お尻のマッサージでデカ尻にさよなら。モデルのように美しくなるコツ

2017.08.01

お尻のマッサージでデカ尻にさよなら。モデルのように美しくなるコツ

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

お腹や足と違って、目が届きにくくケアが難しいお尻。若いころはぷりんとしていたお尻も、いつの間にかハリが無く垂れ下がった形に…特に産後は体重も増え骨盤も開くのでお尻も大きくなります。自分に合った方法で、効果的にヒップアップしていきましょう。

INDEX

目次

    お尻のマッサージのメリット

    お尻の引き締めやヒップアップ

    お尻は体の背後で目が届きにくい部位ですが、放っておくと脂肪が溜まってぶよぶよで締りのないおばさん尻になってしまいます。女性は妊娠~出産で骨盤が開くため、出産後に体重を落としてもなかなかお尻まではケアがいき届かない人もいるのでは?

    モデルさんのような美尻になるためには、お尻を定期的にケアしていかなければなりません。お尻のマッサージを実践して、キュッと上がった美尻を目指しましょう。

    老廃物を流す

    お尻に脂肪が溜まってしまうのは、滞った老廃物が原因です。手をうしろに回して、直にお尻を触ってみてください。冷たければリンパの流れが悪くなり、脂肪が溜まりやすくなっている証拠なので要注意。リンパの流れをよくし、老廃物を流すことで脂肪が溜まりにくい体になります。

    老廃物を流すためには、リンパマッサージがとても有効です。腰の中央にあるリンパ節に向かってさすりあげるようにマッサージすると、ぽかぽか温まってきてリンパや血液の流れがよくなります。

    生理痛の改善

    生理痛は、血流が悪くなることで引き起こされる場合があります。子宮や下腹部そのものが痛い人や下腹部以外にも不快な症状を感じている人は、血流が滞っているのかもしれません。生理痛は、子宮に血液が足りていないという体からの信号が痛みとなって現れます。

    ストレスや過労などで体が弱っていると体の機能が低下し、子宮に血液が集められなくなってしまいます。子宮の血液が不足すると痛みや子宮を痙攣させることによって、心臓のポンプを活性化させようとシグナルを送ります。

    これが生理時の痛みや不快感の原因です。お尻は大きな血管が通る部位でもあるので、日頃からお尻をマッサージすることで血行がよくなり、生理痛の改善にも繋がります。

    腰回りのだるさや冷えの改善

    腰回りにだるさや冷えがある人は、腰やお尻の血流が悪くなっているのかもしれません。お尻をマッサージすることで、腰回りのだるさや冷えにも効果があります。お尻には、腰痛や骨盤の歪みにも深く関わっている梨状筋(りじょうきん)というとても重要な筋肉があります。

    梨状筋が硬くなると、お尻にだるさを感じます。また、梨状筋は坐骨神経のすぐそばにあり、梨状筋が硬くなることで坐骨神経を圧迫して痛みを生じます。日頃からお尻をマッサージして梨状筋をほぐすことは、腰回りのだるさや冷えを取り除き、坐骨神経痛の予防にも効果的です。

    骨盤の歪みの改善

    腰の少し下で、お尻の上の方に中臀筋(ちゅうでんきん)という筋肉があります。中臀筋は、片足立ちをするときに支えたり、股関節から足を外側や内側にねじる動きで歩行を助けたりする役割をもっています。中臀筋が衰えてくると歩き方が崩れ、骨盤も歪んできてしまいます。

    歩く時にお尻が左右に揺れるような歩き方をする人は、中臀筋が衰えている可能性があります。お尻を揉んで柔らかくすることで、骨盤の歪みが改善しやすくなり姿勢もよくなります。
    ▼さらに詳しい解説はこちら
    【骨盤ダイエット】ゆがみを取って美しいスタイルを手に入れよう

    腰痛の予防や改善

    腰痛がなかなか治らない人は、中臀筋(ちゅうでんきん)の凝りが原因かもしれません。中臀筋とはお尻の脇上部にある筋肉で、デスクワークの多い人はこの筋肉が凝り固まって腰痛や腰のだるさを引き起こすことがあります。

    腰を揉んでも揉んでも改善しない人はお尻をマッサージすることで改善する可能性があります。まだ腰痛でない人も、お尻を揉んで柔らかくすることで腰痛予防になります。逆に急性の腰痛で腰を強く揉めない人でも、中臀筋は揉んでも問題ない部位なので、お尻を揉むことで腰痛の回復が早くなります。

    肉割れの予防

    産後や急激なダイエットが原因でできてしまう肉割れ。一度できてしまうと治すのにはたくさん時間がかかります。肉割れといえばお腹をイメージしがちですが、お尻にもできることがあるのです。

    お尻のサイズが急激に変化したときに、皮膚の伸縮が追い付かずに裂けてしまうことでできるのですが、マッサージすることで肉割れの予防になります。マッサージすることで皮膚が柔らかくなるため、多少の伸縮には対応できる皮膚になります。

    また、マッサージにより血行をよくすることで繊維芽細胞の活動を活発にし、皮膚のみずみずしさを保つコラーゲン生成を促進し、肉割れができにくい肌にすることができます。

     

    マッサージするときのポイント

    お風呂上りが効果的

    お風呂上がりは体が温まっていて血行がよくなり、マッサージ効果が出やすいときです。マッサージの効果を最大限に発揮するためには、お風呂あがりにマッサージを行いましょう。また寝る前にマッサージを行うと、自律神経の働きの調整にもなり質のよい睡眠に繋がります。

    人間のエネルギー代謝は、日中の活動中は摂取した糖分をエネルギーとし、寝ている間は脂肪をエネルギーにしています。生活リズムを整え、質のよい睡眠をとることで代謝があがり、痩せやすい体になります。

    肌に触れるときはオイルやクリームを使用

    オイルやクリームを使用することで肌のすべりがよくなり、マッサージしやすくなります。また市販のものには、肌を滑らかに保ってくれる成分や汗をかきやすくする成分など、美容によい成分が入っているものもあります。

    マッサージオイルは、よい香りのするものがたくさんあります。その日の気分や体調によってオイルを変えてみるのも楽しく続けられるコツかもしれません。マッサージをより効果的なものにするためにも、オイルやクリームをプラスして、楽しみながらマッサージしましょう。

    「パラネージュ-クレイパック(医薬部外品)」はパラオ諸島の希少な白泥を原材料として、美白と安全性の特許を取得したクレイパックです。お尻の黒ずみやブツブツが気になる方向けに開発されたお尻専用のパックですが、肌に刺激を与える成分は使用していないため顔や全身にも使用できます。

    美白・保湿効果

    「パラネージュ」にはメラニン生成を抑制する成分「パラオホワイトクレイ」「オウゴンエキス」「L-システイン」が配合されています。特に「パラオホワイトクレイ」は、シミの原因となるメラニンを作り出す酵素チロシナーゼを抑制する効果がプラセンタの250倍あると言われています。

    また「パラオホワイトクレイ」が持つ豊富なミネラルが肌に届くことにより保湿作用があることが証明されています。ほかにも「グリセリン」「ポリクオタニウム-51」など保湿効果の高い成分8種類を配合しているので、美白効果と保湿力で美しい肌をサポートします。

    肌荒れ・ニキビ予防

    薬用美容成分「グリチルリチン酸K2」は、炎症を抑える効果があり多くのニキビケア商品に使用されています。

    お得なキャンペーン

    「パラネージュ」は2018年6月現在、先着300名限定で「モニタートクトクコース」のキャンペーン実施中です。

    • 初回70%OFF 2,980円
    • 2回目以降も39%OFF
    • 全国送料無料
    • 決算手数料無料
    • いつでもお届け周期変更可能
    • 無期限返金保証
    • サプライズプレゼント

    オールシーズンOKで1日1回の使用で済むのでお手入れも簡単です。美尻を目指す方は、ぜひ試してみてください。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    「保湿クリームランキング」気になる肌悩みに応えてくれるのは?

    下から上に向かって行う

    普通にマッサージするだけでも血流がよくなるので効果がありますが、リンパの流れに沿ってマッサージすることで、老廃物除去効果がありさらに効果が期待できます。

    腰の中央にリンパ節があるので、お尻の下から腰にあるリンパ節に向かってさすりあげるようにマッサージしましょう。キュッとあがったお尻にするためには、重力に逆らって下から上にマッサージすることが大切です。

    約5分程度の実施

    マッサージは毎日続けることで効果が発揮されます。1度にたくさんやって三日坊主になるよりは、毎日少しずつコツコツやっていきましょう。毎日苦にならない方法を決めて、継続して取り組むことが何より大切です。1日5分程度でよいので毎日続けましょう。

    強すぎず適度な力で行う

    エステなどのプロの施術では、脂肪をつぶすようにグリグリするようなマッサージ手法もありますが、リンパは比較的皮膚の表面から浅いところを流れているので、奥まで深くマッサージする必要はありません。

    強くマッサージしてしまうと、逆に肌や筋肉を痛めてしまう可能性があるので適度な強さで行いましょう。何もつけずに直接手でマッサージすると摩擦が生じマッサージしにくいので、オイルやクリームなどをぬってからマッサージすることで、適切な強さで行いやすいです。

    手の使い方はこぶしやつまみまたはさする

    お尻をマッサージしてリンパを流すといっても、素人にはなかなか難しいことです。マッサージの仕方がいまいちわからない人は、次の3つの手技を行ってみてください。

    1.こぶし

    まず1つ目は「こぶし」です。こぶしは局所的に圧力をかけるのに適しています。届きにくい場合は、テニスボールでも代用できます。こぶしやテニスボールの上にのり、体重を利用して圧力をかけましょう。

    2.つまみ

    2つ目は「つまみ」です。つまみは筋肉をほぐすときに行います。筋肉をつまみ少しゆすってあげることで、筋肉をほぐすことができます。

    3.さすり

    3つ目は「さすり」です。一般的に表層のリンパは優しくさするようにマッサージするだけで効果があります。強く揉むと後で痛みが出たり、あざになるなどのトラブルが起こる可能性があるので、ゆっくりさするようにマッサージしましょう。

    以上の3つの動作でマッサージはできます。あまり難しく考えず、まずはチャレンジしてみましょう。

    お尻マッサージを控える場合

    食後30分以内

    食後は食べ物を消化するために、胃や腸などの消化器官に多くの血液が運ばれます。食後30分以内にマッサージをしてしまうと、血液が全身に分散してしまい消化器官に必要な血液が送られず、うまく食べ物を消化できなくなってしまいます。

    消化不良をおこすだけでなく、吐き気やめまいなどの症状を引き起こしてしまうこともありますので、食後30分は静かに過ごしてマッサージは控えるようにしましょう。

    リンパ節がはれている時

    リンパ節がはれたり痛みがある場合は、ウイルスや細菌が体内に侵入し戦っている証拠です。マッサージをしてしまうと、ウイルスとの戦いに必要な血液が運ばれず、症状が悪化してしまう可能性があります。はれが治まるまではマッサージは控えましょう。

    栄養を十分摂って、安静にしておくことが最優先です。また数日経ってもはれが治まらない場合は、重篤な病気の可能性もありますので、必ず病院で診てもらうようにしましょう。

    疲れや発熱などの体調不良時

    体が疲れているときや熱があるときは、体の免疫力が下がっています。体調不良のときにマッサージをしてしまうと、体が外部から侵入してきた菌と戦っている最中にマッサージにより血流が分散し、菌との戦いに集中できなくなってしまいます。

    体調がすぐれないときは、体を休ませて体調を回復させてからマッサージを行いましょう。まずは体調をよくすることを第一に考えて、十分休息をとってください。

    肌にトラブルがある時

    肌荒れや赤みがあるなど、肌にトラブルがあるときもマッサージを控えましょう。肌にトラブルがあるときにマッサージをしてしまうと、皮膚同士の摩擦が原因で肌の状態がさらに悪化してしまうこともあります。

    にきびや肌荒れや赤みなど肌トラブルがあるときは、マッサージする前に必要な処置をして肌トラブルを改善しましょう。

    生理中などの時

    おしりをマッサージして血流をよくすることで生理痛が軽減されますが、生理中で出血が多いときはマッサージをひかえるようにしましょう。生理痛がひどい人は、生理ではない日頃からマッサージをすることで血行がよくなり、生理時の傷みが緩和されます。

    生理中は血行がよくなっているため、リンパマッサージをすると出血量が増えることがあります。また生理中は肌が過敏に反応する体質になっているため、強く揉むと肌荒れを引き起こしてしまうこともあります。

    お尻マッサージの種類

    手でリンパや筋肉をほぐす

    ぷにぷにで柔らかいイメージのお尻ですが、腰や上半身を支え、歩行をするためにたくさんの大切な筋肉があります。運動不足などで筋肉を使わないと筋肉が固まってしまい、脂肪を溜めこみやすいお尻になってしまいます。

    筋肉をほぐして柔らかくし、リンパを流して老廃物を排出するマッサージを行うと、血行が促進し脂肪を溜めこみにくい体質に改善することがきます。お尻の上、腰の真ん中あたりにリンパ節があるので、リンパ節に向かってマッサージすると効果的です。

    マッサージ機を使用して自分で行う

    お尻は体の背面に位置しているため目で見えず、手でも届きにくいのが弱点です。毎日マッサージしてくれる人がいるなら問題ありませんが、自分でマッサージするのはなかなか難しい場所です。自分でマッサージしたいけどなかなか上手にできないと感じている人は、マッサージ機を使うのがおすすめです。

    マッサージ機によっては全自動でやってくれる機械もあるので、テクニックが要りません。マッサージに自信がない人でも安心してできます。またじっとしていれば勝手にマッサージをしてくれるので、何かをしながら気軽にできるのもいいポイントです。

    エステやマッサージ店を利用する

    家でも忙しく毎日マッサージをする時間がとれない人は、定期的にプロの手でほぐしてもらう時間を作るのもひとつの手です。自宅でのセルフケアでは満足できない人にもおすすめです。人の手でマッサージされることによってリラックス効果もあり、日頃の疲れを取り除いてリフレッシュできます。

    凝りをほぐすのが専門のマッサージ店や、痩身を目的としたエステなどさまざまな店があるので、自分の目的に合わせて選びましょう。

    自分でできるマッサージをご紹介

    お尻やせ効果のマッサージ

    1.立って、片足を後ろに引く

    まずテニスボールひとつ分が入るくらいに足を左右に広げ立ちます。姿勢を保ったまま片足を後ろにずらします。足は伸ばしたままでピンと伸ばしましょう。

    2.両手の平で腿の付け根からお尻までを、強くさすり上げる

    お尻全体のリンパを腰の中央にあるリンパ節に向かって流します。お尻の下から腰の中央まで大きくさすり上げましょう。

    3.お尻の横の部分も腰の後ろまで寄せ上げるイメージ

    お尻の脇も脂肪が溜まりやすい箇所です。後方だけでなく横側もしっかりリンパを流しましょう。

    4.両足とも2.3.を5回ずつ繰り返す

    両足とも5回ずつマッサージをしましょう。一日1~2分でできる簡単なマッサージです。毎日続けることで血流がよくなり効果があります。
    ▼さらに詳しい解説はこちら
    お尻マッサージで健康的に美しく。理想ヒップを手に入れよう

    テニスボールを使ったマッサージ

    手の届きにくいお尻でも、テニスボールを使えば簡単に程よい圧力を与えることができます。血行をよくして腰痛にも効果的な方法です。

    1.仰向けになり、膝を曲げる

    足は閉じずに少し広げるくらいの一番自然な体勢にしましょう。

    2.お尻の下にボールを2個おき、ゆっくりと体重をかける

    体重がかかり過ぎて痛いときは、タオルを挟んで適度な力加減に調整してください。

    3.体重をかけたまま、ゆっくりコロコロ転がす

    お尻の横の筋肉までほぐしてください。手を床について横向きの姿勢でも効果的にマッサージできます。

     

    お尻マッサージツールやマシン

    パナソニック エアーマッサージャー おしりリフレ

    いろいろな世代に人気のパナソニックの美容家電の中にも、お尻マッサージの機械が販売されています。お尻に巻いてスイッチを入れると、空気の圧力でお尻を押し上げてマッサージしてくれます。骨盤をしっかり固定できるので骨盤矯正の効果も期待できます。

    マジックテープで巻くタイプなので、自分のサイズに合わせて使用できるのがいいですね。リンパの流れをよくするので下半身のむくみがとれすっきりします。

    フロントランナースティパワー 座ッピーノ

    椅子に設置して使うのでどこでも手軽にマッサージできます。30種類ものリズムマッサージがあり、6段階の強さ調整ができるので、自分好みに調節して使用できます。腰痛にも効果的です。

    お尻だけでなく、太ももやふくらはぎ、足裏までマッサージできて血行を促進してコリをほぐしてくれます。

    ACELETE フォームローラー

    最近話題の「筋膜リリース」を自宅で手軽にできるアイテムです。筋肉と筋肉を覆っている筋膜とよばれる膜に対して圧を加えることで筋膜を緩め、「リンパや血液の循環促進、関節可動域が広がる、筋肉が柔らかくなるなどの効果が期待できます。

    小さく持ち運びが楽なので手軽に使用できます。

    ヤーマン アセチノクワトロインパクト

    アセチノクワトロインパクトは、エステティシャンの揉みだしケアの施術を再現した機械です。1回1部位5分と短めなので、空き時間に気軽に使用できます。気になる部分にあてるだけでエステのようなトリートメントが可能です。

    ローラーでお肉をつかんでぐいぐい揉みだしますので、強めのマッサージがお好みの人にはおすすめです。防水仕様、コードレスなので、お風呂でも安心して使用できます。

    会美麗 マッサージ ダイエット ベルト

    1回10分程度で、テレビを見ながらでもできるマッサージ機です。運動型のダイエットで痩せ効果を期待できます。血行を促進し筋肉をほぐすのに効果的です。

    マジックテープが採用されベルトの長さ調整ができるので、お腹以外にも背中やお尻など自分では鍛えにくい部位にも巻いて使用可能です。

    オムロン マッサージクッション

    電器マッサージの振動でリラックスでき凝りをほぐします。コンパクト設計で、椅子に乗せたり床に置いたりなどして、いつでもどこでも手軽にマッサージができて大人気。

    小さいのに4つのもみ玉が内臓され、こりや痛みをしっかりほぐしてくれます。またヒーターモード付きで、オンにするとまるで人の手でもまれているような温かさに。15分マッサージをすると自動で電源がオフになるオートパワーオフ機能も搭載されています。

    アテックス ルルドマッサージクッションブラウン

    一見クッションに見えるインテリアとしてもお洒落なマッサージ機です。ヒート内臓の大小のもみ玉にマッサージされることで、血行促進効果が倍増します。カバーが洗えるのもよいですね。

    クッションタイプだから、首や腕、肩、お尻、太もも、足裏など凝った部分にあてるだけという手軽さが魅力です。クッションの上下をいれかえて置けば、もみ上げやもみ下げが変えられて便利。

    お尻のマッサージには継続が効果的

    お尻というのは、脂肪がついても気がつきにくい部位なので、日頃からマッサージを取り入れて予防していくのも効果的です。女性は出産後、骨盤が開きお尻にも肉がつきがちですが、毎日のマッサージ習慣があればデカ尻知らずで美尻をキープできそうですね。

    無理なく続けられる方法を継続していくことで、血行をよくし脂肪が溜まりにくい体を保てます。ぜひ自分に合う方法で実践してみてください。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT