むくみサプリを飲んですっきりラインを目指そう。効果的な飲み方とは

2017.08.03

むくみサプリを飲んですっきりラインを目指そう。効果的な飲み方とは

すべて

NADECICA編集部
NADECICA編集部

夕方になると足がだるい、朝起きると顔がパンパンなど、体のむくみで悩んでいる女性はとても多いです。むくみをケアしたいなら、むくみを解消するサプリメントがおすすめ。むくみサプリの効果的な飲み方を知って憧れのすっきりラインを目指しましょう。

INDEX

目次

    むくみの解消に有効なサプリの成分

    余分な塩分を排出するカリウム

    カリウムはミネラルの一種で、塩分に多く含まれているナトリウムとの関りが深い成分。むくみの解消に有効な成分はいろいろとありますが、中でもカリウムは余分な塩分(ナトリウム)を排出する働きをするのでむくみ解消にいいと注目されています。

    体がむくんでしまった大きな原因の1つは、体内に増えすぎた塩分です。カリウムは塩分の排出を促し、体内の水分量を一定に保つ働きをします。カリウムが不足するとむくみやすくなったり体がだるくなることがあるので注意しましょう。

    利尿作用のあるシトルリン

    シトルリンとはスイカから発見されたアミノ酸系の成分。スイカにももちろん多くのシトルリンが含まれていますが、キュウリにもたくさんのシトルリンが含まれています。シトルリンは利尿作用のある成分なのでむくみ解消になる有効成分です。

    シトルリンは血流を改善させる働きがあり、そして体内に溜まった余分な水分を排出します。その他にも新陳代謝の向上、冷え改善、疲労回復、美肌効果など、シトルリンがもたらす効果はたくさんあります。

    老廃物を流すカルコン

    明日葉などに含まれているカルコンという成分は、血液やリンパの流れを良くして老廃物を流す働きや利尿作用があるのでむくみ防止・解消におすすめ。また脂肪にアプローチする作用もあるため、健康、美容、ダイエットにいいと注目されている成分です。

    カルコンはポリフェノールの一種。血液をサラサラにする働きや強い抗酸化作用など、他にもさまざまな働きをします。

    リンパの流れをよくするメリロート

    むくみは老廃物を運ぶ血液やリンパの流れが滞ることで起こるので、血液やリンパの流れをよくする働きをするメリロートを摂るとむくみ解消に繋がります。さらにメリロートはむくみの原因になる冷え性の改善効果も期待できる成分です。

    メリロートの主要成分であるクマリンが、血液凝固の防止と血液とリンパの流れを促進させる働きをします。その他の含有成分であるサポニンは利尿作用があり、もう1つの含有成分であるケスセチンは血中コレステロールを正常化する働きをします。ただし過剰に摂取すると肝機能障害やだるさなどの副作用の心配がある成分なので、摂取する際は注意が必要です。

    抗酸化作用をもつポリフェノール

    ポリフェノールは強い抗酸化作用がある成分。この抗酸化作用により、免疫力低下や老化や動脈硬化などの原因となる活性酸素の働きを抑制します。

    ポリフェノールには血液がサラサラになる効果もあるので、新陳代謝が上がり体が温まってむくみの原因になる冷え性も改善します。冷え性になると血液の流れが悪くなってむくみやすくなるので、代謝をあげて冷え性を改善することがむくみを予防することに繋がります。

    腸内環境を整える乳酸菌

    むくみは血液が滞留したことが原因で起こります。そしてこの血液の滞留の原因の1つとして考えられるのはストレスによる自律神経の乱れや、腸内環境の悪化。腸内環境の悪化で慢性的な便秘を繰り返していると、老廃物が溜まってしまい血流が悪くなくなります。

    乳酸菌を摂ると便秘解消の効果が期待できるので、便秘で腸内環境が悪化しているなら乳酸菌を摂取しましょう。乳酸菌は腸内環境を整える働きがあり、そして血流が改善されてむくみが軽減されます。ストレスがなくなり自律神経も整うため、結果としてむくみ解消になるということもいえます。

    効果のあるむくみサプリの選び方

    食品由来の原料を使用

    むくみサプリは飲み続けることで効果が実感できるので、続けられるものを選ぶということが第一です。そのためには心から安心して飲むことができる植物由来の原料を使用しているサプリを選ぶことをおすすめします。

    むくみに効く有効成分はいろいろあり、むくみの原因もいろいろです。成分の原料を必ず確認して、含有量や余計な添加物の有無をまず確認してください。そして自分のむくみの原因に合う有効成分が入ったサプリを選びましょう。

    熱加工がされていない

    栄養素は熱いので、熱加工がされていないむくみサプリを選びましょう。熱加工されているサプリはせっかくの成分の効果が薄くなっているので効果が期待できません。

    特にむくみに効果的だとされているカリウムは、熱を加えると栄養素が失われてしまいます。効果のあるむくみサプリを選ぶためには、原料のチェックとともに加工方法もチェックしましょう。

    着色料や香料が無添加

    サプリメントの中には見た目や飲みやすさを気にして着色料や香料などが含まれているものもあります。他にも防腐剤や砂糖などが含まれているものもあるので、むくみサプリのパッケージに記載されている原料をよく確認してみましょう。

    むくみサプリは栄養補助剤として摂取するものなので、着色料などの余計な添加物は必要ありません。むくみに効果のあるサプリを選ぶためには、着色料や香料が無添加のものを選ぶことが適切です。

    栄養表示がされている

    むくみ予防や改善効果のあるサプリメントを選ぶためには、カリウムなどのむくみに効く有効成分が含まれていることが大切です。そのためにパッケージに記載されている栄養表示や原料を必ず確認するようにしましょう。

    もし栄養表示が記載されていないむくみサプリがあれば、それは論外です。安全性も確認できないので、栄養表示がないサプリは選ばないようにしてください。

    副作用の心配が少ない

    むくみサプリにはデトックス効果のある成分が含まれていることが多いです。そのため、飲みすぎると下痢になったりその他の不調を引き起こす可能性があります。

    例えばデトックス効果があるといわれているキャンドルブッシュという成分がありますが、こちらも飲みすぎると下痢や腹痛や嘔吐を引き起こす可能性があると勧告されています。他の成分でも体質や体調の関係で副作用を引き起こすことがあるので、むくみサプリを飲んで体調不良を引き起こした場合はすぐに服用を止めて医師に相談しましょう。

    配合されている有効成分の種類が多い

    栄養素は1種類だけだと吸収されにくく、さらに栄養バランスも偏ってしまいます。複数の栄養素が組み合わさっている方がそれぞれの作用を補い合って効果を発揮しやすくなります。

    そのため効果のあるむくみサプリを選ぶためには、配合されている有効成分の種類が多いものがおすすめ。できれば3種類以上の有効成分が含まれているものを選びましょう。

    足や顔のむくみに効果的なサプリ

    ファンファレ するるのおめぐ実

    八丈島産明日葉や赤ぶどう葉、とうもろこしのひげなどの植物成分を主原料としたむくみサプリ。夕方の足のパンパンが気になる方、朝の顔のパンパンが気になる方、ほっそりした足に憧れている方におすすめです。

    腸が長い日本人の体質に合う植物成分を配合しており、体の流れをスムーズにしてむくみをケア。さらに乳酸菌も配合して美容と健康を内側からサポートします。

    predyell すらりエール

    夕方になると履いている靴がきつくなる、朝スッキリしない、そんな女性にとっての大敵の悩みをサポートするサプリメント。むくみだけでなくあと少しだけ落としたいというダイエットや便秘解消にもおすすめです。

    余分な水分を排出する良質なカリウムを中心に、タンポポ根エキス、ハトムギ、ニガウリ抽出物など厳選された天然成分がたくさん配合されています。豊富な栄養をバランスよく摂取できるので、バランスの摂れた食生活を続けることが難しい忙しい現代女性にぴったりです。

    supplemarche(サプリマルシェ) カクタスの恵

    スーパーフルーツのカクタスを80%以上も配合したサプリメント。溜まった水分を何とかしてむくみを解消したい方におすすめです。

    シトルリンが溜まった水分の排出を促し、さらにブラックジンジャーとカルニチンが代謝をサポートします。乳酸菌5億個(4粒あたり)も配合されており、腸内環境も整えます。

    エコアライブ めぐりゆく

    10種類の厳選天然素材が配合されたむくみ解消サプリメント。むくみの原因を根本から解決します。夕方のムチムチ足、朝のパンパン顔に悩む女性におすすめです。

    シトルリン、カリウム、赤ブドウ葉、明日葉、ハトムギ、ヒハツ、ウラジロガシ、ニガウリ、たんぽぽ、ビタミンEの力によって余分な塩分や水分や老廃物を排出して水分代謝を高めます。

    シートコムス スラキュット

    ほっそりキレイにみせたい美ラインを目指す女性におすすめのむくみ対策サプリメント。カクタスフルーツ、クミスクチンエキス、メリロートエキス、ヒハツエキスの4つの成分が美ラインを強力にサポートします。

    1日1~2カプセルを目安に飲み続けることで、午後のだるさが気にならなくなり、気になるハリ感や溜まった水分をスッキリとさせます。

    お手頃で試しやすいむくみサプリ

    DHC メリロート

    ミニスタイルやパンツスタイルを1日中スッキリと決めたい女性におすすめ。メリロートエキス末、ジャワティーエキス末、イチョウ葉エキス末、トウガラシ抽出物などの植物の力が余分な水分にはたらきかけてすっきりラインをキープします。

    夕方になると足がパンパンになったりだるさが気になるという方は、昼食後にまとめて摂るのがおすすめです。

    スベルティ(イムノス) SVELTY 飲んでチョーキレイ

    11種類の伝承ハーブと凝縮乳酸菌が毎日のスッキリに悩む女性を優しくサポートします。酒粕生まれの注目成分プロファイバーも配合しており、むくみやダイエットを気にする方に心強いサプリメントです。

    ニオイもない飲みやすい錠剤で、1日1回4粒飲むだけなので続けやすいです。内側からスッキリキレイを目指します。

    むくらっく

    発酵ショウガ麹、赤ブドウの葉、トウモロコシのひげ、よもぎ、ししうどなど、巡りをサポートする成分を配合したサプリメント。体内に停滞している余計なものをするりと排出し、スムーズにめぐらせ、するりとめぐりをスッキリ素材でサポートしています。

    さらに3種のビタミンも配合。さまざまな有効成分をギュッと1粒に凝縮しているので、むくみ対策に加えて元気とキレイもサポートします。

    オルビス スレンダーライン

    赤ブドウ葉エキスを1日分に180mg、さらにブドウ種子エキス、明日葉粉末を配合したサプリメント。3つの自然成分によってスレンダーを目指せます。

    さらに美容成分のハスカップエキスも配合。むくみと美容にアプローチしてなめらかで美しいラインへと導きます。

    寝活サプリ スリープバンビ

    メリロート、クミスクチン、塩化カリウム、赤ブドウ葉エキス、L-シトルリンの水分の流れをサポートする成分を含んだサプリメント。むくみがツライ方やダイエットがうまくいかない方におすすめです。

    他にも心地よい眠りを誘う休息成分や、眠りが進化する燃焼系のダイエット成分も配合。寝ながらツライむくみをスッキリ、そしてダイエット効果も期待できます。

    むくみの予防に役立つ栄養成分

    体を温めるショウガオール

    ショウガオールとは、ショウガを温めたり乾燥させることでできる成分。生のショウガにはジンゲロールという成分が含まれており、そのジンゲロールが熱せられたり乾燥してショウガオールという成分ができます。

    ショウガオールは血流を改善して代謝を高める作用があり、体を温める効果があります。むくみや冷えに効果的な有効成分です。

    水分代謝を高めるビタミンB群

    水分代謝が悪いと足がむくみやすくなります。足のむくみをそのままにしているとセルライトになって足が太くなってしまうので、代謝をアップさせて早めのケアをすることが必要です。

    ビタミンB群は水分代謝を高める作用があります。水分代謝だけではなく、余分なナトリウムの排出も促進するので、むくみのケアに最適な有効成分です。

    筋肉を作るたんぱく質

    むくみや下半身太りで悩んでいるなら、良質なたんぱく質を摂ることをおすすめします。塩分の排出を促進させるカリウムと一緒に摂取するとより効果的です。

    たんぱく質は筋肉を作る働きがあり、筋肉が落ちると基礎代謝量も落ちてしまいむくみや下半身太りを引き起こしてしまいます。また血液中のたんぱく質の濃度が下がると水分量が増えてしまってむくんでしまうので、たんぱく質が不足しないように気をつけましょう。

    脂質の代謝を助けるサポニン

    サポニンとは植物の根、葉、茎などに含まれている成分で、特に大豆などの豆類に多く含まれています。脂質の台車を助ける働きがあるので、むくみケアに有効な成分です。

    他にも免疫力を高める効果、コレステロールを下げる効果、肥満予防、血行促進、冷え性改善など、さまざまな効果が期待できます。

    便秘を解消する食物繊維

    便秘が原因でむくみになるということもあります。便秘になると体内に溜まった便が腐敗ガスを排出して腸内に充満。その腐敗ガスがリンパや静脈を圧迫して血液の流れを停滞させ、水分が一部に溜まりむくみを引き起こすというメカニズムです。

    長時間立ちっぱなしや座りっぱなしの方は便秘によるむくみを起こしやすいです。その場合は便秘を解消する作用がある食物繊維を摂って便秘とむくみを解消させましょう。

    老廃物を排出するクエン酸

    クエン酸とは、梅干しや酢、オレンジやレモンなどの柑橘類などのすっぱいものに含まれている成分。疲労回復効果が有名な成分ですが、むくみ予防・解消にも効果的な成分なのです。

    クエン酸は肝臓での脂肪の代謝を高めて、体内の老廃物を分解して排出する働きをします。血流も改善されるので、むくみに効果的です。

    むくみサプリと合わせて使いたい栄養サプリ

    DHC ビタミンBミックス

    ビタミンB1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸の全8種のビタミンB群をまとめて摂取できるサプリメント。さらにイノシトールをプラスして配合しています。

    ビタミンB群は代謝を助ける働きをする栄養素。むくみサプリと併用するとより効果的です。

    佐藤製薬 サトウチェストツリー

    西洋ニンジンボクのチェストツリーにビタミンB6、B12、カルシウムを配合した健康維持食品。女性のリズムをサポートします。

    チェストツリーはフラボノイドやアルカロイドなどの成分が含まれており、ホルモンバランスを整える働きをします。血行を促進させるビタミンも含まれているので、むくみサプリと一緒に摂ると、むくみケアのサポートにもなります。

    ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル

    8種類のビタミンB群を1粒で補給できるサプリメント。野菜や果物不足の方、食事バランスが気になる方、毎日元気に過ごしたい方におすすめです。

    ビタミンB群は体、心、肌、脳のすべての健康を維持するために必要な栄養素。さらに水分の代謝を助ける働きもするので、むくみが気になる方はむくみサプリと一緒に摂ると効果的です。

    ファンケル ビタミンB群 ロングタイム製法

    協力して助け合う8種類のビタミンB群と、その働きを助けるイノシトールを配合しているサプリメント。水溶性で消耗しやすく体内にストックできないビタミンB群ですが、このサプリメントは吸収が穏やかで体内で長時間機能するように工夫されているところがポイントです。

    毎日の元気のために1日2粒飲み続けることがおすすめ。むくみケアもプラスしたいなら、むくみサプリを併用するとむくみに効く成分のサポートにもなります。

    顔や足にむくみがおこる原因

    塩分の摂りすぎ

    むくみの原因の1つとして考えられるのは塩分(塩化ナトリウム)の摂りすぎです。ラーメンや漬物、お酒のおつまみ、加工食品、味が濃い食べ物が好きな方は要注意。食生活を改めて見直しましょう。

    塩分に含まれているナトリウムは体の中に余分な水分まで取り込んでしまう性質があります。ナトリウムはミネラルの一種なので、体にとってなくてはならない必要な成分ではありますが、過剰摂取は水分代謝が悪くなってむくみの原因になるので注意しましょう。

    長時間の立ち仕事

    長時間の立ち仕事で足がむくんだり痛くなったりする原因は、血液やリンパ液や水分が足に溜まってしまうからです。長時間座りっぱなしのデスクワークも同じです。

    冬の寒さや冷房による冷えで血の巡りが悪くなっているとさらにむくみが悪化します。立ち仕事や座り仕事で足がむくんでしまった場合は、血液やリンパの流れをよくするストレッチやマッサージをして水分代謝を促しましょう。

    ▼さらに詳しい解説はこちら
    足のストレッチでむくみを改善。ほっそり美脚をめざそう
     

    運動不足による筋肉の衰え

    心臓から送られた血液は、体の隅々を巡って静脈側から心臓に戻ります。心臓から最も遠い足は血液の流れが弱まってしまいますが、ふくらはぎの筋肉を使って静脈やリンパ管をポンプのように動かして勢いづけ、血液を心臓へ戻しているのです。

    しかし運動不足で筋肉が衰えていると、ポンプのような働きがうまくできず、血液の巡りが悪くなってむくみやすくなります。普段から適度に運動をしていると、血液やリンパの流れがよくなるのでむくみ予防のために日頃から体を動かしましょう。

    お酒の飲み過ぎ

    お酒を飲みすぎると翌朝パンパンにむくんでしまうことがありますが、その原因はいろいろなことが考えられます。

    お酒を飲むとトイレが近くなりますが、そのせいで必要以上にお酒や水を飲みすぎてしまいむくみを引き起こすということがまず1つ。あとお酒は血管を膨張させるので、その影響で余分な水分が出やすくなりむくんでしまうということ。さらに塩分が多いおつまみをお酒と一緒に摂取してしまうこともむくみの原因として考えられます。

    体の疲れの蓄積

    体の疲れを蓄積させていると、むくみを引き起こしやすくなります。代謝が鈍り疲労物質が体外に排出されないままになってしまうからです。

    むくみの原因になる血行不要の改善にはしっかりと睡眠をとって疲労回復させることが大切。疲労回復してリラックスできると、自律神経の働きもスムーズになり血行が促進されてむくみが解消します。

    ダイエットによる栄養の不足

    無理なダイエットで栄養が偏り不足してしまうと、むくみの原因になります。血流や代謝が悪くなってむくんでしまうのです。

    また食事を抜いたダイエットをすると、腸が動かなくなり自律神経が乱れ、腸の消化吸収の働きが鈍くなります。そうなると血流が悪くなり、血管から余分な水分が染み出してむくみとなるのです。

    エアコンによる体の冷え

    会社のエアコンが寒すぎて夏でも体が冷えるという悩みを抱えている女性は多いです。冷えている状態というのは、血液の流れが悪くなって滞ってしまっている状態。そしてむくみを引き起こします。

    この状態のまま放っておくと、老廃物や余分な水分を排出するリンパの流れが滞ったままになってしまいます。そしてむくみだけではなくその他にも体の不調が出てくることがあるので注意しましょう。

    腸内環境の悪化

    便秘などの腸内環境の悪化もむくみの原因の1つです。腸はデリケートで、生活習慣の乱れやストレスによって腸内環境が悪化することもあります。

    腸内環境が悪化している腸は悪玉菌が増殖している状態。むくみを引き起こす悪玉菌や余分な水分を排出するためにも、多くの食物繊維を摂って腸内環境を改善する必要があります。

    むくみサプリの効率的な飲み方

    足のむくみには昼に飲む

    むくみが気になったら、サプリメントでむくみの予防・改善になる栄養素を補いましょう。むくみサプリの効果をより実感するためには、飲む時間を工夫することがコツです。例えば足のむくみの場合は昼頃に飲むことをおすすめします。

    足がむくむときは夕方くらいが多いです。サプリの効果が出るまでの時間を考慮すると、夕方に足がむくむことを予防するためには昼頃にむくみサプリを飲むといいでしょう。

    顔のむくみには寝る前に飲む

    むくみサプリを飲むのは、むくみやすい時間の数時間前に飲むことをおすすめします。朝起きると顔がむくんでいるというタイプであれば、夜寝る前にむくみサプリを飲むと効果的です。寝る前に飲むと余分な水分の排出がスムーズになり、朝の顔のむくみを軽減できます。

    また22時から深夜2時の新陳代謝が活発になるといわれているゴールデンタイムの前に飲んでおくと、むくみサプリの効果が全身に行き届きやすくなって寝起きのむくみを防止できるというメリットもあります。

    食後30分以内に飲む

    むくみサプリはむくみやすい数時間前に飲むというタイミングがおすすめですが、そのタイミングが食事の前後であれば、食後30分以内に飲むといいでしょう。

    食後すぐは体内の代謝が高くなっているのでより効果的。食べものを消化・吸収するタイミングなので、むくみサプリの吸収率も高くなります。

    たっぷりの水と一緒に飲む

    むくみサプリを飲むときは、最低でもコップ1杯の水を用意してたっぷりの水と一緒に飲みましょう。胃への負担を減らすとともに体を温めるためには、ぬるま湯で飲んだ方がよりいいです。

    水分を摂りすぎるとむくんでしまうと心配になるかもしれませんが、逆に水分不足がむくみの原因になることもあります。水分不足になると体内の老廃物を排出できなくなり水分を溜め込んでしまうからです。

    最低でも1カ月飲み続ける

    むくみサプリの効果を実感するためには、最適でも1カ月飲み続けるようにしましょう。できればそれ以上の長期間にわたって飲み続けることが理想です。

    むくみサプリを飲む目的は、むくみの予防・改善のために不足している栄養を補い体質を改善させること。すぐにやめてしまうと再び栄養不足になりむくみやすい体質に戻ってしまいます。

    むくみサプリを飲むときの注意点

    サプリはあくまでも栄養の補助

    むくみサプリはあくまでも栄養補助食品で、即効性のある薬ではありません。むくみの原因になっている栄養をサプリで補うことが目的です。

    むくみやすい体質を改善させるために、不足している栄養を補助して体質を改善させます。そのため長期間飲み続けて栄養不足にならないようにすることが大切です。

    用量以上に飲み過ぎない

    効果を上げたいからといって、用量以上に飲みすぎないようにしましょう。むくみサプリは水溶性の成分が多いので、たくさん飲んでも余った栄養素は吸収されずに体外に排出されるので意味がありません。

    また過剰摂取をすると副作用を引き起こす恐れがあるので注意しましょう。体調不良など何か体に異変が起こった場合は飲むことをやめて医師に相談してください。

    他の薬との飲み合わせに気をつける

    病気やケガで他の薬を飲んでいる場合は、飲み合わせに気をつけなければいけません。飲み合わせが悪いと副作用を引き起こす可能性があるからです。

    例えばむくみサプリに含まれていることがあるメリロートという成分は、血液をサラサラにする作用がありますが、同じ作用があるケガの薬と併用した場合は血液が固まらずかさぶたができなくなることがあります。他にもさまざまな副作用が考えられるので、薬を服用している方は必ず医師や薬剤師の方に飲み合わせの相談をするようにしましょう。

    生理前には効果を感じにくい

    生理前にむくみサプリの効果を感じにくいことがありますが、それは今までのむくみと原因が違うからということが原因として考えられます。生理前の体のむくみはホルモンバランスの乱れが原因です。

    生理前の女性の体は、体に水分や栄養素を溜め込んで妊娠へ向かう準備をしている期間でもあります。自然な流れで起こることなので、サプリメントで抑えてしまうと自然な流れに逆行するということもいえるので、あまり敏感にならない方がいいでしょう。

    改善しない時は病院を受診

    日常生活に支障が出るくらいむくみがひどい場合など、むくみサプリを飲んでも改善しない時は病院を受診することをおすすめします。そのむくみが病気のサインである可能性があるからです。

    むくみが重病の初期症状だということもあるので、ただのむくみだと思ってそのまま放置しないようにしましょう。肝臓の病気、心臓の病気、甲状腺の病気など、いろいろな病気の初期症状でむくみの症状が出ることがあります。

    副作用の心配がある成分

    飲み過ぎでだるさがおこるクマリン

    むくみサプリの中にはメリロートが含まれていることがあります。このメリロートの中にクマリンという効能成分が入っているのですが、クマリンを飲みすぎると副作用を引き起こすことがあるので注意が必要です。

    クマリンの過剰摂取は、だるさに加えて肝機能障害による黄たんや頭痛などの副作用の恐れがあります。またメリロートに入っているクマリンの量は小柄な日本人体型には多すぎるといわれているため、摂取量を守っていたとしてもだるさや脱力感が起きることがあります。副作用の症状があらわれたら直ちに服用をやめて病院に行きましょう。

    お腹を下しやすいキャンドルブッシュ

    デトックス作用があるキャンドルブッシュですが、下剤成分であるセンノシドが入っているのでお腹を下しやすくなってしまうという副作用の心配があります。センノシドは便秘薬にも含まれている成分です。

    下剤と同じ成分なので、妊婦や授乳中の女性や子供は絶対に服用しないようにしましょう。また便秘の方はキャンドルブッシュの服用を続けていると便秘が悪化する恐れもあります。

    積極的に摂りたいむくみを改善する食品

    カリウムの多いナッツ

    カリウムはむくみサプリに良く含まれている成分で、体内のナトリウムを排出させてむくみを解消する作用があります。そのためむくみに悩んでいるならカリウムを積極的に摂りましょう。

    カリウムを多く含む食品にはピスタチオ、アーモンド、ヘーゼルナッツなどのナッツ類があります。そのほかドライフルーツ、アボカド、バナナ、ホウレンソウもカリウムが豊富です。

    たんぱく質の豊富な大豆

    たんぱく質不足もむくみの原因になります。血中に含まれているアルブミンというたんぱく質が体の水分調整のために重要な働きをしているため、アルブミン(たんぱく質)不足になると水分代謝が弱まり水分が停滞してしまうからです。

    たんぱく質が豊富な食品には大豆があります。肉や魚もたんぱく質が豊富でおすすめですが、食べ過ぎるとカロリーオーバーになる可能性があるので、低カロリーな大豆がよりおすすめです。

    ポリフェノールが含まれたベリー

    ポリフェノールは抗酸化作用と血行促進作用がある成分です。血液がサラサラになって水分代謝があがるのでポリフェノールを摂るとむくみが軽減します。代謝がアップして体を温める働きもするので、むくみの原因の1つである冷え性改善にもおすすめです。

    ポリフェノールを含む食品は、ブルーベリーやラズベリーやブラックベリーなどのベリー類があります。ブドウ、リンゴ、マンゴーなどもおすすめです。

    クエン酸の含まれたレモン

    クエン酸は体内の水分の循環をスムーズにして、むくみの原因になっている足に溜まった水分の排出を促す働きをするので、むくみ解消のため積極的に摂取するといいでしょう。

    クエン酸を含む食品はレモンが有名。レモンを食べることが難しいのであれば、グレープフルーツ、イチゴ、酢、イチジク、梅干しなどの酸味のある食品にはクエン酸が含まれていることが多いです。

    ビタミンEが多いアボカド

    血管を広げて血行を促進する働きがあるビタミンEもむくみ予防・解消におすすめ。冷え性の方も血管が収縮して血液の循環が滞りむくんでしまうことがあるので、冷え性の方は特にビタミンEの摂取が効果的です。

    ビタミンEを多く含む食品には、アボカドがあります。アボカドはビタミン・ミネラルが豊富なので美容のためにもおすすめの食品です。

    サポニンが含まれたキュウリ

    サポニンには利尿作用があり、体内に停滞している余分な水分を排出してくれる作用があります。水分量が調整されることでむくみの解消にも繋がります。

    サポニンを多く含む食品にはキュウリがあります。そのほかスイカやトウガンにもサポニンが含まれています。

    ビタミンB6の摂れる鳥肉

    ビタミンB6は血液をサラサラにする作用があるのでむくみに効果的な栄養素です。さらにホルモンバランスを整える働きもあるので生理前の症状を緩和する作用もします。そのため生理前のむくみにも効果的です。

    ビタミンB6が摂れる食品はに鳥肉があります。ささみ、皮なしのむね肉、鳥レバーもおすすめ。魚ならマグロやカツオにもビタミンB6が含まれています。

    水分代謝をあげてむくみをケアする方法

    徒歩通勤や階段の使用

    水分代謝をあげてむくみをケアするためには、適度な運動がおすすめ。ずっと同じ体制でいることで代謝が低下してむくみになっている可能性があるので、運動をして体を動かすことが大切です。

    激しい運動をしなくても、通勤を徒歩に変えたりエレベーターやエスカレーターではなく階段を使用するだけでも効果的です。日常生活に適度な運動を取り入れると無理なく続けられます。

    寝る前に簡単な体操をする

    長時間の立ち仕事やデスクワークで夜足がパンパンにむくんでいたら、寝る前に水分代謝を上げる簡単な体操をするとむくみをケアできます。

    むくみのケアになる体操はいろいろとありますが、簡単な方法の例を1つ挙げるなら、仰向けになって両手両足を天井に向かって真っすぐに上げて、足首と手首を30秒間ぶるぶると震わせるだけという方法があります。血液の巡りがよくなるので、むくみのケアと冷え性改善にも効果的です。

    むくみに効くツボを押す

    むくみに効くツボを押してケアするという方法もおすすめ。むくみに効くツボはいろいろありますが、例えば体のむくみを取るのに効果的だといわれているツボの1つに「湧泉(ゆうせん)」というツボがあります。

    湧泉がある場所は、足裏の土踏まずの少し上で足の指を曲げると少しへこむ場所です。床に座って膝を軽く曲げ、両手の中指で湧泉を押しながら足を曲げて伸ばしてを繰り返す押し方がおすすめ。左右1~2分ずつツボ押しをすると、水分代謝が上がりむくみをケアする効果が期待できます。
    ▼さらに詳しい解説はこちら
    足裏デトックスの方法は?疲れを癒してむくみ知らずの足になろう

    足湯や半身浴を行う

    足湯や半身浴をすると体温が上昇して水分代謝があがります。そして余分な水分が汗となって流れて体外に排出されるのでむくみが解消されるということです。

    水分代謝が低下して余分な水分が停滞してしまうとむくんでしまいます。水分代謝をあげることはむくみの予防・改善のためにはとても大切なことなので、むくみが気になったら足湯や半身浴にゆっくりとつかって汗を流しましょう。

    起床時に1杯の白湯を飲む

    朝起床した時に1杯の白湯を飲むと、就寝中に汗が出て不足してしまった水分を補うことができて血流が促進されます。水分不足は血流を悪くしてむくみの原因になるので、日中も水分をこまめに補給しましょう。

    水ではなく白湯がいい理由は、白湯は体温に近いので水よりも体に吸収されやすいからです。さらにリンパの流れをよくする作用や利尿作用もあるのでむくみのケアのための水分補給には水よりも白湯を飲むことをおすすめします。

    サプリと食事と運動でむくみの防止に努めよう

    むくみの原因はいろいろあり、むくみサプリに含まれている成分もさまざまなので、自分に合うサプリを選んで飲み続けることが効果を実感するコツです。さらにむくみサプリに加えて食事や運動もプラスするとむくみの防止効果が高まります。

    栄養バランスの摂れた食事をして内側から健康を保ち、さらに適度に運動もして代謝をよくすることが大切です。むくみをケアして1日中見た目も心もスッキリを目指しましょう。

    当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に 相談されることを推奨いたします。

    記事のお問い合わせはこちら

    CATEGORIES

    アイケア&アイクリーム
    EYE CARE & EYE CREAM
    クレンジング
    CLEANSING
    コンシーラー
    CONCEALER
    ボディローション&ミルク
    BODY_LOTION&MILK
    まつげ美容液
    EYELASH_SERUMS
    化粧水
    SKIN_LOTION
    洗顔料
    FACIAL_WASH
    美容液
    ESSENCE
    SNSをフォローして
    最新の口コミをチェック!
    SNS ACOUNT