目次
胸を大きくするために発達が必要なもの
胸の組織の9割を占める脂肪
胸の組織の9割は脂肪で構成されています。このことから胸は非常に柔らかく、一方で流動的に形を変え、垂れたり形が崩れたりしやすくなっています。
胸は太ることで大きくなることもありますが、痩せるときは真っ先に減りやすい部分でもあります。それは、胸の大半が脂肪でできていることに起因しているのです。
胸に張り巡らされた乳腺
胸には乳腺が張り巡らされています。乳腺は、授乳時に母乳をつくりだす大切な部分です。この乳腺が詰まると乳腺炎になり、高熱が出るなどのトラブルが起きることがあります。
授乳時は乳腺を詰まらせないようにマッサージをしたり、食事に気を付けるなどの注意が必要です。同様に、胸を大きくするマッサージを行う際も、乳腺を傷つけないように注意する必要があります。
胸を支える大胸筋
大胸筋は胸を支える大きな筋肉で、胸が垂れないようにするためには大胸筋を鍛える必要があります。大胸筋を鍛えることで、年月とともに垂れてきてしまう胸をしっかりと支えることができるようになりますので、胸が垂れているとお悩みの方には、大胸筋のトレーニングがおすすめです。
大胸筋は筋肉トレーニングで鍛えることができ、腕立て伏せなどが有効とされています。また、器具を使ったトレーニングなどでも効果的に鍛えることができるため、自分に合ったトレーニング方法を見つけられるとよいでしょう。

マッサージによる胸への効果
凝った胸の上の部分をマッサージする
胸をマッサージすることは、バストアップに非常に有効です。胸のマッサージというと、大きくするためにクリームを塗ったり、下から上へ押し上げるものが多いですが、まずは肩こりと同様に凝り固まった胸の筋肉をほぐしてあげることも大切です。
具体的には胸を支える胸の上部の筋肉を指圧するなどして凝りをほぐし、マッサージが効きやすい状態にすることから始めるとよいでしょう。この胸の上の部分が温まってきてから、その他の部分のマッサージに移行することで、より効果的にマッサージを行うことができるでしょう。
めぐりの悪かった胸の周辺が温まる
胸のマッサージを行うことで、めぐりの悪かった胸の周辺が温まってきます。胸の周辺は深い呼吸をする際にも非常に重要な部分ですので、この部分を温めることで、さまざまな健康やダイエットの効果が期待できます。
逆にこの部分が冷えて固まっていると、猫背になりやすかったり、よい呼吸ができなかったりとデメリットが多いのです。胸のマッサージを行う際は、まずは胸の周辺を温めることから始めてみてください。
マッサージだけではうまくいかない場合は、温かい蒸しタオルをあてる、お風呂に入る際に温かいシャワーを鎖骨部分に数十秒づつあてるなどしても効果が期待できます。
女性ホルモンが活性化される
胸をマッサージすることで、女性ホルモンが活性化されることがあります。女性ホルモンが活性化されることで、生理不順が改善されたり、美肌効果が得られるといったよい影響が期待できます。
そして、女性ホルモンが活性化されることで、バストアップにもつながってくるのです。具体的にはハリがアップする、肌のツヤが増し、デコルテにボリュームが出たように見えるといった効果が期待できます。
胸のマッサージは、通常の整体やエステではあまり触れない部分でもあります。このため、凝りがひどくなっていたり、老廃物がたまっていたりする傾向があり、マッサージの効果が出やすい部分でもあるのです。ぜひご自身でマッサージすることで、悩みを改善していきましょう。
▼さらに詳しい解説はこちら
エストロゲン・プロゲステロンのことを知って、女性ホルモンを整えよう
筋肉がほぐれて柔らかい胸になる
胸のマッサージを行うことで筋肉がほぐれ、柔らかい胸になることができます。柔らかいといっても、たるんでいるわけではなく、筋肉の凝りが取れたふっくらとした胸の状態を指します。
まずは胸の凝りをとって柔らかくすることで、その後の胸を支える筋肉を鍛える効果が増してきますので、しっかりとマッサージを行い、柔らかい胸をつくっていくことは大切です。
柔らかい胸は女性を非常に魅力的に見せてくれますし、デコルテ部分がふっくらとすると、胸も大きく見えてきます。

乳腺を発達させるマッサージの方法
胸を大きくするツボの指圧マッサージ
胸にある乳腺を発達させるマッサージを行っていきましょう。乳腺を発達させることで、胸をふっくらと大きく見せることができるようになります。まずは、胸を大きくするツボの指圧マッサージからです。
手順
1.両胸の乳首の高さの中心にあるところを5秒間指圧
2.胸の外側の乳首の高さにある場所を5秒間指圧
1.のツボは女性ホルモンを活性化させるツボとしても有名ですので、体を洗うときや着替えのときなど、気づいたときに押すようにしていくとよいでしょう。2.のツボも同様に胸を大きくしてくれる女性ホルモンを活性化させてくれますので、マメに押すようにしましょう。
どちらも簡単なので、習慣化してしまうとよいです。
アンダーバストのクロスマッサージ
胸の下にたまった老廃物を流すと同時に、バストアップをはかるマッサージです。胸の下がすっきりすると、相対的に胸が大きく見えるので、おすすめのマッサージ法です。
手順
1.左手で右のアンダーバストの外側から胸の中心を通り、左胸の上に流す
2.反対側も同じように行う
しっかりと力を入れて老廃物を押し流すようにマッサージしましょう。また、胸がしっかりと上に持ち上がることをイメージしながら上に押し上げていきましょう。マッサージは目標とするバストのイメージをしっかりと持ちながら行うことで、より効果が出やすくなっていきます。
胸の周囲をマッサージ
胸を温めて柔らかくするために、胸の周辺をマッサージします。胸周辺の冷えをとることで、凝りとりやその後の筋肉トレーニングの効果をアップさせることができます。
手順
1.両手で同時に胸の周りに円を描くようにさする
2.20回行う
他のマッサージよりも優しく、クリームやオイルを使用しながら行うと、肌を摩擦で傷つけずにすみますのでおすすめの方法です。保湿効果のあるクリームやオイルを使用すると、さらによいでしょう。バストアップ効果のあるクリームを使用することもおすすめです。
胸をつまんで刺激を与えるマッサージ
胸をつまんで胸に刺激をあたえていくマッサージです。胸全体を刺激することで、女性ホルモンの活性化を狙います。
手順
1.胸の全体を指で軽くつまんでいく
2.片胸5か所くらいに分けて行う
痛くならない程度に行ってください。気づいたときに時々やるくらいがちょうどよいです。
乳頭を刺激するマッサージ
乳頭を刺激するマッサージです。このマッサージも、女性ホルモンの活性化が狙いです。乳頭を直接刺激することで、より女性ホルモンの活性化に効くと同時に刺激が強いマッサージなので、強く行いすぎないように注意が必要です。
手順
1.乳首をつまんで優しく持ち上げる
2.反対側も同様に行う
とにかく優しく行ってください。痛くならないように注意して行いましょう。バストトップの美白効果があるクリームやジェルなどをつけて行うと、バストトップの黒ずみ改善にもつながるのでおすすめです。

胸のリンパを流すマッサージの方法
胸の周りはリンパが集中
胸の周りはリンパが集中していて、マッサージをすると非常に効果が期待できる部位です。リンパが流れているところを把握して、的確にリンパマッサージを行いましょう。
老廃物をしっかり流してあげることで胸にハリがでて、ふっくらと大きく見せることができるようになります。また、リンパを流すことで胸周りがすっきりとし、胸からつながる首元などの老廃物を流してくれる効果も期待できます。
首からデコルテのラインが綺麗になることも、美しい胸の条件の一つですので、リンパマッサージは積極的に行うようにしましょう。
▼さらに詳しい解説はこちら
胸のリンパをマッサージして、老廃物を流せる健康的な体へ導こう
鎖骨のリンパ節マッサージ
鎖骨のリンパ節をマッサージしましょう。鎖骨周りはリンパが詰まりやすく、ここのリンパが詰まっていると首周辺が老けて見えやすい部位でもあるので、しっかりと流してあげましょう。
手順
1.鎖骨の内側を指でさする
2.5回繰り返す
オイル等を使用して、しっかりと老廃物を流していきましょう。ある程度力を入れて行うとよいでしょう。お風呂の中で行うのも、体が温まっているため効果的です。
腋窩リンパ節マッサージ
脇のリンパ節をほぐしていきましょう。この部分をほぐすことで、全体的なリンパの流れをよくすることができるので、しっかりとほぐしましょう。
手順
1.手を握ってわきに押し当てる
2.わきのバスト横を手でつかんでほぐしていく
力を入れて行いましょう。多少痛いくらいがちょうどよいです。わきの下はリンパが集中している一方で、リンパが詰まりやす部分でもあるので、マメに流してあげるようにしましょう。
デコルテのリンパマッサージ
デコルテをすっきりさせるマッサージです。デコルテをすっきりさせることで、服を着たときの胸のラインが美しく見えるようになります。
手順
1.デコルテからわきにかけて指で流していく
2.5回繰り返す
このマッサージは、できれば毎日行うようにしましょう。デコルテは年齢が出やすい部位ですので、マッサージをして老廃物を流すことで、すっきりとした胸元を保つように心がけましょう。
みぞおちのリンパマッサージ
みぞおちのリンパマッサージを行います。老廃物を押し流すことをイメージして、やや強めに行いましょう。
手順
1.みぞおちから胸の外側のラインを通りわきに流していく
2.5回繰り返す
このマッサージを行うことで、胸の下の部分をすっきりとさせることができます。胸の下の部分がすっきりすると、胸の大きさが際立つようになり、相対的に胸が大きく見えるようになります。
腕からわきへのリンパマッサージ
腕からわきにかけてのリンパマッサージも行います。胸に直接触れているわけではありませんが、腕は胸につながる部分ですので、この部分のマッサージも重要になってきます。また、腕がすっきりと細くなることで、胸の大きさを強調することもできるようになるので、おすすめのマッサージです。
手順
1.手首をつかんでわきの方に流していく
2.5回繰り返す
わきの部分に老廃物や脂肪を押し流すイメージをしながら、強めに行いましょう。肌の摩擦を避けるために、マッサージ用のオイルを使用するとよいでしょう。お風呂の中で、体を洗うときなどに行っても効果的です。習慣化することが重要なマッサージです。
胸のわきを流すマッサージ
胸のわきのリンパは上半身のリンパが流れていくところなので、この部分のリンパマッサージも大切です。胸のわきから腰に掛けて流すように、上から下へとマッサージを行いましょう。
その後そけいぶに向けて、老廃物を押し流すように下に数回マッサージを行います。これで、胸の老廃物やわきのリンパを流れていった老廃物を外に出すマッサージが完成です。
また、ストレッチで体の側面を延ばすようにするなども有効です。時々腕を伸ばして、両わきをしっかり伸ばすストレッチを行いましょう。体の側面の部分が詰まっていると、老廃物が外に出ていかないため、しっかりとマッサージやストレッチをして流すようにしましょう。

胸の筋肉ををほぐすマッサージの方法
胸の下垂を防止する小胸筋のマッサージ
胸の下垂を防止するために小胸筋のマッサージを行いましょう。大きくても胸が垂れてしまうと美しいバストラインが保てないので、胸の大きい人ほどこのマッサージはおすすめです。
手順
1.鎖骨の下にある小胸筋を手をグーにして押す
2.わきの方に流して反対も同様に行う
オイルをつけて行う、または服の上から行ってもよいです。小胸筋は凝りやすい部位なので、マメにマッサージするようにしましょう。
大胸筋の強ばりをとるマッサージ
大胸筋の強ばりをとるマッサージを行います。大胸筋は胸を支える大きな筋肉ですので、ここが凝っていると、胸の形が崩れやすくなってしまいます。形の良いバストづくりのためにも、大胸筋のマッサージは非常に重要です。
手順
1.片手で下乳を支え親指で胸の上側をプッシュ
2.下側も同じようにプッシュする
凝りをほぐすように少し強めに行いましょう。筋肉にアプローチすることが大切なので、指がしっかりと筋肉に届くようにイメージしながら行いましょう。
大胸筋を柔らかくするマッサージ
大胸筋を柔らかくするマッサージも行いましょう。とにかくしっかりほぐしてあげることが大切です。
手順
1.わきの下をつかみ乳房の上の方へ押しながらマッサージ
2.反対側も同様に行う
わきの下をしっかりとつかんで行うことがポイントです。わきにはリンパも流れているので、リンパを流すこともイメージして、しっかりと力を入れて行いましょう。胸のマッサージは全体的に力が必要なものが多いです。

バストアップマッサージのポイント
強く揉まない
バストアップマッサージは、強く揉んでよい部分とそうでない部分があります。筋肉をほぐす、凝りをとるマッサージなどは、胸の奥にある筋肉にしっかりと効かせるために、痛いくらい力を入れた方がよいです。
リンパマッサージも基本的にはリンパをしっかりと流す必要があるため、さする程度のマッサージでは効かない場合が多いです。一方で乳頭などのデリケートな部分に触れるときは、とにかく優しく、強く揉まないことが大切になってきます。
バストアップ効果のあるマッサージの方法の中で、強く揉む部分とそうでない部分をしっかりと揉み分け、気持ちの良いマッサージを行ってください。
クリームやオイルで摩擦を減らす
バスト周りの皮膚は薄くてデリケートですので、摩擦を減らすためにクリームやオイルを使用すると効果的です。バストマッサージ専用のクリームやオイルもありますので、こちらも試してみるとよいでしょう。
クリームやオイルを使用することで、肌の摩擦を軽減できるだけでなく、バストアップにつながる成分を取り入れられたり、保湿によってバストのツヤが増したりと、うれしい効果が期待できます。
香りのよいクリームでリラックス効果を狙うこともでき、マッサージが楽しくなるようなアイテムを取り入れられれば、バストアップマッサージの効果もさらに高いものとなるでしょう。
お風呂上りが効果的
胸のマッサージを行うのはお風呂上りが効果的です。体が温まっていることで血流がよくなり、マッサージの効果が出やすくなっています。
お風呂上りにクリームやオイルをつけて行うことで、ボディの保湿も同時に行うことができますので、お風呂上がりのボディケアの一環として取り入れるとよいでしょう。習慣化することで、より高い効果が期待できるようになります。
また、マッサージによってはお風呂の中で行うことができるものもあります。バスタイムをうまく利用して、マッサージを生活の中に取り入れましょう。
時間は長くても10分程度
マッサージは長時間行わないようにしましょう。長くても10分程度におさめるとよいでしょう。長く行うと疲れてしまい、リラックス効果が得られなくなりますし、刺激が強すぎて皮膚を傷めてしまうこともあります。
ストレッチなどと組み合わせて、ストレスを感じない程度に行いましょう。多くの部位をマッサージしたい場合は、一気に行わずに1日の中で何回かに分けて行うとよいでしょう。
生理前後はやらない
生理の前後は胸がはったり、乳腺を痛めやすくなっていたりすることから、マッサージは行わない方がよいです。無理に行うと、よくない痛みを伴いトラブルの原因となってしまうこともあります。
生理が終わって、乳房のハリなどが治まってから行うとよいでしょう。

胸のマッサージにおすすめのクリーム
おすすめクリームの選び方
胸のマッサージには、胸にハリをもたせる成分などが含まれているクリームがおすすめです。胸にハリを与えることで、ぴんと張った美しいデコルテなどを演出してくれます。塗るだけでも効果がありますが、マッサージの時に使用するとよいでしょう。
その他、バストトップの黒ずみ対策など商品ごとに特色がありますので、気になったものから試してみてください。
トータルビューティ美彩 WHITE LUXURY PREMIUM
プラセンタエキス配合でトータルケアが可能なバストケアクリームです。美白成分も含まれており、バストトップの黒ずみ解消にも効果的です。このことから、乳頭のマッサージ時におすすめです。
乳頭を軽くつまむなどと言ったマッサージを行う際にこのクリームをつけて行うと、バストトップの黒ずみ解消にもつながります。その他のバスト悩みにも効果的ですので、胸全体に使用してもよいでしょう。
イッティ ラ・シュシュ
ボルフィリンとセサフラッシュを配合しており、肌の内側と外側の両方からバストにハリを与えてくれます。魅力的なバストづくりをサポートするクリームです。胸全体に使用しマッサージすることで、ハリのある豊かなバストを目指しましょう。
VOLCENTA バストクリーム VOLCENTA
ボルフィリン、ダイナリフト、バイオバスチルなどの美容成分でハリのあるバストへ導くバストクリームです。美白効果もあり、バストを明るく見せてくれる効果が期待できます。年齢によって変化しやすいバストにアプローチしてくれるクリームとして、人気の商品です。
スウィート モテリッチ マシュマロクリーム
マリンプラセンタ・プエラリアミリフィカ配合でマシュマロのようなふわふわなバストを目指すクリームです。スウィートローズの華やかな香りも魅力。マッサージ時にバスト全体につけて使用できます。
p-Grandi グラマラス美神
バストアップ専門店のクリームで、バストの悩みを総合的にケアします。脂肪を増やす成分や女性ホルモン様成分を配合しバストにアプローチ。さらに3種のヒアルロン酸がバストにハリを与えてくれます。バストマッサージを行う際にも使用でき、女性らしい柔らかな香りです。

マッサージの効果を高めるバストアップグッズ
おすすめバストアップグッズ
つけるだけでバストアップをサポートしてくれるものもおすすめです。つけるだけですので、毎日簡単に取り入れることができ、バストアップの助けとなってくれることでしょう。
通常のブラジャーをバストアップ効果のあるものに変える、または寝るときにブラジャーを使用するといったものや、いつものブラジャーの上からつけるだけの、すぐに取り入れられるものまでさまざまです。
ジニエブラ
バストメイクの悩みに応えるために開発された、快適な着け心地の美胸メイクブラです。着けるだけで、美しいバストづくりをサポートしてくれます。伸縮性に優れた素材と立体縫製で、快適な着け心地をかなえてくれています。
シャローム バスティーメイクナイトブラ
バストの悩みをケアするバスティーメイクナイトブラです。夜、眠るときに着用します。クロスアップベルト使用になっているブラジャーで、締め付けずに胸を補正してくれます。柔らかな素材で、付け心地がよいことも魅力です。安眠を妨げません。
IRIE ~Bust up lifter~
いつものブラに合わせて使うことができるバストメイクグッズです。わきに流れてしまったムダな贅肉をしっかりキャッチし、美しい谷間を演出します。さらに、背中のクロスベストが姿勢を正し、猫背を補正。姿勢をよくすることで、美しいボディラインを作り出します。
HEAVEN Japan 脇肉キャッチャー
わきのお肉を集めて逃がさない補正下着です。集めたお肉を逃がさないよう、サイドに2本のボーンを施しているため、谷間と美しいボディラインを演出してくれます。補正力の高さに対し、きつい締め付けはなく、付け心地も快適です。
毎日つけるブラジャーとして、補正力と付け心地を両立できます。
ワコール ナイトアップブラ
ワコールの夜眠るときにつけるブラジャー。表カップと肌側のサポート部位を分離することで、より安定してバストを支えてくれます。柔らかい素材できつい締め付けはなく、快適な付け心地です。安眠を妨げないため、毎晩着けて眠ることができます。

マッサージ以外で胸を大きくする方法
女性ホルモンを増やすものを摂る
マッサージ以外で胸を大きくする方法として、まずは女性ホルモンを増やすサプリや食べものなどを摂る方法があります。サプリや食べものには、女性ホルモンを増やす働きがある成分が含まれているものもありますので、うまく取り入れることでバストアップ効果が期待できます。
食品の中でも特に注目してほしいのが大豆製品です。大豆製品にはイソフラボンという成分が含まれており、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをすることがわかっています。大豆製品をとることで生理不順が改善することもあるので、女性ホルモンを増やしたいのであれば、大豆食品を積極的に摂るようにするとよいでしょう。
手軽に取り入れやすいのが、みそ汁と豆乳です。みそ汁は発酵食品であるミソを使用することから、体を温める効果も期待でき、毎日の食卓に取り入れることでさまざまな健康効果も期待できます。豆乳は毎日飲むことができるので、すぐにでも取り入れられる手軽さが魅力ですね。
イソフラボンをサプリメントで摂取する場合は摂りすぎに注意して、使用上の注意をよく守って飲むようにしましょう。
成長ホルモンの分泌を促進させる
胸を大きくするためには、美容にも良い成長ホルモンの分泌を促進させる方法があります。成長ホルモンは睡眠時によく分泌されるため、良質の睡眠をとるようにすることが大切です。
特に、睡眠のゴールデンタイムと言われる、22時から2時の間にしっかりと睡眠をとることは、胸を大きくするだけでなく、美容や健康にとっても非常に重要です。22時から2時の間にしっかりと睡眠をとることで成長ホルモンが分泌されやすくなり、胸を大きくする効果や美肌効果が期待できます。
筋トレで鍛える
胸を支える筋肉を鍛えることで、胸を持ち上げて大きく見せることができます。特に腕立て伏せをすることは、胸の筋肉を鍛えるために有効な方法です。腕立て伏せをする際の注意点は、筋肉を鍛えることで胸が横に広がったり、鍛えすぎて腕を太くしないようにすることです。
腕立て伏せをする際に腕を横に広げすぎないようにしましょう。腕を横に広げると腕の筋肉をつかって腕立て伏せをすることになり、なおかつ、胸のわきの筋肉を中心に鍛えることになってしまいます。このことにより、胸が横に広がり、二の腕が太くなってしまいます。
バストを美しく見せることが目的であれば、手の幅は狭く両掌を軽くクロスして腕立て伏せを行うとよいでしょう。胸の上部を鍛えやすくなり、バストアップ効果が期待できます。また、腕立て伏せがきつい場合は膝をついて行っても十分有効ですので、無理のない範囲で続けられるようにしていきましょう。
器具を使ってトレーニング
本格的にトレーニングする場合は、ベンチプレスやバーベルといったトレーニング用の器具を使用する方法もあります。器具を使ってトレーニングをすることで負荷をかけることができ、より効果的に筋肉を鍛えることができます。
より強く胸筋にアプローチできることから、トレーニングの成果が出るのも早くなります。一方で器具を使う方法はやや上級者向けであることから、トレーニング経験があまりない方は、ジムなどでトレーナーの指導を受けながら行うとよいでしょう。
いずれにせよ、ケガをしたり筋肉を傷めたりすることがないよう、無理のない範囲で行いましょう。
ストレッチで柔らかくほぐす
胸の周辺だけでなく、上半身をストレッチすることで柔らかくほぐす方法もおすすめです。手を組んで、上方に伸びをしましょう。そのまま左右に倒してわきをしっかりと伸ばすようにします。ゆっくりと呼吸をしながら、血流がよくなっていくのを意識して行うようにしましょう。
両わきのストレッチを行うことで、リンパの流れもよくなりますので、胸のマッサージやエクササイズの効きもよくなります。さらに体を前方や後方に倒すストレッチも効果的です。前屈や後屈をすることで、背筋を伸ばすことができるため、背中の凝りをほぐして姿勢をよくすることにつながります。
姿勢がよくなることで、バストラインが美しくすっきりと見えますので、胸を大きく見せることができるようになるでしょう。
マッサージで胸に刺激と栄養を与えよう
胸の悩みは女性特有のもので、大きくても小さくても悩むものです。そして、胸は年齢とともに変化し、ケアをしていないとたるんだりしぼんだりしやすいパーツです。そして、多くの人がケアを怠りやすいパーツでもあります。
一方で、胸をしっかりケアすることで、女性らしい美しいボディラインを保つことができ、老けて見えにくくなることができます。
同年代の女性に差をつけるためにも、マッサージをマメに行い、しっかりと胸に刺激と栄養を与えましょう。胸はマメにケアをすることで、効果があらわれやすいパーツでもあります。加齢や出産に負けずに、ハリがあって柔らかく形のいいバストを保てるように、早くからケアをして備えておきましょう。