの骨盤周辺ほぐし

    このストレッチは、座ったままできる方法なので、とても手軽にできます。椅子に座った状態で骨盤を前後に動かして、背中を丸める、反るを繰り返します。

    反っている時は息を吸い、丸めている時は吐くを基本にすることで、骨盤に働き、この作用によって、腹の筋力が鍛えられて、骨盤の位置を正しく整えることができるので、徐々に体のゆがみが正しくなっていきます。座ったままできる方法で簡単なので、定期的に行いましょう。

     

    足の太さを改善するストレッチまたはエクササイズ

    腰とお尻回りを伸ばすストレッチ

    腰を伸ばすストレッチ

    仰向けで、足を折り曲げます。膝を立てて、息を吐きながらお腹をへこませましょう。

    10秒程腰を床に押し付けて、今度はゆっくりとお腹を膨らませて、これを3~5セット行います。これによって腰回りから太ももの筋肉に働いて、優しく作用します。

    お尻周りを伸ばすストレッチ

    お尻に肉が付いてしまうと、下がり気味になって足が短く見えてしまいます。お尻を上に引き上げることで、足が長く見える為、シェイプアップには欠かせません。

    お薦めは「ワイドスタンススクワット」で、手を頭の後ろに組み、足は開きます。背筋を伸ばして、胸を張って、つま先を外側に向けながらスクワットを行います。

    ゆっくり深く腰を落として、そして又、元の状態にゆっくり戻して、これを10回(1セット)として3セット行いましょう。

    むくみ解消のストレッチ

    仰向けストレッチ

    仰向けになって、足を腰から高く持ち上げます。頭の上まで足が来るように、左右の足をその位置まで持ってきます。

    この左右の動作を20回程行うことで、腹筋とお尻の筋肉、そして太ももの筋肉が鍛えらえます。このストレッチによって、悩むむくみを良くするストレッチ方法になります。

    タオル1本でできるストレッチ

    足のむくみを取るのに便利なのが、タオルです。このタオルを足にひっかけるだけなので、とても簡単に行えるストレッチです。

    まず仰向けに寝て、両膝を立ててからタオルの両端を両手でつかみます。そして、足の裏にタオルを引っかけるだけです。

    あとはぐっと上に引き上げることで、アキレス腱や太ももといった気になる箇所のストレッチができます。

    エア自転車で脂肪燃焼

    太ももに良い運動

    エア自転車で基本的な方法は、太ももに良い運動をすることです。エア自転車こぎとは、その名の通り、実際に自転車は無いので、自転車を漕いでいるように運転することです。

    この運動で大きく使うのは、太ももの筋肉です。普段の食事管理だけでは思うような作用が無いので、エア自転車は、大臀筋・大腿二頭筋・大腿四頭筋に働きかける為、まるで自転車を漕いでいるように足を回すことで筋肉が鍛えらえます。

    骨盤引き締めエクササイズ

    基本的な骨盤筋エクササイズ

    骨盤を鍛えることで、ふいの尿漏れなどをケアすることができます。まず、椅子に座って太ももに間にタオル・クッションを挟みます。

    タオルやクッションをつぶしながら、かかとをしっかりと付けて、つま先を90度開きます。そのまま屈伸を5秒行い、これを30回繰り返します。

    骨盤を回す

    フラフープを使って腰を回すと分かりやすいのですが、もしも無ければ、エアの状態で腰を回します。この場合、もしも腰が歪んでいると上手く回すことができない為、チェックポイントになります。

    つま先は真っすぐ前に出し、腰を手に当てて、ゆっくり左右に回すこと、30回程行います。今度は逆周りに30回行って終了です。

     

    ?軽く筋肉を刺激するエクササイズ

    内ももを引き締めるエクササイズ

    寝ながらできる簡単方法

    仰向けに寝て、両足を開脚します。両手はヒップの下に置いて、できるだけ足を開くことがポイントです。

    足は開きますが、あごは上がらないように気を付けることが大事な点となります。次は、足を上に上げて、太ももはぴったり左右で引っ付けます。

    これを10~30セット行います。寝る前にベッドでできる為、多忙な人でも時間を無駄にすることなくダイエットに望めます。

    ふくらはぎや足首やヒップを刺激する

    バランスボールを使う

    ふくらはぎやヒップを刺激するのに良いエクササイズは、バランスボールを使うことです。まずバランスボールに乗って、背筋を伸ばし、骨盤を左に傾けた状態で座ります。

    今度は右に傾けて、この動作を繰り返すだけです。この運動は左右だけでなく、前後に動かすことも腰回りの筋肉を和らげる為に欠かせないエクササイズ方法で、腰回り・ヒップだけでなく、ふくらはぎや足首にも働きかけますので、毎日欠かさずに行いましょう。

    足全体の引き締めに効果的

    太もも内側エクササイズ

    体を横にして、床に座り、肩の下で肘をつきます。下足は床に平行に伸ばして、上足は膝を曲げて、足裏を床につけてください。

    気持ちを太ももに集中させながら、足を床から浮かせていきます。この運動を10セットほど行ってください。

    ふくらはぎ簡単エクササイズ

    両足を開いて、かかとを上下させるだけの簡単なエクササイズです。見た目通り、とても簡単にできる為、初めてという人でもマスターできます。

    足だけの作業なので、ながらトレーニングができて、例えば歯磨きをしている時やテレビを見ている時など、ちょっとした時間を上手く使えます。

    正座ポーズで足首エクササイズ

    正座の状態で足首を伸ばすエクササイズで、座る時はマットを敷くことで、足を痛めません。まずは、膝が立って、かかとから足指が伸びている状態から、正座をしていきます。

    上半身を後ろにゆっくり倒して床につき、膝を上げて足首の筋肉を伸ばします。30分程その状態のままで、又、同じ工程を何度か繰り返すことで、足首がほっそりしてくるのです。

    骨盤のゆがみ解消やむくみを抑える効果

    サギのポーズ

    ヨガの一つとしてサギのポーズで、最後のポーズが鳥の鷺(サギ)に似ていることからそう呼ばれています。このポーズをマスターすることで、骨盤のゆがみやむくみが良くなってくるので、毎日続けていくと良いでしょう。

    まず、片足を曲げた状態で、まっすぐ背筋を伸ばして座り、曲げた足の裏に手を添えます。そして、膝を伸ばしながら、ゆっくりと顔まで持っていき、ゆっくりと元の状態に戻していきます。

    これを繰り返し行ってください。

    正しい姿勢を身に付けられるエクササイズ

    O脚を正す

    股割は、床に座って両足を左右に思いっきり開き、上半身を前に倒した状態です。O脚は遺伝以外に骨盤のゆがみが考えられる為、股割で骨盤周りの筋肉や関節を柔らかくすることで姿勢の良いスタイルを目指せます。

    体が硬い人は難しい体勢なのですが、片足を伸ばして、足先をつかむように体を倒していくように段階を作ると、徐々にほぐされていきます。いきなり無理をすると筋に負担がかかってしまうので、体が許す限りの段階でエクササイズを行いましょう。

    腿を鍛えて刺激するエクササイズ

    負荷を加える

    太ももをシェイプアップしたい場合、太ももの筋肉を鍛えると良いでしょう。筋肉を鍛えると足が太くなってしまうと考えてしまいますが、有酸素運動などで引き締まる持久筋を働かせることで太ももに作用します。

    負荷付き腿上げという太ももに軽い負荷を与えて、太ももを上げていく、それを20回前後の反復で1セットにして行います。軽い負荷を与えることで、優しく筋肉に働いて、脂肪が徐々に燃やされていきます。

     

    ?エクササイズできないときはツールをチェック

    足裏天国カサハラ 外反母趾対策 足首ほっそーり3本指テーピング靴下 73g

    2本の内臓サポーターで足裏が安定して、足が細く引き締まる靴下。成分に綿が入っていることで足に優しく履きやすいです。

    朝、むくみもなく、ストッキングなどがすっきりと履くことができて便利です。

    大山義徳 監修 足指パッドつき つけるだけ 歩くだけでやせる魔法のパッド PRO

    さまざまなスポーツ業界のアスリートに注目されている足指パット。穴の部分に足指をはさむだけで徐々にやせるということで簡単です。

    又、姿勢が悪いと実感している人にもおすすめです。最初は若干違和感がありますが、徐々に慣れて、毎日の習慣になりそうです。

    カサハラフットケアショップ すっきりスリムテーピングハイソックス(3本指タイプ)23g

    外反母趾や扁平足などで不安定な足裏を整えて、歩行を安定させることで姿勢が良くなり、下半身がスリムになるハイソックス。ダイヤ柄がお洒落なデザインになっています。

    ふくらはぎがギュッと引き締まって、歩きやすいのが特徴です。

    足裏天国カサハラ パンティストッキング「レグリーナ」

    普段、なにげに履いている間も、足裏のバランスを整えるストッキング。バランスが安定することで、自然な歩きができる為、足の負担が減ってとても楽に歩けます。

    きつくなく、ゆるくなく、ふくらはぎや足首に適度な締め心地があるので、とても快適です。

    JINGUSHOP エクスレッグスリマー 100g

    寝る時も付けたままでOKの魔法のストッキング。温かくなるので足の脂肪が燃えやすく、カモシカ脚を目指せます。

    締め付けがきつくないので、夜でも気にせず履けるのが魅力的です。

    ベス EN-1500遠赤ローラー・レッグ用 154g

    コンパクトサイズで気になる部分をマッサージできる遠赤ローラー。ローラー部分に遠赤効果があるミネラル鉱石が入っています。

    足首からふくらはぎとちょっと空いた時間を利用して、押し加減も調整できるからとても気持ちが良いです。

    健康コーポレーション ボニックプロ

    気になる所に当てるだけのエステティシャン監修の手軽なコンパクトシェイプマシン。専用ジェルを併用すると、摩擦が少なくて、肌を優しくいたわります。

    防水でお風呂で使えたり、いろいろなモード切替があるので、自由に設定できて楽しみながらシェイプできます。

     

    足の太い原因はひとそれぞれなので自分に合った方法を行う

    いかがですか?足が太いことで悩んでいる人は、まずはその原因を知ることが大事です。

    要因はさまざまなので、一つ一つを分析して、自分に合ったダイエット方法を行っていくと良いです。又、部分痩せの場合は長期的に行うことが前提なので、リバウンドすることがないように、飽きずに毎日できる方法で継続させていきましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT