目次
きれいなお尻のつくり方
キュッと引き締まったお尻はパンツスタイルもスカートでも、とても魅力的ですよね。異性からだけではなく、同性でも羨望の眼差しです。でも自分のバックスタイルを見る機会はなかなかなく、試着などの時に見てうんざりしてしまう人も多いはず。お尻は筋肉量が多いので、実は意外と簡単に引き締めることができるんです。今回はそんなきれいなお尻を手に入れる為に必要不可欠な筋肉量をコントロールするためのサプリメントやドリンクをご紹介します。
お尻のかたちが崩れる原因
お尻に脂肪がつきすぎている
女性には子供を産む事ができます。出産までの10か月もの間お腹の中で赤ちゃんを成長させ守るということは、それだけのスペースと、またそれに耐えられるだけの土台が必要です。そのため、女性の骨盤回りやお尻は必然的に大きく作られており、また衝撃から赤ちゃんを守るためにもお尻には脂肪がつきやすくなっているので、お尻のかたちが崩れやすくなってしまうのです。そこで、体全体の脂肪量をコントロールして減らすことできれいなお尻を手に入れる近道になります。
適切な筋肉量が足りない
座っている時間が長いと、そのあいだお尻の筋肉は休んでいるため、お尻の形が崩れやすくなってしまいます。お尻のボリュームを作る大殿筋や下から支える筋肉が短縮することでお尻の形が崩れて垂れてしまい、骨盤のゆがみも合わさって垂れ尻が定着してしまうのです。トレーニングなども必要ですが、その効果を出やすくするには、まず筋肉量を増やすことが必要です。
筋肉をつけるプロテインや筋肉サプリの選び方
ココアやヨーグルトなどの味で選ぶ
一昔前まではプロテインといえば筋肉ムキムキの男性が飲むイメージでしたが、最近は良質なたんぱく質を摂取するという目的で女性の方も多く飲んでいますよね。そこで、今ではココアやバニラ、ヨーグルトやフルーツなどさまざまな風味のものが売られています。基本的に毎日飲み続けるものなので、自分の好きな味のものを選んだり、飽きないようにいくつかの味をローテーションさせるというのもおすすめです。
疲労回復効果やダイエット効果など目的別に選ぶ
ひとくちにプロテインといっても、実は動物性のホエイプロテインとカゼインプロテイン、そして植物性のソイプロテインの3つに分類することができます。ホエイプロテインとカゼインプロテインの原材料は牛乳で、ホエイプロテインは吸収が速く低カロリーで、カゼインプロテインは消化吸収がゆっくりで持続的に蓄えられていくのが特徴です。またソイプロテインは大豆を原料としており低カロリーで消化がゆっくりとしており満腹感を得られやすいのでダイエット向きといえるでしょう。
無駄な脂肪を落とすダイエットサプリやドリンクの選び方
消費カロリーを増やすもので選ぶ
αリボ酸やカルニチンなど、のサプリは基礎代謝をアップさせたり、運動によって消費するカロリーを増やす効果があります。そのため、食前、もしくは運動の前に摂取するようにしましょう。また、これらの摂取が1日1回で、食前に飲む場合は脂肪燃焼効果が高い朝食か昼食の前がおすすめです。
摂取カロリーを減らすもので選ぶ
ギムネマ、キトサンなどの摂取カロリーを減らす目的のものは、食前に摂取することがおすすめです。高カロリーや高糖質な食事をすると血糖値が急上昇または急下降しますが、この上昇下降の大きさによって脂肪が増えて太るかどうかが決まると言われています。摂取カロリーを減らすタイプのものは、直接的にカロリーを減らすのではなく、この血糖値の急上昇を抑制してくれるので太りづらくできると言う仕組みになっています。そのため、食前に飲むことで血糖値の上昇を穏やかにしてくれる働きが効果的になります。
便秘を改善するもので選ぶ
食物繊維や酵素、また乳酸菌など便秘を改善する目的のものは、腸内環境を整えたり、便を柔らかくしたり出しやすくしたりする働きがあります。これらのものは食前、とくに朝食前に摂取すると腸のぜん動運動が活発化して効果が出やすいといわれています、
編集部おすすめの筋肉をつけるプロテインや筋肉サプリ
1位 プロテインダイエット「FASTANA」

価格 |
7800円 |
キャンペーン価格 |
自動お届け価格4980円 |
成分 働き |
ソイプロテインに36種類の美容成分を配合し、たんぱく質補給しながらきれいにダイエット |
味 飲み切る期間 |
ミックスベリー味 20日分 |
ソイプロテインと36種類の美容成分でキレイにダイエットをしながら必要な筋肉をつけることができます
成分と働き
ソイプロテインは体に必要な筋肉をつけながらダイエットをするのに効果的なプロテインです。またヒアルロン酸・コラーゲン・コエンザイムQ10でハリツヤをサポートしながら11種類のビタミンと3種類のミネラルも配合することによって、ダイエットで不足しがちな栄養素をきっちりと摂取することができます。
味と飲み切る期間
味は飲みやすいミックスベリー味で、さわやかな甘みが飽きがこずに長く続けることができます。
1袋140g入で、1回あたり約7g(スプーン大盛2杯)を水やぬるま湯に溶かして飲むので約20日分となります。
おすすめポイント
多くのインスタグラマーが支持しており、フォロワー数7万人を超えるダイエッターの方も愛用しています。その効果は有名サイトでのダイエットドリンクランキングでも1位を獲得しています。単なるダイエットドリンクではなく、ソイプロテインで筋肉をつけながら置き換えて不足しがちな栄養素も36種類もの美容成分で補うことができます。
悪い口コミ
-
プロテインの味がもともと苦手なので、その味とミックスベリーが合わさって私には味が合わなかったです。
-
1週間ほど続けても効果が出ないのですが、やはりもう少し長く続けないといけないようです。
良い口コミ
-
ジムでの運動後や小腹がすいたときに置き換えることで、たるんでいたお腹が引き締まってきたきがします。運動との相性は抜群です。
通常価格は7,800円で、定期購入ならずっと4,980円です。
2位 女性向けプロテイン「フレッシュプロテイン」

価格 |
9000円 |
キャンペーン価格 |
初回限定980円 初回割引コース5400円 |
成分 働き |
プロテインにチアシードやモリンガといったスーパーフードを8種類配合し、筋肉だけでなくキレイもアップ |
味 飲み切る期間 |
グリーンアップル味・ベリー味 1袋14日分 |
プロテインに8種類のスーパーフードを配合
成分と働き
吸収の早い筋力アップ向けのホエイプロテインと低カロリーのソイプロテインをミックスしています。また、チアシード、キヌア、バオバブフルーツといったスーパーフードを8種類も配合することにより、肌や髪の状態アップしてくれます。
味と飲み切る期間
味はあした葉やケールといった青汁成分も配合して野菜嫌いでもフルーツジュースのように飲みやすいグリーンアップル味とざくろや赤ブドウといった美容に嬉しい成分を配合しているベリー味の2種類があり、1袋14日分となります。
おすすめポイント
ハリウッドで大ブームのプロテインが日本でもSNSで話題となり、支持者が続出です。吸収が速く筋肉量のアップに相性のいいホエイプロテインと満腹感が持続しやすく低カロリーのソイプロテインをベストの比率でミックスすることで、効率よく筋力アップにつなげることができます。
悪い口コミ
-
一枚で劇的に美白になるような効果を期待したんのですが、やはり毎日使用しないとダメなようですね…
-
一枚で劇的に美白になるような効果を期待したんのですが、やはり毎日使用しないとダメなようですね…
良い口コミ
-
大容量でとにかく安いルルルンのフェイスマスク。安い割には保湿効果が見込めて、個人的に重宝しています。日焼け後の肌にも優しくて毎日でも使えちゃいます!フェイスマスクを使い始めてから、肌がしっとりし始めました。
-
大容量でとにかく安いルルルンのフェイスマスク。安い割には保湿効果が見込めて、個人的に重宝しています。日焼け後の肌にも優しくて毎日でも使えちゃいます!フェイスマスクを使い始めてから、肌がしっとりし始めました。
-
大容量でとにかく安いルルルンのフェイスマスク。安い割には保湿効果が見込めて、個人的に重宝しています。日焼け後の肌にも優しくて毎日でも使えちゃいます!フェイスマスクを使い始めてから、肌がしっとりし始めました。
通常価格は9000円で、初回限定980円、また初回割引の自動お届けコースなら5400円です。
3位 美容プロテインBicle(ビクル)

価格 |
12000円 |
キャンペーン価格 |
初回限定980円 自動お届けコース9800円 |
成分 働き |
ソイプロテインに40種類以上の美容成分配合で腸内環境を整えたり栄養分の消化吸収を助けてくれます |
味 飲み切る期間 |
抹茶味 1袋10食入りを自動コースは2袋セットでお届け |
40種類以上の美容成分を配合し砂糖や甘味料など余計なものは配合なし
プラセンタやエラスチンなどうるおい成分をしっかり配合し、砂糖や人工甘味料、グルテン、保存料、合成着色料など不要なものは配合しないという女性に嬉しい処方
成分・効果
100%植物性のソイプロテインにプラセンタ、エラスチン、低分子コラーゲンという美容ドリンクに含まれている成分をふんだんに配合し、また15種類のビタミンやミネラル、紫外線ケアとしてパイン、16種類の乳酸菌や7種類の多穀麹、オリゴ糖に食物繊維とプロテインとしてはもったいないほどの美容成分を配合しています。
悪い口コミ
-
早く効果が得たかったのとダイエット効果も欲しかったので2食置き換えすると、お腹の調子を崩してしまったので、1日1食は守ったほうがよさそう
良い口コミ
-
使い始めて2週間たちますが、髪のツヤ感がアップしただけでなくニキビがましになったりお肌の調子が良くなったので、美容成分も効果があるようです。
-
毎日しっかり運動ができないので1駅歩いたりと少しの運動だけですが体脂肪率が減って、また便秘が改善されました。
通常価格12000円で初回限定980円、自動お届けコース9800円です。
4位 コアスリマー

価格 |
6630円 |
キャンペーン価格 |
初回限定500円 自動お届けコース4970円 |
成分 働き |
プロテインをより低カロリーで吸収しやすくしたHMBを主成分とし筋力サポート成分も配合で効率よく筋力アップ |
味 飲み切る期間 |
オレンジ風味 約30日分 |
効率的に筋力アップ
普通のプロテインが分解された状態のHMBを主成分としているので余分なカロリーをカットしながら、クレアチンやEAAなど筋力ダウンを抑制する成分も配合で効率よく筋力アップが期待できる
成分・効果
プロテインよりも吸収されやすく低カロリーなHMBを主成分として、クレアチンやEAA、EMRなど筋力の低下を防いだり筋力アップをサポートする成分を10種類も配合し、さらに7種類の酵素やダイエット成分も配合することで、女性のなりたいスタイルをサポートしてくれます。
悪い口コミ
-
オレンジ味が独特で、さわやかですが私の口には合わなかったです。
良い口コミ
-
子供を産んでから代謝が落ちたのか食べると太りやすかったのが、食べても太りにくくなって代謝がアップしたような気がします。
-
1日4粒のところ、早く効果が欲しかったので8粒飲んでいると、飲み始めて汗をよくかくようになり、効果も早く出た気がします。
通常価格6630円、初回限定500円、自動お届けコース4970円です。
5位 B.B.B(トリプルビー)HMB & クレアチン48,000

価格 |
8640円 |
キャンペーン価格 |
初回限定500円(送料のみ) 自動お届けコース6480円 |
成分 働き |
HMBを主成分にクレアチンや8種類の筋力サポート成分を配合して筋力アップに特化 |
味 飲み切る期間 |
ブルーベリー風味 約30日間 |
カリスマトレーナーAYAさん監修
芸能人の専属トレーナーとしても有名なカリスマトレーナーのAYAさん監修で成分はもちろん、定期購入であればトレーニングDVDも特典としてついてくる
成分・効果
プロテインよりも吸収されやすいHMBを主成分としてクレアチンなど8種類の筋力サポート成分やダイエット成分を黄金バランスで配合することで女性らしい筋力アップに特化しています。
悪い口コミ
-
即効性を期待したのですが、やはりHPにも書いてあるように4か月は続けないといけないようで、さすがに1か月程度では結果は出にくいようでした。
良い口コミ
-
トレーニングDVDもついてきたので、同じようにトレーニングしながら飲んでいると、本当にカリスマトレーナーのトレーニングを受けたようにあこがれの体形を手に入れることができました。
-
味も飲みやすく、スティック状の分包になっているので旅行先や出先でも気軽に飲めるので、飲み忘れなどもなくしっかりと結果を出すことができた。
通常価格8640円、初回は送料500円のみ(実質無料)、自動お届けコース6480円
編集部おすすめの無駄な脂肪を落とすダイエットサプリやドリンク
1位 スリムバーン

価格 |
3950円 |
キャンペーン価格 |
定期購入価格2850円 |
成分 働き |
こだわり4種類の燃焼成分で基礎代謝を上げながらハリツヤ肌もゲット |
内容量 |
1袋90粒(30日分) |
良質な必須アミノ酸やカプサイシンなどダイエット成分だけでなく、コラーゲンの元になる美容成分なども配合することでスラっと理想のボディだけでなく女性らしい潤いのある肌質に
おすすめポイント
スリムバーンは必須アミノ酸9種類をはじめ18種類ものアミノ酸を配合することで体の巡りとバランスを正常に整えて、カプサイシンとフォルスコリンの働きで燃焼をアップしてリバウンド防止の効果もあります。またコラーゲンの元となるダイエットアミノ酸を配合することで、痩せてもハリツヤのあるボディに仕上げてくれます。
悪い口コミ
-
飲んで1週間ですがまだ効果は出ず、即効性を求めるには少し合わないかと思います。
-
体は熱くなり、お通じもよくなったのですが劇的な変化はいまのところなく、もうすこし様子をみてみないとわかりません。
良い口コミ
-
いままでは運動したりしても効果が出るまでにかなり時間がかかっていたのですが、これを飲み始めてから体重が落ちやすくなりました。
-
以前よりも熱くなるのを感じたり、汗をかきやすくなりました。日常生活の中ですこし運動を取り入れるだけですが1か月で効果が出始めているので今後が楽しみです。
-
階段を使うようにしたりと軽い運動を取り入れるようになっただけで、少し痩せた上に肌の調子もよくなりツヤ感が上がった気がします。
通常価格3950円、定期購入2850円です。
2位 エクササイズコーヒー

価格 |
3850円 |
キャンペーン価格 |
初回限定980円 定期購入価格3500円 |
成分 働き |
クロロゲンをはじめとする3つの成分を凝縮したコーヒーでスラっとボディを手に入れる |
内容量 |
1袋30本(10~30日分) |
普段のコーヒーをエクササイズコーヒーに変えるだけで燃えやすい体に変化させ、理想の体型を手に入れるお手伝いをしてくれます。
おすすめポイント
ポリフェノールの1種であるクロロゲンを通常のコーヒーの約10倍に凝縮して配合することで、溜まったものにもアプローチしてくれます。また、L-カルニチンが余分なものにアプローチし、美容成分のコエンザイムQ10でキレイもサポートしてくれるので、キュッとしまったボディを手に入れることが期待できます。
悪い口コミ
-
普通のコーヒーと同じような味だと思っていたので、まずくはないがやはりコーヒーのほうがおいしいと思う。
-
飲むだけで痩せると思っていたのですが効果が出ず、軽いウォーキングや階段を活用するようにすると一気に結果が出たので、運動は同時にすることをおすすめします。
良い口コミ
-
1日3杯のんで毎日15分軽いウォーキングをするようになってから1か月でマイナス5キロという結果がでました。
-
いままで便秘がちでお腹も張っていたのに、飲み始めてからは便通がかなり良くなり、その結果体重も落ちてきました。
-
コーヒーとしてはとてもおいしいとは思えないですが、ダイエット飲料としてはまだましで、味としても続けられる範囲かなと思います。
通常価格3850円、初回限定980円、定期購入3500円です。
3位 3種発酵のちから

価格 |
9800円 |
キャンペーン価格 |
初回限定980円 定期購入価格5980円 |
成分 働き |
3種類の生の発酵力で代謝を上げ分解力をアップ |
内容量 |
1袋30粒(10~30日分) |
代謝アップの生酵素、脂質分解の生麹、糖質分解の生酵母という3つの発酵成分を配合し、腸までダイレクトに届ける処方で健康的にダイエットを成功させる近道を応援してくれます。
悪い口コミ
-
飲み始めて2~3日はお腹が張ってつらかったです。そのあとはお通じも良くなり満足していますが、最初に張るとは思わなかったので予定があるときに始めるのは控えたほうがよさそうです。
良い口コミ
-
酵素ドリンクを飲んでいたのですが、こちらは味も匂いも気にならないのでドリンクよりも飲みやすく、続けやすそうで満足しています。
-
公式サイトはこちら
4位 7 DAY DIET

価格 |
6980円 |
キャンペーン価格 |
初回限定1980円 定期購入価格4980円 |
成分 働き |
希少成分フーディアで摂取エネルギー、オーガニック燃焼成分で消費エネルギーにアプローチ |
内容量 |
120粒(30日分) |
ワシントン条約により採取量が規制されている貴重な成分のフーディアを配合することで、空腹感を減らすことで摂取エネルギーにアプローチし、フォルスコリやカプサイシンなどふんだんなオーガニックの燃焼成分により代謝を上げて消費エネルギーにアプローチすることで痩せやすい体づくりを応援してくれます。
悪い口コミ
-
1週間使い続けていますがいまのところ変化はなく、即効性を期待していたのですこし残念でした。生理中ということもあるかもしれないので、もう少し使い続けてみようと思います。
良い口コミ
-
名前の通り1週間で2キロ減少と効果が出てきました。汗もかきやすくなったので続けていきたいと思います。
-
もともと汗をかきにくい体質なので代謝が気になっていたのですが、これを飲み始めてからはすぐに汗をかきやすくなり、汗かき体質に変わりました。
通常価格6980円、初回限定1980円、定期購入4980円です。
5位 ケト・サポーター

価格 |
10000円 |
キャンペーン価格 |
定期購入価格8500円 |
成分 働き |
ケトン体を体内で作り出すことで糖質制限していても無理なく生活を送ることをサポート |
内容量 |
230g(約20~28日分) |
ブドウ糖の代わりとなるケトン体を体内で生成し消費する流れを作ることで糖質制限による食事管理をサポートしてくれます。MCT、L-カルニチン、BCAAがトレーニングによる代謝アップも後押ししてくれます。
悪い口コミ
-
ずっとではなく、休み休みの糖質制限でもリバウンドなどもなく、無理なく糖質制限が続けられているので徐々に効果が表れてきている。
-
即効性はないと思いますが、緩やかに効果が出続けているので、体にあまり負担なく続けられそうです。
通常価格10000円、定期購入8500円です。
お尻にできる2つのくぼみ
腰の辺りにできるヴィーナスえくぼ
ヴィーナスえくぼとは、腰の辺りにできる2つの筋肉のくぼみで、世界中の女性の憧れのものです。ウエストがギュッと引き締まり、ヒップのふくらみが引き立ち美意識の高い女性の間で注目が高いくぼみです。ヴィーナスえくぼがあると、魅力的に見えます。
背面の筋肉が発達している人や、股関節運動がしっかりしている人にできやすいといわれています。遺伝で赤ちゃんの頃からある人もいます。欧米人に多く見られ日本人でこのくぼみがある人は少ないといわれています。
お尻の横や下にできるへこみ
お尻のへこみは、長時間同じ姿勢で座っている事が多い人にできやすいものです。バスやタクシー運転手、デスクワークの職業の人に多くまた、?せ型でお尻のお肉が少ない人にできやすいものですが、矯正下着やガードルを付けることで改善することができます。しかし一度できてしまうと治すのに時間がかかるので気長に治しましょう。
ヴィーナスえくぼの特徴
赤ちゃんの頃からある遺伝性のもの
ヴィーナスえくぼは、骨盤から出ている腱によってつくられていて、大殿筋と脊柱起立筋の境目くらいにできる筋肉のくぼみのことです。くぼみは、上後腸骨棘と皮膚の間に伸びている短いじん帯によってつくられていて、骨格や筋肉のバランスによりできます。元気な赤ちゃんに出来ていることが多く、遺伝によってできている場合がおおいです。日本人には少なく、欧米人に多くみられます。
エクササイズで作ることができる
ヴィーナスえくぼは遺伝によってできている人が多いですが、エクササイズによって自分で作ることができます。内臓脂肪が多いとできないので、インナーマッスルを鍛えることが大切です。そして入浴後はクリームを使ってマッサージをすると肌質状態がよくなります。エクササイズは骨格、筋肉、脂肪のバランスを整え柔軟性をあげます。背筋を重点的にエクササイズをするとよいでしょう。
ある人は骨盤周辺のめぐりが良い
健康な体の人や、体にあまり脂肪がついてない人は骨盤周辺の血行がよい場合が多いです。エクササイズなどをして健康になると体にとっていいことが増えます。するとヴィーナスえくぼはできやすくなります。遺伝生のものだからとあきらめるのではなく、健康な体でいることが大切なのです。
男性はアポロのえくぼと呼ばれる
ヴィーナスえくぼが男性にある場合は、「アポロのえくぼ」と呼ばれます。ローマの光と太陽の神であるアポロの名をとったものです。筋肉質な男性にはアポロのえくぼができやすくなります。女性よりも男性は脂肪が少ないので、体を鍛えるとアポロのえくぼはできやすくなります。
ヴィーナスえくぼを作る筋トレの方法
腰を浮かせて鍛える筋トレ
1.うつ伏せになって上半身を浮かせる
床にうつ伏せで横になります。腰にあまり負担をかけない程度に上半身を上にあげます。背筋に負荷がかかった状態になります。
2.上半身を戻して下半身を浮かせる
上にあげた上半身をゆっくり元に戻して、今度は下半身を上にあげます。ヒップ、背筋、骨盤周りに負荷がかかった状態になります。
3.12回ずつ行う
1と2を1セットで12回行います。だんだんときつくなってくるかもしれませんが、自然な呼吸で行いましょう。途中疲れたら、1分ほど休憩を入れながら行うと良いでしょう。
手と足を使って腰を鍛える筋トレ
1.うつ伏せで右手と左足を上げる
床にうつ伏せで横になります。右手と左足をゆっくりと上にあげます。ヒップ、背筋、骨盤周りに負荷がかかった状態になります。
2.今度は左手と右足を上げる
今度は反対に、左手と右足をゆっくりと上にあげます。ヒップ、背筋、骨盤周りに負荷がかかった状態になります。
3.合わせて24回繰り返す
1と2を1セットで24回繰り返し行いましょう。続けていくときつくなってきますが、自然な呼吸で出来る範囲で行いましょう。途中疲れたら1分程の休憩をしましょう。
腰と背中を鍛える筋トレ
1.仰向けのまま手足をバタバタさせる
床に仰向けになって横になります。体の力を抜いて手足をバタバタと動かします。
2.10秒を2セット行う
1を10秒続けて、2セット繰り返します。
道具などはいらないので簡単にできます。簡単そうに思えますが、結構大変です。ですが、しっかりと筋トレができます。簡単にできるようになったら、無理をしない程度に重りを付けたりして負荷をかけてください。
筋トレでよりキレイになりたい女性に!
筋トレキレイに痩せたいけど、ムキムキにはなりたくない…という女性にオススメなのが、
女性用HMBサプリ『コアスリマー』
筋肉量の増加を促進し、筋肉量の減少を抑制する効果のあるHMBを配合されているだけではなく
今話題の”麹酵素”も配合しており、7種のダイエット成分や6種の美容成分も配合!
他にはない「女性のためのサプリ」です!
筋トレでよりキレイになりたいあなたにピッタリです!
お尻の横や下にくぼみができる原因
きつい下着による締めつけ
下着による締め付けは身体にとって大きな負担になります。血流の流れを妨げ、皮膚表面をうっ血させます。腰や骨盤を強く締め付けると血液の循環が悪くなります。ひどくなると、腰の辺りにくぼみが出来てしまうことがあります。これは良いくぼみではありません。身体に負担がかかるようなきつい下着は、出来る限り身に着けない事が良いでしょう。
長時間同じ姿勢での圧迫
長時間椅子などに座っていなければならない仕事をする人は、時々立ち上がって姿勢を変えたりするとよいでしょう。長い時間、お尻が椅子と同じ場所にあたっていると血行が悪くなりダメージが大きくなります。気分転換に体を動かすと気持ちが変わって仕事がはかどるかもしれません。
痩せすぎて脂肪が少ない
痩せすぎが原因で引き起こされる健康被害は、男性よりも女性に多く見られます。痩せていると女性ホルモンの分泌が少なくなり、ホルモンバランスが崩れ健康上のリスクが高くなります。
女性ホルモンは女性にとってとても大切なもので、美しい丸みを帯びた体を保つためにはなくてはならないものです。脂肪がその一つで、脂肪が少ないと女性らしい丸みを帯びた体が作りづらくなります。脂肪は体のクッションの役割をしていますので、クッションが少ないと体にダイレクトに刺激が届くため身体にはよくありません。適度な脂肪は必要なのです。
運動不足による筋肉の衰え
運動不足が2週間つづくと筋力は低下します。一度筋肉が落ちてしまうと6週間たっても筋肉は元には戻りません。室内にこもりがちな生活を続けていると筋肉はどんどん低下していきます。筋肉が衰えると血流が悪くなり代謝機能が低下し、そしてホルモンの分泌が減少します。筋肉の衰えは関節痛や腰痛などを引き起こしてしまいます。時々は運動をして、筋肉を動かしましょう。
加齢による皮膚のたるみ
加齢により筋肉は弱ります。筋肉や筋膜、結合組織のつながりがゆるいので、お肉を支えられなくなってきてお尻はどんどんやわらかくなりたるんできます。たるみの原因は揺れです。姿勢が悪いと筋肉が使われずにたるんできます。筋肉を使わないとお肉を支えることが難しくなります。すると支えられないお肉はゆるんできます。
お尻の消したいくぼみを解消する方法
補正下着を着用する
年齢を重ねると、バストやヒップのハリや弾力は低下してボディラインは崩れやすくなります。補正下着は筋肉の補助をしてくれ、ボディラインの段差をスラリと直します。骨盤のゆがみによる身体不良、美容への影響、見た目年齢など補正下着をつけることで変わってきます。サイズの合った補正下着を正しくつけましょう。
スクワットでお尻の筋肉を鍛える
お尻には筋肉が多いので、鍛えれば成果が見えやすくなります。
1日目はスクワットを50回(一度に全部やらなくても、1日の中で数をこなせばOK)毎日少しずつ数を増やし、最後30日目に250回をこなす。最初の3日間はきつく、筋肉痛でお尻が痛くなりますが、1週間を過ぎると出来る様になります。お腹に力を入れないと腰を痛めてしまいます。
身体に痛みを感じるときは無理をしないようにしましょう。スクワットをするときに注意することは、満腹時はさける、お尻を突き出さない、呼吸は吸いながら下がり、吐きながら上げます。ゆっくり行いましょう。
クリームを塗ってマッサージする
お尻に塗るクリームは、下着を付けるので、顔と違ってべたつきが無いものが良いです。そして、お尻も乾燥するので保湿性があるものがよいでしょう。クリームを塗りながらマッサージをすると血行がよくなり、お尻のトラブルが軽減され美尻につながります。
お尻はニキビや吹き出物、黒ずんだり、ザラザラガサガサになってしまうことが多くあります。原因はデスクワークなどで座っている事が多くなり、お尻が圧迫されて血行が悪くなるためです。締め付ける下着やストッキングで、血行不良や蒸れを引き起こすこともあります。
▼さらに詳しい解説はこちら
お尻マッサージで健康的に美しく。理想ヒップを手に入れよう
お尻歩き運動をする
お尻歩き運動はちょっとした筋トレです。お尻歩き運動とは、床に座った状態でお尻を交互に動かし、前進したり後退したりするエクササイズです。簡単なようですがやってみると、意外とハードです。骨盤のゆがみを整え、ぽっこりお腹の解消になります。ウエストや背中、お尻のシェイプアップなどに効果があります。
エステや美容皮膚科に相談に行く
エステは肌の調子を整え、老廃物を排出し、基礎代謝が上がります。血流やリンパの流れをよくして美しいボディを保つことが出来ます。お尻のみのエステもあり、リンパに沿ったケアで、全身の巡りをよくして老廃物を出しやすい体にしてくれます。
様々なエステがあるので、自分に合った所で医師に相談するのがよいでしょう。美容皮膚科は、レーザー治療やケミカルピーリング、脂肪吸引、医薬品による治療など、病院により様々です。医師とのカウンセリングをしっかり行い、自分に合った方法で美しさを手に入れましょう。
お尻にハリを持たせるボディクリーム
アンティームオーガニックbyルボアヒップ&レッグケアクリーム
イチョウ、キハダ、セイヨウシロヤナギ、チョウジを配合した脚とお尻に着目したボディクリームです。やや固めのクリームで、体の体温が温まった時にちょうど良く融解し、効果を発揮します。潤いをしっかりと与えてほぐします。ラベンダー、ローズマリー、マジョラム、タイム、グローブの香りで心を穏やかにサポートしてくれます。
イッティ ラ・シュシュ
魅力的なバストとヒップ作りをサポートするクリームです。肌に潤いを与えて滑らかさをキープする。肌の内側と外側からハリを与える。ボルフィリンが集中アプローチをして弾力アップ。セラフラッシュが肌を滑らかにしてハリとツヤを与えてくれます。
ピーグランディ グラマラス美神
脂肪を増やし、女性ホルモン様成分、細胞を潤いで満たし、ハリや弾力を与えて血行促進します。7種の植物由来成分を集めた疑似ホルモン複合体が入っていて、女性らしい体に導いてくれます。ザクロ果実エキスが、肌の水路「アクアポリン」にアプローチをして、美容成分をより浸透させます。スクワランオイルとアルガンオイルで、肌の保護機能を強化します。
シーオーメディカル グラニティデコルトクリーム
信頼性の高い次世代のバスト専用クリームです。クリームを使ってマッサージをするとより効果的です。プエラリアやプラセンタエキスなどの有効成分を配合していて、塗るだけでハリが出て肌の美しさも保ちます。毎日続けることが重要です。プエラリアは豆の仲間で、イソフラボンが大豆の40倍も入っています。多くのバストアップクリームに使われています。クリームの伸びが良く、保湿効果が高いです。ノバラ油のやさしく気品の漂う香りです。
QPRRY BUクリーム
バストにハリを与えるプエラリア、ボルフィリン、アディフィリンの3つの成分を配合したバストアップクリームです。保湿を高めるヒアルロン酸とコラーゲンが配合されています。ヒアルロン酸は2種類配合してあり、コラーゲンは通常のものよりも肌への浸透率が高いものを使用しています。お風呂上りにバストマッサージと共に使用すると良い効果がでやすいでしょう。3種類のアロマオイル配合でリラックス、リフレッシュ効果が期待できます。
ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲルエンリッチリフトボディ
ボディ専用の引き締め保湿ゲルです。高い保湿と弾力強化のための成分と、ピンとしたハリを与えるような成分を豊富に配合してあり、引き締まったボディを目指します。3種の強力なリフトケア成分「リフトコンプレックス」が瞬時にハリを与えてくれます。天然成分の4種の植物エキスを配合して、みずみずしいうるおいと、ふっくら柔らかな肌に仕上げてくれます。
お尻をくぼませないための予防法
無理なダイエットをしない
急激にダイエットをすると、いろいろな副作用が出てきます。脂肪の減少が追い付かないために、お腹やお尻の辺りの皮膚にたるみが出てきます。栄養不足やめまい、立ちくらみ、体臭や抜け毛などがそうです。栄養不足は体調不良や精神的な不安につながるので気を付けた方が良いです。無理なダイエットは心も体も痛めてしまいます。慌てずに時間をかけて行いましょう。
座る時はクッションを利用する
座る時に椅子にクッションを置くと、背筋が伸びて姿勢が良くなります。姿勢が良くなるとお尻にかかる負担は少なくなります。姿勢が悪いと、お尻に無駄な負担がかかりよくありません。クッションには様々なものがあり、厚みが多いものや、逆に厚みが少ないものなど、自分の体にあったクッションを選ばないと逆効果になる場合があります。少し金額が高くても、自分に合ったクッションを選ぶことが体にとって良いことです。
ヒールの高い靴を履くのは控える
ハイヒールなどのかかとに高さのある靴をはくと、ふくらはぎと足の甲が上がるので美脚に見えますが、体にとってはよくありません。ヒールのある靴は、重力に従ってつま先が滑り落ちてきて圧迫されます。すると、足が変形して外反母趾などの病気をおこす可能性が出てきます。
ヒールは足の裏全体で支えているので、体重のバランスが崩れて、つま先だけでなくかかとにも負担になりよくありません。つま先が重心になって、ふくらはぎにずっと力が入っている状態になるので、ひざが曲がりやすくなりお尻の筋肉は使えなくなって、腰はそった状態になります。ヒールの靴は脚が綺麗に見えますが、あまり長時間はかないことが身体にとっては良いことです。
定期的なストレッチ
ストレッチを何度も行うと、柔軟性が上がって体が柔らかい状態に近づいていきます。ストレッチをするほど筋肉が伸びやすくなります。効果的なストレッチは、30秒キープすること、1度緩めたら、もう一度行います。ストレッチは日頃の疲れをいやして、筋肉をほぐしダイエットにも役立ちます。また、姿勢を改善して美しいスタイルにしたり、安眠効果、コリや痛み、冷えの解消、緩和などの効果があります。定期的なストレッチは、健康にもダイエットにもプラスになります。
▼さらに詳しい解説はこちら
寝る前にストレッチは効果大。次の朝が楽しみになるエクセサイズ
お風呂に入って温める
急性期の痛みが腰などにある場合は、湯船につからずシャワーで済ませるのが良いでしょう。慢性の時や、いつも痛い、しびれがあるなどの場合は、お風呂に長く入り、全身の筋肉に血液が流れるように温まることが良いです。あまり熱いお風呂は心臓に負担がかかり疲れがとれません。40度くらいのお湯で、ゆっくりと入り体を温めることがよいでしょう。
猫背や足を組む癖を直す
猫背は肩こりや頭痛の原因を引き起こしたり、血液の流れが悪くなります。呼吸も浅くなり良いことは一つもありません。足を組むのは、筋力が低下しているからです。足を組んだ時は、太ももの筋肉を使わずにすむので楽です。また体がゆがんでいるために、足を組むことでバランスをとっています。
猫背も足を組むことも、骨盤のゆがみの原因になります。骨盤のゆがみは自分で直すことが出来ます。仰向けで横になり足を90度に曲げます。下半身だけ左右交互に倒します。これを1~3分くらい続けます。自分で自信がないという人は、整体に行ききちんと治すことをおすすめします。
お尻に負担をかけない生活でくぼみを解消しよう
女性らしい体を作るにはお尻はとても大切な体の一部分です。自分の生活習慣を見直してお尻に負担をかけないような生活を送ることが、すべての体の健康につながってきます。
普段の生活の負担にならない程度の筋トレやストレッチなどをして、いつまでも健康で若々しい体をつくり、良くないお尻のくぼみは解消して、美しいくぼみをつくりましょう。誰もが振り返るような美尻を手に入れることが出来るかもしれません。